X



【スノーボード】平野歩夢part302

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 13:02:23.98
ここはアスリート・平野歩夢選手を応援するスレです。

Twitter https://twitter.com/ayumub
インスタ https://www.instagram.com/ayumuhirano1129/
後援会HP https://clipplerjapan.com
公式サイト https://www.ayumuhirano.tokyo/

>>900を踏んだら次スレを立ててください。
荒らし・煽りはスルーすること。他競技・選手・ファンに対する中傷禁止。
テンプレ案がある方は>>900のアンカーをつけてレスするといいかも

※前スレ
【スノーボード】平野歩夢part301
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1625197501/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 23:34:13.78
ヘイマナでもあれだけ緊張してかたくなってしまうんだね
平野は五輪でキックフリップもきっちり入れてきて攻めまくったし充分でしょ
体操の内村とバドミントンの桃田の予選落ちの方が青天の霹靂だったし
0801名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 23:35:06.88
日本のストリートのスケーターでバーチやパークもやる人はすごく少ないと池田くんが言ってたから
これからはパークもやる人が増えればいいね
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 01:42:41.19
SNSもニュースサイトのコメント欄とかもそうだけど
平野の応援は広く行き渡っていて、平野かっこいい応援してるっていうのが
もうデフォだから今更な感じ
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 02:41:05.86
ちびっこが取ったメダルを歩夢が嚙みませんように
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 06:59:37.80
特等席とはどこだろ?スタンド席でなきゃ見えないけど暑くて死ぬ
日陰の所入れてもらえたら最高だけどボウルの中見えないのでモニター越し
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 07:27:25.14
かぶれだすと大きな試合で実力を発揮できない競技だよ。

若い純粋な日本人がメダル取ってるのが証明してるよ。

平野のかぶれた髪を見て思ったわ。
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 08:14:52.17
一流とはこういうもの


空手形・清水希容 銀メダルにあふれる涙止まらず「すごくしんどかった」
8/5(木) 20:15配信 デイリースポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f1de344e9295e634ff4c50cdea5682f9d337d35

 新型コロナ禍でステイホームの時期には、読書に没頭した。おすすめはフィギュアスケート男子の羽生結弦(ANA)のコーチを務めるブライアン・オーサー氏の「チーム・ブライアン 新たな旅」。右足首の負傷に苦しみながら平昌五輪へと向かう羽生と、銅メダルを獲得したフェルナンデス(スペイン)はともに同氏の門下生。両者を指導する葛藤や五輪への道のり、師弟を超えた絆がコーチの視点から描かれている。

 清水にとって羽生は表現者としても、アスリートとしても憧れの存在。本を読み、その強さを再認識した。
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 08:20:04.63
>>809
病院の待合室でライブで見てたけど海外の選手が巧すぎるのが見ててわかったから
周りの人たちもあれじゃ仕方ないねあの中でよくやったねという雰囲気になってた
歩夢のいたheatはレベル高すぎてパークの凄さ伝わりやすくて良かったかもね
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 08:38:04.67
堀米効果でスケボー始める子たちはストリートやるから結局パークやる子は大して増えないよ
歩夢が決勝行けなかったことでもうパークの報道もピタリと止んだ
金メダルの滑りさえ日本では流れない
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 08:40:26.34
>>816
10位で終わったスペインの@jaimemateu
予選で赤いTシャツでめっちゃ早かった人
歩夢にウザ絡みした時のリアクションに関するもうちょっと詳細な記事がどこかに出てたはず
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 08:56:14.93
これか
https://2020.yahoo.co.jp/column/detail/202108050001-spnavi
平野が〜演技を振り返っていると、ついさっき、取材エリアもスケートボードで滑走していったハイメ・マテウ(スペイン)が戻ってきた。彼も10位で決勝進出を逃したが、とびきりに明るい。取材対応中の平野に抱きつき「アイラブユー、アユムー!」と叫んだかと思えば、その後も近くのボランティアスタッフに絡むなど、ひとしきり明るく暴れ回っていった。少し混乱気味の平野は「ふふふ、なんでしたっけ? ああ、そこは自分のスケボーで唯一、スノーボードとつながる部分であったり、スピード感というのは意識したいなと思って、その辺を今回は最大限に出せたかなと思います」と話を続けた。笑う余裕があるようで、ない。大きな挑戦を終えたというのに、まだリラックスモードにはなり切れていない。そんな雰囲気を感じた。
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 08:59:13.68
スケボー終わったらスノボの現実と向き合わないといけないんだから
こっちのほうがプレッシャーきつくてすっと大変ですよ
予選敗退デフォのただのチャレンジャーじゃないんだから
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 09:02:54.41
>>826
スノボのほうが他種目のレベルをよくわかってるからうっかり手は出さないだろうね
スケボーはよくわかってなかったからあの時期に挑戦も出来たんだろうな
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 09:16:38.72
自分のレベルにはある程度自信はあったんだろうけど
海外のレベルのことがよくわかってなかったんだと思う
実際同じ大会出て見たら差がありすぎて途方に暮れたんじゃないかな大変なこと始めてしまったと
それでも投げ出さずに少しずつ差を埋めてここまでこれた
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 09:33:05.15
歩夢はこれから両方目指す子がどんどん出てきて欲しいと言ってるけど
競技のレベルがどんどん上がってるから兼業は難しくなるだけに見える
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 09:39:09.54
監督のコメントを見かけないんだけどインタビューしなかったのかな
パーク界にとっては大躍進だと思うんだけどどう思っただろうか
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 10:03:25.08
冬季五輪メダリストの夏季五輪挑戦。話題性は抜群だが、決して容易ではない。
単純にスノーボーダーがスケートボードに取り組む際、別競技としての難しさがあるというだけではない。
取り組んでいることに良い成果が出ない。
それなのに、またスケートボードに向かうことで、本職のスノーボードに対する不安も膨らんでいくのだ。
正しく両立するための苦しみは、その対処法を相談するのに適した経験者も存在しない。孤独な戦いでもある。
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 10:12:17.69
本業では子供の頃から表彰台が当たり前だけどスケボーではボロボロの予選落ちが当たり前で
名前もろくに覚えてもらえない存在感はゼロ
まあ多少はメンタル強化になって当たり前
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 11:10:05.02
スノーボーダーとしてはこれからその答えが出るんだろうけど
異文化体験できたのは人間としては貴重な体験だったんじゃないのかな
スケボーってスノボより遥かに国際色豊かだしそこのトップが出る大会出れるなんて刺激的でしかないでしょう
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 11:31:02.50
ぶっちゃけ冬より夏の競技で五輪出るほうが難しいんではやってる人口が多いから
だから夏がメインの人が冬も出るほうが確率は良さそうではある
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 11:36:44.69
誰もやってないというのはあくまで横ノリの世界でのことを言ってるんでしょ歩夢の視野はそこだから
スケボーもサーフィンも今回初めての五輪だから両方挑戦するのは単純に歩夢が初めてになる
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 11:41:02.76
出場だけで結果出してるというならなぜテレビで報道されないの?
それは本人とヲタ目線でしかないからでしょ
あまりに勝手すぎる
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 11:51:14.26
>>852さんは報道のされ方が気に入らないみたいだね

五輪出れば二刀流、メダル圏内かのように持ち上げられ
予選落ちしたら結果は最小限に流すからトップとはかなり差があったことは隠されてていい気なもんね

こんな感じで見てる人がいても別におかしくないし人それぞれ
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 12:02:21.59
でももしキーガンが豪州代表でスノボで五輪出てきたら
メダル取れなくてもやっぱりそれだけですげーなと思うんじゃね
0860名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 12:07:58.80
そんな出るの簡単なの
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 12:17:24.49
出場出来ただけって言ってるのは出場が簡単な競技のアスリートのファンなのかな
普通はどこも専業以外の選手が五輪出てくるのは大変だと思うけどな
スノボだってこれから歩夢が北京に出れる保証もないよ
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 13:45:16.91
貼ってくれた3本見たけどやっぱりハーフパイプの平野のほうがいいな
バートンやXゲームとかって何年も前の印象だから今がどうなんだか知らないけど
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 14:42:53.01
キーガンがインスタでオークリータグいっぱいつけてるし
たくさんの選手スポンサーだからじゃない?
マラソンとかもつけるだろうしサポート選手以外に提供もしてるかもね
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 14:55:19.62
>>867
五輪の競技って国内選考でゴタゴタ揉める時もあるから
平野は海外試合出てランキングに入って出てるんだと知ってる人は少ないだろうな
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 16:01:37.58
>>822
平野きっかけでスケボー始める子がどちらを選択しようがどうでもいいだろ
パークの報道は前日の女子含めて充分あったじゃないか
それいうなら平野が出ていなかったら男子パークは空気だっただろう
昨日もNHKや他の番組でも平野取り上げてたし
ヤフコメやSNSでも平野を応援してスケボー初めて見て楽しめた、カッコよかった
二刀流の挑戦を讃えるコメントだらけだったぞ
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 16:13:16.78
>>863
このスレに常駐してたアンチ(他のスケヲタ)は平野には五輪出場は絶対無理って
言い張ってたのにねえ
夏冬出場したのは5人だけだし立派
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 16:18:01.88
平野が挑戦しなかったらこのスレも平昌で平野を好きになった一般人も
この数年スケート注目することもなかったから功績は充分ある
アンチはケチつけてるが平野のおかげでここでもスケートの大会終えて
話できたんだろ
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 16:19:53.37
予め国内で持ってる出場枠を争うんじゃなくて
世界のプロツアーのランキング順位に国別の3枠だけ付けた選考方法
ガチのプロ同士の争いによく入って行きましたよ
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 16:27:21.14
>>891
地方の新聞でプロのスケーターにボロクソに書かれてるよw
良かったのはエアーだけで他は完全に難易度不足、スケボーはハーフパイプみたいに簡単じゃない
お情けで2019年よりは成長してるって
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 16:38:35.21
なんか五輪で一般人がスケボー見てあれこれ言い出したから
こっちのほうが難しいとかあっちは簡単なんだとかやってる人たちが小競り合いするようになってないかな
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 16:39:27.33
>>894
横乗りが注目されて普及に広がってるのに
予選15位で終えた平野を貶すだけでなくHPまで馬鹿にするプロスケーターとそれを載せた地方新聞がどこか言えば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況