X



ロッテアライ リゾート(新潟県 妙高市)Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 13:33:51.56
年間平均降雪量1,800cm、その圧倒的な降雪・積雪量で見渡す限りがフリーライディングゾーン(未圧雪エリア)
広大な人の手の入っていないありのままの自然地形を滑る事が出来ます。
『Japan’s Best SKI Hotel 2020』受賞の超本格的リゾートホテルに
全長1,500mのアジアNO.1ジップツアーや
地下1,750mより湧き出る星空温泉と
充実した施設が魅力のマウンテンリゾートです。

※前スレ
ロッテアライ リゾート(新潟県 妙高市)Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1556290114/
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:46:19.36
>>797
あれ?今年亡くなったのってマムシだったと思ってたけどワセなのね

なるほど、油断ならないのは当然として変に身構えなくても良いみたいね
ありがとう
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:37:22.83
昨日動いてない全棚の除雪でゴンドラも運行遅れ
月曜だけどまぁまぁなファーストの人数。
今日は昼から晴れるし午前中の短期決戦の模様
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 13:05:22.82
結局全ゲートオープン
明日以降に残しても仕方ないし
日射があるから溶ける前に滑らせてあげようという親切心だと思うな。

ゴンドラ運行は遅れたけど
山麓リフトは8時40分から動いたからエコノミーの人達はディスカバリートKGが楽しめたしね。
みんなハッピーだからいいんじゃね?
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:00:59.73
アライの地形剥き出し斜面ならザラメ雪は楽しいだろうなあ。春は天気も良いし迷うこともない。大斜面へのハイクも楽だし。
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:11:38.13
鬼割の期間延長きましたね!
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 14:43:28.22
ッシャーーーーーーーー
読み当たって、延長やーーーーーーー
コレで鬼割残り5枚を無駄にしなくて済む

でも信州割も延長+追加購入可でアライに行く機会がGW以降しかないという
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:36:27.50
821ですがワイの書き方が悪かった

827さんの言う通り今月で営業の終わるスキー場の信州割もまだ余っているので
アライの鬼割は使うとしてもまだ先になるという話です
どうもすんませんでした
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:51:49.75
そんなにチケット欲しいならしゃぶれよ
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 14:47:16.53
今からこのスレは
濃厚なホモスレとなりました
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 15:19:25.18
鬼割なんて本人確認必要だから
フリマなんて出しても買えないじゃん?
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 15:48:30.80
早割やチケットの画像使って誤認させようとしてるのかわからないが、QRで送るとかワクチン記録や身分証明必要って書いてるから鬼割だ
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:00:53.75
電子チケットだと、QRコードと身分証、接種証明見せるけど
使用する人が購入者本人と同一かまでは確認してないんだろうな
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 16:05:52.16
雨が降るとやばい。水分含んだ雪が重さでズルっと逝く。今年は残雪量が多過ぎるから、もう少し雪の量が減らないと本当に危険。
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 10:25:28.97
天気の良い中薄着で山登れば最高やん
ビールビール!
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 18:55:01.88
もうリフト券は春値段?
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 16:27:36.68
アライ、イメージよりかなり小さくてビックリした。
ハイクゾーンも見渡せる位で、写真とかだともっと広大だと思ってた。
そりゃーあんだけ人集まると食い尽くされますよねぇ。
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 01:03:48.58
アライ数年前から通っているが
未だにあのセレブなホテルには泊まったことないなあ

庶民の味方、同じソニーグループだったパストラーレ妙高
復活カモーーーーン
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:17:51.86
>>891
3,000円って35歳以下だっけ?
俺はオッサンだから、4,500円とか払ってスーパーホテル泊まったよ
でも確かに5,000円以下とかなら、車中泊じゃなくてホテルでもいいかなってなるな
コロナ前はもっと高かったよね?
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 00:59:02.16
明日明後日は天気良さげだからのんびりハイクして大斜面滑ろうかな。シャバ雪でもスノーシューあった方が楽だよね?
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 09:27:02.01
上越なら門前の湯一択
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 14:46:07.92
ホテルサットインのマッサージチェア付き部屋もエエよ
1日滑った後はひたすらマッサージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況