X



スキーブーツ総合32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:25:01.16
>>208
イヤ、何もしてない。
中に雪が入ってくること無いし。
下のウェアの選択の問題かな?
カッパみたいにブーツに被さるウェアタイプを選んでる。
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 17:50:38.27
>>208
防水なんて必要なの?
日曜日ブーツとりにいって熱形成だから聞いてこよっと
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 17:56:26.00
>>206
万人受けの板は無いってこと
多分あんた達なら分かりきってることだと思うよ
新雪やBCやるなら真ん中が太い板、圧雪なら細め、初心者用の板が滑りやすいわけじゃないってこと。

北海道と八方の上の方しか滑らないから太めのやつにしたよ。
長くするとまた浮力が上がるらしいけど、回す自信がないから身長+5cmぐらいなのにしたわ
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 17:58:46.52
あと質問なんだけどビンディングって大事なん?
とりあえず一番お値打ちな奴つけといて下さいってお願いしといたけど
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 18:34:57.08
>>213
どう違う?
0215名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 20:59:55.79
はまらない事だってあるやに
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 16:44:35.69
>>212
ビンディングはあまり拘らないな。
それよりプレートの高さとフレックスを気にするわ。
競技やめたから開放値15とかにしないし。
プレートなしの板なんて遊びでも乗れないわ。
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:21.79
皆さんありがとう
今日クラッシックプロ受け取ってきたよ
熱形成ってもっとウレタンとかがモコモコ膨らんできて足にピッタリ合わせるのかと思ってたけど違うんだね。
滑ってみないとわからないけどデザインも全体的にもほんと満足
ビンディングについてはボードほど差はないってことでした。
だだ取り付け位置をメーカーが推奨する位置より前にすると操作しやすくなって、後にするとスピードがでると
ネットで買おうと思ってたけど、お店にいって相談しながら買えて良かったよ
0220名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 17:58:38.37
>>218
開放値は6.5でしたねw
ビンディングは俺ぐらいだと違いわかるのかな、、、

ニセコやルスツだと今までの板だと沈み込んで板の操作が難しくて、こんなもんなんだろうと思ってたけど、パウダー用の板を履けば全然違うってことがわかったよ

ジムにスキーの愛知県の国体チームの人がいるから聞いてみよう
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:32.73
長文すみませんでした
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 11:49:39.46
>>220
パウダーでビンの開放値6.5だと外れて板ロストする確率高いからスキーリボンかリーシュコード付けた方がええよ
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:18:36.33
>>222
>>223
ありがとう
確かに板外れたら埋まってわからなくなりそうだからリーシュコード買ってくるよ
店員さん教えてくれなかったww
やっぱり5ちゃんは為になるな
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:20:26.09
あとロッカー?って板が流行ってて、パウダー滑りやすいって言ってた
使ってる?
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 00:26:27.96
ファットスキーでロッカー入って無い板って今少ないのでは?
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 06:10:29.33
何度目のラストだよ
0232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 13:01:09.63
すいませんブーツのアッパーシェルの後ろのふちをぐるっと5mmくらい切ったら
どうなりますかねえ?足が短いからやってみたいんだけど。
アッパーシェルを起こして前傾角を起こすのとどう変わるのかな。
アッパーシェルそのものを起こすやり方の場合は、後に動ける幅が少し大きくなるぶん、
前傾したとき前に動ける幅も、そのぶん小さくなる。
アッパーシェルの後ろのふちを切るやり方だと、前傾したときは何も変わらなくて
後傾したときだけ少し後ろに動ける幅が増える。という理解でいいのか??
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 07:34:43.54
昔使ってたディアブロはシェルにカットライン入ってたなあ
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 22:55:57.67
どこが?
煽りではなく
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 16:09:07.95
ずれている状態のスタンスに
なぜカントを合わせるのって疑問なのかな

カントって、まっすぐ立ってても骨格がずれっちゃってる人が調整しているケース多いから
当然、ずれてる状態のスタンスに合わせるよって回答になるね
0251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 17:36:47.36
そういう話じゃなくて、ふだん滑ってるスタンスに合わせてカントをきめるのはおかしいのではないか?
世間ではそういう方法論も普通にあるものなのか?と私は疑問に感じたんだけど、
みなさんはどう思われますか?またはもし明確に答える事ができる方がいらしたならば
回答いただければ幸いです。と言っている。
ワイドスタンスとかナロースタンス。のスタンスの話ね。
疑問に思って少し検索してみたら、そういう調整をしているような記述がみられた
ブーツ屋が2件みつかったんだよね。
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:52:14.00
下手くそな今のスタンスではなく上達した時の理想のスタンスで考えろってこと?

てかコブやパウダーの密脚と整地で離すってもせいぜい板幅一本くらいだろ今は
上下は離れてるから線跡は開くけども

普通に足ひとつ分離すくらいが基準じゃないの今は
足裏の内側外側どの辺りに荷重ポイントを持ってくるかとか股関節のボールジョイントや膝関節の位置やらショップや選手レベルになればいろいろ流儀はあるだろうが結局は信じるものは救われる的な
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 02:42:32.02
>>253
アルペンだと肩幅くらいのスタンスが基本
スクワットでもっとも重いウェイトをあげられるスタンスともいう
だから足一本よりもかなり広いスタンスが基本
0258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 07:08:23.02
クローチングじゃあるめーし内脚を外脚側にたたまないで滑ってるやつなんていねーから
も一度よく見てみなw
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 07:30:02.58
>>257
木村公宣がアルペンテクニックのビデオで詳しくスタンスの解説してるね
腰幅から肩幅くらいが基本で、それより少し狭くなるだけで内倒している雰囲気がでしまうと
そしてスタンスが狭くなると内膝を倒すスペースが狭くなるので倒しにくいと
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 08:58:26.49
膝を閉じる閉脚は30年前の基礎スキーだよね
アルペンは腰幅から肩幅
コブは密脚だけどこれはコブのみ

パウダーはファット板なので腰幅くらいで膝は閉じない
X脚では笑われるよ
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 09:33:14.32
ほんとはレーサーも密脚で滑ってんだけどね
密脚=内股X脚 ではない
スキー立ちとかその辺わかってないと意味不明だけどな
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 09:41:48.66
むしろレースも最近の方が閉じてる

強い内傾角の中では足(脚じゃねーぞ)を閉じないと外足内エッジと内足外エッジを掛けることなんて出来ない
例えば斜度60度の崖に大股開いてたら両足で立てるわけないだろうが

外脚の真上に身体
の意味をよく考えるんだな
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 12:12:11.64
全然言い返せてないぞ!
も少し頑張れよwww
0279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 09:43:13.68
何自慢になるの?
0280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 10:37:13.35
>>251
普段滑りもしないスタンスに合わせる方がおかしいと思うけど、何が疑問なの?
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 02:39:22.73
>>287
普段滑ってるスタンスで滑りながら、調整するわけでしょ?
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 05:07:41.77
youtube でワールドカップレーサーのフリースキーを見ると、肩幅くらいのレーサーが多数派。
世界で一番スキーが上手な人達なので参考になるんじゃね。
ズラし専門の基礎屋は滑り方が全然違うから、当然幅のとり方も違うだろ。
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 09:01:52.10
膝をつけようとする内股は昔の基礎スキー婆さんの古臭い滑り

アルペンは肩幅のスタンスでスネを平行にするのが正しく、これが本当のパラレルなので、今は基礎スキーもこれを教えている

昔の基礎スキーでよくある内股X脚だとシェーレンになるし、この状態でカントを合わせると、アイスバーンでずり落ちるだけ
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 10:09:18.53
ただ、モーグルは膝をつけないとダサいぞ
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 12:34:33.59
足先の位置がどうしたではなく
正面から見た脚がどうなんのかって話
/\ で合わせんのか
|| なのか
\/ なのか
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 21:19:45.40
インソール入れないとどうなるんですか
0305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 21:28:37.58
みんなはどこのインソールを入れてんの?
オレはアルペン系のオリジナルブランドのヤツ2000円くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況