X



【SAJ】テクニカル・プライズ受験12【技術】
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 09:52:48.82
>>656
コメントありがとうございます。

ターン前半で、谷側に落ちる意識が強すぎる、
その結果外脚が軽い、
って意味ですよね多分?

外脚への働きかけ、少し考えてみます。
ありがとうございました。

引き続きコメントお待ちしてます。
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 19:55:25.82
74、74ですか?
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:59:31.18
75?75?
0660鼻毛
垢版 |
2021/02/15(月) 22:27:43.01
>>599
右ターンに入る時、慌てずにもう少し重心を内に入れることを意識した方がいいよ。
ここでしっかりターンの内側に重心が入ってないと、大回りで左ターンに比べてあっさりしたターンになり、
小回りではシェーレンするよ。
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:43:13.10
切り替えで中に入るのが遅いような気がする
傾けは大事だけど、そこに意識が行き過ぎてターンセットで板と体が離れて
ターン中に外腰が浮いたまま後半にいって踏み切れないから山足で立ち上がると

たまには傾きしないで重力に二本足で立ってターンすることも必要かなっと
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 07:33:17.87
>>653
ちょっと思った。75点出ているならクラウンスレで80点出すために足りないものを聞いたほうがいいんでないか?
このスレだと自慢話にしかならない。
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 07:51:39.82
基地外のふきだまり
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:15:15.82
>>653です

不評のようですので、動画削除しました。
有用なコメントくださった皆様
ありがとうございました。

>>671
クラウンスレはまともに機能しているとは
言い難いのでこっちにしました。
そもそもテク受かってないので。
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 06:53:32.52
>コメントありがとうございます。
ひとつのご意見として承っておきます。
全く同意はできませんが。
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 15:23:59.41
自分は来週クラウン挑戦します。
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 07:29:20.91
3年で4回落ちた者ですが長文ちょっと良いかな?
本気で目指そうかという人も見てるんじゃないかと思うので、僻みも入ってるがどんな世界か早めに知っておいた方が良いと思うんだけど
傾向として合格するのは少年団か何かのチームの子どもばかり、それはテクニカルもしくはクラウンレベルの指導者や仲間が居て日々合格の滑りに近づけていけるから
自分もそうだけど準指や正指、ちょっと上手なオッさんはバタバタ落ちまくってる。合格基準がしっかり分かって身について居ないと受からないです、
テク合格DVDや本も自分に必要な部分をそこから合格基準に合わせられるかが大事で、テスト受けるまでハマっているかが分からない、自分の滑りをビデオに撮ってもらうのは近道だけどここでも基準が分かってる指導者の力が必要
そしてこの話題は荒れると思うけどSAJに金貢ぎ過ぎ、大切な家族と時間とお金を犠牲にして、得られるモノはSAJの宗教っぽい滑りとスキー知ってる人にちょっとドヤれるだけの称号
目指すならちゃんとしたスクールか仲間を探すのが近道と思うけど、折角の良いコンディションのところ斜面にずっと突っ立って隊列組んでるのって勿体無くない?って思う、もちろん合格したら嬉しいだろうし満足して自慢して良いと思います
でも興味本意で足を踏み入れるなら注意が必要だと思います、自分は大回りとコブが取れたし、ビデオで確認したら1級受験の頃よりかなり上手くなってるからこの辺で気が付けて良かったと思います。これからは滑る度に「今の切り替えはニュートラルが云々、、」とか考えずに滑れると思うと呪いが解けたような感覚でスキーが楽しめる気がします。
全く個人的な感想ですが、私のように頑張る方向を間違ってしまわないように、参考になる方も居るのではないかと思って書いちゃいました。
でも、テストの日はなんかお祭りみたいで楽しいですよね、当日申し込みでせいぜい5千円くらいで受けられたら良いんですけどね、合格して5千円取られるのもどうかと思いますけど、、、、
とにかく皆さん頑張ってください!!
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 20:03:44.43
長いけど無駄なとこはないだろ
>>676 最近1級以降は結局いくら金かけたかになるのかなって思ってきたとこだった
スキーって少年野球的な世界だなとも思った
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 20:27:54.34
コブはモーグルみたいには無理だけど大抵のコブは楽しく滑れて、大回りもまあそれなりのスピードでしっかり掘っていけるようになった。
小回りは苦手だけど、前半ずらせばどんな急斜面だろうがアイスバーンだろうが丸く落ちてこれる。
自分が2級ぐらいのときに思った【あんな感じに楽しく格好よく滑りたい】って滑りができてきた感じがする。
プライズ目指して練習してきたけど、あんま楽しく滑ってない事に気づいたよ。

でも俺を含めてプライズ落ちる奴はやっぱりヘタクソなんだよなぁ…
小回りがリズム遅くて74。リズム速くやると雑になって74。あと小回りだけなんだよ…
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:55.09
小回りって丸く滑ろうとしないでジグザクに滑るようにしたほうが、テクの点数が出る滑りが出るような気がしなくもない。
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:11.84
多分だけど谷回りでスキーをずらしてスキーの方向を決め、山回りでは斜めに走る感じ。アルペンのスラロームがそんな感じなのかな。
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:52.03
リフトからポールの練習してる集団見ると、
ズレてる人とズレ少ない人の違いがすごいわかるもんなんだな
やはり山回りズレてるとターン抜け出しの走りは出ないのがわかる
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 23:09:48.91
転倒して骨折とかしちゃうとどうしてもスピード出せなくなってもう無理かなと思う
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 10:03:38.58
>>682
その通りで、大回りも小回りもスキッド&カーヴが基本とリッチーベルガーも言ってる
谷回りでエッジをちゃんと使って速度をコントロール、山回りはアルペン滑走姿勢でスピーディに
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 12:27:14.62
>>679
前半ずらせば丸く落ちてこれる、リズム遅くて74、から推測だけど、後半までずらしてない??
ずらすのは前半だけ、後半は圧は加えず受け止めるだけ。上にもあったけど、ジグザグのイメージでも丸い弧になるし、リズムも早くなりますよ
あと1点!もったいないですよー
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 10:14:20.90
準指が取れたので今週からテクニカルプライズに向けて頑張っていきたいのですが、
基礎スキーはじめてまだ3年でスキー板が知り合いに勧められたケオッズしかありません。
テクならこれ!みたいな板ってあるのてしょうか。
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 18:49:58.51
私はT Cで合格できました。
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 19:40:38.52
>>694
ふじてんむずすぐる
受けないほうがいい、テクモクラも
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 19:16:48.53
おめでとう㊗
自分はクラウンだめでした。
あと3点
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 20:55:01.59
>>706
ありがとうございます

ところで、
1級からテクまでと、
テクからクラまで、って、
距離感どれくらい違うの?

同じ?
2倍?3倍?
それ以上?
0709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 08:30:20.38
>>707
俺の感覚では、
1級<<<<テク<クラ

テク合格ということは、基本技術が身についてるのでそれをひたすら洗練させていけば合格は近い。テク合格直後にクラ受験したら、種目によっては79.3とか、一人は合格点つけてくれてた。

ただし、コブが苦手な人にとっては果てしなく遠いかも…
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 08:43:21.86
テクニカルにスピード感プラスしたらクラウンなると思ってた
その通りそのコブにスピードってのが果てしなく大変そうだけど
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 12:38:31.48
クラ合格までどうやって板をたわませるか、ということばかり考えて練習してた。結果的にはスピードが乗る。
0712新顔
垢版 |
2021/03/08(月) 17:09:29.87
>>711
普通は、どうすれば速く滑れるかを考えるものだ。
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:20:18.88
普通はそうなんだw
タイム競うわけでもないし、スピード出そうと思ったことないなぁ。
まあ、しっかりたわませて板を走らせられれば、クラでも合格には達するもんだ
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 09:05:07.88
速く滑れるかじゃねーよ
いかに深く回っても速いかだ
ゲートをくぐるとはそういうこと
フリースキーも然り
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 16:08:49.46
で、速いのねw
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 20:15:22.85
そんなん知っとるわボケかす
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 15:15:45.58
息子がテクニカル受かったので記念
0722名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 01:34:22.51
並み居る大人(指導員含む)を押し退けてテク合格はとても気持ちいいそうです
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 08:13:14.52
指導員やってると基礎パラ系の滑り方体に染み付く。テクの事前講習受けるとその滑りでは駄目だと言われる。そんな感じ。
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 09:59:31.90
そうなんだけど、言われて気づく。言われてある程度はテクの滑りになるんだけど、普段の練習が足りないから、74辺りで落ちる。
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 14:12:28.59
明後日が試験日なんで今更慌ててもって感じなんですがセンター95の板しかないんで、これで行ってみます
返信ありです
0734732
垢版 |
2022/03/05(土) 07:16:47.52
>>733
ありがとう、事前講習楽しんできます
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 16:05:12.25
九州や四国、中国地方で行われるプライズのレベルや斜度ってどんな感じか知っている人いる?
https://www.tekukura.com/prize2022/
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 11:22:58.23
>>735
級だけでプライズやらんだろ

>>736
斜度が気になるようじゃ絶対受かんないよ
てか緩い斜面の方が難しい
谷回りからカービングで走らせられるやつじゃないと受からん
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 15:53:33.49
短期間でテクが受かる一番効率の良い方法を教えてくれ
1級の時の一番効率の良い方法はあったように感じる
俺は遠回りした反省
0741732
垢版 |
2022/05/07(土) 20:04:50.53
レーサーのクラブに入って板のたわませ方、走らせ方を学ぶ
テクニカルならすぐ受かる
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 06:19:48.75
>>742
>板のたわませ方

これ、殆どの人が勘違いや思い違いをしている
店で板のセンターをペコペコ押すような動きではない
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 12:13:32.40
1級以上テク未満の人達って「板をたわます」について、どう考えてるんだよ?
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 22:56:58.08
レーサーのクラブwwだとよw
0747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 09:07:22.97
撓ませ方って、
まずはターン中に強い荷重をしてもしっかり板が雪面に噛んでズレないポジションを探す。プルークで切り替えた瞬間グッと一気に荷重してもズラさないで一発で乗れるポジションを探す練習とかをする。
それができるようになったらスカイテックを何回かする。

これだけで簡単に撓ませられるようになるよ。
板をずらさないポジションと荷重の仕方さえ理解できれば撓ますこと自体は簡単。
1級からテクくらいの人なら一気に滑りが変わるんじゃないだろうか。

もっといい方法もあるかもしれないが俺的にはこの2つの効果が大きかった。
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 09:50:09.91
ちなみに、板のセンターに乗れずにズレちゃう人がスカイテックだけやっても効果は薄いかも。
スカイテックのイメージで滑ろうとしても板がズレちゃったらたわまない。
ちゃんと板のセンター付近に乗れる人がスカイテックのイメージで滑るとめっちゃたわむ
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 11:50:49.80
2023年ついにスカイテックはじんるいにたいしてきばをむきはじめた!
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 09:18:52.79
おはようございます。
質問者です。
テクニカルの滑り方を教えてくれませんか?
よろしくお願いします。
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 09:19:41.49
難しいのは分かるけど出来ることはやってみたいです。
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:02:34.11
質問者=スス板の癌、理論派
0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:41:13.42
>>750
>>747の内容はいいね
でも撓ますの分かってるなら必要ないかもしれないけど
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 11:35:37.34
5chを含むネットでの数々悪事が家族にバレて
生きがいであったスキーとインラインを取り上げられてしまった元医師の痴呆老人の拠り所であるのがこの5chである
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 13:14:23.64
>>751
お師匠さまです
プライズスレに来たのか
せっかくなので一つアドバイスを
このプルークボーゲン見て分かりますか?
はじめに答えを言えば谷回りです
解説にも出て来ます
要は谷回りの捉えですね
これから先は全ての種目で谷回りで仕事をさせる事が重要です。
そして山回で無理をしないそんな感じかな
参考になるようならして下さい
https://youtu.be/GlWTtFBSq44
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 13:41:17.11
あとねプライズ行くなら板もブーツもチェンジしたほうが良いかもしれない
結構お金はかかります
あとプライズ行く仲間を探す
お互いに良いとこ悪いことを言い合う仲間を探す
そのへんは大切だと思うよ
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 14:25:39.30
>>758
ご自身で診断なさってください
名コーチより
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 16:10:11.42
>>755
お師匠さまありがとうございます🙇
これ一回目のスクール入った時にやらされたんですよね。
滑走と制動はわかるのですが何の目的かが分かりませんでした。
明日やってみます。
板とブーツは確かにお金が掛かりそうですね。
一度考えてみます🙇
0763名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 19:00:43.62
>>755
>これから先は全ての種目で谷回りで仕事をさせる事が重要です。

教えてください。
1級までは重要でないのですか?
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 19:44:34.58
>>762
大丈夫です。
お師匠さまがテクニカルへ導いて下さいます。
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 19:45:35.43
>>763
重要でしょう。
お師匠さまが次のステージへと導いて下さいます。
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 08:45:02.66
>>766
「これから先」と言ってますよ。
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 10:06:19.78
スキーできないのが、上級者のふりしてアドバイスや技術語りたいって気持ちが
理解できない。
そんな恥ずかしいことやったって、自分が実際に上手くなるわけじゃないのに。
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 17:27:58.62
>>769
それより一つでも回答する努力したら?
お師匠さまは必ず何かを返してくれる。
あなたはこそ上級者のふりですね。
お笑いです🤪
1級取れたので私も権利あるのでテクニカル目指します。
0771名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:00:04.92
>>770
なんで万年2級のレーサー気取りのお前がここにいるんだ
しかもお前はもう何年もスキーやっていないよな
たしか5chその他で散々やらかして、家族からスキーは禁止されてしまったんだよなw
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:00:31.81
>>770
君はまだ信じてるのか?迷コーチが上級者だと。
0773名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:16:50.08
リロンパ、、、
夏冬とあんあに金と時間を掛けて2級がやっとレベルにしかなれなかった人
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 17:19:03.91
1級に書くと苦情が多いのでこっちに書きますがスキーブーツ見てきました。
ロシニョールの125が良かったのですが今日は買わずに帰って来ました。
でブーツですがタングを押してブーツのフィット感を感じて欲しいと言われたのですがこれは何の意味があるんですか?
荷重した状態を調べると言うことでしょうか?
教えて下さい🙇
0775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 17:27:01.76
>>774

だから、なんで万年2級のレーサー気取りのお前がここにくるんだ
しかもお前はもう何年もスキーやっていないよな
たしか5chその他で散々やらかして、家族からスキーは禁止されてしまったんだよなw
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 18:18:17.11
>>775
またスキーをはじめて下さいね⛷
0778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 05:36:13.25
>>777
と万年3級野郎がホザいてますw
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 07:23:13.80
>>777
サイテー👎
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 07:19:40.06
初テク受けた✌
大回り74
小回り74
コブ73
フリー75
何故かフリーのみ75でたけど🤔
まあフリーのみ死ぬ気で滑ったけど結果マイナス4点。
これは皆さん年1回のイベントで受けると言ってたので私もそう思いました。
事前講習と2日間もかかった。
1級取って今シーズンの目的終了です。
もう一日休み取ったのでイエティで足慣らしして帰宅予定です⛷
0783名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 07:27:25.83
初テク受けた✌
大回り74
小回り74
コブ73
フリー75
何故かフリーのみ75でたけど🤔
まあフリーのみ死ぬ気で滑ったけど結果マイナス4点。
これは皆さん年1回のイベントで受けると言ってたので私もそう思いました。
事前講習と2日間もかかった。
1級取って今シーズンの目的終了です。
もう一日休み取ったのでイエティで足慣らしして帰宅予定です⛷
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 15:56:33.00
>>785

2級ちゃんお師匠様乙
0789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 21:30:15.66
たのもー
質問に来た
誰かおらぬか?
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 22:04:12.77
>>789
どんなしつもん?
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 11:51:09.41
お前ら死ね
0794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 12:33:36.86
質問者です
来シーズンもテク受ける予定なので教えて下さい🙏⛷
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 12:34:10.26
>>794
こっちに来いと言われました。
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 15:41:45.35
質問者だ
来てやったぞ!
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 20:19:52.62
勤務時間中です。
私も有名人になったのですね。
明日は雨なので日曜日に行きます。
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 23:41:56.08
理論派は数々の悪事が家族にバレて5chでコテは名乗れなくなりました
といっても完全な5ch中毒のりろん派がやめられるわけなく
現在は名無しや成りすましでスス板全体を荒らしています
また還暦を過ぎて呆けも進行し以前にも増してその行動は激しくなっています
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 12:32:49.09
質問者君へ
テク合格の滑り方を完全に把握できたとおっしゃるその滑り方を詳しく解説してください。
お願いいたします。
0803名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 12:39:05.48
コブもそれなりに滑れるようになったし、そろそろ、受験するかーと思って
要項を調べたら、数年前より、受験会場も増えて、事前申込時期も短くなって、申込みやすくなってる?
北海道なんだけどさ
※5日前やスキー場によっては、当日受付になってる

前は、1ヶ月ぐらい前までに、郵送しろってなってたような
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 15:10:33.10
北海道のスキー場なら中国のスキー場になった気がする
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 11:02:17.90
今年初テク受けました。大回りのみ75点。後は74点でした。練習すれば受かるかもね
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 11:03:20.82
お師匠様ももう来てないんですね。残念です。
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 13:34:03.86
>>807
>>800
1年前に私への質問来てた。
案外1級の延長線上と思ったよ。
準指種目の延長線上かもね。
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 13:47:38.63
付け加えるなら1年前の私(質問者)ではありません。
ターンの入口は全て内脚から入ります。
もう両足で滑っています。
板は撓みギリギリのラインで攻めていきます。
グリュニゲンターンも出来ます。
今シーズン、デモレッスンは行かなかったけどプライズあるスクールレッスンは受けました。
でも小回りで74しか取れないのは捉えが遅いんです。
自分でも良く頑張ったと思います。
準指レベルは大丈夫と感じてますよ
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 14:29:16.23
何を言われようがまたインラインスケートのオフトレ再開です。来シーズンはテク受かって見せる!
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 14:31:01.70
もうお師匠様がお見えにならないのが残念です。オフシーズンの話相手がいなくなってしまった。
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 16:50:42.25
久しぶりの質問者か
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 05:59:24.61
テクってその日の相性も良くないと取れないよね。
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:05:44.48
>>818
内足使った方が捉えが早くないですか?
小回りの話です。
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:06:51.10
グリュニゲンターンなんてどう考えても内足じゃん
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 22:09:03.63
今季一気に伸びたとは思います。
外足1本は限界あると思います。
0824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 12:45:00.50
グリュニンゲンターンなんて矯正トレーニングでしかない
目的も把握できないままやり過ぎりゃ下手になるだけ
SK8と同じ
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 23:14:44.73
>>823
谷まわりのターンに入るときは内脚をかえしますよね?
ニュートラルポジションを取って。
内脚に荷重がグリュニンゲンターンで外脚ではダメなのですか?
お師匠様は細かく教えてくれました。
もう一つ質問はずれるのが落差じゃないのですか?
急斜面で言うほど簡単ではないけど。
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 00:06:58.13
【732 ◆AEjbO4GbIw VS 理論派 ◆0v0ph8iOGM 月山大会勝負】
元スレhttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1175567648/l50
・コケた、調子が悪かったとか、事情があって出場してなかったなどの不慮の事態に於いても負けは負けとする。
・負けた方は女々しくグダグダ言い訳や難癖を付けたりせずに男らしく5月15日迄にコテ酉付けた侘びレスと共に、土下座写真をうpする事
・詫びレスの内容
 「ネットだからと下手糞な分際で調子に乗ってしまい申し訳御座いませんでした。」 という一文のみ。
 その下に本人土下座写真のうp先URLを明記する。 レス内容は以上の2点のみ。

【 大会結果 】
・理論派 ◆0v0ph8iOGM
 カテゴリー:シニアの部
 順位   :21位(出場者37人 途中棄権8人 失格3人)
 タイム  :1分25秒05
 ラップ  :1分04秒45
 ラップ差 :20秒6
・732 ◆AEjbO4GbIw
 カテゴリー:壮年前期の部
 順位   :7位(出場者34人 途中棄権9人 失格1人)
 タイム  :1分09秒53
 ラップ  :1分00秒85
 ラップ差 :8秒68

タイム差:15秒52(732 ◆AEjbO4GbIwの方が圧倒的に速い)
ラップ差:11秒92(732 ◆AEjbO4GbIwの方が圧倒的に速い)
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 00:11:24.66
320 名前:りろん派 :2014/10/25(土) 05:27:26.27
誰も312での自分の発言にツッコまないね。
2級と言われてる自分が、整地限定ながら、実力が県デモと言ってるんだけとね。

県デモったって、チョット熱心に強化に顔出していれば、なれるからな。

国体や全日本に行くのと、訳が違うから。

754りろんちゃん ◆0v0ph8iOGM 2018/01/29(月) 15:04:37.65>>755
1級どころか、正指も誰でも受かれる。
スキーにそれなりの時間とお金かけられればね。

プライズもそうだろう。

国体行くのとか全日本出るのとは訳が違う。
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 00:26:44.49
もう少し教えて欲しいです。無理ならここは諦めます。おやすみなさい。
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 08:01:21.64
>>824
何の矯正トレーニング?
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 16:41:54.47
質問くん妄想で1級取れたりテク受けに行ったりと大丈夫かな。
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 19:55:06.83
>>833
八方以外なら1級はどこでもイイですよ。
流石にもう1級は興味ないです。
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 21:00:29.46
理論派は数々の悪事が家族にバレて5chでコテは名乗れなくなりました
といっても完全な5ch中毒のりろん派がやめられるわけなく
現在は名無しや成りすましでスス板全体を荒らしています
また還暦を過ぎて呆けも進行し家族にもついに見捨てられ以前にも増してその行動は激しくなっています
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 22:38:53.38
うんちゃ
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 20:09:58.78
質問者君です。
もうここは死に体状態ですね。
準指受けるか迷ってて質問あります。
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 20:13:10.79
準指ですがどのくらい難しいですか?
1級に毛が生えた程度と言ってたけど雪無し県の私のまわりはのきなみ落ちてます。
イマイチ難易度の基準が分からないです。
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 20:24:19.69
>>838-839

理論派は数々の悪事が家族にバレて5chでコテは名乗れなくなりました
といっても完全な5ch中毒のりろん派がやめられるわけなく
現在は名無しや成りすましでスス板全体を荒らしています
また還暦を過ぎて呆けも進行し以前にも増してその行動は激しくなっています
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況