X



スキージャンプについて語ろう225

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 02:52:48.64
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski.com/ski-jumping/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

前スレ
スキージャンプについて語ろう224
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1546664274/
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 02:12:10.16
>>796
誰?
0803名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 02:28:08.76
>>799
そのURLの指定した時間からの映像でジャンパーが板を開いてるだろ、
彼がイジー・マレツでこの試合(カルガリー五輪79m級)の銅メダリストだ。
ボークレブが開花する前年の出来事だ。

この年のプラニツァNHでのジャンプ…
板開いてるけど着地でテレマーク入ってないぶんの減点しかないな。
https://www.youtube.com/watch?v=QlOT7gLfpVE
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 02:59:48.65
やばい余裕
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:01:55.73
羽毛布団だな、陵侑は。
いいと思う。
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:03:07.14
おっさんーーー👍👍👍👍👍
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:04:10.66
おっさん残った
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:04:10.71
おじさんはボーダーラインがお好きのようでw
ところで今年は栃なんとかさんのノリは無しの方向?
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:04:11.50
おっさん残った
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:05:27.70
予選でも賞金もらえるの初めて知ったわ
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:05:43.76
アイゼンは警官なんだよね

ありえない
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:07:28.50
お前ら
シュリーは終わってる
最近は日の丸飛行隊が復活した

俺もふわははははははははhshしゃゔぁゔぁ
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:08:34.45
勝った今日
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:23:12.07
>>828
スポーツ選手をそうやって揶揄するの非常に不愉快
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:41:11.97
葛西はボロクソに言っていいが他の選手は揶揄してはダメって事なんだろ
知らんけど
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:43:59.30
ブレーデセンとはなんだったのか
シュミットとはなんだったのか
プレブツとはなんだったのか
ペテルカとはなんだったのか
フロイントとはなんだったのか
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 03:52:10.83
小林陵侑とはなんだったのか
0842751
垢版 |
2019/01/12(土) 04:26:45.20
寝過ごした
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 06:01:58.43
>>837
風おじさんもおっさんも十分に揶揄だよw
お前はスルーしてるけど
0845751
垢版 |
2019/01/12(土) 06:04:26.45
予選視聴完了

着地で手を抜いてハーフテレマークだけど距離のおかげでおまけしてもらえた
ただクラフトよりWFが良かったのとクラフトも着地(19.5)を決められるからそんなに
差がついているわけじゃない

しかしりょうゆうを見るのをカットすればクラフトがどう見てもトップに見えるぐらいなんだよな
ミスしたりクラフトより不利な風をもらったら僅差で負ける可能性がある

最初からどうせ勝つよねな期待はしない方がいいと思った
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 06:33:38.03
・ほとんどの選手が経験の少ない台なので誰も地の利がない
・予選は比較的風も安定してた
したがって現状の実力順に近い結果なのかもしれんね
0847751
垢版 |
2019/01/12(土) 07:14:21.94
>>846
ドイツ勢が軒並み距離がショートしているのが興味深かった
レイヒが大ジャンプするかもと期待したんだがあてが外れた
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 07:22:13.67
>>847
俺もそれは感じたw
ドイツ勢はジャンプ週間の宴の後みたいなテンションだったのかな、失格のアイゼンビヒラーも距離伸びてなかったし
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 07:34:02.29
アイゼンビヒラーはドイツ人の平均身長よりも低い
0850751
垢版 |
2019/01/12(土) 07:47:37.87
ただそれでもチーム全体ではドイツが圧倒的上位

日本は弟だけ
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 08:01:07.47
プレブツ1号はスロベニア勢6人中最下位なのな
日本は
陵侑>>幸椰≧大貴=潤志郎>>中村>葛西
って感じかな栃本の評価は保留(まあ5番手以下だろうけど)
0852751
垢版 |
2019/01/12(土) 08:31:03.45
ああそういえばレイヒは長身だったな
助走スピードがトップクラス
サッツもきれいに決まったように見えた
だが着地前に糞詰まり失速したように見えた
長身のせいで追い風に落とされたというのが真相か

レイヒは本戦で大化けする可能性があって怖い
四戦目でも追い風で137mという驚異的なジャンプしたのに案外スルーされまくっている
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 09:08:02.99
>>844
俺は「スポーツ選手に対して」と書いている。葛西選手に対しても同じだよ。
スルーしたとか意味がわからん。俺が「おっさん」に対して全て反論しないといけないのか?俺はそんなに暇ではない。
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 11:19:01.70
起きてスレ覗いたら、
ん?何だ???風紀委員長が降臨したのか?
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 11:49:42.14
>>803
翌年札幌のWCでボークレブが勝った一本目、笠谷さんの解説で「この選手`も`スキーの先が肩より大きく開く」と言ってる、そのもう一人がマレク。
ボークレブと比べると未完成な飛型だけど、これでも浮力が得られてるというのがV字の威力
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 11:55:28.71
栃本はこのピリオドの間は出られるんだから、昨日の結果だけでどうこう言うのはやめようぜ。
レジェンドさんはこのピリオドが正念場だな。だめだったらさすがに世界選手権はなくなるだろう。
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 12:21:52.59
>>855
飛行ロリ整形女は?
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:46:01.31
>>845
またおまえかよ!!

484 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 01:32:50.72
向かい風だと大差をつけられるが追い風だとこの差が信じがたいほど縮む
つまり最悪の条件ということになる
一本目で一位を取れなことを覚悟しておいたほうがいいかも
当然一位を取れなかったら二本目でも同じような結果になる可能性が高い

583 名前:484[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 02:04:51.35
二本目でもずっと追い風だろうから距離でリードするのがほとんど不可能になった
上位をごぼう抜きするには向かい風が必要条件だがそれもない
これは終わったかもしれない

597 名前:484[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 02:11:19.88
>>589
その4点が大きいんだよ
追い風でこの点差は大差に相当する
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:48:00.99
>>845
615 名前:484[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 02:21:11.22
二本目でも同じような風だと135〜137mが限度
勝つためにはほとんど不可能?な140m台が必須
だが追い風では物理的に不可能
上位三人が伸びないことを期待することしかできない

何故こんなことになったのかの徹底的な分析が必要だ

675 名前:484[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 02:49:49.20
届かなかった…

終わった

725 名前:484[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 02:53:35.35
信じられん
0876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:55:08.83
と英語が話せない人がなんか言ってます。
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:55:49.96
>>852
ライエのこと?
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:11:10.32
発音に人一倍こだわりのある人なんじゃ?
ほら、「ヴ」を「ブ」って表記した途端秒速で突っ掛かってくる人いるじゃない?
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:40:59.94
ホーエルワース
0888名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 16:10:56.34
>>796,803,861
V字の話でボークレブは語られても最初のメダリストなのにマレクが語られる事が無いのが不思議で残念な気持ちだった
今日ここで少しでも話題に成って満足した・・・これで成仏出来ます
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 16:23:50.04
>>883
漢字でもいるぞ時々
仮名書きを理解せずにとにかく漢字を沢山書いてる自分がカッコいい、頭良さそうに見ると思いこんでるのがたまに

有る、或る
所謂
其れから
〜して居る
兎に角

こんな品詞満載で書類提出してきたバカがいた時はどうしようかと思ったことがある
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 16:27:19.05
ロナウド
ロナルド
ホナウド

リバープレート
リーベルプレート

クライファート
クライフェルト
クルイベル

スールシャール
ソルスキア
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:25:05.71
>>877
おお、俺も謎だった
解説ありがとう
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:25:59.64
ういーーーーっす
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:28:13.25
ウイドヘルツェル
ウェドヘルツル
ヴイドヘルツェル
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:28:46.17
>>896
最高っす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況