X



越後湯沢総合 PART10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 15:20:20.04
越後湯沢界隈のスキー場情報交換スレです。
天候・積雪・雪質・スキー場状況・交通情報等何でもどうぞ。

前スレ
越後湯沢総合PART9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1521011890/
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:49:27.62
駅近ですが今日も湯沢パークで滑っていました
昨日は湯沢パークも混んでいたようですが今日は普段の週末並でした
終日曇で整地日和となっておりました

エセストーカーくんの常識だと
スマホを片時も離さず専ブラとやらをチェックし
気に入らない投稿に対して数分以内にアホボケカスウザいシネ
と投稿するのがご趣味らしい
5ちゃんねる警備を自負しているのかな?
ある意味素晴らしい人生ですね
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:09:59.58
ストーカー君は何かの障害なんだろうが
そんなもん乗り越えて誇らしく生きてく
ことできる世の中なのに人を恨むこと
でしか満ち足りることのない人生って
なんて惨めな生きざまと思うわ

今時はナマポでもスマホ持てるのか? >>809
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:41:21.17
今日のかぐらもガラガラだった
特に午後からはリフトに誰も乗ってない間隔がありすぎるレベル
平日の湯沢高原レベルだったな
昨日はやばかったらしいが1日でこうも違うかね
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:57:02.35
だって昨夜から雪降ってないんでしょ?
だったら昨日のコンディション満喫した人たちはもういいでしょ、ましてや連休最終日だし
今日帰りに苗場の前を通ったけどこちらもガラガラ、最終日は毎年こんなもんだよ
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:46:37.35
エセストーカー君はマルチマルチと連呼しているが
動画リンク貼り付けはここと該当スキー場スレにしか貼り付けていない
広告収入等の利益目的でもないしスレチでもマルチにもなっていない

そんなにマルチが嫌いなら

>おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
>自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ
>
>【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
>http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

オフシーズン中に数百いやそれ以上かもしれないこのコピペや
直近でも

>【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】

といった全くスレチなコピペが数多く貼られているがこういった本物のマルチには無関心なようで
貼った本人なら無関心なのも納得できるけど

5ちゃんねる警備員を自負しているならこういった本物のマルチにこそ
アホボケカスウザいシネとやるはずだけどね
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:08:47.03
専ブラ常駐監視ストーカーにエンドレスコピペ
ガチキモっすよ
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:00:40.03
駅近ですが強めに雪が降っておりますが深雪には足りていません

エセストーカー君は昨日の追い込みが図星だったようで話をすり替えてだんまり
このまま黙っていてくれるといいのですが

昨日の書き込みで分かったことは
スマホを片時も離さず専ブラでスス板を常時監視し
気に入らない投稿に対して数分以内にアホボケカスウザいシネ
と打ち込むのを生きがいとしている
オフシーズン中は誰も相手にしてくれないので数百数千のコピペ
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:30:14.14
>>819 それ知りたい  先週湯沢に行ったがチャイニーズ多し
軽井沢でもここは日本か? ぐらいいた。
飯食ってても、うるせーし歩き回るし最悪・・・
湯沢も終わりか・・・
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:40:17.84
何で バカ見たく スペー ス開けてるの?
>>820
0824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:31:24.85
いくら天気予報したりレポ上げてもマンションの買い手は現れないから
諦めろステラ
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:36:30.21
タダでもいいから貰ってくれってマンション多いよ。
管理費でジリ貧
本人死んでも相続で遺族は大迷惑。
マルポは死ね
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:27:53.48
>>821.822.823
低能は市ね
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:42:47.05
もう春節混雑は終わった?
こないだ春節突入直後に新幹線で行って帰りひでえ目にあった

ああ、別に何されたわけじゃないけど、ただ帰りの新幹線が混んでただけだけどね
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 00:12:08.40
駅近ですが今日(昨日)の湯沢パークの動画をアップしました
https://youtu.be/v6sZ4rbhOJo
今回は趣向を変えてスクート乗りの友人を中心にして編集しました

午前中は深雪には積雪足らずということで午後から
深雪は明日(今日)でひとまず終了ですかね
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 07:35:11.22
湯沢駅います。雪ふってますね。積もるかな?
かぐら行きのバスはすき間あるぐらいの混雑ですね。
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 16:59:34.82
>>839
先程帰ってきました
たまたまですがそちらのホームのかぐらに行っていました
寒かったけれど素晴らしかったです

今後上げる動画の備考欄のテンプレにそちらのリンクを追加しておきますね
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 20:11:08.29
>>839
富⚪さんですか?
違ってたら失礼しました。
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:25:13.35
今日のかぐらスキー場の動画をアップしました
https://youtu.be/BtMPlh1ieC4

とても寒かったおかげで雪質が素晴らしく腹でも突っ切る軽さ
ただ低温でカメラ不調連発(insta360 ケース内曇り、GoproFusion 起動停止、バッテリー切れ)
おかげで5ロマ近くより面白かったパノラマ横の林間の動画が残せませんでした
腹に達するど深雪で非常に面白かったのに残念です
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:49:19.64
東西連絡通路を東口に降りた駅舎内にシーズンロッカー設営していたな。
ただのロッカー(スキー2本と靴、小さなリュックザック・バッグ類が保管できる程度)だけで、更衣室も何にも無いけど神立や神楽に行く連中にとっては使い勝手はいいのかな?
布場の貸しスキー屋もシーズンロッカー設置したら需要有るだろうに。
ガーラは人大杉だから、更衣室完備、温泉無料、シーズン保管料2万円なら俺だったら利用するけどな。
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 12:07:03.41
>>836
ネットの住人がそんなやつばかりじゃねー
頼むおまい氏んでくれ
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 17:26:24.59
>>854
あー確かに
途中から右の凹んだ方に振らないと失速しますね
5ロマや田代落ちも楽しいですが、自分のレベルだとパノラマとその周辺が一番合ってました
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 18:26:53.56
駅近ですが自分はど深雪なら5ロマ付近の方が楽しく感じますが
連日滑られているからか積雪が当日に降った膝ぐらいでした

パノラマ横は奥へ行くと2時台でもそれほど滑り後がなくて
月火水の積雪が全て溜まっている腹ぐらいの積雪なところが多々あって
それほどの深雪が軽く突っ切れるのだからとても面白かったです

上の連絡路から入ったらさらに面白いんでしょうが
第4からジャイアント滑って第1は面倒なので
パノラマ横からなるべく奥へ入っていました
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 18:42:31.51
ジャイアントのボコパウって自分には堪えるんですよね
貧脚なんであそこで両太股つりましたw
なんで自分もパノラマ回しです
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 19:39:42.41
パノラマ自体も気持ちいい圧雪斜面ですね
やはり空いてる中斜面だからかな?
他に湯沢であんな斜面どっかありますか?
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 20:33:51.12
>>861
暖かくなってシャバ雪になったらダメですが整地だと石打じゃないですかね
中でもパノラマみたいな斜度で人が少ない大丸山がいいと思います
景色もいいですよ
0865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 09:39:38.30
今年は湯沢も雪がなくなるの早いかな
雨に近い雪だよね
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 11:19:26.60
八海山、ガスってる(>ω<)
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 10:40:10.58
ボーダーです
3〜5m位のキッカーがあるスキー場を探してます
出来れば三俣みたいにリフトから遠いところでなく
神立みたいにハイレベルでない場所が希望です
パークあたりどうなんでしょうか
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:09:10.88
苗場のロキシーパークも4m?→6m?→2m?って感じで3発飛べる
スノボちゃん御用達ゲレンデだけあってレベルも低いぜ
「女の子もパークで遊んじゃおう!」みたいな宣伝文句のくせにジブアイテムがイカつすぎて笑ったけど
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:14:00.80
>>868
湯沢パークは5mぐらいのキッカーが1個ありますね
その上にも作ったかな?そうすれば2個だけど

ただクローズしてることも多いんだよなあ
ちょっと悪天だとすぐクローズする印象ですわ
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:18:14.19
駅近ですが今日の湯沢パークの動画をアップしました
https://youtu.be/qp67vxbqDKk

これから当分例年より暖かくなるということで
麓のスキー場では今シーズン最後の深雪となる可能性がありそうです
また偶然ですが先週から作り始めていた3m級の台ができていました
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:34:57.67
>>868
駅近ですが3〜5m級は自分も特にスノーモトで渇望していて
需要は一番多いはずなんですがどこもなかなか作りません

石打と苗場はまだ行っていないのでその他で見た限りで
3〜5m級はガーラ、中里、湯沢パーク、神立にあります

形的に最もいいのはガーラの道場にある台で
ハイクアップで回す元気があるなら一番いいかと思います
リフトで回すと時間かけて飛び1回きりでつまらない

神立はリニューアル前だったら
リフト側3,4,5m+中段3mで4連行けたのですが
今はリフト側一番上の5mと中段3mで2連ですね
上手い人が多いので気が引けるのは分かります

中里は形もいまいちなのでパス

湯沢パークは動画の3m級(3mにしては結構飛びます)と
違うルートに5,7m級の2連があります
7m級は閉鎖している事が多いので5m1つだと思っておくと無難
3m級の方は連続して飛ぶ事はできないしリフトまでかなり大回りしますが
初中級のジブをするのであれば数多くのジブが続くのでパーク一択がいいです
0878868
垢版 |
2019/02/17(日) 22:27:50.17
レスして下さった皆様ありがとうございました
ハッピーマイバースデー券で行くのでパークにしようと思っています
神立は早割を持っているので翌日に行きます
動画参考になりました
いつもありがとうございます
人違いかもしれませんが、かぐらでお見かけしたように思います
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 07:51:36.14
ガーラ湯沢のバーピーマイバースデーは当日使わなくてもいけるから、時間あればガーラ湯沢によってくといいよ。
もちろん観光協会が先だけどね。
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 08:20:45.99
現地天気はどう?
雨予報だけど
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 09:50:15.09
くまポンでリフト券安く売ってる
湯沢方面は舞子と神立と六日町
長野方面は車山高原
神奈川方面はスノーヴァ新横浜
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 12:30:50.61
>>880
多分同じ人だとしたら10年くらい前から春かぐらでよく見かけてる
春にかぐら、八海山でよく見かけるけどトップシーズンでも見たことある気がする
あまりに個性的で怖くて話掛けられんw
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 14:48:53.80
日曜日に八海山で俺が見た人は別人かな?薄着、坊主でゴーグルにf2の板だったかな?爺ってほどでは無く40代ぐらいかな?
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 20:06:03.90
あの人の場合は素肌にオーバーオールで事務用の腕カバーみたいの装着してた気が・・・
パッと見、かなりヤバイ人に見える爺だよ
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 22:35:17.24
NASPA−高原ーGALAを結んでいるシャトルバス(ブルーライン)って朝、夕方は混む?
まあ混んでても乗れればいいけど、乗れないなんてことになったら悲惨だよなぁ
最近、外国人が増えているんで、ちょっと心配。
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 22:56:13.07
>>892
外国人観光客は時間帯が被らない(昼前が多い)ので心配しなくてもいいかと
東口周りもそれほど混んでいないですね
西口周りはマイクロバスになって混むようになりました
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:40:03.16
低脳のクソタレ流し

364 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/02/20(水) 00:00:08.64
お前ら、西日本住んでてスキー・スノボしようってのが間違い
長野民にコケにされる湯沢の里エリアスキー場でも2mからの雪があるよ。
悪いこと言わないから、スキー・スノボ辞めるか、引っ越すかしろよ。西日本エリアのスキー場は、どうせ来シーズンもダメダメだよ。
ざまあ

【雪乞い】中国地方のゲレンデ77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1549004401/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況