X



【高速代節約】下道オンリーの人のスレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 21:22:32.22
お勧めのルート・時間帯などを語り合いましょう。
たまにはETC割引なんかも活用して、下道オンリーばかりでなく柔軟にいきましょう。

前スレ
【高速代節約】下道オンリーの人のスレ 5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1357021766/
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:18:11.78
毎回そんなことしないで書き込んでも成り立ってた環境だったんでしょ
事実、過去レス読み返してもおかしな奴なんて全然居ないし
変にマウント取りなどせずきちんと下道情報が交換されてるじゃん

成りすまして書き込んでるような奴なんて程度が低いから、
そもそもトリップ付けるとか知らないんじゃないの
そんな事してコテハンでやってたらもっと私物化すんな馴れ合いガーとか言って叩いてると思うよ
はなからそういう知識が無いんだよ
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 00:48:51.69
久しぶりにきたらなんだこれw
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 14:04:11.31
>>803
ラリーストばりに立ったドライビングポジションなので、運転で体は疲れないわ
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:35:02.38
神立高原に今シーズンは行くのですが、所沢インター付近から何時間くらいかかりますか?
あと、このルートで行ったらというお勧めルートありますか?
ちなみに夜8時くらいに出発する感じで考えてます。
よろしくお願いします。
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:31:08.63
>>810
下らんレスするな。
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:23:32.57
上尾ーみつまた 下で3時間半だな。深夜出だけど。
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:32:51.40
>>809
狭山市の者です
自分も下で神立よく行きますよ
熊谷街道空いてるし意外とすぐ着きます
よかったら一緒に行きませんか?男は好きですか?色々楽しめると思いますし
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 16:14:47.19
>>811
横レスだけど、過去ログを活用するのは下らないことではないと思う
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 21:38:06.92
>>803
俺は70近くの爺で、北河内から信州まで会社終了後約8時間下道運転だが、
運転で腰が痛くなることは無いなー、
休憩で車から降りたら足がふらつくことは有る、
逆に長時間(9時間以上)ベッドで寝ていると腰が痛く有る。
ちなみに俺のドライビングスタイルはシートはほぼ直角に立てている。
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 00:03:54.75
洪水で破壊された道路が心配。
福島、群馬、長野・・・あと2ヶ月で直るかな?
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 05:51:09.61
18号って寸断はしてないよね?
渋滞は酷いらしいけど
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 16:23:25.22
>>824
新聞情報では上信越道の復旧は10日程度と有るぞ。
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 17:01:10.93
下道の話なので上信越道は対象外だよね
何にせよシーズンに志賀高原や妙高方面に行ければおk
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 17:49:12.86
アタマの固い野郎だなぁ
あくまでも目的はスキー場に行く事で下道は手段

上手に下道使う上で高速の状況だって判ってたほうがいいだろ
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 20:07:39.55
平岡引き逃げ、スノボ好きで下道好きの俺にはマジ迷惑
銅とか取ってる人間の癖に自分の社会的立場とか自覚なさすぎる
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 21:28:25.02
下道オンリースレで何か言ってるよ
0832825
垢版 |
2019/10/17(木) 08:30:02.05
ごめんなさい
上信越道が寸断してるから18号が混んでるよって言いたかったけど言葉足らずでした
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 12:33:09.76
>>831
奥志賀高原線と笠岳の事でそう思ってるんだろうけどそこは元々冬は閉鎖される道だから。
スス関係だと影響無いけどね。
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 13:16:13.75
いえいえ、来春まで通れない道が既にいくつか決定してます
志賀高原に行けないことはありませんが行きにくくなるのは事実ですね
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 16:01:30.00
>>831
奥志賀高原線と笠岳の事でそう思ってるんだろうけどそこは元々冬は閉鎖される道だから。
スス関係だと影響無いけどね。
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 16:04:19.59
>>834
どこのルートですかね?
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 19:20:41.14
いえいえ、来春まで通れない道が既にいくつか決定してます
志賀高原に行けないことはありませんが行きにくくなるのは事実ですね
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 19:29:00.72
>>837
月曜に志賀高原行ったけど生きにくくなんか無かったけど?18号は通行止めだったけど昨日解除されてるし。
具体的に言えない事情でも有るの?
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 19:45:31.69
>>838
生きにくく×
行きにくく○
でした。
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:17:37.70
>>827
俺の10日後に復旧で必要な情報は全てそろっただろ。
頭が固いのはお前だよ。
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:49:50.62
>>840
いきなりでちょっと何言ってるかわからないwww
お前はアタマ固いというか想像力の無いただのバカ

ここで言ってるのは
「下道スレだからといって高速の話をしないのはナンセンス」 と言っているだけ
かったるい区間などは率先して高速移動、
快適に走れて節約につながる区間などはむしろ下道のほうが利口

なにも上信越の状況に限ってどうのと言ってるわけじゃない
しかも10日後に復旧て、ザックリ過ぎてそれ以外に詳細情報はないのかとwww
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 19:45:45.74
>>(41
(^o^)
0844
垢版 |
2019/10/19(土) 01:35:55.90
おいおいお前ら俺が来たからもうケンカはやめろよ
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 23:46:21.76
千葉の外房、九十九里から下道で沼田、水上辺りのスキー場に先シーズンは毎週通ってました。
ほぼノンストップでも6時間以上かかります。
下道達人の方のおすすめルートやアクセスのいい方面はありますか?アドバイスよろしくお願いします。
0850
垢版 |
2019/10/22(火) 01:43:43.55
>>848
誰だよおまえはw
何をお願いしてるの?
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 07:40:15.07
オレだよオレ
風邪ひいて声が変わってケータイ失くして番号が変わって会社の書類亡くしたから300万円補填しなきゃならないオレ
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 07:57:04.18
>>850
何をお願いって、熊さん毎週滑り行く人だから
積雪や凍結路など最新の現地下道状況とか教えてくれるんだけど?

なに?ニセモノなの?つかえねーな
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 10:55:00.16
使うというか、親切心におんぶにだっこする気はない
自分なりに調べてから、先達の方々に教えを乞う感じ

なんだかんだ川さんが最強の物知り下道野郎
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 15:33:55.32
>>849
東北道方面の方が良さそうだけど
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 22:53:10.23
>>853
こんなバカはTwitterでもやってろよw
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 02:04:36.92
>>855
おまえ熊さんバカにしてんのか?川なんて時間はあるが仕事もない金がないコジキだろ
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 08:33:19.21
>>849
本来なら東北方面が良いのだが途中結構
やられていて主要道路を使うから素直に
高速の方が良いかと。復興が鍵だな。
実際俺もルートを幾つか変える必要が
ありそう。
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 15:05:50.94
まあ、金持ちまでとはいえなくてもなんとかなっている普通の人間なら、少なくともススで遊んでいられる人間のことを 乞食 などとは罵倒しない
そう罵詈しなければならない何らかの事由がある
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 23:35:32.42
何がそんなに気に食わないんだかw、
コテハンに対する異様な嫉妬心、しかもそれを長期的にテンション保ってられる精神性

ススがどうのこうのとか以前の問題
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 01:21:20.34
何がそんなに気に食わないんだかw、
コテハンに対する異様な嫉妬心、しかもそれを長期的にテンション保ってられる精神性

ススがどうのこうのとか以前の問題


マウント取った感じですか?
0869
垢版 |
2019/10/26(土) 01:42:01.66
おまえらいい加減にしろよ
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 17:45:05.70
>>871
もうずいぶん前からコテハンはなりすましでしょ
アンチが面白がってるだけだよ、ほっとけ

川さんも熊さんも書き込みに特徴あるからすぐわかる
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 10:20:15.79
すぐわかるならコテいらないよな

今後このスレではコテハン禁止とします
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 19:46:34.71
>>864
一応俺は旧帝修士だが、
生活保護を何時までも受ける奴を乞食と言っているぞ。
0876
垢版 |
2019/11/07(木) 01:04:21.11
>>874
こんな奴がまだいたのかw
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 08:53:44.77
東大院生(法学部)が大学がある向かいの通りの中華料理屋で、出たばかりのiPhoneを水ピッチャに入れて騒いでいるのを見た時から
まともな教育がどこの学校出てきたかで決まらないということだけは確信したわ。
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 23:42:22.53
>>877
おまえが負け組だってことは分かった
0879
垢版 |
2019/11/07(木) 23:48:01.58
負け組とか久々www
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:35:38.36
>>882
なんだソレ?
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 21:28:07.76
>>877
その院生が弁護士か検察かを志望しているかは知る由もないが、機器の防水性に興味があると言うことは理系に対しての博識を高めると言う興味を持っているわけで、それはより多くの国民に対する今後の法曹界の進化に期待できると思いませんか
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 23:11:58.63
ドライブがてら下道で六日町まで行って来た(帰りは赤城まで高速)

谷川岳?のほうは山が雪被ってる風に見えたな、吉川晃司愛の宿の看板は出てなかった
三国峠は登坂車線でところどころ工事してる、群馬側新トンネルはなんかシートみたいの被ってた
苗場街はゴーストタウン感満載、スキー場はNプラトー側に結構クルマ停まってた&大きな観光バスが数台走ってた
二居のトイレはテロ対策バリケードで使えなくなってる
みつまた駐車場ロープウェー側に数台クルマ有った、道の駅みつまた盛況っぽい

のぐちはジョイフル本田みたいにレジが精算のみセルフ型に変わってた
ちょっと前に菜々緒がロケで来たおにぎり屋さんが行列してた、塩沢あたりのセブンの隣の店
南魚沼消防本部では女性消防士隊が訓練してたっぽい、俺が見かけた時は休憩時だった
ローソンの隣のリサイクルショップで
苗場の日帰り温泉や湯テルメ谷川とかで使ってるのと同じ貴重品入れロッカー(暗証番号打ち込むタイプのアレ)が4980円で売ってたわw

そんだけ
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 17:06:06.30
>>885
民法を専攻していると言っていたので、悪ふざけがどこまで行くと民事で訴えられるかを体験してみたかったのかもしれません。
今後の彼(女)らの活躍にも日本の法曹界の進化にまったく期待できません。
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 19:05:04.37
関越で道路逆走事故って意識不明、区間閉鎖だって?
事故って意識不明は自業自得だけど、
金払って高速乗ってもらい事故からの大怪我とか赤の他人からしたらろくなもんじゃねぇな
恐ろしくて高速つかえねーわw
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 19:27:16.95
>>891
その為に保険が有る。
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 13:29:42.66
保険かけれてばなんでも安心という考えをしてるんだったらそれは同意しかねるかなぁ人の命は戻らないしお金を払えばいいってもんじゃない
だからと言って無保険でいいわけでもないんだけど
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 14:19:28.77
この時期に両足首骨折させられて、保険でどうにかなるの?
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 17:14:19.42
時速100キロ越え逆走によるオフセット衝突

マジで勘弁してくれ


道路逆走とか最低限の交通ルールも守れない通り魔みたいなヤツに傷付けられる落ち度などない
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 17:16:10.84
>>896
高速道と一般道じゃダメージの度合が桁違いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況