X



【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ18【今庄365】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:14:07.35
福井のゲレンデを語りましょう。

【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ17【今庄365】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1485621277/

【各スキー場HP】
スキージャム勝山
http://www.skijam.jp/
今庄365スキー場
http://www.imajyo365.com/
福井和泉スキー場
http://www.fukuiizumi.com/
九頭竜スキー場
http://www.kuzuryu-skiland.com/
雁が原スキー場 紹介ページ
http://www.terral.jp/tabid/66/Default.aspx
http://karigahara.blog.fc2.com/(主にパーク情報)
新保ファミリースキー場 (池田町HP)
http://www.town.ikeda.fukui.jp/Ap/TopPage/TreeSkip.asp?KINO_NO=16&;CATG_NO=3&MODE=cUrl
森山スキー場 (大野市HP)
(HP無し)
カドハラスキー場
(閉鎖)
六呂師高原スキー場
(閉鎖)

こちらも参考に
福井県九頭竜テラル高原推進協議会
http://www.terral.jp/
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:20:28.95
ダイナとかめいほうに行った方がいいなこれは
辿り着けても帰って来られなくなる
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:28:34.90
九頭龍沿い行ける?
0653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:06:51.63
国道8号
陽気+融雪剤をまいたあと
怒涛のドーザー作業で
圧雪が半分まで減った!

明日の陽気も利用すれば復旧するかも
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:07:54.39
>>652

現時点では余裕で通れる。が、土曜の雨の降り方次第では雪崩が頻発すると思う。雪崩防壁?が年々、増えているからだいぶ減ったけど、昔はよく大雪時ではなくその後の雪崩で一時通行止めになってた。
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:48:25.99
これだけ短期間の積雪は雪崩怖いよな。イリュのエクストリームなんてしばらく滑れないんじゃないか?
ニセコ並のアバランチコントロールが必要なレベルだろ
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:33.01
>>654
ありがとう。
家で大人しくしてるわ
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:31:46.63
ニセコってゲート開けるかどうかぐらいじゃないの?
海外みたいに発破で潰すならコントロールしてるってイメージ湧くけど
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:44:12.10
木之本から先はチェーン規制になってるんですが
4駆スタッドレスでもチェーンが必要なのでしょうか?

トンネルも多いから避けたいのですが、そんな事
いってる場合ではないのでしょうか?
0660名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:48:18.97
8号線の圧雪は9割くらい解消
熊坂の立ち往生はおそらくほぼ解消し
これから圧雪の除去にかかる
今晩中に8号線復旧の見通し

ただ福井県嶺北中のスタンドがからっけつだわ
平常化まではまだ1週間以上かかりそう

あと一発豪雪あればおわるかも
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:03:22.58
ありがとうございます。舞鶴若狭道がタイヤ規制
で北陸道がチェーン規制となってたから、北陸道
では必着なのかなと思ってました。ゴムチェーン
と予備のガソリン、水、非常食積んで行きます
0668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:45:19.86
>>667
馬鹿か?
どこのことかも書かずに質問だと?
それじゃ誰にも通じねえんだよ
何が「今日行かれた方」だ
どこへ行ったのか肝心のことが書かれてねえぞ
場所がわからないなら誰も返答のしようがないわ
頭湧いてんのか
質問(文章)きっっちり書けや
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:51:33.07
バカは無視ね
このスレはどこか書いてない場合はジャムのことって決まりがあるから大丈夫ね。

ジャム以外にどこに、有料あるんだよ、!と言いたかったけどね。
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:06:42.56
>>669
はあ?
このスレはジャムの専用スレではなく、福井県の全部のスキー場の総合スレですが
場所を書かないとジャムになる?
どんなとんでも理論だよそれ
あんたはジャムばかり行くジャム専で、あんたにとっては福井のスキー場といえばジャムになるのかもしれんが
他の人達はそうではないからな
ちゃんとスキー場名を書かないとダメ
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:13:59.34
まぁジャムってことにしても、今日の道路状況がアスファルトむき出しって、今の福井の状況知らんのかと笑
そんなこと気にするやつは有料道路まで辿り着けんだろ
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:23:31.60
>>671
大野市民の横レスだが
昨日の夕方から今日の夕方まで全く降雪がなくて、そして新雪がない状況の朝の除雪車で圧雪がはがされて、大半の道路がアスファルト全開だったわ
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:26:28.36
とんでも理論でもなくこのスレのルールだよ。
知らんかったなら口出すなよ。
アホだなぁ
他のスキー場だけが場所書けばよいってこと。
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:29:27.75
今日は晴れ時々くもりの天気だったから
昨日の夕方以降は全く積もらなかったのに、朝に除雪車が来て除雪車が地面スレスレまで圧雪をおこして、薄く残った圧雪も日光や車の通行によってすぐになくなった
午後に大野市内ドライブしてたがアスファルト剥き出しの道路が大半だったね
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:35:36.03
お前ら頭皮だってむき出しのくせに
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:48:52.50
今度の日月は大雪のようですね
ノーマルタイヤの大型トラックで市内からJAMへの直行にチャレンジしてみようかな?と思います
なのでもしかすると8号線の立ち往生みたいにJAMへの有料道路を塞いでしまうかもしれません
そうなったらみなさんJAMへの到達を諦めてくださいねw
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:55:56.79
わーおもしろーい
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:04:38.54
>>659
昔に四駆スタッドでチェーン巻かされたよ、木之本と長浜の間が雪で凸凹になってた
チェーンなくても通れそうだったけど道塞がれたら困るから強制チェーンだったな
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 08:14:06.22
ごく稀にスタッドレスでもチェーン巻かされる規制が出るね
まぁ、スキースノーボードが趣味ならチェーンくらい持っておいた方がいいよ
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 14:19:07.42
>>692
大野はあるのかよ
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 16:44:08.49
三連休混むかな
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 16:47:15.97
福井市がジャムのある勝山市くらい降っただけ
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 16:47:46.39
大野市でハイオク満タンにできたよ
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 17:36:18.16
また大雪だってね
楽しみ
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:17:30.76
>>700
スキー場は雪なんじゃね?
アクセス道路事情がわからんから
二の足ふんでん
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:00:23.90
明日、2月10日は前線通過に伴い標高の高いスキー場では
猛烈な強風になるためリフト運休の可能性がございます。

予報では朝から夕方まで終日強風の予報となっており、
リフト運行に支障が出ることが予想されます。
減速運転や一時停止、安全運行が出来ない場合は
リフト運休する場合がございます。

なお、先日からの大雪の影響で福井北IC〜勝山IC間の中部縦貫道は通行止め
となっており、道中の一般道は道幅も狭く路面状況も悪くなっております。


掻き入れ時の2月の連休にこれかよ。
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 21:13:34.11
勝山と見せかけて休業の危機まっしぐらの雁が原の可能性もある
しかし途中の道の左右に壁のような雪があるから近づきたくないんだよなあ
リスクなくいける今庄でいいやってなる
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 13:18:39.75
連休中の宿もとってるし
夜から大阪〜勝山へ行ってきます

サンダーバードもえち鉄も京福バスも止まって
るから車で詣ります。大丈夫ですよね・・
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:30:24.19
日曜大雪?
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:08:12.07
イリュに初心者来るの勘弁して欲しい
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:12:30.44
大阪からスキー場までずっと雨でした

おかげで中部縦貫道も法恩寺有料道路にも雪は
ありません。両側は雪の壁だけど、雨さえやめ
ば楽しめそうです

今、圧雪中だけどバラエティークワッドが半分
埋まってます。もう雪は充分でしょう、おやすみなさい
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 01:28:01.29
レポありがとう
おやすみちゃーん
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 07:16:06.73
スキー場につながる道路が通行止めになったため本日休業にさせていただきます。

また、奥越土木事務所からの通行止め連絡が当スキー場にだけになく、皆様へのお知らせが遅くなってしまったことを心よりお詫び申し上げます。



九頭竜カワイソス
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 07:33:50.16
なんで?
雪崩?
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 07:44:01.29
雪崩の危険性 200世帯余住む地区で行き来不能 福井 大野

記録的大雪の影響で、福井県大野市で山あいを通る国道が雪崩の危険性が高まっているとして10日夜から一部の区間で通行止めとなり、200世帯余りが住む地区で救急車などの緊急車両を除いて、外部との行き来が出来なくなっています。

通行止めになっているのは、国道158号線の大野市唯野から岐阜県との県境の東市布までの区間およそ35キロです。この付近では10日夜の時点でおよそ2メートルの積雪があり、10日の気温の上昇や雨によって雪どけが進んでいます。

このため福井県は雪崩の危険性が高まっているとして救急車やパトカーなどの緊急車両を除いて10日午後8時から通行止めにしました。この区間は、大野市中心部と和泉地区を結ぶ唯一の道路で、う回路はないということです。

大野市によりますと、和泉地区には昨年末の時点で226世帯482人が住んでいるということです。この地区には、消防署や診療所はあるものの、スーパーやコンビニエンスストアはないということで、大野市では物資が不足する場合などには対応を検討したいとしています。
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 07:53:14.04
明日ジャム行こうと思ってたけど、また降るみたいだしやめとこうかな
って人が多くて、行ってみたらパラダイスだったとか無いかな
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 08:30:22.44
>>738
現地雪で視界が悪いです。イリュージョンはまだ開いていません。風はありません

2月の連休にしては空いてます。やはり敬遠しますよね、帰りはどうなるかわからないし。
では、行ってきます〜♪
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 08:43:01.94
8:00ジャム勝到着。
有料道路の入り口付近までずっと雨。駐車場まで来ると雪に変わった。
かなりのガスで視界悪し。センターハウスはそれなりに賑わってるけどゲレンデはまだまだ空いてます
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:15:57.78
降り過ぎはスキー場にとっても有害でしかない。
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 15:27:28.17
ジャムまでにある飲食店はやってるのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています