X



トップページ法律相談
1002コメント369KB
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 02:14:38.10ID:YW8vj35V
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ
 
前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1600960752/
 
※ここはあくまで開示請求関連の相談を行うスレであり、その解決を約束する場所ではありません。
※開示請求関連の相談において「開示された人だけが書き込んでいい」「開示請求する人は書き込んではいけない」というルールは存在しません。
※開示する側、された側、どちらか一方の書き込みを禁止したい場合は下記の避難所を利用して下さい。
 
避難所 
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/internet/25266/
0778無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:52:39.53ID:YAMDSUfC
>>750
これここにたびたび貼られてるヒャッハーのやつっしょ
被告側が欠席裁判だったやつ
ちゃんと反論すればこんな金額にはならなかったよ
0779無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:02:22.49ID:XsK5O4pb
しょうもない書き込で発信者情報開示する人
本物の馬鹿なんじゃないかなって思う
大赤字確定やんか
0780無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:16:11.53ID:0MfiGUpy
>>735
優しくて泣きそうになっちゃった
ありがとう、頑張るね
0781無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:20:09.92ID:0MfiGUpy
>>751
やっぱ大量開示だと時間かかるんだね…知人さん、最初に上手くいったところでやめとけば黒字だったのに、欲張ると良くないね。
私は大量開示じゃないからほんとにサクサク最短で進むと思ってるんだけど、私が書き込んだ専スレもちょっと荒れ気味だったからその可能性も視野に入れて考えとくね 。
教えてくれてありがとう。
0782無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:26:00.86ID:HUrZEWou
>>763
弁護士なんてあたりはずれがあるけどね
0783無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:34:39.70ID:4ZthzbyI
発信者の人たちは病んでる だからまず健康的な生活しなよヾ(ゝ∀・。)ノ゛byみねお
0784無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:35:43.73ID:SSfQD+M9
まーたここのスレでもあっちでも、なりすましふりした本人降臨かよ
相変わらず文体に特徴がありすぎる
0785無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:38:55.78ID:SzZ0EUBD
まぁスレ見てるよね この人
0786無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:40:00.43ID:pityv6mO
一般人は知らないところなのに掲示板なんて高齢者が知ってるの特権なんだから若者はこないで〜 わたしももうおばさんだけど><
0787無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:41:22.09ID:0Jt7CLE6
自分より年下にわたしはおばさんと言われてキレて
自身と同じ高齢者の仲間入りさせたがる砂かけばばあは帰れ
0788無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:42:48.78ID:0Jt7CLE6
>>786
しっ!
子持ちばばあの高齢者を前に、年下がわたしもおばさんだけどって言うとまた起こられるよ!!
0789無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:43:48.74ID:IfTl2t9M
悔しいなら勉強しろよ…えっと……自称私より若者
0790無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:45:56.07ID:s4r/21Cl
時間ずらしてんの笑
鍵垢にこもってる人だよね
0791無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:47:10.53ID:6Rhj+Ee0
有名になれない、フォロワー増えない、仲間外れにされた、承認欲求拗らせるとこんなおばはんになるんだなぁ……
0792無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:47:54.98ID:cLKiasfM
なりすましのふりした本人降臨してる
キチったか
0793無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:55:00.16ID:IvSCOiAt
千葉柏辺りで優秀な弁護士いない?
0794無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:06:56.34ID:DJr+MJv5
>>773
ほんとこれ言論の自由とまではいわないけど
事実でも名誉毀損、ウソでも名誉毀損
戦いたいなら弁護士雇えはなんだかなぁ

正義は顧客を守るプロバイダのみ…
0795無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:12:13.65ID:E72Fd4El
>>794
顧客守るかい笑
プロパイダに意思なんかあるか笑
プロパイダは上の決定に従うだけや、
0796無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:14:19.37ID:zSNo/LoO
>>778
すまんがそのヒャッハーとやらを知らない
俺も長いことここにいるけど見たことないわ別物じゃないか
ソースよろ

>>775
愉快犯なのか原告がやってるのか知らんが
このスレには嘘やデタラメを平気で書き込むやからが張り付いてるんだわ
ソースのない書き込みは基本疑った方がいいよ

>>761
それで本当に逃げ切ったやつ見たことないわ
0797無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:15:36.98ID:Y7BwNHXB
(*´∀`*)粘着されちゃった そりゃ開示されるわ
0798無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:17:32.90ID:tbFUu37G
粘着されると満たされる もっとして(*´Д`*)
0800無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:32:46.83ID:oFDJpbLV
イライラすんな更年期障害
0801無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:33:17.98ID:DOK2wBRo
わたしおばはんだけど、誹謗中傷しちゃった…怖いよぅ
0802無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:41:22.38ID:JH9Kz2/Q
裁判官が良い人で自分の味方についてくれますように(-人-)
0804無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:47:51.32ID:zSNo/LoO
>>799
俺もこれのことを言ってるのかなとは思ったが
ただこれ欠席裁判じゃないからなあ
ID:YAMDSUfCの言うヒャッハーとやらは別にあるんじゃないか
0805無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:55:39.72ID:mNvumtRW
かやちょちょ〜
0806無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:56:33.51ID:L3dYtI9R
>>801
自分もそこそこ高齢者なんでわらえない………うヴ
0807無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:01:39.68ID:MXsAXNBE
>>764だけど
>>768さんやレスくれた人ありがとうございます
訴訟費用も全額被告持ちですか?
何度も書いてしまうけど、多分賠償金自体は高くない案件なんですよね
本人訴訟することで相手の費用がまるっと被告負担なら、答弁書だけじゃなく代理人として弁護士立てた方が良いのか……?
もう分からなくなってきた
とりあえず開示されたら、そのときに弁護士相談しても遅くないかな…
0808無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:02:07.12ID:YeAiGROn
>>799
これは調査費認められるのな、この言い分が通るなら全部調査費認められるんじゃないの?
0809無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:05:29.03ID:0XXvHKSW
キ◯ガイ原告者1人で自演しまくりぃ〜w
アホなキ◯ガイ原告者が脅迫や殺◯予告でもないのに80万も弁護士費用に費やしてて笑えますぅ〜wアホで本当に良かったぁ〜w本当にアホw



わい50歳ニート

馬鹿な原告者の今の状況

刑事告訴→名誉毀損程度じゃ受理されない
損害賠償→無職からは回収不可能・被告に住所を知られてしまうリスク


無職からは絶対に回収不可能よぉ〜wあなたの負けぇ〜w
0810無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:16:00.46ID:zSNo/LoO
>>808
これはというか>>799から他の判例も見られるけれど
調査費はけっこう認められるよこの裁判に限らず
なぜか調査費が認められないと思い込んでいる人間がここには多いが
これも愉快犯か原告か知らんが嘘八百をしつこくここに書き続けた連中の努力の賜物なのかね
0811無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:30:16.89ID:l43Gmj89
F弁護士自身がツイッター上で毎日ヘイトスピーチしまくってんだが、それに文句言ったら訴訟されるのおかしくない?
0812無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:54:20.10ID:l43Gmj89
>>801
てん○む?
0813無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:56:09.45ID:N5mooj+a
>>810
んじゃ調査費認められない例もあるけど、それとこれの違いを説明できんの?
0815無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:26:06.16ID:3SqRyAS7
>>813
前々スレにあったレスだが

0754 無責任な名無しさん 2020/09/24 15:17:04
>>743
本人訴訟だと高額な調査費が認められやすいって聞いたんですけどそれはデマですかね
ID:ptjhKmZy

0755 無責任な名無しさん 2020/09/24 15:19:53
>>754
チー牛先生がいうところによると
本人裁判(素人)だと相手方の弁護士費用が損害ではないと
うまく証明できないから、損害として認められやすいんだと
ID:UcahzJhR(2/2)
0816無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:29:42.40ID:myvR3G6X
おれっちは慰謝料30マンと開示費用27マンと弁護士費用5マンとちえんそんがいきん5ブってハンケツだったよー
請求は慰謝料300開示費用100ちょいねー
0817無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:59:59.89ID:zSNo/LoO
>>813
そんなの俺にわかるわけないだろ
それができたら今ごろ裁判長になってるよ
調査費が妥当なら認められるし調査費が妥当でないなら認められない
そして俺の観測範囲では調査費は裁判で認められている>>799の裁判のように
0818無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:22:55.18ID:xfbAJDuv
調査費なんていう新しい言葉が流行ってんね
開示費用は近時全額は認められなくなってきているという弁護士の記事とかあるのにね
弁護士費用と同様に10%程度に収束しつつあるとかなんとか
訴訟費用は全面勝訴・全面敗訴でもない限り当事者双方が負担する
負担割合は請求額に対する判決認容額の割合
実務上は訴訟費用については相手に請求することは希だって話

被告が原告の弁護士費用一切を負担するとかいう話がここでは見られるが、そんなことはないからね
被告本人訴訟の場合に開示費用の被告負担額が多くなるとかいう話もあるけど、
それはおそらくきちんと否認しなかったんだと思うな
>本人裁判(素人)だと相手方の弁護士費用が損害ではないと
>うまく証明できないから、損害として認められやすいんだと

うまく証明するも何も「弁護士費用が損害ではない」なんていう証拠はあるはずないから
証明もくそもないんだけど
証明というのは証拠を提出することだからね
0819無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:26:43.07ID:ud4dycYY
田島さんは本人起訴だったよね?
0820無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:30:29.94ID:xfbAJDuv
あれは本人が第一回期日で相手の主張を全部認めたんだろw
本人は否認してるつもりだったとかいうマヌケな話
0821無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:40:03.92ID:xfbAJDuv
裁判における証明ってのをよく理解してないのが多いな
理路整然とした準備書面を提出して相手を言い負かしたら証明できたとか思ってんのかな
陳述は陳述でそれはただの主張にすぎないから、いくら理路整然とした完璧な陳述をしても意味がない
裁判官は証拠に基づいて心証形成するから証拠を提出できなければどうにもならない
証拠を提出してもそれが採用されるか、採用されたときにどのような評価が為されるか、
それらは裁判官の裁量だから、証拠採用や認定評価について異議がある場合には控訴するしかない
0822無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:35:21.92ID:E72Fd4El
>>811
ヘイトの定義は?
0823無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:58:39.75ID:0MfiGUpy
1ヶ月でスレタイ届いた人っている?
大量開示じゃない場合相手が開示請求してから届くまで最短1ヶ月らしいけど、やっぱり2&#12316;3ヶ月が相場なのかな
0824無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:08:35.82ID:0XXvHKSW
キ◯ガイ原告者1人で自演しまくりぃ〜w
アホなキ◯ガイ原告者が脅迫や殺◯予告でもないのに80万も弁護士費用に費やしてて笑えますぅ〜wアホで本当に良かったぁ〜w本当にアホw
野良Wi-Fi+VPNで絶賛拡散中!



わい50歳ニート

馬鹿な原告者の今の状況

刑事告訴→名誉毀損程度じゃ受理されない
損害賠償→無職からは回収不可能・被告に住所を知られてしまうリスク


無職からは絶対に回収不可能よぉ〜wあなたの負けぇ〜w
0825無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:13:47.98ID:YeAiGROn
>>823
単体Twitterで去年2ヶ月で来たって人いたよ
0826無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:38:08.07ID:zs/MNU4a
>>816
弁護士立てましたか?
開示費用についてどんな風に主張しました?
0827無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:58:30.99ID:0MfiGUpy
>>825
このスレでもいらっしゃったよね、やっぱりそれくらいが相場だよね
0828無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:03:47.58ID:0MfiGUpy
家族と同居しててスレタイ届きそうな人って出かける時めっちゃ怖くない?
私は家族と同居してるから、出かけてる間にプロパイダから電話掛かってきてるんじゃないかとか書類届いてるんじゃないかとか思ったらめちゃくちゃに怖い
0830無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:46:12.27ID:Y2392U42
>>828
わかるよ。。開示宣言から少なくとも3ヶ月経つまでは、家族がいる土日は予定入れないようにしてる。郵便物やインターホン以外にも、知らない番号からの電話とかいろいろなものに恐怖感じるようになった
0831無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:50:55.06ID:sSp9i3kA
>>814
あの有名な件?安くない?
賠償金30万、弁護士費用3万、訴訟費用負担3割がどのくらいか分からないけど…
これと比べたら、自分の書き込みなんか物凄くしょーもないんだけど
0832無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:55:32.28ID:YeAiGROn
>>828
クソほど分かる
0833無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:20:55.04ID:E8/c5r2n
>>830
だよね。。。
今度の金土どうしても外せない用事が出来てしかも泊まりだから今から憂鬱、頼むから来ないでくれって祈ってる
0834無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:23:09.47ID:E8/c5r2n
>>832
私だけじゃなくて安心した。。。
めちゃ怖いよね
0836無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:50:25.07ID:aX1OSUGe
優秀な被告側専門の弁護士 柏〜大宮あたりでいませんか?
0837無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:04:54.29ID:oHWjrTZX
>>836
まずテンプレ5を読みましょう
自分側の弁護士代金まで支払えますか?
0838無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:22:22.23ID:6HI+QKgE
回線の名義が自分なら同居家族がいても勝手に開封されたりしないっしょ
名義が親とか旦那とかならご愁傷様だけど
0839無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:36:19.19ID:E8/c5r2n
>>838
それが親なんだナ&#12316;もう届かない事を祈るしかない
0840無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:15:30.72ID:fez4VCqL
>>838
仮に名義が自分だとしても、"開示請求に係る意見照会"なんて書かれた郵送物届いたらこれは何?ってなる気がする
0841無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:35:22.33ID:pnzgukfi
>>840
それは書かれてないよ
0842無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:39:24.66ID:pnzgukfi
>>828
その恐怖に丸々一年経ちます
郵便局のバイク見ただけで冷や汗ダラダラ
ピンポンも意識し過ぎてたまに幻聴まで聞こえる
0843無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:40:52.97ID:E8/c5r2n
>>842
わあ、でも1年だったらもうほぼ確で逃げ切りじゃないですか?
おめでとうございます!あとは傷が癒えることを祈ってます。
0844無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:44:42.30ID:E8/c5r2n
私も今日電話鳴った!と思ったら鳴ってなかったし幻聴聞こえ始めてるのかもしれん怖
0845無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:12:06.15ID:pnzgukfi
>>843
逃げ切りどころかプロバイダ起訴されて
判決待ちです
本当の恐怖はこれからです
0846無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:12:35.40ID:1kGnE8BP
【朗報】誹謗中傷バカ、訴えられやすい世になって思うように誹謗中傷できなくてイライラ
0847無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:16:02.44ID:fez4VCqL
>>841
そうなの?書かれてるのかと思ってた
どんな感じでくるんですか?
0848無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:45:44.53ID:E8/c5r2n
>>845
そうだったんですね、判決待ちってかなりお辛い状況ですね。。。
前科がついたりましてや死ぬ訳じゃないので、気を強く持って、身体に気をつけてお過ごしください
非開示になることをお祈りしてます
0849無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:50:58.76ID:ZsaRQ7Kr
ハロウィンまで金集めとけ
獲物はツイッターで狩れ
( ゚Д゚) ヾ ☆
(  つ―ロ /そこのお前
二二二二二]名誉毀損だ
     |(笑)
   パッ パッ
パッ[30万][50万]パッ
[30万]‖ヘ∧ ‖ヘ[200万]
.ヘ‖ヘ ∩・ω・∩・ω‖∧
(・人・)∧∧ )∧∧∩ω・)
(  (・ω・)(・ω・)と ノ
`u-u[30万][50万]u-u
   u-u' u-u'   
弁護士一同「我々の抽選で当たった人はお金振り込んでね♪」
0850無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:29:34.95ID:6HI+QKgE
>>847
プロバイダにもよるとは思うが、
封筒の表には重要なお知らせみたいなことかいてあるだけだよ
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:45:37.96ID:Y1fAQyKc
スレ埋まるの早いなw10日で900近く行くのかよw逃げ切りまでこのスレ居座るつもりだからあと4スレ分は俺はまだ居そうだなw
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:52:05.29ID:9WV1xidG
契約者が自分以外とか見られる可能性ある家族いる人は先にいっといたほうが気が楽だと思うよ
こんなご時世だしたまたま話題に参加したら開示請求されちゃったって言いやすいだろ
初手の照会書、任意開示の結果、プロバイダ訴訟の提起&照会書、その結果、とかで
仮に非開示だとしても何度かプロバイダから書き留めが届くことになるし
0853無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:10:43.50ID:JnD2EpJY
書き込みは2月、相手が6月半ばに開示請求してるログの補完は終わってるって言ってて、
今まだ開示請求書留届いてないってことは安心していいんですかね
まだ安心できないでしょうか
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:35:33.10ID:nJ28Tr5Y
バーカだけで開示された人いる?
オレ、シネで開示されたよ。300万請求されてる。
0855無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:37:10.06ID:nJ28Tr5Y
追伸
金はあるんで問題ないが、嫌なヤツなんでとことん争うつもり。
棄却の可能性あるかなあ?
0856無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:39:49.69ID:fez4VCqL
>>853
開示宣言されてるとはいえ半年は安心しないほうがいいと思う。
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:03:16.29ID:VW8ZtalL
>>854
!?300?!
俺前科持ちだが、300万払う犯罪なんか中々ないぞ笑
徹底的に争いましょう!30万でも高いです!
0858無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:04:39.43ID:VW8ZtalL
>>853
まだ安心出来ないけど、光は見えてきてると思う、キャリアは?携帯なら来月越せば逃げ切り成功、固定なら今年越せたら逃げ切りやと思う!あと少し!
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:06:28.64ID:VW8ZtalL
>>854
体力ある方なんですね、棄却の事例は少ないからなー
それならとことん争って向こうに金使わせましょう!
しかし300請求されて金はあるんで問題ないって言えるの渋いわー
0860無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:12:46.35ID:KrA96g7Q
>>858
全く同じで草。俺もキャリアか固定か分からないんだけど、Twitter?俺はTwitterでキャリアなら後半月、固定なら今年いっぱい
0861854
垢版 |
2020/10/14(水) 09:15:11.38ID:1TGtNNlR
もちろん300万請求は法外でし。
向こうに甚大な被害が出す事を第一目標にしている。
原告とパカ弁は「刑事告発する」とか脅してるけど
こっちの弁護士は、これで刑事告発されたら5チャンの中で書いてる人間
全部刑事告発になるから心配ないと言ってる。
できる限り回数を重ねて、相手に金をつかわせる!
0862無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:24:10.51ID:Mc3gWJBv
>>850
簡易書留で来るしな。
0863無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:29:48.57ID:1TGtNNlR
>>859
棄却の可能性あるとみてる。
シネと書いた相手の名前を例えば河本だとすると川元と変えて書いてるんで
違う人間だと主張していく。
0864無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:41:00.01ID:0YVHJIzo
>>857
ありがとう!当方弁護士も30万でも高いって言ってた。
ただ、開示費用が問題と言ってたね。
0865無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:46:59.90ID:g23H96bb
>>864
拒否の回答書はご自身で書かれましたか?
0866無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:50:18.19ID:Mc3gWJBv
>>865
自分で回答書書いてみて、無料の弁護士相談に事の次第と回答書を見せて添削してもらうといい。
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:54:31.60ID:PGL2dIvl
キ◯ガイ原告者1人で自演しまくりぃ〜w
アホなキ◯ガイ原告者が脅迫や殺◯予告でもないのに80万も弁護士費用に費やしてて笑えますぅ〜w
野良Wi-Fi+VPNで絶賛拡散中!これなら追えないなぁ〜w



わい50歳ニート

馬鹿な原告者の今の状況

刑事告訴→名誉毀損程度じゃ受理されない
損害賠償→無職からは回収不可能・被告に住所を知られてしまうリスク


無職からは絶対に回収不可能よぉ〜wあなたの負けぇ〜w
0868無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:54:39.44ID:rULpTsqt
>>865
回答書は自分で書きましたよ。
でも開示されて、脅迫的通知書が来たんで、知り合いの弁護士に依頼したわけです。
0869無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:12:57.86ID:1W5ZIpLV
>>851
いや邪魔だから
届いてないのに居座んな
0870無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:20:44.62ID:1W5ZIpLV
>>845
弁護士に任せればいいだけ
普通に生活してて問題ない
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:50:06.03ID:g23H96bb
>>868
そうなんですね
弁護士に依頼してシネ程度で開示されたのだとしたら、開示の運要素が強すぎるなぁと思いまして。プロバイダもそれで負けちゃうのか。

いい報告待ってますね!がんばって!
0872無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:51:43.19ID:7aAOFghi
>>854
専スレで
「○○さん(原告)って△△大学出身だと思ってたけど違うの?」
と書いただけで、
名誉毀損だと主張されて裁判官ガチャで開示されたよ
プロバイダ訴訟時の弁護士がポンコツだった可能性が高かったので、プロバイダ担当者も同情したのか「非開示になった投稿の弁護士」を教えてくれて、開示後はその人に弁護士を変えた
先方は開示後半年経ってから200万円請求してきたけど、
「裁判の判決に従う」と返答してから1年以上音沙汰無し
0873無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:04:24.69ID:2PYopEt1
>>867
相手80万もドブに捨てたの?相手は悔しいだろうね
せめてニートだと分かってたらこんな事にはならなかっただろうし
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:09:25.40ID:2PYopEt1
ニートって言わなきゃ相手損害賠償請求してくるから大損させる事できたのにもったいないな....
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:38:23.62ID:VW8ZtalL
>>867
サイコー
もっと煽って下さい!爆笑
80万掛けて手掛かり無しは気狂うわ笑
0876無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:39:53.48ID:VW8ZtalL
>>872それが、名誉毀損?
いよいよありえない流れやなぁ
個人情報渡るの嫌やわな、
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:41:47.57ID:VW8ZtalL
>>863
それならワンチャンありますね!貴方の体力とメンタルなら問題無さそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況