X



トップページ法律相談
1002コメント336KB
【卑便豚】弁護士本音talkスレ288【不合格】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001皆のテンプレローカルルール
垢版 |
2020/10/03(土) 00:09:16.60ID:Yz955x/w
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人(卑便を含む)のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁,卑便豚,豚踊り,下品豚等の荒らし(頓珍漢妙竹林なツイッター貼り付け等の内容)は,マッチポンプ,自演,URL張りの煽り釣りを含めて無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

■前スレ
【遺言偽造】弁護士本音talkスレ287【故人の遺志】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1596535742/
0003無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:43:27.05ID:+gxcdBiI
>>2
 追加

卑便豚が建てて不当懲戒請求対策訴訟弁護士を罵倒して煽っているスレ
0006無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:36:16.17ID:cFUih0X0
億の債務名義があるのにちょっと弱気すぎないか
すでに和解金は250万円くらいありそうだし

高橋雄一郎
@kamatatylaw
Sep 30
寄付と費用の収支だと300マンの赤字なのか・・・。和解金と判決後の支払い合計が300マンを超えていることを祈るしかない。

Quote Tweet
『信仰の』ノースライム
@noooooooorth
Sep 30
不当懲戒請求に関し皆様からご寄付いただいた金額が998万0773円となりました。もうすぐ1000万円という凄まじい金額になります。本当にありがとうございます。なお現在までに支出した費用の総額は1312万1179円となっています。ここまで戦ってこられたのも皆様のご支援のお陰です。
0008無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:33:20.63ID:CcOPE0d6
不当懲戒請求訴訟は,ほぼ公益事業だから看破するのが妥当だし,経費の一部は総本山が負担してもいい気がする。
0010無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:20:35.63ID:r6IywuJ/
281無責任な名無しさん2020/10/01(木) 17:05:14.58ID:CTRmSJCQ
うける妙ちくりん先生新すれはよ建てや。
先生が立てないとまた悶着するやん。

282無責任な名無しさん2020/10/01(木) 17:05:28.79ID:CTRmSJCQ
あげ

283無責任な名無しさん2020/10/01(木) 17:11:53.20ID:mP0Zpn40
また労働組合の街宣車が裁判所の周りをグルブル回ってる
5時前から自由活動できる人と違って、こっちはずっと仕事してるんだよ
本当にイライラするわ

284無責任な名無しさん??2020/10/01(木) 17:37:08.77ID:RKjJAdzZ
天気良いしグルグルしたいんだろ

285無責任な名無しさん2020/10/01(木) 22:55:54.77ID:iijZURBN>>290
左巻廻りの街宣車w

286無責任な名無しさん2020/10/02(金) 08:27:25.95ID:aOkNhlDY>>293
日本学術会議の件、任命された側の学者や他の法学系の学会も何も声明出さないんだな
任命拒否された1人が入ってた学会入ってるけど、学会MLも何も言ってこないわ
「学者らしい浮世離れしたしょうもない質問を、ねっとり上から目線でして苦手なやつ」って
思ってたけど、多様性確保するためにも、今回の任命拒否はどうなんだって思うわ
なんなら署名くらいしてやっても良いと思ってるのに

しかし学会・学者とか、本当にコネと情実で動く世界で、上しかみないからな 
研究費とか余所から金もらうから、目をつけられることを恐れてるんだろうな
他人事だと思ってるんだろう いかにも学者らしいわ
0011無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:21:09.55ID:r6IywuJ/
287無責任な名無しさん2020/10/02(金) 10:57:40.96ID:B43+IPdu
全県準抗告運動!!!!

288無責任な名無しさん2020/10/02(金) 11:06:46.28ID:oHp1gW+9
そういや法テラスの理事長枠に続いて最高裁判事枠も取り上げられちゃったんだよなぁw

>

そういえば,推薦した人以外を選任されたあげく「形式的には弁護士資格があるので弁護士枠扱いでよい」とかいう斜め上の解釈で容認した団体があるらしいんですけど

289無責任な名無しさん2020/10/02(金) 11:14:36.72ID:VH0Er23w
某県で展開されている全件準抗告運動。
報酬は1万円だけど
やらんほうがいいよな。

290無責任な名無しさん2020/10/02(金) 11:54:01.39ID:xspqvJoE>>296
>>285
ずっと違法駐停車してるのも取り締まれない裁判所

291無責任な名無しさん2020/10/02(金) 13:50:23.90ID:cfFyUqcC
天皇が任命するのは政治的権能のない天皇の象徴的な行為だろうけど
内角が任命するのはどう考えても民主的コントロールだろ。
また左翼弁と左翼憲法学者が好き勝手に憲法を解釈し始めたな。

292無責任な名無しさん2020/10/02(金) 13:52:00.65ID:cfFyUqcC
ああ憲法の問題じゃなくて法律の問題ですね。

293無責任な名無しさん2020/10/02(金) 14:00:43.83ID:3ESJFloQ
>>286
多様性の名の元に自分のイデオロギー全開で好き勝手邪魔しているのを任命拒否された側が自覚しているからでは
0012無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:21:35.32ID:r6IywuJ/
294無責任な名無しさん2020/10/02(金) 16:18:05.73ID:LnYskFLk
また 労働組合の街宣車が回ってきた!!!

295無責任な名無しさん2020/10/02(金) 16:22:03.98ID:LnYskFLk
今日は街宣車、同じところグルグルじゃなくて、今のところ散発的だわ
このくらいなら全然いい

296無責任な名無しさん2020/10/02(金) 19:22:31.90ID:617Ztq4E>>302
>>290
裁判所に取り締まり権限ないよ(常識。

297無責任な名無しさん2020/10/02(金) 20:32:31.16ID:aYiZ4dFt>>299
ノース先生どうしたのかな。連戦連勝ですでに1億円近くの仮執行権限を取得したというのに。

298無責任な名無しさん2020/10/02(金) 22:43:12.60ID:8Svutklu
この免責許可決定書コピーを送らない悪習ってなんで生まれたんだろな
免責許可受けなきゃ債務なくならないんだから依頼者のために当然送るべきだろう

>

個人の自己破産って、申立代理人が債権者に免責許可決定のコピーを送るところまでが仕事だと思ってたけどそうでもないのか。

299無責任な名無しさん2020/10/02(金) 22:53:32.67ID:lfzDmAc9>>303
>>297
仮執行権限とは?

300無責任な名無しさん2020/10/02(金) 23:01:03.19ID:+W73mZHI>>301
免責許可決定書は一切送らず,問い合わせがあった業者にのみ送る事務所多いみたいだけど,
業者によっては免責許可決定のコピー等を受け取らないと,
ずっと信用情報に滞納等の情報を載せたままのところもあるみたい。
かなり後に依頼者とトラブルになる可能性もあるかもね。
0013無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:22:24.39ID:r6IywuJ/
301無責任な名無しさん2020/10/02(金) 23:02:57.39ID:tFIeixK2
>>300
ためになるなぁ。

302無責任な名無しさん2020/10/03(土) 01:04:55.10ID:OENtRYx1
>>296
あのね
直接取り締まりなんて誰も思わんだろ
警察に通報するなりの対応が出来ないという意味
素人かよw

303無責任な名無しさん2020/10/03(土) 01:14:04.16ID:cFUih0X0
>>299
3億円を仮に執行する権利

304無責任な名無しさん2020/10/03(土) 02:50:09.00ID:Yz955x/w
粗雑な日本語使う弁護士がいるわけがない(爆

305無責任な名無しさん2020/10/03(土) 02:52:09.23ID:Yz955x/w
権利じゃなく権限の間違いw

306無責任な名無しさん2020/10/03(土) 06:43:04.38ID:QLE+nnvj
マーチ多数なのに?

307無責任な名無しさん2020/10/03(土) 08:49:29.55ID:Mb+9XPrQ
刑事弁護トップはトンジョな業界
0014無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:22:46.65ID:r6IywuJ/
308無責任な名無しさん2020/10/04(日) 00:07:27.53ID:MUypeA9E
可哀想になぁ

>

ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、住居不定で自称・風俗店従業員の矢野元気容疑者(31)です。
はねられたのは、弁護士の小林正幸さん(44)で、意識不明の重体です。

309無責任な名無しさん2020/10/04(日) 00:25:35.74ID:MUypeA9E
法的にボコボコとか相変わらずイキってるねぇ

>

弁護人として一番手強い刑事・検事は、ソフトに自白させてしまう人。怒鳴ったり脅したり騙したりしたら法的にボコボコにしてやるのですが、やんわりフンワリ自白させられると、後で争うのは格段に厳しい。

310無責任な名無しさん2020/10/04(日) 00:45:07.52ID:MUypeA9E
ツイベンは専門外のことになると自分の経験した範囲でしか語れなくなるからなぁ

>

さらに言うと、共同親権論者や子どもと会えない親をモラハラ夫と決めつけるような論調が一部弁護士に見られることにも疑問を感じる。
自分の担当事件の経験に基づいてるんだろうが、偏見としか思えない。

311無責任な名無しさん2020/10/04(日) 00:47:01.70ID:GtrmDPsb
ツイベンが大好きな「そういうとこだぞ」は本当に不快
何様なんだよこいつら

>

弁護士が、「破産者、家計の一覧表を送ってこない」と揶揄するのはたぶんダメなのに、「モラハラ夫、言動がみんな同じ」と揶揄するのがOKな理由がよく分からん。
特殊な属性はいくつもあって、そのなかでモラハラ夫のみ揶揄してOKな理由はないと思うんだけど、私の感覚が間違っているのだろうか。
0017無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:49:32.27ID:GAJB+wuq
あなたが一番の荒らしですよ
自覚がないから病気も一生治らない
ブザマ
0018無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:29:46.48ID:2gezwxCV
非弁さんはいいねえ
懲戒がないから名誉毀損や侮辱はやり放題
0019無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:39:36.13ID:/CSXeLFA
>>18
ほんとですね。
俺はノースライムさんのために強制執行研修に参加したい。
ノースライムさんに3億円全額回収をさせてあげたい。

『信仰の』ノースライム
@noooooooorth
このペースだと900件以上の執行が必要になるわけですが、全国の新人弁護士に1件ずつ実地研修として執行を体験してもらうとかできるな。
0020無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:20:39.13ID:MUypeA9E
弁護士は対立構造にある当事者の一方の代理人になる仕事だから、どっちの代理人につくかで当然主張内容は変わってくる
ツイベンは結構反発してるけど言いたことは分かる

>

子供の頃、医師か弁護士になりたいと思っていた。

どうした訳か医師の道に進んだが、法曹の道を選ばなくて良かった。敵がいて勝ち負けがあるため、弁護士は、黒いものを白、白いものを黒としなければならない。

医師のクライアントは患者さん。敵はいない。一緒に同じ目的を目指す。なんと幸せ。
0022無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:10:11.88ID:vBTNPE/F
法律事務(弁護業務)=訴訟=格闘技
というのが「非弁」の主張だけど
訴訟までいかないように事前指導や訴外和解がベスト
これが実務ですよ
0023無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:44:30.48ID:5aJBNvxy
訴外和解は場外乱闘だから一番格闘家としての実力が試されるし、ロー弁が一番得意とするところ
時には不倫現場に乗り込みファミレスで明け方までのタフネゴシエイトも辞さない姿勢
0025無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:08:17.44ID:ChNuU/xP
( ‥)ノ゙⌒・ ポイッ訴外和解=場外乱闘

弁護士やんないと分かんないんだろうな
マスコミが面白おかしく書く記事がネタでは
0026無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:21:05.21ID:gFiI2nwS
医者に煽られた時のツイベンのプルプル具合笑えるな
マーチ卒のコンプが刺激されるんやろな
0030無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:08:40.43ID:OV0bH88f
過払いの時もそうだったけど、こういうイキり合いみたいなのすげえ苦手だわ

>

保険会社だって「この事務所は訴訟をしてくるか」というところは見ているので、訴訟をしないまたはあまりしないところは保険会社が強気で低い額の提示をしてくる。
なので、もちろん訴訟すべき事案であることは大前提ではあるが、各保険会社に対して定期的に訴訟はしておかなければならない。
0031無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:12:47.10ID:CnMZ0DU+
推薦してない人を任命したなら違法ってのは分かるけど、
推薦した人が任命されないだけなら、別の人推薦すればええだけやん
0032無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:46:21.38ID:PHuu4ak6
和解がスムーズとか言っちゃってるけど依頼者からしたら馴れ合いにしか見えないんだよなぁ

>

都会の弁護士は結構感情を出してるというか殺伐としている印象。弁護士が多くて二度とお互い会わないからかも。
うちのような田舎は、半年ぶり7回目とかの対戦が普通だから、自然と長期的関係を視野に入れた振る舞いをお互いするようになる。
信頼関係があるから和解もスムーズにいくことが多い。
0034無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:37:45.92ID:PHuu4ak6
義務なのかも分からない曖昧な立法すると立法時の答弁では形ですからーとか調子良いこと言っててもすぐひっくり返される好例
0035無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:07:10.77ID:mVb8g3Mi
イミフな投稿が続くよ何処までも
出発進行((((((c( ^ω^)っ
0036無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:02:33.93ID:+Jr54EwB
毎年毎年よくまぁ恥ずかしげもなく意地汚い声明出せるもんだ

>

当会は平成29年以降毎年司法試験の合格判定に関する会長声明を発出しているところである。
にもかかわらず昨年の司法試験において平均点を下回る者が合格していると思われる結果になったことは誠に遺憾である。

http://www.hyogoben.or.jp/topics/iken/pdf/200909iken.pdf
0038無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:08:09.51ID:XyMFPQgT
がんばれがんばれノース
がんばれがんばれノース
3おくーーーー
0040無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:43:43.25ID:aPh9Pemv
>>28
自分は非弁だと自白するの図
0042無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:32:08.87ID:mVb8g3Mi
不利益な間接事実の承認に過ぎないものを自白と強弁するのは不受験か平均合格点.以下。
ハハのんきだね。
0044無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 02:25:19.66ID:HSXFfa1K
マンさんてわいせつ関係の刑事弁護やらない人多いの?

>

ヤクザの私選弁護と猥褻事案の刑事弁護は受けないよ。
理由まで書くのめんどい。
0045やまねこ ◆2b76jkd5Xs
垢版 |
2020/10/06(火) 06:32:15.40ID:Od6CKIHS
 
学術会議の件は露骨な任命拒否というのが法の趣旨と整合しないなら、
臨時国会招集みたいな『いつまでに任命しなきゃならんと決まってないから保留』ということでその上で制度そのものの議論へ持っていくかと思ったわ…



     ――
【学術会議問題】 愼一郎「自分に都合の悪い人はどんどん切っていく恐ろしい人」「××××の嘘を隠蔽し続けて来た」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601926310/
0046無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 07:24:31.83ID:TLxLWUQK
学術会議は諸外国のように民間団体に改組して
政府の人事介入を防ぐのがいいと思う
それが学問の独立
0047無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:24:38.35ID:qnUCr6fy
>>39
経費1312万0773円 + 機会損失 +何千万円くらいを回収したという事態にるまでは総額論など机上の空論。
少なくとも2311万0733円を回収することに何の問題もないよ。

高橋雄一郎
@kamatatylaw
この人は嶋ア先生らが現実的に何億も回収できるとほんとうに思っているのだろうか。
ああいう不和随行者だから無資力も相当程度いるだろうし執行妨害もあるだろう。
嶋ア先生らが機会損失や経費を差し引いてもなお何千万円も回収できているという状況になるまでは、
総額論なんて机上の空論に過ぎないよ。

『信仰の』ノースライム
@noooooooorth
不当懲戒請求に関し皆様からご寄付いただいた金額が998万0773円となりました。もうすぐ1000万円という凄まじい金額になります。本当にありがとうございます。
なお現在までに支出した費用の総額は1312万1179円となっています。ここまで戦ってこられたのも皆様のご支援のお陰です。
0048無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:26:17.14ID:qnUCr6fy
>>47
訂正 少なくとも2311万0733円を回収することに何の問題もないよ。
→少なくとも2312万0772円を回収することに何の問題もないよ。
0049無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:20:25.22ID:0Y9hPwF7
朝っぱらからまたあのうるさい労働支部を支える市民有志とかというのが街宣車でグルグル回ってる
本当に毎日働かずに街宣車回して、この時間に真面目に働いている労働者の騒音になる想像もせず良い身分だな
他人がどう思うか、騒音への憎しみしかかき立てないということも想像できないんだろうな
0052無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:35:21.96ID:OqWbpq99
結局うまく説明できないんだよなぁ

>


「〜に基づいて……が任命する」という文言が用いられている場合には、立法府は、任命者に、任命しないという裁量の余地を与えていないんだ、だけで終わる話ですよ。
0053無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:41:45.03ID:mJ/VVGGP
知っていたところでその法学者の実績なんてよく分からんしな。

>

法学者の名前を知っていても別に偉くはないし,知らなくても別に偉くはないよ
0054無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:47:15.07ID:OqWbpq99
この例えでいくなら規定ぶりは「推薦者を任命する」じゃないとおかしいだろう
「推薦に基づいて任命する」という規定は、任命が推薦に基づいていればいいんだから、任命されない推薦者も当然予定している

>

例えば、憲法第79条5項の「最高裁判所の裁判官は、法律の定める年齢に達した時に退官する。」との条文からは、最高裁判所の裁判官は法律の定める年齢に達した時に退官する義務を負っていることを読み取るべきであって、退官するか否かを自由裁量で決める権限が最高裁判所の裁判官に留保されていると読むことはできません。
0055無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:29:41.37ID:OqWbpq99
政府見解と全く同じこと言ってた俺すごくね?

>

政府 学術会議任命権に関する見解についての文書を公表
2020年10月6日 13時20分
内閣総理大臣が、適切に任命権を行使するためには、定員を上回る候補者の推薦を求めて、その中から任命することも否定されないとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/amp/k10012650001000.html?__twitter_impression=true
0056無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:00:48.85ID:4RKvA5LG
>>54
ツイベンってトラウマになりそうな恥を平然とかくな
この根拠のない自信はどこから来るんだろうか
0057無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:11:27.72ID:OqWbpq99
よう分からんけど修習期が上の代理人に対しては同じ代理人同士でもより丁寧に話さなゃならんの??

>

ぼく(66期)「先生、2ヶ月前にお送りした書面の返事を確認したくてお電話したのですが…」
相手(69期)「あーいま起案中なんですよーごめんなさいねぇー」
ぼく「急かして申し訳ありません、お待ちしてますのでよろしくお願いします。」
ガチャ

言葉遣い逆やわ。まぁいいけど。
0058無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:52:46.10ID:/Tre6vQY
どっちかというと

 ツ イ 豚 踊 り

ですね。

ツイッターでネタ探すだけで膨大な時間だから、学業も仕事もないneatと分かります。
0059無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 16:59:07.76ID:wGUSOEpS
960人訴えて 経費が1312万1179円?
一人1万程度でがんばって強制執行してくださいw
0060無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 17:57:05.12ID:0YJUDhr5
>>59
公益活動なので新人にやらせればいいと思う
回収額は死刑廃止など公益活動に使えばいい

『信仰の』ノースライム
@noooooooorth
このペースだと900件以上の執行が必要になるわけですが、全国の新人弁護士に1件ずつ実地研修として執行を体験してもらうとかできるな。
0061無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:17:56.15ID:iq0mxsVM
>>60
禿同ノシ
「研修」と等価に考えてもいいと思う。
修習では経験してないだろうから。
0062無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:33:41.28ID:9ClpO+qy
>>58
ニートより明らかに低能な弁護士登場
0068無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:29:30.66ID:eaqPtzc4
おそらく突っ込みどころ満載だろうな

>生涯バランスシートを見せた若手GJ。むしろその若手の話を聞くべきでは。
0071無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:35:52.14ID:BPCmm9tX
>>70
億の債務名義があるのにか?
いろんな人に対して億の債務名義があったら何千万かは回収できるんじゃない?
懲戒請求したとはいってもあの中には普通の人も結構いるわけなんで。
0072無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:56:27.35ID:B68cEKlQ
ツイッターで弁護士が医者にバカにされた時のツイベンの反応って、ツイベンが司法書士とかの格下他士業を馬鹿にした時の他士業側の反応そっくりなだよな
医者は弁護士にツイッターで馬鹿にされてもスルーだろうし、なんとなく上下関係を感じた
0074無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:10:55.69ID:t+c3UF+1
弁護士のメーン層である私立文系に進む層と医学部進学組はそもそもの出来が違うだろ
0075無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:12:53.25ID:qA5RgXup
学術会議の件で前回は事前折衝ありで定員超えの推薦名簿出してたと分かって、イキってたツイベンが憤死してて笑えるw
0078無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:52:41.71ID:oNkpxGkm
これはローカスの言うとおりでマーチ卒が就活したところで弁護士になるより悲惨な未来しかない
彼らにとっては国選や民事法律扶助も十分採算取れる案件

>

弁護士になると損という言説についてだが、法曹資格の人気低下に伴い司法試験合格者の学部レベルの平均的学校歴が低下しているので、新卒カード捨てて弁護士になっても損しない層が弁護士になるという形で自然とバランス取れるものだし現に取れる方向に動いてると思う。それでいいならいいんじゃない。
0079無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:44:05.61ID:dRSE0aA3
会長も認めざるを得ない惨状

日弁連前会長「金は儲からなくても自由に仕事ができてやりがいがあるからいいじゃないか」
0080無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:05:25.85ID:j3/UEnBf
金はない,儲けもない,そもそも仕事ない
ネットの巨大掲示板で虚勢で荒らすだけ
どん底以下のニート卑便豚の人生下落
0081無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:17:02.42ID:RvlVQb1a
金ない,職ない,仕事ない,
自由にネットやっても,生き甲斐ない
荒して,スルーしろと罵倒三昧
友達いない,話し相手もいない
親の年金にたかるしか能がない

というネット●人(ネトゲ●人を含む)が社会問題となっています。
気を付けようネットのヒキニート荒らし。
0082無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:51:11.64ID:egdjYadY
「(学術会議の)推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。」の文言で
首相が任命しなくても問題ないなら、
「最高裁判所の指名した者の名簿によって、内閣が任命する」下級裁判所の裁判官は、
内閣が任命しなくても問題はないとならないか。
0083無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:06:19.28ID:hmAIAVaw
それ引き合いに出す人多いけど指名と推薦てかなり違うだろ

指名→この人でよろしく!
推薦→この人オススメだけど、どう?
0084無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:50:36.95ID:nKiX86Ky
1万5千人で人気落ちてないとか若手の感覚すげえな

>

法曹人気が低下してるっていうけど、予備試験の出願者がR2年で1万5千人いるんだから、そんなに人気が低下してるとは思えないんだよね
0085無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:51:46.23ID:nKiX86Ky
俺もこの感覚だけどもう20年も前の話なんだな

>

気持ちは分かるけど、最大5万人超4万人超は余裕で続いた旧司法試験の50期代に比すると、半分以下ですから
(新司法試験の受験生に予備出願人数加えても2万人弱ですし)
0086無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:37:09.83ID:cZflkoI3
また労働組合を応援する市民ナンチャラが街宣回してるわ
1日1日憎しみが募るわ
働いてないのか
0087無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:39:53.67ID:RvlVQb1a
旧試は,ずっと出願人員2万5千〜8千人台で推移した。
それからすると半減か?
0088無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:43:40.26ID:CeH3PFMI
合格者増えても基本的トレーニングと不良者切り捨てをちゃんとやってくれればいいけど。
罵声と圧力が刑事弁護や民事和解交渉だと勘違いしている人が大杉る。
0089無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:00:45.38ID:cZflkoI3
マジでうるさいわ
ずっとだぜ
自分たちで周りの憎しみをかき立ててるわ この運動員たち
想像力が全くないのか
0090無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:04:14.08ID:CeH3PFMI
思想の左右を問わず,

   外宣することに意義がある

と勘違いしている輩が多すぎる。

音の暴力はストレスと反発を増大させ逆効果
という思考形態が欠如しているんだよ。
0091無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:24:32.50ID:oBXtEUhl
相談が一番楽で儲かる
難しいですねーを繰り返して
法的なアドバイスしないで
世間話で時間乗りきるだけw
0092無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:54:20.87ID:q9cxrHqp
クビにした磯弁は,法的アドバイスを矢継ぎ早に繰り出して煙に巻く,のを自慢していたなあ。
0095無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:56:19.47ID:qK1iwVs0
法律相談は無料が基本になりましたよね。
弁護士するより生活保護の方がいいんじゃないですか?
0096無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:36:06.05ID:gmATtxyV
屁理屈こねて煽り釣りで挑発するしか能がない
ヒキニート卑便の弁護士攻撃は惨めだなー
0098無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:09:02.31ID:eaqPtzc4
不祥事続きで社会的信用も劇落ちだな。ことし発覚しただけで飲酒運転何件目だよ。
0100無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:19:33.94ID:qK1iwVs0
ただあなただけが勝手に四六時中煽られ釣られてるだけなんですけど^_^
0101無責任な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:50:12.47ID:XLNZ6s69
そもそもツイ弁って何?
Twitterやってるだけではそう言わないみたいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況