X



トップページ法律相談
1002コメント558KB

稀にやさしい法律相談.Part346 自由スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん (スププ Sd3f-21zN [49.98.53.163])
垢版 |
2019/08/19(月) 12:46:51.44ID:DaFGkbLOd

日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。

          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎

質問の前にかならず>>2-11 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相談時のルールは>>2-3  質問用テンプレ(利用必須)>>4
FAQは>>5-7   どのスレに相談すればいいかは>>8
参考リンクは>>11  その他の注意は>>12以降
 

※前スレ
稀にやさしい法律相談.Part344 自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1550693780/
稀にやさしい法律相談.Part345 自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1558969876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0139公務員による殺人幇助の強要運用 (ワントンキン MMd3-CQnz [153.158.59.78])
垢版 |
2019/10/04(金) 23:54:03.91ID:/TuPkqHBM
憲法98条
枝葉の規則や運用を検討する段階で
コンプラの確認などを行う

選挙と称している勢力争い 不都合不可触ではなかったらしい 陸海空に放棄しないで是正の申し出
地方毎の格差などは確認して陸海空に是正など促せた
威嚇もしない




憲法98条 違法の枝葉を接木していないか
憲法99条 遵守

信教の関係で死刑、拘束、監禁、ポアなどに
資金提供などの幇助を強要する運用によるならないか?
国民全員全員で殺したりするなら、人殺しに加担できない信教の人など、将来も見据えて存在する事はないか?

あるなら その枝葉の規則を定め
憲法98条 効力を持たせて運用して良いか?

憲法99条 遵守
違法を推進し運用していないか 遵守 憲法をの運用確保に努めているか?

陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない。


軽蔑はしていない。。
0140公務員による殺人幇助の強要運用 (ワントンキン MMd3-CQnz [153.158.59.78])
垢版 |
2019/10/05(土) 00:10:38.13ID:wM2qHPO/M
己を知り 相手を知る
自分が、どのような人殺しの一員であったか
不都合でも 先ずは己を正しく知る これも基本だろう

最近では兵役による殺人や殺人幇助
武器製造などの労働による幇助活動も主流ではないだろう
人殺しへの関わり方、幇助の手段としては資金提供が主流となっている
戦場と呼ばれるような殺人に近いところでの活動が必要になったとしても
日頃から陸海空に保持している軍を派遣して殺させるよう資金面で幇助する
一般の国民が実際に殺人で手を汚すこともなく、裏側で資金を提供し殺させる側となる。
憲法99条 公務員により運用
また役人が国民を人殺しの一員とするよう運用

シマ 縄張り しのぎ cosanostra
国の為 組の為

守るのに合法など関係ない チャイニーズマフィアもいる コリアン系もいる
陸海空に銃刀の調達・保持
てっぽうだまも必要だ 戦車 戦闘機 ミサイル 空母 保持

同盟関係にある組織の武力による紛争
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る
憲法99条 公務員による資金調達、国民による資金提供
資金面での大量殺人幇助のほか 日頃から陸海空に保持している軍を
安全地帯、非戦闘地域と称する辺りに派遣し、輸送作戦などで参戦。

人殺し みんなでしたから 人助け
何の罪もない善良な人殺しの一員
殺人幇助や軍の保持費を幇助しない人は犯罪者
公務員により運用

軽蔑はしていない。。。
0141公務員による殺人幇助の強要運用 (ワントンキン MMd3-CQnz [153.158.59.78])
垢版 |
2019/10/05(土) 00:22:45.14ID:wM2qHPO/M
公務員も大切時アピールする人命に関わった事件
殺人幇助強要
憲法99条 殺人幇助は国民の義務 運用
国民は人殺しの一員になる義務がある 人殺しの一員にならない者は犯罪者

人殺しの一員にならない国民は犯罪者
憲法99条 公務員による殺人幇助の強要
陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない
信教関係もある この中で罪を犯した事のない者が
攻めればよいというのもある
信教の関係により死刑、ポアなど人殺しに資金提供などで幇助できない人もいる
監禁、拘束などにも幇助できないかもしれない

憲法98条
枝葉の規則や運用を検討する段階でコンプラの確認などを行う

憲法98条 違法の枝葉を接木していないか
憲法99条 遵守

信教の関係で死刑、拘束、監禁、ポアなどに
資金提供などの幇助を強要する運用によるならないか?
国民全員全員で殺したりするなら、人殺しに加担できない信教の人など、将来も見据えて存在する事はないか?
あるなら その枝葉の規則を定め
憲法98条 効力を持たせて運用して良いか?

憲法99条 遵守
違法を推進し運用していないか 遵守 憲法をの運用確保に努めているか?
陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない。

軽蔑はしていない。、
0143無責任な名無しさん (ブーイモ MM33-0RA9 [49.239.64.24])
垢版 |
2019/10/06(日) 03:57:05.13ID:a+Wto9vPM
【名前欄】
百田嫌い

【何についての質問】
懸賞広告についての質問です。

【登場人物整理】
新潮社・懸賞広告応募者

【いつ・何処で】
10月4日からインターネットのSNSであるTwitter上で

【何をされた・何をした】
新潮社は百田尚樹の小説『夏の騎士』について“ヨイショ感想文”キャンペーンと称し
ヨイショ感想文を投稿し百田を気持ちよくさせた20名の方に1万円の図書カード進呈の
懸賞広告を10月25日までの期限付きで出した。
しかし批判が殺到し、10月5日に一方的に撤回した。
すでに感想文を投稿したものが多数いる。

【何をしたい】
新潮社に恥の上塗りをさせたい。
0144無責任な名無しさん (ワッチョイ 136b-jw9j [59.129.99.210])
垢版 |
2019/10/06(日) 08:05:40.13ID:OEWmcPUJ0
君が大作家になって「新潮社は嫌いなんで書きません」ということになったら
新潮社は困るんじゃないかな。東野圭吾とは言わないが、貴志祐介くらいの大物になったら
出版社は書いてほしいと思うな。
0146143 (ブーイモ MM8d-0RA9 [210.149.250.76])
垢版 |
2019/10/06(日) 21:21:43.47ID:P7CqouqKM
民法530条3項で期間をつけた懸賞は撤回できないと思ったのですが、
その後どうなるのかと。
0148自殺志願者 (スププ Sd33-Je0l [49.96.17.26])
垢版 |
2019/10/07(月) 11:37:24.14ID:KJPW/Lkpd
【何についての質問】
賃貸での事故

【登場人物整理】
自分(37歳♂)
元嫁

【いつ・何処で】
年内

【何をされた・何をした】
借金を隠して結婚
貯金の使い込み
家財道具一式持って行かれた
親権も持って行かれた

【何をしたい】
嫁、嫁家族に騙されてお金も子供も家財道具も何もかも無い状態
賃貸は嫁名義ですが、そのまま私が住んでいます
名義変更の手続き中ですが、保証会社からはまだ審査が通っていない状態

離婚したけど嫁名義のままの賃貸マンションで自殺すると賠償はどこに請求されますか?
0152無責任な名無しさん (ワッチョイ 3114-bPVp [160.86.44.59])
垢版 |
2019/10/07(月) 20:49:25.97ID:RSORFUld0
>>150
あなたが勝手に損害を与えただけ

妻は無過失だよね
予見可能性ないし

こどもも相続放棄するだけ

あなたの債務は死んだ後もあなたの債務

自殺するくらいなら、生きて見返すくらいしないと

そんなんじゃ死んだところでノーダメ

むしろ見返してやろうくらいないわけ?
0160無責任な名無しさん (ワッチョイ 93b8-jw9j [221.42.76.134])
垢版 |
2019/10/08(火) 11:42:18.10ID:Qhp3MOcJ0
>>159
できるけど、負の遺産は親兄弟が放棄すれば有益な遺産が殆ど回ってこない親戚筋にまで
請求が及ぶからな。請求権のある者が相続放棄すればそこで債務が消滅するわけじゃない。
それで親戚に借金バレするのが恥ずかしかったり責められるのが嫌で多くの人は
マイナスになる場合でも相続承認するんだよ。
0164無責任な名無しさん (アウアウウー Sac9-8cCB [106.161.138.10])
垢版 |
2019/10/11(金) 01:41:19.45ID:g8hgU2sma
死にたければ死ねばいいと思うが。
0166無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-NJTS [126.42.63.248])
垢版 |
2019/10/11(金) 08:23:20.36ID:kKpBKzfo0
離婚調停を迎えようとしているものですが
妻は出産を期に実家に帰り、そのまま戻らず調停となります。

今回の離婚調停で婚姻費用の調停も含まれており、おそらくは
その関係で別居日を出産後の退院して実家に戻った日としてますが
これは別居日として妥当だと思いますか?

私としてはその後の育児協力やそれに伴い義両親との関係悪化により
性格の不一致で妻から離婚を切り出した日、もしくは引っ越して住民票が
妻の実家に切り替わった人認識していますが、どれが正しいですか?
0167166 (ワッチョイ 95b8-NJTS [126.42.63.248])
垢版 |
2019/10/11(金) 08:30:30.25ID:kKpBKzfo0
すみません、テンプレは>>4になかったのでこのまま質問させていただきました。
0169無責任な名無しさん (アウアウカー Sa51-qKVk [182.251.198.118])
垢版 |
2019/10/11(金) 16:39:28.50ID:ywepBax8a
>>166
婚姻費用の支払義務は別居日ではなくて、請求月(ほとんどは調停申立月)からだから、あまり別居日は関係ないよ。念の為。

離婚原因としての長期間の別居とか、財産分与の基準日としての別居日とかは問題になるけど、これらはそれぞれの法律効果との関係でら評価されるものだから、一概にいつとは言えない。
0172無責任な名無しさん (ワッチョイ 9b7a-mT29 [175.28.24.165])
垢版 |
2019/10/12(土) 00:15:45.41ID:kCRZveoR0
地方税滞納に関する差押とかって納付期限過ぎても連絡すれば猶予してもらえる可能性ってありますか?
もしくはその日までに払わなければ差押について行使するとなっていたら例外なく不可ですか?
0182無責任な名無しさん (ワッチョイ c50e-C7Mi [60.43.30.165])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:19:15.09ID:VQI/mwyn0
嫁に子供を連れ去られたよ。DVも
でっち上げられている。
ネットで調べたら、悪徳弁護士の金儲けの手段みたいだ。。。子供は低学年だけど、もう会えないのか。
0184184 (JP 0H0b-VZOi [85.203.21.138])
垢版 |
2019/10/15(火) 11:49:37.03ID:F5FZXMeTH
【名前欄】
184

【何についての質問】
インターネットの名誉毀損について

【登場人物整理】
私、F、その他

【いつ・何処で】
1ヶ月半前、5ch以外の別のサイトのチャットにて

【何をされた・何をした】
Fと言うHNを名乗る言う人がとあるサイトのチャットでよく暴言を吐いていました
Fはよくリアルの話をして自慢したりして他のチャット参加者も不快に思っています
そのFが自分の本名を何故か「F市F尾」(仮名)とバラししてしまい他の人がFの事を本名で呼んで「F市F太死ね馬鹿」「F市F太デブ、ダイエットしろよ」等の暴言を吐いていました
私は「F市F太ってデブなんだろうな」と憶測で言いました
更にFはSkypeIDも過去に公開してたらしく、そのSkypeIDを知ってる者が出会い系サイトに女を騙って貼り付けたらしく大量の追加とメッセージが来てらしいです
更に「本名を言った奴ら全員名誉毀損で訴える」と言いました
【何をしたい】
私は名誉毀損になるのでしょうか?
本名=HNで結びついてるのはそのサイト内だけです
私は顔やFの他のSNSは把握していません
0186無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-NJTS [126.39.176.68])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:25:57.09ID:OjBKlNpN0
その理由つけて会わせないってのを半強制するために
養育費は子供に直接渡すって条件つけちゃ駄目なのかな?
まあ調停とか離婚協議で明文化しておく必要はあると思うけど。
権利も子供のためにある物だし、筋は通ってると思うけど。
0190無責任な名無しさん (アウアウウー Sac9-8cCB [106.161.153.195])
垢版 |
2019/10/16(水) 16:43:32.57ID:2Nsa0tZ1a
>>189
>>184は刑事で訴えるの? 民事かと思った。
0193無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-NJTS [126.66.214.254])
垢版 |
2019/10/16(水) 20:40:25.80ID:+RVg+Bt50
警察に直に行った所で門前払い
弁護士通しても、複数相手に莫大な賠償金でも
取れる算段が無い限り金にならない仕事はやらない

そもそもその自分で実名出すアホには何もできないし
弁護士頼む金もない
0195184 (JP 0Hae-ewlG [85.203.21.126])
垢版 |
2019/10/17(木) 12:15:46.71ID:roUuuAwHH
>>189
>>190
>>193
>>194
ありがとうございます、民事でございます
万が一私が敗訴しても慰謝料?相手に支払う金額はそんなに高くないのでしょうか?
高くないとしたら理由も教えてほしいです、名誉毀損は10万〜50万が相場みたいな事書いてあったので
0197184 (JP 0Hae-ewlG [85.203.21.126])
垢版 |
2019/10/17(木) 12:26:29.41ID:roUuuAwHH
>>196
「死ね」と言った場合はそのデブと言っただけより賠償金が高くなったり名誉毀損になる可能性は上がるのでしょうか?
0200A (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/18(金) 21:31:27.58ID:99hVMRFd0
何についての質問】
ネットオークションについての質問です
【登場人物整理】
私・落札者
【いつ・何処で】
9月初旬に落札された。
【何をされた・何をした】
ネットオークションで商品を販売しました
中古品ですが、大量に在庫があり
よくある店長お任せ商品!のような感じで
中古品ですが特定物として販売をしませんでした。
中古品のため、動作保証や、部品欠品なども保証しませんでした。
到着後にクレーム、とても価値があるように思えないとのこと。
0201A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/18(金) 21:31:47.99ID:99hVMRFd0
>>200
続き
当然、中古品でこちらもチェックなどはしてなかったのですが確かに
説明よりもより、ガラクタのような感じでした。
当然、交換等の交渉をしたのですが、
とにかく返金希望とのことで、 
手数料を差し引いて、合意の上で返金をしました。
合意条件は、 商品の返送、これ以上クレームをしないということです。
その後、商品が返送されず、相手に問うと、詐欺の証拠として
警察に商品をあづけたとのこと。(話がおかしい)
この流れで1%も詐欺の可能性はないと思うのですが
まず相手の言っていることが本当なのかどうか?
法的に今回のケースで何がどのように詐欺になるのか?
という法的な扱いを確認したいと思いご質問させていただきました。
こちらの過失として、よくチェックしていなかったことはあるかもしれません
商品説明も、もしかすると適切ではなく、よりよい物に見えていた可能性があります
ただ、何かあった場合に交換や、返金などの方法があると思い
示談して、条件通り対応していることで、
(そもそも犯罪云々という話は、その時点ではお互いにしてませんでした)
返金後に態度を変えてきているのが何よりも気になります
【何をしたい】
1 商品の返還
2 販売契約の問題? つまり犯罪に当たるのか?などの確認
= クレームの解決。
0203無責任な名無しさん (ワッチョイ 220b-FnaG [27.92.106.203])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:27:41.33ID:Fq/5ymvp0
>>197
死ねは、上に書いた人がいるように名誉棄損にはならないが、脅迫になる。
名誉棄損と違って警察が動く可能性は少し上がるし、損害賠償の額も上がる。
自分のやった事を包み隠さず全て正直に言わないと、正しい答えはつかないよ。
少しでも軽く見せようと、「デブとしか言ってない」かのように相談してたが、
そういう所が君が終わってる所。
最初の頃は誰かの尻馬に乗って自分も少し書いただけのように質問していたが、
実は自分がメインでやってたんじゃないの?
0205A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/18(金) 22:49:07.79ID:99hVMRFd0
>>202
すみません、オークション自体削除してしまいました(嫌になって)

疑問点ですが、例えば、最初から騙す気があって、相手を騙してお金を取ったら
あとで返しても当然、詐欺は完成ということになりますよね?

中古品の不特定物の売買の場合

1 販売して商品がひどくても客は満足
2 販売して商品も良いのに客はクレーム
3 販売して商品がひどくて客がクレーム (ただし瑕疵は説明に記載)
などなどケースバイケースになるわけです。
当然ながら、普通にトラブルなく円満販売をしたいという趣旨で
もし希望と違うしなが届けば後からの対応で仕方ないと思うのですが
(通販のシステム上、仕方ない問題)(事前に商品を見れない)

つまり、商品も買う人も違うのでマッチング次第となり
この販売スキーム自体が、アウトだとそもそも不特定物を
売る方法がなくなる!と思うのです。
1点づつ販売できれば一番良いのですがあまりにも時間がかかるので
こういう方法を取っているのですが、結局良いものが届いた人は
特ですし、悪いものが届いた人は文句を言う的なことにどうしてもなるので
その辺なのかなと・・

ちなみに詐欺に該当しうると言うのはどのような要因ででしょうか?
参考までに教えていただけると大変助かります。

何かを販売してしまった以上、単純にミスだったとしても
いきなり詐欺罪に問われたりすることがあるのでしょうか?
(今回の場合はミスなどではないのですが、マッチングがミスだったのかと)
0207A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/18(金) 23:04:55.60ID:99hVMRFd0
>>206
すみません、どう言うことなんでしょうか?
通販の場合、特定しないで販売して
相手が気に入らなかったら即犯罪ということですか??
どうやって販売したら良いのでしょうか?
販売形態としては楽天市場や別の方も出しているので
間違いではないと思うのですが、

1、想定できる瑕疵を全て書く (可能性があるということで承諾してもらう)
2、トラブル時の対応

これだけしていても足りないということでしょうか?
0208A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/18(金) 23:06:57.52ID:99hVMRFd0
>>206
中古なので、むしろそれが特定物ということでしたら
法律上の不特定物ではなくて
中古品で様々な状態のものを複数1つの契約で販売している
というような感じかと思います。
こちらの書き方も悪かったのかもしれませんすみません
0211A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/18(金) 23:18:12.17ID:99hVMRFd0
>>209
個人売買なので古物はいらないのでは?
何がどのようにダメなのかが全くわからないのです
何か根本的に勘違いしている?ということはわかったのですが・・
0212A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/18(金) 23:31:27.46ID:99hVMRFd0
>>209
何回もすみません
結局こちらが良いたいのは
例えば、商品送り間違えだとか、状態が
こちらの過失で、説明と違ったとかそういう場合は
当然対応が必要なので、適切な対応をとる。

これとは全く別で、
中古品をまとめて、1つのページで販売したら
何か問題があるのか?(法的な問題がある?)ということになります

先ほども書いた通りで、こちらと同じような形で
中古品(お任せ商品)は販売されているので
何がダメなのか?ダメな可能性があるのか全くわからないのです。

例えば、テレビと電子レンジだとか全然価値が違うものを
ひとまとめでどれか届くよ!だったらダメなのかなとは思いますが・・

つまりまとめて販売すると、何か致命的な問題がある??
この辺がサッパリなんです。

当然、こちらも犯罪をする気は無いので問題があったのなら
更に返金など対応したいと思ってます(ただ商品が返って来ていない)
0213A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/18(金) 23:43:32.40ID:99hVMRFd0
最低限の知識はあるので
ttps://www.sansokan.jp/akinai/faq/detail.sanH_FAQ_CL=1&H_FAQ_NO=301

などをみるとトラブルの時の対応は理解もできるのですが
不明点として、そもそも中古品をまとめて1契約で売ること自体に
問題があるのか?どうか?ということなんです。

つまり、画面上の契約事項の問題というよりも
販売方法自体に問題があるのかなと?
0214A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/18(金) 23:58:37.75ID:99hVMRFd0
>>213
つまり
1つの商品を1ページで販売した場合
販売側に過失があった場合、 返品・返金。・交換で対応

多数の商品を1つのページで販売(新品、中古どちらの場合も?)
販売側がこの時点で詐欺? 返品・返金・交換、客との相談で対応以前の問題

販売方法自体に問題があるということですよね?
ただ、不明なのは、実際販売方法として用いられてるので

なぜこちらがいきなり豚箱に行けと言われるのがわからないのです

契約説明に関しては、最悪の状態であるということを
一律で説明はしております。

ただし、商品が多数あるので、商品自体に違いがあるということも
当然ですが記載してました。

整理させていただきました。
0215A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:26:10.27ID:KZKqfhaI0
>>210
色々調べていたのですが、誤解があると思います

1、中古品を1つのページで販売することは問題ない
2、中古品は原則特定物である

>、中古の机の場合は、同じ種類の机ならばどれでもいいということはないでしょう。店で、「この机」と言えば、まさに指さしたその机が配達されてきます。買う方としては、傷みの少ないこの机が、この値段ならお値打ち品だ、などと思って買うわけです

なので、最低限の指定は必要である。
今回の場合は、テレビ、メーカー不明、動作保証なし、サイズバラバラ
欠品などの保証なし。 というところなど可能な限り 予想される瑕疵や
特定できる部分については、特定した上で販売をしておりました。

説明よりもよりガラクタと書いたのは、
相手に言われてこちらが思っていたよりもガラクタということで
説明で説明している瑕疵(問題)より商品が悪いということはありません。

私が知りたいのは、何か販売の法律が、
個別に販売した時と今回のようにまとめて販売した時に
どう違うのか?ということになります。
0216A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 00:54:00.95ID:KZKqfhaI0
本当に理解ができないのです

例えば、
ttps://item.rakuten.co.jp/mediatorconnect/nt-190919-lifebook-i3-omk-s/?gclid=CjwKCAjwxaXtBRBbEiwAPqPxcCEU--u97goV7vVL6J3qcTY-z_gsqGB7ox073soJVwk0bYmro6o0phoCDU0QAvD_BwE&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

私が販売していたのはパソコンではないですが、販売がされてます
これを動作保証なし、メーカーなどが違うので、一例として乗せていて
考えられる瑕疵を記載して販売。

この場合、即犯罪となるのはどうしてですか?
基本的にやってはいけない方式なんでしょうか?
0217A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 01:59:19.27ID:KZKqfhaI0
取り急ぎ、確認しました。

1ネットオークションは個人の取引の場であり 
 逆に言えばクーリングオフも適用されない 
 社会通念上、素人さんの販売が行われてる場所であり
 購入する側も当然注意しないとならない(社会通念上)

2その中で、物を販売など一連の行為について
 例えば詐欺罪だけが法律違反ではない、細かいことを
 言えば、例えば古物商、特商法、消費者契約法、商標法など色々ある
 
3 わざと、嘘をついて(オークションの場合は書いて)
 騙し取るのが販売。 例えば結果として、嘘になってしまった場合
 例えば運送中のトラブル、相手がすり替えなどの場合もあるのでそれは別

4今回は違うが、仮にパソコンを販売したとして、どれかは動きます
 どれかは動きませんとして、出品者が明らかに販売商品の優越を自由に付けられる
 状態だとしたら、それは問題かもしれない(詐欺ではなく特商法など)
 特商法なら書かないとならない事項など制限があったはず
0218A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 02:01:08.61ID:KZKqfhaI0
5 今回は、すべて状態は一律メーカー指定不可
 動作保証なし、欠品があっても保証なし。

6 仮に説明が出品者に過失があったとしても
 すでに合意の上で返金もされている、これを警察に持っていっても
 警察が被害届を受ける要素がない(どこに被害があるのか?)

7 特に中古品を1つの契約書で多数販売してはいけない
 そういうことをしてはいけないという法律はどこにもない。

8 そもそも仮に返金の必要すらないのかもしれない
 ノークレームノーリターンで、瑕疵がなければ返金の必要もない。

という回答を得ました。
やはり違法性が全く理解できません(私や、詐欺に関する専門家の知識上)
しかし豚箱にということですから、何か違反があるのかもしれません。

>>206 なにがどのように屁理屈なのか教えてください
    
0219A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 02:04:29.56ID:KZKqfhaI0
>>218
後出しの情報で申し訳ございませんが
契約後に、
拝見いただいてると思いますが念のための確認です
動作保障無し、メンテナンスやOHをする事が前提のジャンク品
メーカや品番も指定不可の品ですが、ご理解いただいてますね?

という確認までして対応してます。

その上でクレームをされ、相談してかかる手数料を引いて
返金をして、示談?相談?の証拠も残して、商品が返されておりません。

なぜこちらが悪いことになるのでしょうか?
0220A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 02:15:36.91ID:KZKqfhaI0
>>206
IPで拝見してもあなた様は
見る限り正しい回答をされているように思えます
そもそも、商取引は終わっていて、商品を取り戻す作戦
今後、どうするか、(再出品を含め)といっても私はもうやりたくないですが
検討したいので、教えてください。
詐欺だとは思える要素自体がないのです。
0221A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 02:18:22.46ID:KZKqfhaI0
>>205
訂正行った通りですが

以下の内容>以下は
商品説明の範疇の中で
説明している範囲で、もちろん状態より良いものもある
説明は、そもそも商品がひどいよということで販売しているので
あたりがありますよ!と広告しているわけでもなく
一律で、一番悪いよ!という状態で契約をしているのです。
つまり商品が酷いよ!とそもそも謳って販売をしているのです
その中で良いものが届けば喜ぶ、酷いものを買って酷い言われる人がいる
(説明通りのはずなのにクレーム)ということです

>中古品の不特定物の売買の場合

1 販売して商品がひどくても客は満足
2 販売して商品も良いのに客はクレーム
3 販売して商品がひどくて客がクレーム (ただし瑕疵は説明に記載)
などなどケースバイケースになるわけです。
当然ながら、普通にトラブルなく円満販売をしたいという趣旨で
もし希望と違うしなが届けば後からの対応で仕方ないと思うのですが
(通販のシステム上、仕方ない問題)(事前に商品を見れない)

つまり、商品も買う人も違うのでマッチング次第となり
この販売スキーム自体が、アウトだとそもそも不特定物を
売る方法がなくなる!と思うのです。
1点づつ販売できれば一番良いのですがあまりにも時間がかかるので
こういう方法を取っているのですが、結局良いものが届いた人は
特ですし、悪いものが届いた人は文句を言う的なことにどうしてもなるので
その辺なのかなと・・
0222A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 04:57:55.21ID:KZKqfhaI0
不特定物についての確認です
商品説明で、例えばテレビ、メーカは指定不可、動作保証なし、ジャンク品
傷汚れあり、内部欠品や外装破損、部品の欠品などあらゆる瑕疵に関しての保証はなし
多数あるので、その内容でノークレーム、テレビと説明してますが、形で判断しているので
ただのモニターの場合もあり。

これは不特定物でしょうか?特定物でしょうか?
0223A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 05:20:29.48ID:KZKqfhaI0
>>205
どうもこの205を勘違いしているように思います

商品の説明状態は、一番悪いであろう状態に合わせてました
205の書き込みはその中で、説明状態よりよかったら、満足
説明と同じなのに、客がクレームということです。

商品は最初から酷いという状態で出してました。
0224A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 05:30:11.45ID:KZKqfhaI0
>>206
更に調べたのですが
そもそも中古品で、イチローの持っていたテレビなどとしていないので
こちらが指定した部分以外は、自由ということになるのでは
つまり不特定物で、書いている内容通りのものが届いていれば
問題がないのではないでしょうか_?
0225A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 06:11:56.28ID:KZKqfhaI0
>>206
最初から説明読みましたが
そもそも中古品で何が届くかわからない
とかそういう販売をした訳ではないですよ?
0226A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 06:13:00.26ID:KZKqfhaI0
>>209
こちらの説明が悪かったのかもしれませんが
いきなり犯罪者と言われて、不安でねれません
どうか回答をください。
そもそも、ここは相談スレですよね?
なぜ貴方に私は罵られる必要があるのですか?
0227A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 06:25:20.95ID:KZKqfhaI0
>>206
特定物として販売をしませんでした。
というのは全く指定しなくて、
福袋を売った訳ではないです

ただそれでも、きちんとクレームに対して対応しているのであれば
嘘なく販売しているのなら、少なくとも詐欺でもなんでもないのでは?

わかるように説明してください。
0228A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 06:37:02.20ID:KZKqfhaI0
一生懸命調べましたが、全く理解ができません!
0229無責任な名無しさん (ワッチョイ a26b-r0zP [59.129.99.210])
垢版 |
2019/10/19(土) 06:49:56.62ID:02s/WE7v0
何をいくらで売ったかわかんないのに判断できないよ。
何千から何万くらいのしょぼい洋服ならそのままほっとけばいいし
何十万という単位でも、やはり警察は動かないから自力で回収に行くしかない。
最近は匿名配送とかあるから、相手の住所がわからなければ手の打ちようがない。
0230A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 15:37:58.62ID:KZKqfhaI0
>>229
酒飲んでしまって連打してしまって
すみません。

オープン価格のテレビを3万円くらいなんです
もはや回収できなくても良くて
何が特定物と間違えてて、詐欺なのかが気になります
0231無責任な名無しさん (ワッチョイ a26b-r0zP [59.129.99.210])
垢版 |
2019/10/19(土) 15:58:38.02ID:02s/WE7v0
「映ります」と説明したテレビが映らなかったとしても返金対応したのなら、全然詐欺じゃないですよね。
相手がなぜ返却しないのかわかりませんが、どこに警察の出番があるのかわかりません。
返ってこなくてよくて返金が済んでいるのであれば、あとは放っておけばどうですか。
0232A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 16:55:59.96ID:KZKqfhaI0
>>231
ありがとうございます、
私もそう思いますし、仮に説明が間違っていたとしても
やることはやっているので犯罪ではないと思うのです

なので中古品を一律で売ってしまった?
など別の問題があるのかなと思いまして
ちなみに、商品の販売に関してのことは
そもそも相手に確認なしに証拠品をあづかったりすることもない
(売った側にもきちんと確認をするって話をしてました)
今の所3カ所に聞いて、犯罪性が全く0だと思うのです

でも自分が知らないところで何かあるのかなと・・

202さんの回答もこちらが、説明不足だったので誤解を招いたのかなと
そうも思うのですが・・・
0233無責任な名無しさん (ワッチョイ a26b-r0zP [59.129.99.210])
垢版 |
2019/10/19(土) 17:07:24.28ID:02s/WE7v0
心配なら警察に行って生活安全課に訊いてみればいいじゃない
「返金したのか、じゃあ問題ないな」と言うと思うよ。
要するに警察沙汰になるのがいやなんでしょ?では警察に直で訊くのが一番
電話だと多分対応してくれないから、最寄りの警察署に行ってみて。
0234A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 17:14:03.82ID:KZKqfhaI0
>>233
そうしてみます、本当にありがとうございます
はい、警察沙汰は嫌ですし、知らないまま生きるというのも
嫌なんです・・。


202の方はいらっしゃらないんでしょうか?
0235A2 (ワッチョイ a244-KdwG [59.169.232.66])
垢版 |
2019/10/19(土) 17:27:11.44ID:KZKqfhaI0
>>209
何がどのように犯罪なのか教えてください?
ヒントいただければ調べます
当局も法務担当も私も誰も異常に気づけません。
特商法的な問題はあるかもということでしたが
少なくとも詐欺の可能性は誰もが0だと言ってます
説明を見てもらってもです

何を根拠に詐欺だと言ってるのか説明してください
0236無責任な名無しさん (ワッチョイ a26b-r0zP [59.129.99.210])
垢版 |
2019/10/19(土) 20:41:26.87ID:02s/WE7v0
>>235
君の発言が正しければ何にも犯罪じゃないから安心しろ
とりあえず今日は遅いから明日以降都合のいい時に行きやすい警察署に行けばいい。
はっきり言って3万くらいだったらちょっとくらい法に触れてもいちいち相手してくれない。
「そんなつもりはなかった」「金はもう返しました」で「ああそう、じゃ忙しいから帰って」と言われる方に
500ペリカかけるよ。
0238無責任な名無しさん (スプッッ Sd62-BSqT [1.75.233.88])
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:28.40ID:WSpNZrOdd
>>236

実は当局の方にはすでに相談済みでまずそもそも疑問行為がないので犯罪ではない、そして返金もされているのでさらに可能性は薄い

何が犯罪なの?と言うことでした

私がよくわからないのは202さんが
何を持って詐欺でブタ箱に行けと言っているかと言う部分なんです


文句などではなくてとても気になるのではっきりしたいなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況