X



トップページ法律相談
1002コメント348KB

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ29

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:10:09.45ID:zpRrTnfR
前スレ
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1549420176/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1551573932/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ27
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1554307368/
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1556542335/

主に、
・プロバイダから届く発信者情報開示に係る意見照会書と
・プロバイダ訴訟、開示された後の事、かかった金額について語るスレッドです。


照会書が届いた人、照会書の書き方、開示されるまでの経緯、
金額の問題、損害賠償金、示談金、今後どうするかなど。 


注意:法に触れる事は書くな 粘着的に請求者のことを書くな  

推奨NGワード:自作自演  IDコロコロ  (請求者が)脅してる

※名誉毀損やプライバシー侵害など権利侵害の話は回答書に影響するのでOK
※賠償金示談金の話は参考になるので詳しく
※自作自演を勝手に疑うのはスレの無駄遣い
※発信者情報開示請求する側の意見も参考になるのでどんな事でしたのか詳しく
0851無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:41:41.25ID:Rag3XoTf
成功報酬なしでやってくれる弁護士もいるから、必ずしもそうではない
0852無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:46:04.34ID:dMB6DzBV
>>849–851
ハンネ相手だからってやり方や請求額は別に変わらないか
参考になりましたありがとう
0854無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:11:23.48ID:D7sfMbDX
4月半ばに照会書届く→拒否→5月上旬にプロバイダから開示しない旨の連絡あり
今のところそれ以降何もないんだけど、請求者がプロバイダ相手に訴訟起こした場合は連絡もらえるのだろうか?
0857無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:43:30.37ID:Qx1lwJLs
>>851
成功報酬なしで動いてくれる弁護士だとちゃんとやってくれるのか不安になる
0859無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:51:38.44ID:ucax86DW
>>858
ちなみに開示裁判の連絡があった場合
自分が有利になる事は詳細に書いた方が良いよ

俺は相手がHNだから名誉毀損は該当しないとだけ書いて出して後悔した
まあ、開示されなかったが
0861無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:18:19.46ID:OBnZ7ctz
開示になった。使えないな、a○は。
徹底的に争ってやる。
0862無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:40.92ID:ZG/2WaNZ
質問ですが発信者情報開示費用は裁判に負けた際 こちらが被害者に支払いをしなければならないのでしようか?
0865無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:41:05.55ID:EB4d7bdj
>>863
ありがとうございます
払う流れとは?具体的にどんな内容になるのでしょうか?
費用は全額発信者持ちって事で間違いないですか?
0866無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:41:23.60ID:yDeEO77y
>>862
発信者情報開示費用 = 弁護士費用

賠償金の1割と考えておけばいい。
0867無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:44:36.26ID:yDeEO77y
>>865
一般人なら賠償金30万円
弁護士費用、賠償金の1割で3万円。

賠償金30万円 + 発信者情報開示費用3万円 = 支払い総額33万円と思っておけばいい。
0871無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:44:30.45ID:B7loart5
たまに請求者側の工作員が開示に同意するに〇を付けさせようとしてくるので
惑わされないようにしなければいけない。

開示請求で相手の資金を使い果たさせれば大打撃を与えることができる。
0874無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:35:30.55ID:kp7o6Hf9
請求者は金の問題じゃないって言うよね
でも100万近くかけて苦労した割にその費用の半分も回収できないのバカバカしいなって思うよ
請求者は満足してるんだとしてもアホくさいとしか思えない
0875無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:47:53.78ID:ALZo+N+/
33万の判決なら請求者に振り込まれる金額は27万くらいか
自分の請求者は120万かかってるらしくSEO対策もやってる感じあるからもっとかかってるのかな
金持ちはいいな〜
0877無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:14:56.52ID:EB4d7bdj
某地域の匿名掲示板のログって半年も残るんでしようか?
5ちゃんはどれくらい残るんでしようか?
0878無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:15:21.65ID:WkvlPTJc
モーリ モーリ モリ 森トミ子
名古屋の部落からやってきた
モーリ モーリ モリ 閉経だ
もてない僻みで誹謗中傷

カータカタ ポーチポチ
元ソースないけど 書いちゃお!
ニーヤニヤ ホフッホフッ
確認せずに 晒しちゃお!

林の捏造ファイルを 疑わずに信じるよ
私怨の嫌がらせなのに!まんまと釣られるラジコン!
『その人は無実ですよ』 まっかっかの

モーリ モーリ モリ 森トミ子
無実の人を誹謗中傷
モーリ モーリ モリ 強制執行だ
現実逃避で掲示板荒らし
0879無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:44:35.30ID:OBnZ7ctz
開示って、氏名ならまだしも、住所まで相手に知らされるのかよ。
あのキモ野郎に住所知られるなんて、怖気が立つわ。こっちの機密保持はどうでもいいのか、腹立つ。
0882無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:56:57.56ID:LUOYTbnY
開示になったけど、相手側は絶対損害賠償請求してくる?
しない場合もある? あっちにも問題ないわけじゃないから、絶対ビタ一文払いたくないんだが。
0883無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:33:20.12ID:mv6uDrjx
誰が書いたか知りたくて開示請求するんだけど
大抵は名誉毀損や侮辱されたとかで莫大な請求はされる流れだよ。
0885無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:23:01.20ID:BZP8HvUz
悪徳だよ請求者の人ほんと気の毒
強いと謳っておきながら外注に出してて他の弁護士からの請求書も開示費用の中にあった
割増の料金払わされてるよな合計100万超えてるし
0886無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:34:28.58ID:3oWm8dIC
某企業の顧問弁護士は、スラップに加担しており、訴訟では準備書面さえ書かず、当然のごとく負け。

企業もスラップを企図してるから問題ないのだろうが、日本の訴訟制度の腐敗を感じる。
0888無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:51:37.66ID:LUOYTbnY
もし、相手側が賠償請求してくるとして、通知は弁護士事務所からでも
来るの? こんな状況になってるなんて誰にも話してないから、家族に
バレたらどうやってごまかそう……
0889無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:12:31.86ID:wmPJg0PQ
半年以上猶予あるなら海外に住所移してトンズラすっかなw
0890無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:49:23.31ID:wlzX0io5
>>888
基本的には内容証明でくるから自分が受け取れないなら家族が受け取ることになるよ
0891無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:58:59.41ID:LUOYTbnY
>>890
そうですか……。多分、自分がいるときにピンポイントでなんて
受け取れないから、絶対家族が受け取るわ。
ここのみんなは、こういう場合、正直に家族に話してる?
0892無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:23:02.31ID:qJ6O7a6+
>>891
話してるよ照会書はどう乗り越えたのかな
厄介なことに巻き込まれてしまってーぐらい軽く話してみたら
0894無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:47:29.66ID:vt+512wT
ぶっちゃけ海外より国内で他府県に何度も転居したら、辿るのめんどくなるとは思うけどな。面倒になるぶん請求者側の費用が嵩んで間接的に攻撃できるかも。
0895無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:16:57.93ID:XnZ/yEuy
皆さんに聞きたい
みんな悪気があって書き込みしたわけじゃないよね?
書き込みでその方の態度が正されたらとか 正義の味方みたいなニュアンスで書き込みしたんだよね?
私もそれです 情報開示意見回答書が来てチキンだから かなり怖くて 正直 怖くて怖くてたまらないです
みんな 私怨じゃなく 人の為にひと肌脱いだって人もいると思うんです
私 今情報開示意見回答書か来てます 死ぬほど辛いです 怖いです
0896無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:21:52.74ID:oBQQRTY2
弁護士に相談すれば恐怖なんてすぐなくなるよ
初めて届いたときはびびりまくって同じ状態になったけど
0899無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:33:00.73ID:XnZ/yEuy
>>896
ありがとう
私 無職だから 相談もなにもって感じで
一応 法テラスで紹介された弁護士に相談予定です
0900無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:33:10.89ID:sqI00nyo
開示された時点でほぼお前が悪いよ
中には意味もなく開示だけして脅迫に利用する悪徳弁護士もいたりするけど普通はそれなりの理由があって開示されるものなの
いくら態度を正すためであってもそれが誹謗中傷だったり名誉毀損だったら法的に悪いのはお前
そもほも態度を正して欲しかったのなら本人に告げるかもしくは公的な機関を利用すれば良かった
それをせずに私的な書き込みをしたのを相手が公的な機関を通じて開示したとなればお前に味方するやつなんていない
もし名誉毀損か誹謗中傷で開示されたのなら最初の裁判はもっと悔しい思いするから覚悟しとけよ、裁判官は基本的に名誉毀損された側だけに理解を示した物言いをする
0901無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:41:40.23ID:g7kOWeML
無職だろうが裁判で支払いを促されたら支払わないとダメだと思う
家族に借りたりローンしたり、バイトでもできるでしょ
0902無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:45:28.05ID:oBQQRTY2
>>899
無職ならなおさら示談の方がいいよ
裁判になったらもっと金がかかる
正直に無職で金ないって伝えればちゃんと分割で支払いできる流れになるから
0903無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:59:18.45ID:XnZ/yEuy
>>902
まだ開示前の段階ですが
開示されたら弁護士費用とかかなりかかるのですよね?
示談交渉も個人でした方が良いですか?
0904無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:11:38.34ID:mCcm4Q0y
お前は法の知識が少しでもあんのか?
普通に弁護士雇えよ
でないとふっかけられまくってアホみたいな出費になるぞ
0905無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:19:33.37ID:Ebz8W3ym
>>900
弱そうな人見付けて長文で吠えまくる開示そもほも糞だな
そんな性格じゃ人から叩かれるのわかるよ
0906無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:20:59.36ID:O38XWHuo
>>903
開示されたら弁護士に任せた方が良い
裁判は負け確定だが自分でやったら判決での金額がかなり違うと思う
示談も高くなると思うよ

ヤケになって裁判を無視するのが一番の悪手
満額請求される

でもよほどのこと書かない限りなかなか開示されないよ、そんなに心配しなくていい

某闘病板の集団開示訴訟は全部非開示だったし
0910無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:34:30.60ID:2k637s/H
>>907
IDコロコロって造語好きやね
造語症かな?この造語使ってるの一人しかいないから全部のレスが辿れちゃうんだよね
 
 
67 無責任な名無しさん 2019/05/28(火) 15:03:59.91 ID:Hshkvv9U
というか攻撃してるのいつものIDコロコロくせえんだよなぁ
>>63が効いてる?w
請求者本人の自演だろ!ってのが図星だった?w
 
74 無責任な名無しさん 2019/05/28(火) 15:40:36.80 ID:+IJmG1vE
ID:fvnpYlJw = ID:QMyehPP8 ?
口調を真似ただけの成りすましか
IDコロコロしてる請求者か
どちらにせよこの手の嘘つき荒らしがいるから信用ならん
そしてこいつらにとって>>63の本は荒らすべき攻撃対象らしい
あっ(察し)

370 無責任な名無しさん sage 2019/06/02(日) 16:16:37.66 ID:9DwdE+qs
弁護士本絶対叩くマンまた湧いてる
今日も暇そうでいいねえ
今日はいったい何回IDコロコロするの?
0911無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:36:02.26ID:QYaeRLSJ
>>910
「IDコロコロ」って言いながら「請求側」とかいう脳内架空敵と戦い続けてる変な人ずっといるよなこのスレ
0912無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:43:15.12ID:J3LGWmgE
そもほも自演会話>>900>>905

このように請求者側と発信者側でバトルするような一人会話してるんだね
一体なんのためにやってるの?
0914無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:46:47.46ID:52UG0uXX
>>某闘病板の集団開示訴訟は全部非開示だったし

詳しく!!
0916無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:51:21.91ID:de1mWDpm
関わりたく無いから詳しくは話せない
まあ、そういう事
控訴もなし
0919無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:44:16.08ID:iwwvDf6o
先程の者です
一応 開示意見回答書には 非開示で出す予定です
もし 名誉毀損などで訴えられた場合
賠償金はいくらくらい取られるでしようか?
よろしくお願いします
0920無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:28:34.46ID:vx0zQKqQ
>>919
金がかかっても回答書は弁護士に頼んだ方がいいよ
自分も弁護士費用をケチって自分で書いたら開示されて、今桁違いの賠償金を請求されてる
0921無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:55:40.44ID:iwwvDf6o
>>920
来週、法テラスの弁護士に相談予定です
無料相談だけど大丈夫でしようか?
0922無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:01:08.92ID:gwxyROcD
>>910
うーん、IDコロコロは造語じゃないし
現実にIDをコロコロして一人何役も演じてスレを荒らす荒らしはおるからなぁ…

試しに、開示請求対策に最適なオススメ法律本のリンク貼ってみようか
https://i.imgur.com/LTkhnPy.png
最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務 - 株式会社 勁草書房
http://www.keisoshobo.co.jp/smp/book/b214996.html

開示で苦しんでる人たち
この本はマジで読んだほうがいい
さて、これで顔真っ赤にして法律本を読ませまいとする荒らしが出てこなかったら
おまえの勝ち
0925無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:01:33.53ID:E87VlV+e
>>922
この本いいよな。俺も読んだぜ。あまりにも的確なるすばらしい判例がたくさん載っていた。本当にいい本だ。
0928無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:03:52.77ID:sqI00nyo
>これで顔真っ赤にして法律本を読ませまいとする荒らしが出てこなかったら
>おまえの勝ち
 
逆に読ませようと必死な荒らしが大量に湧いたね
どうやら俺の勝ちってことで
0929無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:39:52.02ID:EjdY78GS
あれれー、なんで910じゃないのにID:sqI00nyoは>>922に反論してるの?
IDコロコロしてることを自分から告白?

とりあえず
ID:2k637s/H = ID:sqI00nyo ?
……正体現したね。
いったい他にも何回IDコロコロして書き込んでることやら┐(´д`)┌ヤレヤレ

というか、>>910はIDコロコロを見破られた逆ギレで長文書いたのかな?
うける
0932無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:01:28.77ID:S5tACZZx
>>929
請求者側の混乱作戦かな?
0933無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:02:15.18ID:beTVLyse
だな

本:安い。本人が馬鹿だと意味ない
弁護士:高いけど、本人の馬鹿さは関係ない

どんな名著でも、そもそも馬鹿は本読めないから糞の役にも立たない
高卒は弁護士たのんどけ
0935無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:22:32.42ID:sqI00nyo
あれれー、なんで922じゃないのにID:EjdY78GSは>>928に反論してるの?
IDコロコロしてることを自分から告白?

とりあえず
ID:gwxyROcD = ID:EjdY78GS ?
……正体現したね。
いったい他にも何回自演して書き込んでることやら┐(´д`)┌ヤレヤレ

というか、>>922はIDコロコロを見破られた逆ギレで長文書いたのかな?
うける
0937無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:25:15.03ID:/mhENC8i
だな

本:安い代わりに中身が全くない
弁護士:高いけど、法のスペシャリストが仕事をする

その本はそもそも「最新判例に見る」と言いながら最新判例を全く載せていない
判例を見たいならネットで見ろとまで書いてある無能っぷり
糞の役にも立たない
一般人は大人しく弁護士たのんどけ
0938無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:34:04.79ID:wvhSvmQg
>>89で予想されてるような人がブチギレててワロタ
大嘘のデマ流してるけど大丈夫か?w
発信者情報開示されそうw
0939無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:41:00.88ID:uT4bsx5v
>>931
書き方を相談したらアドバイスはしてくれますよね?
そのアドバイスを元に自分で書くつもりですが
書いてもらう値段は電話無料相談で聞いたら3万と言われました
0940無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:42:35.67ID:9xe9NBzN
IDコロコロの話題がでた途端、単発IDワラワラじゃねえか
まだ日付変わってないぞ
0943無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:00:24.03ID:S5tACZZx
>>939
書いてもらうのは3万円か〜
口で説明して貰っても書き方までは理解できないんじゃないかな?
0945無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:03:23.38ID:8t95S7Fn
回答書は期日まで日数があまりなかったから、担当の弁護士さんとその人の所属事務所の代表の弁護士さんの二人で作ってもらって10万だったわ
普通なら一人だろうから5万くらいじゃない?

プロバイダに連絡とれば、期日も一週間くらいなら伸ばしてもらえるし、できることはどんどんやっていくのがいいと思う

起きてしまったことはしょうがないし、まずは弁護士さんに相談したら初回の電話だけでも気は大分楽になるし、開き直って自分の主張書き出してみたり、ログとかスクショ撮っていくのがいいと思うよ

弁護士さんに伝えたら使えそうなところ選んでくれる
0947無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:50:22.80ID:O7v8mfdb
発信者情報開示意見回答書と一緒に証拠となる資料も一緒に送られて来ましたが
レスの前後の流れがなくて 私が書いた部分だけピックアップされてますが 皆さんもそんな感じですか?
0948無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:58:52.91ID:1yQ+LO5C
そりゃそうでしょ
あなたの書き込みを開示するかしないかの話に前後の流れは関係ない
0949無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:02:42.07ID:O7v8mfdb
>>948
前後の流れがないと請求者と結びつかないような事はないんでしようか?
もしくは相手はレス全体の資料を持ってるんでしようか?
0950無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:05:06.85ID:1yQ+LO5C
でもこれは逆に言うと、前後の流れ(他人のレス)を関連付けて初めて名誉毀損や誹謗中傷になるレスなら開示されにくくなる
 
具体的に喩えると「絵師を語るスレ」で300のやつが「○○って絵師うざくないか?」とレスしたときに301に「トレパクした盗作絵師は死んでほしいわ」と書き込んでも○○から開示されることはまずない
なぜなら301のレスだけではトレパクした盗作絵師が○○だとは一言も言及してないから
 
ただし注意点として「○○ヲチスレ」のように特定人物について語るスレでこれをやるとアウト
そのスレに書き込まれたレスは全て○○について述べていることが大前提として見られる
 
以上を把握して良い誹謗中傷ライフを
0951無責任な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 03:10:56.27ID:0rGmiAzH
刑事だったらプロバイダからの開示請求じゃなくていきなり刑事が凸してくるんですか?

その刑事は内偵終わってて概ね連れていかれたら逮捕の流れなんですかね?ガサも入っちゃいますよね

48時間以内に送検して裁判官による判断で留置所に10日その間取り調べその間何も出てこなかったら裁判官の判断で10日延期最期の検事基礎かどうか来まる

初犯で軽微なものについては罰金刑金額は上下ありますが不起訴
禁錮つってのもありますこれも収監されるんだけど刑務作業がないから禁錮作業の方からさせてくれというくらいひまだそうだ

あとは収監何年くらうか

俺について!

どのあかりまで家族にばれますかね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況