X



トップページ法律相談
1002コメント318KB
【卑便非弁】弁護士本音talkスレ275【あぼーん】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ローカルルール
垢版 |
2019/01/11(金) 09:52:02.73ID:BCM52MD/
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人(卑便を含む)のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁や卑便の荒らしやヒベンガーストーカーはマッチポンプや自演を含めて無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1543762661/
0747無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:43:48.02ID:rP4qzVva
>586
自分も心配していたけど,新しい方のブログに移ったのを確認。元気そうでよかった。
0748無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:53:47.78ID:fUssgXRH
日本政府が抱えている重要事案は国内外で発生している。
俯瞰的に見ると何が劣化しているかは自明でしょう。

司法も同じ劣化と見るべきか?

レッツシンク
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 03:17:54.03ID:fUssgXRH
日本の司法も韓国と同じで恣意的司法をやって世間にはバレないように騙してきたのか?

裁判所は憲法違反をグルで遂行ということで異論はなさそうだな。
0750無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:42:24.08ID:8Bm0KKL2
この際弁護士の生活が厳しいことを世間にアピールすれば
依頼者もきちんと金を払ってくれるんではなかろうか
0751無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:25:49.78ID:FpTdbDco
初めての赤字orz
専従者に食わせてもらう生活が始まる
0752無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:59:33.78ID:u8FZO648
不正問題が裁判所にもあると明確になったらどうなってしまうか?

その不正裁判官、書記官に余罪がないと言いきれるのか?

裁判所に自浄作用がないとなれば裁判所すべてが組織的にやったことになる。

氷山の一角だったのか?

レッツシンク
0753無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:40:31.34ID:p6McFsXA
>>751
この仕事、切り詰めればそんなに固定費かかんないから
なかなか赤字にはならないんじゃないか?
事務所賃料が過大だとか
イソ弁取り過ぎたとかが原因?
0754無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:41:41.16ID:p6McFsXA
節税のため
専従者給与払いすぎたために赤字とか?
それなら実質黒字じゃん
0755無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:52:42.16ID:FpTdbDco
専従者控除の金額をずっと変えてなくてそれでも余裕だったが
売り上げが減って赤字ということ
まあ専従者分減らせと税務署に言われそうだけどね
0758無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:24:22.93ID:u8FZO648
日韓の司法の違いが盛んに注目され、日欧EPA発効、そしてTPP。
ゴーンの特別背任容疑。
あおり運転に対する法律の不備。
厚生労働省の官僚による統計不正。

次々に立法府の想像力のなさが露呈する。

この上、裁判官の憲法違反が組織的であることが手付かずにして隠蔽しようものならこの日本はどうなってしまうのか?

レッツシンク
0759無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 15:30:23.31ID:eJl4Xnl7
>>753
この仕事経費はほぼ固定経費だから売り上げ減少すればすぐに赤字になるよ
既に5000人以上が赤字なのはそのため
固定経費を切り詰めるにしても従業員の賃金カットか事務所移転くらいだが
事実上難しいものばかり
0760無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 18:03:42.97ID:1q//4mLX
国税の統計を、弁護士の経済状態が厳しいことの根拠にしてる意見って、
割と見かけるし、基本的には正当なんだろうけど、同じ赤字とか低所得でも、
専従者給与がある者と無い者では、結構違いがあるはずだよね。
その辺の実態は、実際のところ、どんな感じなんだろう?
0761無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 18:10:06.53ID:p6McFsXA
弁護士申告所得額+専従者給与+その他節税控除の一部=実質所得
なんだろうけど
そんな統計とってないんじゃないかしら
0762無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 18:39:50.51ID:93PEUiAh
早くやれw

真に子どもを大事にする国を目指して
https://blogos.com/article/360430/?p=1
また、法律知識に基づいた確かなケースワークを行うためには、やはり常勤弁護士の必置は不可欠
0763学術
垢版 |
2019/02/26(火) 19:15:40.01ID:YlLrz27o
無職無実無罪よりムショクらしのほうがいいわけだな。刑務センター 刑務丼事務ラーメンはじめてます。
0764無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:28:00.72ID:u8FZO648
不正裁判官は一人なのか?
同席した書記官、司法職員もグルで法廷内で堂々と違法行為を犯す。

裁判所の責任者は誰なのか?

公に名指しで質問状を出すことも検討。

フィクションドラマよりも現実社会で起きていることの方がでかい事案。

レッツシンク
0765無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:52:58.19ID:o1HYMgmw
税務署は専従者控除と事業主の所得のバランスには厳しいよ
しかも専従者に所得があれば所得税等発生するから自分を赤字にしても意味はない
弁護士が赤字の場合専従者控除もほぼゼロの場合が多いだろうね
従業員の場合は別だけど
0767無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 06:57:33.54ID:pQEhzgFW
もっと少なくてもとにかく雇えと
チェリー尊師が言っていたような
0769無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:02:23.80ID:VUVU3qbv
スクールロイヤー義務化って
社会的意義はあるからボテンティア的な仕事になるんだろうね
0770無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:58:43.44ID:baBkCPAz
社会的意義が高いんなら
報酬も高くならないおかしいんだけどな
0771無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:27:15.47ID:6MVZ6pCh
高給を食む裁判官が法廷内犯罪。
どうやって立証するか?

レッツシンク
0772無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:12:15.82ID:rZBVCN4Y
歯医者とトラブルになったときは、デモをやるのが効果的らしいと言ってる弁護士がいるんだね
0774無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:20:41.97ID:6MVZ6pCh
将来に禍根を残す不正裁判官の扱い。
こんな汚点を残したら司法への信頼は回復できそうにない。

裁判所の自浄能力が皆無と認定されたら法曹人すべての地位は堕するであろうか?

レッツシンク
0776無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:24:16.81ID:Jqesnx31
神戸の甲南大 法科大学院の募集停止 39校目。

甲南大がここまで生き残っていたことにびっくり。
0778無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:09:57.76ID:Vm8Adr6D
法科大学院は馬鹿な奴は学校行っても馬鹿なママということを証明しただけの制度たったな。
0779無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:04:11.81ID:CI2+wUJK
馬鹿じゃない人まで生活苦に陥れ
馬鹿じゃない人が弁護士を目指す選択を閉ざした罪は重い
0780無責任な名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:35:11.14ID:gBSe1Q6e
被疑者が着る官給のスウェット、亀印に見えてしかたない。
0781無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:33:41.84ID:howaLKge
裁判所は不正裁判官と心中する展開がお望みみたいだな。
0782無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 02:58:38.15ID:howaLKge
裁判所が正義に反することをしていたと白日の下にされないようにする手段は何があるか?

レッツシンク
0783無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:38:46.28ID:qHHIfYMD
早くアホでも続ければ必ず合格する制度から
アホな奴がいくら努力しても合格できないレベルに戻してほしいわ
アホじゃないんだと思い込んだアホを相手にするのはどえらい負担
0784無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:07:29.56ID:wdlppE37
今年のローの入学者数はどうなった?
1500人切ったら合格者数も1500人維持は困難だよな

5713
→5397 (-316/5.5%減)
→4844 (-553/10.2%減)
→4122 (-722/14.9%減)
→3620 (-502/12.1%減)
→3150 (-470/12.9%減)
→2698 (-452/14.3%減)
→2272 (-426/15.7%減)
→2201 (-71 / 3.1%減)
→1857 (-344/15.6%減)
→1704 (-153/ 8.2%減)
→1621 ( -83/ 4.9%減)  平成30年
0785無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:08:04.29ID:6LWGMC7U
あり得ない判決だした裁判官は61期の奴だった。
このあたりってバーゲンセール世代だよな。つきあってられんわ。
0787無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:38:55.05ID:0Jf/QQUX
50期代後半の裁判官もたいがいだよ
20期代の裁判官が1番安心出来る
0788無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:19:03.29ID:aGfVE/LB
61期のJ?今71期がデビューした頃だろ?
単独事件持つようになってから二ヶ月未満で、判決?
単独判事補ならレアケースで名前と案件知れ渡るけどそんな噂聞いたことないが
0789無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:29:19.95ID:7qD7w8gn
法曹界が滅茶苦茶だと社会に知れ渡るきっかけが不正裁判官、書記官であり、その擁護者であるとなれば、一気に今まで顕在化されていなかった裁判所の伏魔殿体質が露見、吹き出すであろう。

声が上げられなかった裁判所批判がどれだけのものになるか?

通信会社等が工作して押さえ込もうとしても無駄かもな。

レッツシンク
0791無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:36:15.42ID:7qD7w8gn
テレビ等で放映されている裁判官とは異質の不正裁判官。
法廷内で違法行為を犯し堂々とバレないと嘯いた。
もちろん、その場にいた全員、びっくりしていただろう。
不正裁判官一人、書記官一人、相手側は二人、当方一人で、弁護士は居ません。

わざわざこんな違法行為をしてもあとから問題にはならないと自ら断言していたな。

誤審ではない、憲法違反である。

初めてとは思えない所業。

その上、強制執行もつけてきた。

公権力を使った悪事。

裁判所はこの事実を知っている。

同席した書記官はもちろん、他にも犯罪者がいる。

レッツシンク
0793無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:22:42.57ID:P9lIor2f
>>792
>>788の一番下に書かれてるじゃん
「レアケース」で実務上噂になるけど実務知らない卑便は知らんか
0794無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:23:40.50ID:0jqG2thw
>>793が本当の弁護士でありますように
0797無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:30:22.18ID:TFI7Yg/3
最近、任意整理が面倒だな
大手までごじゃごじゃうるさい
0800無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 02:34:03.09ID:g3mWVtaM
100:0(当方0)事案で、相手方弁護士から
挑発的なマウンティング受任通知届いて震えてますw
東京の無名事務所の弁護士こんなんばっかw
0801無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 03:35:31.67ID:C5Sksj8t
不正裁判官とはどんな人種か?

レッツシンク
0802無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 04:21:09.66ID:C5Sksj8t
不正裁判官の法廷内での音声データが仮にあった場合どれほどの効力があるか?

レッツシンク
0804無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 04:56:59.23ID:C5Sksj8t
不正裁判官が終わるとき、道ずれになるのは誰か?

レッツシンク
0810無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:53:02.17ID:dwS/uix+
とある時効を勘違いしちゃってた。orz
0811無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:57:32.76ID:+kMIma2p
イライラした誰かさん弁護士悪口サイトのURL貼り付けるだけ(ミジメ。
0812無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:08:01.61ID:Z759MvT4
弁スレで「金と時間をかけて高校中退」の話をすると
イライラ誰かさんの連投がピタッと止まる。
0813無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:32:14.32ID:nrbccxat
不正裁判官を擁護した連中がどんな素性か?

裁判所はこの先どんな顔して司法を全うするんだろう。

謝って済む問題じゃないし。

レッツシンク
0818無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:08:57.08ID:nrbccxat
もう完全。
0819無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 02:49:02.58ID:EDIZ1gN0
裁判所が隠蔽したり、悪事に加担していたって聞いたことないんですけど、前例はどうなんですか?

誤審で裁判を追及している人は居ますが根本的に故意で不正裁判をやり遂げ、強制執行までつけた前例はどうなんですか?

レッツシンク
0820無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 04:02:35.80ID:EDIZ1gN0
裁判所を悪用した悪事を公表したら前代未聞ということでないよね?
いくらでもやろうとしたら可能だし。
小説でもいくらでもパターンは考えられるし。

でも、立証した前例はいくつかな?

レッツシンク
0822無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:11:42.20ID:dljEF2iI
レッツシンク

それは何を意味するか?

レッツシンク
0823無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:59:15.73ID:AMTwTzPf
前も変なカタカナ言葉を使ってる人いたけど、何だったか思い出せない・・・
0825無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:29:32.00ID:Cod3zYMd
レッツシンク

不正裁判官の真相を。

レッツシンク
0826無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 02:46:02.20ID:Cod3zYMd
レッツシンク

裁判所がいくら黙りしても知らぬ存ぜぬと言いきれない。
自浄能力を発揮しないで崩壊する気か?

レッツシンク
0827無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:15:56.54ID:X1b3GAC9
そのいえば東京地裁の前でずっと頑張ってた人最近見ないな。俺もそんなに訴訟多くないのでたまたまかもしれないが
レッツシンクのお前もこんなとこで引きこもって陰口聞いてないで裁判所に行って行動してみろよ。
0828無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:46:00.84ID:Etzx/6e5
裁判所に行って行動するより
病院に行ってお薬もらったほうが
いいんじゃないか
0830無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:52:30.39ID:GsT2EdLJ
世間から見捨てられた業界ですからなー
当事者としても関係者としても関わらんのが一番よろしい
0831無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:55:57.70ID:5UYVz3vx
レッツシンク

一流の弁護士は何処まで真実を熟知しているか?

レッツシンク
0834無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 13:46:56.04ID:Xvz0sYW7
>>833
仕事なくて暇なのが羨ましいなら、案件を受任しなければいいんじゃないかな。
0835無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:20:05.31ID:5UYVz3vx
レッツシンク

日本の司法は是正されることはないのか?
巨悪とグルを続ける人しか司法には居ないのか?

レッツシンク
0838無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:08:37.86ID:5UYVz3vx
レッツシンク

強制執行の書類はなんだったのか?
公権力を行使した脅迫そのもの。
不正裁判官は1年以上高額報酬を食む事になったな。
余罪はないのかな?
強制執行の執行官はこの事態にどんな態度をとっているのか?
グルとしか見えない状態。

レッツシンク
0839無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:02:49.50ID:Ldsr6be0
当会の分野別登録制度の議案が来たけど、ほんとに、既に分野別に登録された「登録弁護士」(便宜、A)と、登録を希望する「共同受任弁護士」(便宜、B)を作って、
Bが受任した事件をAと共同でやってもらったら報酬折半だがAが受任した事件をBに共同受任させたら報酬は全額Aってなってるぞ…

何これ?
0841無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:13:34.94ID:5UYVz3vx
レッツシンク

弁護士も奴隷になるしかない社会構造。
要するに逆らえない相手に指示されたら悪事にも加担して家族からいつ白眼視されるかわからない。
そんな社会を継続したいのか?
不正裁判官が生まれる社会構造を看過したらそうなるのは火を見るより明らか。
関わらないようにすることがゲーム理論的に得策か?

レッツシンク
0843無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:10:11.60ID:KhFCswEb
専門分野登録をするためには過去3件の受任実績が必要で、
それをクリアするための共同受任なのだから無償で奉仕しろって趣旨みたい。
0844無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:16:44.46ID:Etzx/6e5
Bが受任した事件を指導者Aに共同でやってもらったら報酬折半
→指導料として半額なら、まだ理解できる

Aが受任した事件をBに共同受任させたら報酬は全額A
→Aはタダで指導せにゃらならんのかよ、ひどすぎる
0845無責任な名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:19:03.19ID:KhFCswEb
専門つっても、ジャンルは「交通事故」「労働」「離婚」「遺言・相続」だぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況