トップページ法律相談
1002コメント399KB
誹謗中傷された人の相談スレ Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:33:02.22ID:C4qqvyea
ネット上で中傷された人達が語るスレッドです
削除方法、開示方法、弁護士や裁判や警察のことなど語ってください
中傷や個人情報を書くレスはスルー

※参考
スマイリーキクチ中傷被害事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%83%81%E4%B8%AD%E5%82%B7%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

※前スレ
誹謗中傷された人の相談スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1524958157/
0358無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:06:22.99ID:mknBl2E8
同級生が捕まったから、貼りまくろうかなって思ってるんだよね。
個人情報書いたりしなきゃいいよね
0360無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:38:44.82ID:KyVY2tw3
自分を中傷するレスが大量にある場合って
一つ一つに開示請求のお金かかるの?
レス一つ開示請求するのも50個開示請求するのも同じ値段?
ちなみに5chです
0361無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:48:37.45ID:mH5Tpsct
>>360
弁護士によって値段の決め方が違う
大概5〜10レス程度で30〜40万位
大量に請求すればそれだけお金もかかる
0362無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:49:47.00ID:mH5Tpsct
一レスだけだったらかなり安くやってくれる弁護士もいるかもしれない
0363無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:55:04.06ID:KyVY2tw3
結構高いですね…
ちなみに例えばidが違うバラバラの10個のレス開示してもらって
それがipが二つで2人による自演だとわかった場合、
開示にかかった費用は安くなる?
0364無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:03:59.48ID:ruUso5aP
このレスだけ開示お願いしますって言えばいい
一つ書いただけでもう犯罪者
慰謝料請求しまくれる
0365無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:04:17.13ID:MTucR3fX
スレチではないと思って真面目に聞いてほしい

なんjで特定された、チンフェ とか アールディー

みたいな人って削除要請できないの?

チンフェ アールディーで検索すれば事例はわかるはず
0366無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 06:28:58.49ID:Ke9W8XGR
>>363
5chの開示とプロバイダ開示は分けてる弁護士が多い
5ch開示でかかる費用約30万円
プロバイダ開示でさらに約30万円

5chは多く開示すれば費用は多くかかる
プロバイダ開示費用はプロバイダ数によると思う
例えば全員ソフトバンクだったら費用は多くかからない
逆に一人が多数のプロバイダから書いてたら費用が上乗せされるかも

金銭面で不安があるなら分割払いが可能の弁護士に相談してみるといい
裁判終わるまでトータルで100万前後かかる
0367無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:27:41.48ID:vEtCqy5K
相手が反論てしてきてプロバイダ開示裁判が長引くとそのぶん費用かかった
訴訟もそう
HNのみだと開示できるか微妙だな
IP開示はIP開示だけ得意な弁護士とかいるからともかく
プロバイダ開示ってなるとどんだけリアル個人に被害あったのとか証明しなきゃいけない
極端に言えば誹謗中傷とHN関係を第三者、裁判官から見てリアル個人が被害を受けたと証明しなきゃいけない

リアル実績が何か分からないがリアル関係のやり取りが内々だったりすると微妙
だってその人しかわからないからね
HNでも顔出しとかしてればいける

勝てるかわからなくてもやりたいなら100万賭ければいい
ちなみにHNの誹謗中傷は有名人でもなければやっすいからな
弁護士に聞いてみればわかるけど
プロバイダから個人情報開示できて警察に渡しても注意ぐらいで終わる
だいたいはそれで辞めるだろうがこっちは痛手

誹謗中傷してくるのは病気の人だけど人を訴えるのもそれなりの覚悟と時間と忍耐いる

誹謗中傷された側にも落ち度があるならそこをつかれるから気をつけろ
0368無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:34:27.53ID:vEtCqy5K
あと今って個人特定にかかった費用は相手に支払わせるの安くなったのか
何人もの弁護士に聞くのがいい
警察で相談して無料でやってもらえるのが一番いいんだけどな
警察には相談した?
0369無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:41:41.65ID:vEtCqy5K
プロバイダ開示までならバレないっていうがプロバイダに裁判番号聞かれたら本名バレる可能性がある
請求者の情報の扱いが変わってないなら

HNでリアルに本当に実績があるなら警察にまずいけばいいと思う
0370無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:48:39.04ID:vEtCqy5K
金はちょっとかかるけど弁護士同伴で警察行くことも可能
一人でもやれるけど
地区の署に行って適当な対応されたら警察本部に電話でもして言って再度申し込むといけたりする
警察に受理してもらったってだけでも効果テキメン
警察に通報しましたって言うとだいたいやめるからね
0373無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:12:43.00ID:OxibZBH5
HNへの誹謗中傷で開示したとして
損害賠償請求するときって実名出さないといけないよね?
0374無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:16:50.48ID:S64h4E6d
Twitterで本名に近いあだ名で呼ばれてたり顔出しあったら
なりすましされたアカウントをTwitterへ開示も相手のプロバイダ開示も余裕?
0375無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:20:54.46ID:8P4WL3ki
>>373
そだよ
訴訟するときは絶対に相手に明かさないといけない
訴訟じゃなく他でも気をつけないと知られる事がある
HNって訴訟でもし勝ててもだいたい安い
有名人とか風俗の源氏名なら高めだろうけど
0376無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:22:57.18ID:8P4WL3ki
>>374
そのなりすましアカウントがあなたをなりすましてると明らかならいけると思うよ
アイコンに顔写真使われてたとかなら余裕
0377無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:27:45.28ID:LUsyNn6C
一般人のHNにそこまでの価値がないから安い
まず名誉毀損が成り立たない
パカ弁はすぐIP開示ならいけるっていうから嫌い
0379無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:42:27.54ID:C6vkbTr+
リアルを全体に明かしていないHNで誹謗中傷受けてもプロバイダへの個人情報の開示は無理
だって自分がいくら辛かろうが何の権利侵害されたのですか?それを証明できますかってきっつい女弁護士に言われた
弁護士なら稼ぐチャンスなのになんで断るのか
金むしりとられるよりいいが
0381無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:49:51.41ID:jgbnihwU
名前出さなくてもほぼ誰かわかる誹謗中傷もどきしてる人も訴えられればいいのにね
0382無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:52:03.37ID:db6EdgLL
誹謗中傷される側にも問題あるって人もいるから一概には言えないけどね
0383無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:55:45.71ID:3SK7jo82
弁護士とっくのむかしに用意してんのにさかなちゃんおそい
0384無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:00:47.81ID:fsRhMu8A
IP調べるのとか個人特定って探偵使ってとかできないのかな?
費用高いけど
0386無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:22:53.16ID:JsSic+jB
弁護士の着手金って50万ぐらい?
プラス
IP開示30万
プロバイダ開示30万なの?
0387無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 14:26:10.07ID:lWzVrZgi
ねえ、まじめに聞きたいんだけど、
まえにちゃんで画像うpしたら名前が特定されたんだよね。そしたら個人情報書かれまくったんだけど、それって削除できない?
削除要請板では無理だった
0390無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:10:28.46ID:goghTYI7
バストくーん
0391無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:43:12.45ID:vhihzi0K
自分が特定された
やばいかな?ちなみにスレ荒らしたりしてた
0392無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:55:27.00ID:Jq8ARWos
HNで、名前隠して開示できるって言うやつ、法律読んだか?

プロバイダ責任制限法第4条に
特定電気通信による情報の流通によって自己の権利を侵害されたとする者は、
次の各号のいずれにも該当するときに限り、当該特定電気通信の用に供される
特定電気通信設備を用いる特定電気通信役務提供者(以下「開示関係役務提供者」という。)に対し、
当該開示関係役務提供者が保有する当該権利の侵害に係る発信者情報(氏名、住所その他の侵害情報の発信者の特定に資する情報であって総務省令で定めるものをいう。以下同じ。)
の開示を請求することができる。
一 侵害情報の流通によって当該開示の請求をする者の権利が侵害されたことが明らかであるとき。
二 当該発信者情報が当該開示の請求をする者の損害賠償請求権の行使のために必要である場合その他発信者情報の開示を受けるべき正当な理由があるとき。
ってなっている。

つまり、「権利が侵害されたことが明らかな当人が請求しなければならない」ってこと。もちろん、弁護士などの代理人は可能だがね。
ということは、「書き込みに書かれていることが俺のことである」とわからなければ、開示請求はできないわけだ。
さらに、免許証や住民票で「俺」がその本人である証拠を示さないと開示請求はできない。
つまり、HN=俺ということが明らかで、俺はこういう人物だという本人確認書類を添付しないとダメってこと。

これなのに、どういてHNが侮辱されたって開示請求しようとするやつが出てくるのかわからない。
0393無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:11:29.91ID:b3wOfe8a
>>392
これをよく読んだ方がいい
弁護士はIP開示はそんなに難しいとは言われないけど
一般人のHNでのプロバイダ開示は難しい

これに更に付け足すなら
客観的個人特定要素がいる
誰からみても自分が言われてるとだってわかる
リアルの友人から見られて自分だと特定できる要素
そのHNでリアルの交流があってもネット上で自分の特定要素(本名や顔写真)がないならまず難しい

残念ながら世の中そんなに甘くはない
弁護士だったら教えてくれると思うけど、あっちも商売だから聞かれないと言わないこともある
いろんな弁護士によく聞いて、弁護士や周りに流されずに開示できるかもわからないけど、相手に多額の金を使う価値があるかどうかしっかり考えてからやった方がいい
0394無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:29:28.34ID:b3wOfe8a
訴訟になるとどのみち代理人たててもこっちの情報伝わる
損害賠償の裁判でもし勝てても安い
一番簡単に理由付けできる名誉感情の侵害でさえ客観的特定要素いる
0395無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:34:44.67ID:4wNxdwNv
HNと本名と住所とか写真貼られてたらいける
そこまで書かれてたら怖いもんなしだけどね

煽りとかじゃなく、なんでも絶対開示できるって人は現実逃避かとたまに思う
が現実は難しい
揺さぶりたいのか嘘なのかわからんけど
0396無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:46:19.36ID:07e3IAO6
嘘と言えばここにも例の荒らしと件の人いるんだろうけど嘘つかれた人可哀想だな

可能なら訴訟対象にも入ってる
嘘はついた時に即バレしてたから犯人か疑ってるしね
通報もされてるんじゃないIDとURLとかスクショ渡されて
0397無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:52:24.92ID:qftW0MAp
開示できた、開示できるって人は
一般人の個人特定できないHNで開示できた前例貼れって言ってもだいたい本名や顔写真出てただったりするから説得力がない
無駄に希望持たせるのはよくない
0398無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:54:20.67ID:FoQRTbXh
>>391
自分が荒らしてて特定されたってこと?
それで誹謗中傷されてたらいけるのでは
0400無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:56:37.22ID:LB5WHTPV
ネット上とかHNの誹謗中傷じゃなくて別件の事件に関連性があったりすると容赦なく開示される事もあるけどね
0402無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:04:59.52ID:jyShHah4
>>392
事実ハンネと本人が一致する状況でSNSをやってる奴は多数いるよ
自分が知っているハンネでの中傷被害者はその証明も容易だと思う
そのコミュニティの中で実生活で交流があるから
0403無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:06:51.50ID:jyShHah4
出来るか出来ないかはここではなくプロの弁護士に相談した方がいいよ
0404無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:26:42.02ID:4bftMBgb
>>402
そのコミュでもリアルでの交流があっても
まわりからみて個人特定できなければ難しいって話だよ
いい弁護士に聞くのがいいのは確か

HNと実名がほぼ近いならいけるかもね
個人特定できるもの

>>401
そこまでいくと弁護士に相談がいいよ
たぶん開示いける
0405無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:29:57.87ID:lWzVrZgi
削除要請板では却下されたんだよね
削除すらできなさそう
0406無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:31:48.67ID:4bftMBgb
自分が何の権利侵害されたのか裁判官と相手に証明しなきゃいけない
自分=HNだと証明できるものがないなら難しいだよ
ネット上の交流があってもネット上に個人を証明できるものがないとプロバイダ開示は難しい
IPならいけるかもって弁護士はいるがね
0408無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:40:13.62ID:jyShHah4
>>404
自分の知ってるケースは個人特定出来る状況で集団の付き合いがあるんだよね
それは特殊な例かもしれないけれど
そういうケースでの対象者を中傷している奴は直ぐにやめた方がいいね

これを話せばやめさせられるかな
0409無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:45:56.55ID:lWzVrZgi
特定経緯は細かく言えないんだけど、
さんざんそのスレでは差別的発言してたんだよね

弁護士ならけせるかなあ

他にもなんjなんかでは特定されてた人は過去にいたみたいなんだけど、消せてないんだよね
0410無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:47:31.88ID:hihDRvZH
>>406
それが内々のやり取りや合ったぐらいじゃ客観的にわからないから証明にはならんからな

開示できるって言ったやつは責任とれんのかって見てて思う
弁護士にも何人にもよく聞け
0411無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:49:19.42ID:sHNAZj9Y
HNでもオフ会で交流してればOKって言ってた人もいたけど
それで開示できるなら中傷されたらフォロワーとリアルでお茶でもすればみんな開示できるってことになるんだよね
0412無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:52:18.36ID:jyShHah4
若い子達はリアルの友人とSNSを使っての交流もしてるからね
そのアカウントを名指しで攻撃したら確実にアウトでしょ
0413無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:53:37.71ID:izRUN5kE
>>408
集団のつき合いあろうが
個人特定できる誹謗中傷とそれがHN=自分だと証明できるものがネット上にあればいい
誰からも見えるところにね

あと身バレ心配する人はHN=俺だと証明するときにバレるから
そこ気にしてもしかたない
0414無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:57:40.84ID:jyShHah4
>>413
もうその人は身バレしてるようなもんだよ
具体的には言えないけれど
ツイッターやインスタなんて個人情報特定出来る要素満載じゃん
そこへ来てフォロワー同士実生活で親密な付き合いがあるわけでねらーとはまた別世界だから
0415無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:57:56.01ID:izRUN5kE
>>411
>>412
IP開示だけ得意な弁護士はそう言うね
そんなん誰でも開示できて世の中おかしくなる

本名で呼ばれてたりしたらいけるかもな
0416無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:59:16.95ID:jyShHah4
>>415
まあそれは実際に行動を起こさなければここであーだこーだ言っても答えは出ないよ
0417無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:00:54.74ID:izRUN5kE
>>414
だったらもう開示できるって事なんだろ?
あとは弁護士とその人に任せればいいんじゃ
言い方悪いが失敗しても他人事だしな
Twitterやインスタにリアル個人身バレ要素が満載ならいける
オフ会してようがそこは関係ない
0421無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:06:55.95ID:89UwF2kG
>>420
弁護士に客観的特定要素とかの事も聞くといいよ
0424無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:17:03.89ID:6cLwfOFE
特に名指しでもなくバカを連呼されただけじゃ名誉毀損や侮辱罪にはできないよね?
0425無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:06:10.13ID:M9sbKSdj
ハンドルネームのプロバイダ開示はかなりハードルが高い
リスクや開示されない可能性もちゃんと説明してくれる弁護士が誠実
>>405
今の5chはメール経由のが削除されやすい
身分証添付が必要
まあ弁護士のが確実だけど削除だけでもいい値段する
0426無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:24:34.20ID:N9DP+i0o
とある地域掲示板に自分の氏名をフルネームで
書かれてしまい、それに対する侮辱する発言があり、自力で掲示板に対して発信者情報開示請求を
行いI P等の開示を受けました。I Pを調べたところKDD Iが管理してると判明してKDD I社に
対して2段目の発信者情報開示請求をしたところ、
権利が侵害されたと明らかと判断できないと
開示がされませんでした。
明らかに権利侵害で名誉感情の侵害、プライバシーの侵害なのですが、開示に応じてくれません。
KDDIは発信者情報開示請求訴訟を提起しないと開示に応じてくれないのですかね?
0427無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:27:28.21ID:N9DP+i0o
プロバイダ制限責任法があってもプロバイダーが任意での発信者情報開示請求に応じなければ意味がないじゃん。弁護士丸儲けの法律じゃん。
本当にふざけた国だよ。
0428無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:28:32.88ID:dP1qqPok
それこそアホバカうんこレベルだったのでは

何処の誰は女を囲ってる
金を使い込んでる
それを嫁は知らないとか
具体的な中傷で何らかのはっきりとした損害が出ていないとか

例えば離婚に追い込まれたとか
地区から村八分にされたとか
0430無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:34:20.18ID:C4IPagQ7
>>426
別にauに限らず、どこも裁判しないと教えてくれないのは当たり前
逆に言うと、裁判さえすれば教えてくれる

小銭をケチらずに弁護士に相談して、裁判して犯人を特定したら後は楽しいよ
犯人さえ見つかれば、その時点で勝ち確みたいなもんだから
弁護士費用なんて楽勝で回収できる

犯人の職場に訴えて給与を差し押さえてもよし
犯人の伴侶や両親に訴えて不動産差し押さえてもよし
因果応報くらわせてやりな
特定された犯人の家庭が崩壊する様を何度も見てきたよ
0431無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:48:24.96ID:fEmtaWW1
プロバイダ開示は裁判所通さないとできないとして、一段階目のIP開示が誰でもできるということとその方法がもっと広まって欲しい
>>426はどうやって方法を調べた?
0434無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:56:47.57ID:UW+4puTU
>>432
同じ感想持った
実名で人格否定レベルの悪口を何度も書かれた場合以外ありえない話だけど、いったい何でそんなことになったのか興味あるわ
0435無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:34:18.76ID:00Owxpsn
>>426
プロバイダは、権利侵害が明らかとは自分で判断できないので、裁判所の開示命令がないと開示しないことが基本。
0436無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:21:29.97ID:ojmgYpxk
>>430
数人に家庭崩壊するほどの書き込みさせるってどんな状況だよ
当たり屋とか釣り人みたい
人の人生壊す趣味のプロ被害者じゃなくてごく普通の被害者の話聞きたいんだけど
0437無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:57:02.76ID:irBPNmWU
相談に乗ってくれる第三者機関

違法・有害情報相談センター
http://www.ihaho.jp/
https://i.imgur.com/Tw3qjRa.jpg
https://i.imgur.com/KvneW5K.jpg

このスレには、誹謗中傷「してる」側の人間が
『警察にいくら言っても無駄〜!警察は動いてくれない〜!』
『弁護士に言ってもお金とられるだけ〜!賠償金なんてとれない〜!』
などと嘘をついてきますが

現実には1円もかけず犯人を捕まえることもできます
嘘つき荒らしに気をつけましょう
0438無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:13:40.23ID:yp7pQ8uu
例の中学生へのヘイトスピーチのように
まったく悪くない一方的に加害をされたいたいけな被害者ならばその通りだろうけど
ここにくる人って結構自分も叩くと埃が出るような自業自得系の人が多い感じがあるね…
0440無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:28:15.53ID:ElfgtFBQ
撹乱させてくる人は無視して
HN系で悩む人はとりあえず
>>392
>>393
>>394
>>425
を読んで弁護士に相談
警察でやってもらえるのが金かかからなくていいんだけどね
0441無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:38:21.53ID:5DRiWPcL
本名でも一般人の名誉毀損はそんなに高くない
今は特定にかかった費用も相手からあまり回収できなくなったから
やるならマイナス覚悟になるのかな
HNだと勝訴でにてももっと安いかもね
作家とかのHNは価値があるから損害賠償は高い
芸能人も高い

弁護士にどれくらいIPとプロバイダの開示の見込みがあるか、かかる費用、かかる時間、勝訴の見込み、もし勝訴できても費用回収できるかどうか聞いてみればいいよ
警察に行った方がいいかも聞くといい
どうしたらこの件を取り扱ってくれるか教えてくれるから
0442無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:58:42.66ID:pygGUl4M
警察を頼ると自分の情報が伝わることはまずないから安心できる金もかからない
ただバカアホレベルでは微妙
それでも一応見てくれる
警察に相手にされなかったって言う人は本部にも連絡したりしたりすればいい
>>405
そこまでいったら開示してもいいと思う
0443無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:29:35.37ID:+PYeolf7
開示できるのかなあ

にちゃんで特定された人っていっぱいいるんだよね
学生証晒して名前見えてて拡散された人もいるし。
そういった人は削除費用高いよね?
0444無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:42:30.30ID:CKw3LAUd
>>441
費用回収はできた
儲けはないにしても最近の裁判でも開示にかかった費用は認められる
>>443
削除費用はレス数で変わる
内容で変わったりしない
今の運営はルールに従ってメールを送れば結構ちゃんと削除してくれる
0445無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:43:41.62ID:l8la6MMl
最新の裁判を知ってるのは弁護士だからまずは複数の弁護士に無料相談をすること
0446無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:50:07.13ID:v4n5ZGos
>>444
最新だと費用全額被せることはできない
>>445
悪い弁護士に捕まらないようある程度知識もったらこれが正解
>>443
そこまでバレてるならいける
0448無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 03:45:42.26ID:n5aIjtSM
>>443
削除も開示もできる可能性高いって言われてるのにできないよな開示できないよなってょっとしつこい

他に特定された人がたくさんいようが費用も可能性も変わらない
拡散して中傷されたらそれだけ開示できる相手と数が増える
弁護士聞いてみな
0449無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 06:41:36.03ID:fCntjmb7
>>443は誹謗中傷してる方だろなあ
裁判おこされたくないから
開示できませんよねー費用も高いですよねー弁護士へ相談やめましょーと自演してる
幼稚な荒らしだよ
0450無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:56:32.93ID:pwPP7jm/
>>449
クライアント捜しの弁護士乙
0452無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:18:05.17ID:lBhh4KFo
勝っても負けても金取れるからな。ヤフオクの手数料や証券会社みたいなもん。
0453無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:35:52.56ID:bV4AH1+h
唐澤貴洋弁護士

●「加害者に会ったら、必ず握手して別れる」
●「不条理なことには絶対、負けたくない」
「今のネットに取り込まれている、個々の人に対する憎しみはありません」
●「被害者を守るための法律を作りたい」
0454無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:45:57.70ID:An65ByIa
唐澤さんが有名になったきっかけの長谷川くんってにちゃんで特定されたけど、あれはなんで削除できないの?
0455無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:04:18.27ID:mSp374NM
ああいった人達は削除できないんじゃなくてしてないだけ。
元は荒らしをしていたとしてもどんな理由があっても、ちゃんと手続きを踏めば削除も訴訟もできる。
削除することでさらに話題になるから無視してると思われる。
唐澤弁護士を脅迫した人達は4人以上逮捕されてる。
0456無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:07:02.37ID:mSp374NM
中傷してる犯人は大概1人2人だけど相手がなんJ民全体となると大変なので何もしないというのもあるのかも。
0457無責任な名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:30:26.59ID:3PrhmPvh
あまりいうと特定されてしまうから特定経緯は言えないけど、ほんとににちゃんで特定されちゃったんだよね

そのスレでは俺のことでいっぱい描かれてしまったよ
フルネームの書き込みは2レスだけなんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況