X



トップページ法律相談
1002コメント945KB

法律実務に役立つ本■05

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:33:53.78ID:WSqAKh6I
前スレ
法律実務に役立つ本■04
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1489670233/

Q&A 改正相続法のポイント−改正経緯をふまえた実務の視点−
日本弁護士連合会・編
(新日本法規)
ISBN:978-4-7882-8480-7
サイズ:A5
ページ数:302
発行年月:平成30年11月
価格(税込):3,240円

大きく変わる相続法制を実務家に向けて端的に解説!
◆相続法改正の重要論点をQ&A形式でわかりやすく解説しています。
◆改正の経緯やポイントを押さえながら、実務への影響について把握
することができます。
◆日本弁護士連合会の編集による、信頼できる確かな内容です。
0360公務員による殺人幇助の強要運用
垢版 |
2019/10/05(土) 00:03:39.85ID:wM2qHPO/
憲法99条 殺人幇助は国民の義務 運用

人殺しの一員にならない国民は犯罪者
憲法99条 公務員による殺人幇助の強要
陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない
信教関係もある この中で罪を犯した事のない者が
攻めればよいというのもある
信教の関係により死刑、ポアなど人殺しに資金提供などで幇助できない人もいる
監禁、拘束などにも幇助できないかもしれない

憲法98条
枝葉の規則や運用を検討する段階でコンプラの確認などを行う

選挙と称している勢力争い 不都合不可触ではなかったらしい 陸海空に放棄しないで是正の申し出
地方毎の格差などは確認して陸海空に是正など促せた
威嚇もしない

憲法98条 違法の枝葉を接木していないか
憲法99条 遵守

信教の関係で死刑、拘束、監禁、ポアなどに
資金提供などの幇助を強要する運用によるならないか?
国民全員全員で殺したりするなら、人殺しに加担できない信教の人など、将来も見据えて存在する事はないか?

あるなら その枝葉の規則を定め
憲法98条 効力を持たせて運用して良いか?

憲法99条 遵守
違法を推進し運用していないか 遵守 憲法をの運用確保に努めているか?
陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない。

軽蔑はしていない。。
0361無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:38:00.89ID:DQQI5HTe
実践!! 秘密保持契約書審査の実務
出澤総合法律事務所 編
(学陽書房)
出版年月日:2019/11/20
ISBN:9784313511729
判型・ページ数:A5・184ページ
定価:本体2,400円+税

「ありそうでなかった」秘密保持契約書のきほんがわかる入門書!
企業法務にかかわると最初に触れることになる、秘密保持契約書。
秘密保持契約書の各条項例ごとに、裁判例にも触れながら、注意
すべきポイントについて解説!
契約のタイプに応じた、条項例のバリエーションも豊富に掲載!
「初めて秘密保持契約書のレビューを任されてしまったけれど、
どこがポイントだろう?」
「今までなんとなく秘密保持契約書のひな形を用いてきて、今さら
気になるところが聞けない……」という方に、とくにおすすめの
1冊です。
0362無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:45:51.88ID:DQQI5HTe
〔改訂版〕裁判上の各種目録記載例集−当事者目録、物件目録、請求債権目録、差押・仮差押債権目録等−
佐藤裕義(大船渡簡裁判事 兼 気仙沼簡裁判事)・編著
(新日本法規)
価格:5,720 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8628-3
サイズ:A5判
ページ数:584
発行年月:2019年10月

手続法規の改正等に対応して内容を更新!
目録の迅速・適切な作成のために!
◆当事者目録や物件目録、請求債権目録、(仮)差押債権目録などの
さまざまな文例を多数登載
◆作成上の留意点や、類似の事案に対応した目録記載例の【参考例】も充実
◆経験豊富な書記官等が、実務を踏まえた【記載例】217件を1冊に集約
0363無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:47:48.76ID:DQQI5HTe
法律家のための 相続預貯金をめぐる実務
本橋総合法律事務所・編
(新日本法規)
価格:3,300 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8629-0
サイズ:A5判
ページ数:252
発行年月:2019年10月

最も身近な財産の相続問題を詳解!
◆相続法改正や判例変更の影響が大きい相続預貯金について、実務
に精通する弁護士が執筆した確かな内容です。
◆第1章では、預貯金の相続に関係する法制度や手続、判例などを
網羅的に取り上げ、実務上の論点を解説しています。
◆第2章では、預貯金の相続で問題になりやすい事案をケースとし
て設定し、対応時のポイントを示しています。
0364無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:50:13.97ID:DQQI5HTe
改訂版 住宅建築トラブル相談ハンドブック
岡田修一(弁護士)、高橋謙治(弁護士)、山内容(弁護士)、上床竜司(弁護士)、増沢幸尋(一級建築士)、米田耕司(一級建築士)・編、99建築問題研究会・執筆
(新日本法規)
価格:5,060 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8619-1
サイズ:A5判
ページ数:518
発行年月:2019年10月

紛争事例を法律と建築技術の両面から検討、解説!
◆「契約」や「欠陥」の類型別に整理した上で、紛争事例の問題点と
責任の所在を解説し、関連する諸問題にもふれています。
◆外壁タイルの落下や液状化現象など、近年問題となっている紛争
事例も取り上げています。
◆令和2年4月施行の民法(債権法分野)改正の内容を盛り込んだ最新版です。
0365無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:44:10.29ID:QIRsS1Tl
新民事訴訟法 <第6版>
新堂 幸司 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 1072ページ
定価:本体7,000円+税
発行日:2019/11/13
ISBN:978-4-335-35786-2
Cコード:1032

不朽の名著の新たな挑戦
利用者の視点から基礎理論を再構築した旧版に、さらに納税者や社会一般の
視点を加えて、新しい理論や疑問点を提起した改訂版です。
利用者を置き去りにした理論に疑問をもち、「民事訴訟法理論はだれのため
にあるか」を追究し続けた著者が、その集大成となる第6版を8年ぶりに
刊行しました。
今改訂では、紙面を従来の縦組みから横組みに刷新するとともに、記述等も
全面的に見直し、読みやすさに工夫を凝らしました。常に新鮮な感覚で、
あるべき方向を探求する「新堂民訴」のさらなる挑戦の書です。
0366無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:01:12.86ID:nyeTSS4Z
新注釈民法(7)物権(4) 373条〜398条の22 (コンメンタール)
森田 修・編、大村 敦志/道垣内 弘人/山本 敬三・編集代表
(有斐閣)
価格:7,920円(税込)
発行年月:201911下旬
サイズ:A5判/674ページ
ISBN:978-4-641-01757-3

『新注釈民法』全20巻。有斐閣コンメンタールの伝統を受け継ぐ新しい
本格的コンメンタール。本巻は,第2編物権の第10章抵当権の第2節〜
第4節および特別法による抵当権・非典型担保を取り扱う。判例・学説
の現状を的確に示す信頼の注釈書。
0367無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:02:42.69ID:nyeTSS4Z
注釈日本国憲法(3) 国民の権利及び義務(2)・国会 §§25〜64 (コンメンタール)
長谷部 恭男・編、川岸 令和/駒村 圭吾/阪口 正二郎/宍戸 常寿/土井 真一・著
(有斐閣)
価格:12,100円(税込)
発行年月:201911下旬
サイズ:A5判/890ページ
ISBN:978-4-641-01798-6

憲法をめぐる最新の議論を踏まえた注釈書。条文の成り立ちから
最新の学説・判例の動向に至るまでを,各条に即して詳述する。
本巻は,全4巻中の第2回配本として,第25条から第64条まで
(「第3章 国民の権利及び義務」の後半と「第4章 国会」)
を収録。
0368無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:06:03.96ID:nyeTSS4Z
個人情報の保護と利用
宇賀 克也・著
(有斐閣)
価格:5,500円(税込)
発行年月:201911中旬
サイズ:A5判/380ページ
ISBN:978-4-641-22778-1

著者が主に2012年以降に発表した情報法関係の論文を,テーマごとに
4冊の論文集としてまとめる。本書はその第2弾。医療ビッグデータ,
データ・ポータビリティ権,忘れられる権利,統計データの利活用
──個人情報の保護と利用をめぐる最先端の議論に触れる。

情報公開・オープンデータ・公文書管理
宇賀 克也・著
(有斐閣)
価格:5,720円(税込)
発行年月:201911下旬
サイズ:A5判/400ページ
ISBN:978-4-641-22779-8

著者が主に2012年以降に発表した情報法関係の論文を,テーマごと
に4冊の論文集としてまとめる。3冊目となる本書は,情報公開・オ
ープンデータおよび公文書管理について,その動向を分析する。
法令や判例,制度状況等はすべて最新の情報にアップデートした。
0369無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:18:14.88ID:nyeTSS4Z
改正相続法ハンドブック
冨永 忠祐、伊庭 潔、梅村 信敏・編著
(三協法規出版)
判型・頁数:A5判・並製・160頁
定価:2,000円(税別)
発行年月:2019年10月10日
ISBN:978-4-88260-286-6

昭和55年の改正以来約40年ぶりの相続法大改正のポイントを
わかりやすく解説し、法律 実務家が留意すべき点をまとめた
ハンドブック。
0370無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:36:28.12ID:nyeTSS4Z
ストーリーで学ぶ初めての民事再生新刊
小川 洋子、近藤 智也・編、事業再生支援グループ・著
(中央経済社)
価格:3,300円(税込)
発売日:2019/11/13
サイズ:280ページ
ISBN:978-4-502-32591-5

若手弁護士・税理士を読者として想定し、民事再生手続の進め方
を事例と制度紹介で明快に解説する。ストーリーでは、さまざま
な登場人物が実務の現場をリアルに再現している。
0371無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:33:40.11ID:HBIbxf2u
神弁協叢書【業種別】不当要求防止マニュアル[改訂版]―反社会的勢力に負けない社会の実現のために―
神奈川県弁護士会民事介入暴力対策委員会 編著
(第一法規)
定価:3,410円 (本体:3,100円)
ISBN:978-4-474-06891-9
発刊年月日:2019-11-15
判型:B5判/C2032
ページ数:596

27の業種ごとに、反社会的勢力からの不当要求行為等の典型例、暴力団
排除の必要性、関係法令、起こりがちな不当要求行為とその対応方法、
暴力団排除のための取組み、暴力団排除条項モデル条項例を掲載。不当
要求行為に関して、弁護士が必要とする情報を網羅。
〇平成26年発刊の初版を改訂。
〇公益財団法人神奈川県暴力追放推進センターが行う不当要求防止責任者
講習の講師が使用し、受講者にも有益なマニュアルとなることを企図して発刊。
〇27の業種ごとに解説。業種ごとに起こりがちな不当要求行為について、不当
要求行為がなされた場合の中止命令等発出事例、不当要求行為における検挙事
例、暴力団排除条例適用事例等を多数掲載。
〇関係法令としては神奈川県暴力団排除条例を挙げているものの、第1章にお
いて、他の都道府県暴力団排除条例についても特徴を整理して掲載。上記の
中止命令等発出事例等や暴力団排除のための取組みについては、全国の事例、
取組みを掲載。
0372無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:05:47.49ID:OFjhr1vP
法律のどこに書かれているの?わかって安心!企業担当者のための環境用語事典
北村喜宣、下村英嗣・編
(第一法規)
定価:2,750円 (本体:2,500円)
ISBN:978-4-474-06588-8
発刊年月日:2019-10-29
判型:B6判/C2036
ページ数:240

企業の環境法令管理担当者が日常業務の中で調べる機会の多い
環境関連用語や法令用語の中から、特に重要性の高い350語を
厳選。コンパクトに解説した、環境用語集の決定版。
○環境関連のニュースや法令改正情報を読む上で頻繁に使われる
用語について、シンプルかつ平易に解説。
○基本的な環境関連用語から法令用語、エネルギー、安全衛生等
に関連する用語まで幅広い分野を網羅。
○環境法令管理業務上で頻出する用語を350語に厳選。特に重要性
の高い用語(約100語)にはマークを付し、必ず覚えておきたい
用語がひと目でわかる。
○各用語には「定義」の欄を設け、根拠法令・条文等を明示する
ことにより、法的信頼性を向上。
○各用語には、本書内の「関連用語」を掲載。用語の意味について
より理解を深めることが可能。
○「50音索引」と「分野別索引」の二つの索引により、知りたい用
語にすばやくアプローチ。
0373無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 15:50:39.18ID:JxxK2mT0
条解民事執行法
伊藤 眞、園尾 隆司・編集代表、林 道晴、山本 和彦、古賀 政治・編集委員
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 1844ページ
定価:本体20,000円+税
発行日:2019/11/05
ISBN:978-4-335-35774-9
Cコード:3032

実務と理論を架橋する本格的注釈書!
制定前後から現在に至るまでの民事訴訟法・規則の内容につき、実務運用を
正確に記述し、それを理論的に検証するとともに、最新の情報のもと、詳細
な解説を付した、最高水準の注釈書。
▼民事執行法および民事訴訟規則の全条文についての逐条解説。
▼令和元年改正による新法も盛り込んだ最新の内容。
▼立法趣旨、関連する判例・学説、実務運用とそれを理論的に検証する詳細
かつ正確な記述。
▼第一線で活躍する研究者、裁判官、弁護士が討論を重ねた最高水準の解説。
▼条文全体の有機的な利用を可能にするクロス・リファランス。
▼裁判官、裁判所書記官、執行官、弁護士、司法書士、企業法務担当者などの
実務家および民亊手続法をはじめとした研究者に便利な1巻本。
0374無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:10:15.97ID:Ndy4Gn8n
相続・贈与と生命保険をめぐるトラブル予防・対応の手引
中込一洋(弁護士)、遠山聡(専修大学法学部教授)、原尚美(税理士)・著
(新日本法規)
価格:4,950 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8618-4
サイズ:A5判
ページ数:436
発行年月:2019年10月

相続法改正に対応した最新の内容!
◆【Q&A編】では、相続・贈与に伴い保険給付で問題となる場面を
設定し、法務・税務の両面から解説しています。
◆【事例編】では、相続・贈与をめぐり保険金請求権の有無等が争点
となった重要な判例・裁決例を取り上げ、裁判所等の判断を紹介した
上で、「コメント」を加えています。
◆民法・保険法・税法等の各分野に精通した専門家が執筆しています。
0375無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:43:25.48ID:CmAv3plA
法律書では学べない 弁護士が知っておきたい企業人事労務のリアル
加藤新太郎 嘉納英樹 編著
(第一法規)
定価:2,970円 (本体:2,700円)
ISBN:978-4-474-06799-8
発刊年月日:2019-11-12
判型:A5判/C2032
ページ数:264

「解雇」「採用」「退職」「賃金」「人材育成」等の各場面におい
て、弁護士が経験したエピソードをもとに人事労務問題の実態に
触れ、企業に解決策を理解してもらうにはどうすればよいか、裁判
所に裁判実務の実態を踏まえた主張・立証ができるようになるよう
にはどうすればよいかについて紹介。
・企業の人事労務問題において経験知がものをいう『法律書では
学べない、知っておきたいこと』、『企業の人事労務問題に精通
した弁護士ならではの経験の蓄積とノウハウ』が満載!
・若手弁護士が、経験不足でも企業に説得力のあるアドバイスが
できるようになり、裁判所に裁判実務の実態を踏まえた主張・立証
ができるようになるための一冊!
0376無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:42:03.36ID:CmAv3plA
新しい相続制度の解説―改正相続法の解説と相続制度のあらまし―
小池信行/監修 吉岡誠一/著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:224頁
発刊年月:2019年10月
定価:2,420円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4595-5

「丁寧に、わかりやすく」をモットーに
実務家が知っておきたいポイントを厳選36問で詳説!
●現行の相続制度の概要だけでなく、改正事項が相続制度全体の
体系の中でどの部分に位置するのか、その改正がなぜ必要であった
かまでを正確に理解することができる1冊。
●特に、法務局の遺言書保管制度については、法務局(審査側)目線
での解説がなされた貴重な書。
0377無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:42:55.30ID:CmAv3plA
弁護士が答える民事信託Q&A100
大阪弁護士会司法委員会信託法部会/編 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:416頁
発刊年月:2019年11月
定価:4,400円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4596-2

民事信託に携わる実務家の頼れる1冊!
民事信託の基本的な部分をわかりやすく解説し、参考となる
具体例やスキーム等も収録。
0378無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:11:23.11ID:lmuz0R8N
情状弁護アドバンス
季刊刑事弁護増刊・編
(現代人文社)
出版年月日:2019/10/25
ISBN:9784877987367
判型・ページ数:B5・224ページ
定価:本体3,000円+税

刑事弁護人としての活動の多くは情状弁護である。その結果は晴れや
かな無罪判決ではないし、一見すると成果がなかったように見える
こともある。しかし、情状弁護には、弁護人が自ら新しい発想で多彩
に活動をする余地が広がっている。量刑を下げる活動も、更生に資す
る活動も、答えは1つではない。弁護活動の選択肢は無限に考えうる。
本書では、そのうちのいくつかのアイディアを収録した。情状弁護の
創造性を体験し、日々の弁護実践に活かすとともに、さらなる可能性
を追求してほしい。
0379無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:27:21.95ID:y7mKub/F
実務詳説著作権訴訟(第2版)
部眞規子・著
(きんざい)
価格:5,830円(税込)
発行年月:201911
サイズ:A5/460ページ
ISBN:978-4-322-13514-5

知財高裁現役裁判官による実務解説書 8年ぶりの改訂
著作権存続期間の延長で実務はどう変わる? リツイートは著作権侵害?
本書は、知財高裁現役裁判官が執筆する「実務詳説シリーズ」第2弾の
『実務詳説著作権訴訟』を、相次ぐ法改正、最新の重要判例等を取り込ん
で、大幅に加筆したものです。
デジタル技術の発達によりめまぐるしく変化する著作権訴訟の到達点が
ここに。
0380無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:29:26.48ID:y7mKub/F
破産実務Q&A220問 (全倒ネット実務Q&Aシリーズ)
木内道祥・監修、全国倒産処理弁護士ネットワーク・編
(きんざい)
価格:5,500円(税込)
発行年月:201911
サイズ:A5/480ページ
ISBN:978-4-322-13524-4

破産実務の全場面を網羅する決定書 待望の最新版
最前線で活躍する弁護士が、実務で直面する事例・論点・課題を
Q&A方式で解説する「全倒ネット実務Q&Aシリーズ」。今回は、
最新の実務運用、判例等を踏まえて、2012年の好評既刊『破産
実務Q&A200問』を大幅にアップデートしました。
申立てから、換価回収、免責まで――破産手続の頼れるハンド
ブックです。
0381無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 15:58:02.97ID:WrLH3+qU
メーカー取引の法律実務Q&A
筬島 裕斗志=島田 邦雄=木村 和也 編著 冨岡 孝幸=吉野 彰=瀧本 文浩 著
(商事法務)
A5判並製/528頁
ISBN:978-4-7857-2752-9
定価:5,940円 (本体5,400円+税)
発売日:2019/12

ベストプラクティスの集積! 実務担当者の悩みどころに応える!
受発注に至る過程、原材料や部品の調達、製品の製造・納入、納品後の
不具合対応等、さまざまな場面で多岐にわたる法律問題が生じうるメー
カー取引。本書では、メーカー取引の法律実務に関するアドバイスや
紛争解決に豊富な経験を持つ弁護士が、具体的な設問を通じて、問題
解決のための実務的な視点を鋭く示す。
0382無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:11:34.31ID:/5gaM59I
五・七・五で伝える刑事弁護 その原点と伝承
神山 啓史 編著
(現代人文社)
出版年月日:2019/10/30
ISBN:9784877987374
判型・ページ数:A5・264ページ
定価:本体2,500円+税

日本ではじめての刑事専門弁護士である著者は、生き生きとした
法廷の実現を追い求めてきた。本書は、刑事弁護100句、弁護団
を一緒に組んだ弁護士との対談、若手弁護士とのインタビュー
などを通して、神山刑事弁護の技術(わざ)とそのこころを伝える。
0383無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:28:40.21ID:MPzvhsJC
ヘルステックの法務Q&A
森・濱田松本法律事務所ヘルスケアプラクティスグループ 編
(商事法務)
A5判並製/304頁
ISBN:978-4-7857-2753-6
定価:3,740円 (本体3,400円+税)
発売日:2019/12

「ヘルスケア」×「AI・ビッグデータ・IoT」最前線の92問
新規サービス開始、新製品導入、M&Aなどで注意すべきポイントを、最新の
法令やガイドライン、通達まで踏まえ、Q&A方式でわかりやすく解説。
劇的に進化するヘルスケア業界の企業担当者・新規参入者が遭遇する法律
問題に、実力派弁護士陣が答える。業界初のヘルステック法務対応書籍。
0384無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:31:16.18ID:MPzvhsJC
Q&A 火災・地震保険に関する法律と実務 保険価額・補償範囲・自然災害・特約・免責事由・損害防止義務・告知義務・代位・時効・評価基準
金子玄、神戸靖一郎・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:352頁
発刊年月:2019年11月
定価:3,740円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4605-1

重要な判例や通知等、多数収録!
火災から地震などの自然災害まで、保険の法的判断や保険適用範囲も解説!
●家計分野を中心に、保険実務における判断、法根拠を取りまとめた1冊。
●保険実務が基礎からわかるよう、判例・通達及び標準約款などを交えて解説。
0385無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:21:39.77ID:Z9rjzDe+
ケース別 債権法 新・旧規定適用判断のポイント
愛知県弁護士会 研修センター運営委員会法律研究部 改正債権法・新旧適用検討チーム・編
(新日本法規)
価格:¥3,850
単行本(ソフトカバー):304ページ
ISBN:9784788286337
発売日:2019/11/11
商品パッケージの寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

債権法の経過措置をクローズアップ!!
判断に迷う適用関係を明らかに!
令和2年4月1日をまたぐ取引上の法律関係を図表を用いて分かりやすく解説!!
弁護士の実務経験を踏まえ、施行に備えて準備すべき事柄や留意点を解説!
0386無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:24:14.46ID:Z9rjzDe+
労働法実務大系〔第2版〕
岩出 誠・著
(民事法研究会)
価格:¥9,900
単行本:893ページ
ISBN:9784865563221
発売日:2019/11/1
商品パッケージの寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

・激しく変貌する現代労働法を、実務家のために、実務的
かつ理論的に詳説!
・2018年の働き方改革推進法はもとより、2019年成立の改正
労働施策総合推進法、改正女性活躍推進法等の最新の法令、
最高裁をはじめ直近の重要判例までを織り込み、法曹・企業の
担当者等実務家の利用を想定した、1冊で実務と理論の最新
情報を提供!
0387無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:51:11.06ID:Z9rjzDe+
弁護士が活用する労働判例
大阪労働判例研究会・編
(大阪弁護士協同組合)
発行日:2019年9月17日
価格:5,500円(税込)

本書は、監修者である豊川義明弁護士の元に集まった大阪弁護士会
所属の労働事件に取り組む弁護士の方々が労働判例研究会において
報告・議論された成果を書籍としたものです。
昨今、裁判実務においては、要件事実が重視されています。しかし、
当事者の主張に直接触れる弁護士の観点からすると、妥当な結論を
導くための全ての事実が重要であるとも考えられます。そのような
考えのもと、本書は、掲載されています裁判例の分析だけでなく、
下級審の検討にまで及んでおり、認定された事実のみならず、両当
事者の主張する事実をも検討した上で、その裁判例の分析を行って
います。このような視点からの検討は、法律実務家にとって少なか
らず有益なものと考えます。
また、掲載されています裁判例については、労働判例研究会におい
ても議論が重ねられ、書籍化にあたってさらに検討が加えられたもの
であり、事案、裁判例に対する詳細な分析がなされています。そして、
さらに執筆者の独自の視点による解説も記載されていますので、皆様
にも新たな視点にて検討を加えていただく機会となると思います。
0388無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:25:01.08ID:nyRABxBI
書式 支払督促の実務〔全訂10版〕―申立てから手続終了までの書式と理論
園部厚 著
(民事法研究会)
2019年11月04日発行(10月21日発売) A5判・597頁
ISBN:9784865563238
価格:税込6,160 円(税抜:5,600 円)

最新の法令・実務・書式に対応させ改訂!
■平成26年以降の法令・通達の改正に対応し、最新の判例・書式
等を収録して改訂!
■全訂10版では、民法(債権関係)、特定商取引法、割賦販売法等の
法改正を収録するとともに消費税率引上げによる郵便料金の改定にも対応!
■申立者の立場に立った解説と、実務の流れに沿って書式・記載例
を織り込んだ、わかりやすい実践的マニュアルの最新版!
■弁護士・司法書士だけでなく、金融機関、ローン・クレジット会社
の融資・管理担当者や企業の法務担当者の日常業務に格好の手引書!
0389無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:48:47.74ID:+nZBBaPG
ガイダンス インバウンド・観光法
森・濱田松本法律事務所観光法プラクティスグループ 編 荒井 正児=佐伯 優仁=高宮 雄介=水口 あい子=根橋 弘之=山本 義人 編著
(商事法務)
A5判並製/336頁
ISBN:978-4-7857-2754-3
定価:3,960円 (本体3,600円+税)
発売日:2019/12

観光・インバウンドビジネス参入者のための法務ガイドブック。
東京オリンピック・パラリンピックの開催などに伴い、急拡大する観光・
インバウンドビジネス。宿泊、集客施設、交通手段の手配、観光資源の
保護・活用など、観光ビジネス全体の法規制を、経験豊かな弁護士陣が
幅広く解説。観光関係事業の法務問題を概観した、実務家の道しるべ
となる一冊。
0390無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:04:39.19ID:+gLYOV5B
弁護士費用特約を活用した 物損交通事故の実務
三浦靖彦、杉原弘康、渡部英明、狩倉博之 [編]
(学陽書房)
本体価格:(予定)2300円
ページ数:176p
Cコード:3032
発売予定日:2020-01-18
ISBN:9784313314177
判型:A5

自動車保険における弁護士費用特約の普及により、弁護士による
物損交通事故事件の受任が大幅に増加している。このような状況
を踏まえ、本書は「弁護士費用特約」の活用法に触れながら、
物損交通事故の実務を解説する。
請求権者や損害等の基礎知識から、法律相談時のポイント、立証
資料、保険の知識等の実務面まで、事件処理に役立つ情報が満載。
さらに、訴状や示談書例、法律相談時のチェックリストなど実務
で使える資料を掲載。
初めての法律相談対応から事件解決まで、物損交通事故を受任す
る弁護士に必ず役立つ一冊!
0391無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:06:03.72ID:+gLYOV5B
弁護士はこう表現する 裁判官はここを見る 実況中継!熱血起案添削(仮)
柴ア哲夫、牧田謙太郎 [著]
(学陽書房)
本体価格:(予定)3000円
ページ数:272p
Cコード:2032
発売予定日:2020-01-18
ISBN:9784313511712
判型:A5

これまでなかった、起案「添削」の過程、見せます。
現役弁護士&現役裁判官が、実例をもとにした「ダメ起案」を添削!
ていねいなコメントと共に、「お手本起案」ももちろん掲載!
また、新人の方が悩む「裁判外起案」の例も!
◎相手方へ要求する書面
◎クレームに対する回答書
◎被害に遭われた方へ連絡する書面
◎代理人を辞任するときの書面
◎第三者へお願いをする書面
……など。

正解のない裁判外起案についても、ベテランならではの視点と考え方を
もとに、一定の方向性を示しました。
前作『裁判官はこう考える 弁護士はこう実践する 民事裁判手続』と
併せて、紙上OJTで起案の基礎力を高めてくれること間違いなしの入門書!
0392無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:50:53.15ID:jlbrzFla
破産再生のチェックポイント 実務の技法シリーズ 5
中 正彦、安藤 知史 編著、木内 雅也、中村 美智子、八木 理 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 250ページ
定価:本体2,700円+税
発行日:2019/12/11
ISBN:978-4-335-31385-1
Cコード:1332

倒産事件で「検討すべき問題点」を把握するための最初の1冊!
倒産事件において検討すべき問題点は、実体法・手続法上の問題にとど
まらず、実務における制度運用の確認や、債務者の特性・債権債務の
状況に応じた対応など多岐にわたります。しかも事案によって様々な
バリエーションがあるため、経験が浅い弁護士にとっては、そもそも
「検討すべき問題点が何か」ということを把握すること自体が容易で
はないことも多いといえます。
本書では、既刊の「実務の技法シリーズ」と同様に、Caseで具体的な
事例を設定して、それらの事例に関して確認・検討すべき事項に関す
るCheck Listを設けるとともに、Caseに対する端的なAnswerを示すこと
などにより、実際に倒産事件に直面した際に検討すべき問題点の概要を
効率よく把握できるような構成としています。そのうえで解説を一読
すれば、事件処理に必要な最低限の知識は得られるようにもなってい
ます。「ノボル弁護士」と「兄弁・姉弁」との会話も、事案に対する
分析・検討の仕方や陥りやすいミスなどを知る上で参考になるでしょう。
 さらに、破産・民事再生以外にも知っておくべき手続(特別清算・特
定調停・私的整理)についても章を設けたり、類書に比べて弁護士倫理
上の議論に多く言及したりするなど、実践的な構成にしています。
0393無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:53:54.15ID:jlbrzFla
内縁・事実婚・同性婚の実務相談 多様な生き方を支える法律,社会保障・税金
小島妙子・著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:272頁
発刊年月:2019年11月
定価:3,190円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4597-9

年金はもらえる? 介護保険・健康保険はどうなる?
税金はどうなる? 住民票はどうなる?
「お金と暮らし」を切り口に、起こり得る困りごとを具体的に解説
当事者はもちろん、支援する実務家も必携の一冊!
● 婚姻外カップルの、生活上生じるトラブルとその解決策について、48問のQ&Aで詳説。
● 図表・書式を適宜用いて、具体的な実務対応を適切に紹介。
● 同性婚にも適用可能な実務対応を示し、近時の社会情勢に対応した内容を展開。
0394無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:55:16.71ID:jlbrzFla
早わかり! ポスト働き方改革の人事労務管理 現場の悩み・疑問を解決するQ&A125問
佐藤久文・編著、山本光洋、家村洋太、高岸亘・著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:352頁
発刊年月:2019年11月
定価:3,850円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4606-8

働き方改革を踏まえた人事労務管理の決定版!
今、企業がリアルに知りたいことはコレ!
● 労働集中部における執務経験を持つ元裁判官をはじめとする企業法務に
精通した弁護士が、現在の企業の雇用側が抱える幅広い問題について、
具体的事案に基づいたQ&A125問で解説。
● 実務で即活用できる、様々な働き方に対応した就業規則の規程例やハラ
スメント防止の規程例、被雇用者への通知文書案なども収録。
企業のリアルな悩みに答える!
サポートする実務家、企業の法務・人事労務担当者必携の125問!
0395無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:57:56.21ID:jlbrzFla
2020年 交通事故損害賠償必携−資料編−
宮原守男(弁護士)・編集代表
(新日本法規)
価格:5,940 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8649-8
サイズ:B5判
ページ数:610
発行年月:2019年11月

最新資料により発刊!
◆平成30年賃金センサスによる平均給与額・逸失利益認定額早見表を
はじめ、各資料について内容の更新を行った最新資料集です。
◆本書は事故の発生から損害の算定、自動車保険金の請求にいたるま
での処理に必要な資料を網羅し、損害査定担当者のマニュアルとして、
専門的、実務的に解説してあります。
0396無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:00:25.57ID:jlbrzFla
共同研究開発契約の法務
重冨 貴光、酒匂 景範、古庄 俊哉・著
(中央経済社)
定価:3,520円(税込)
発行日:2019-11-01
A5判/268頁
ISBN:978-4-502-31841-2

イノベーションの重要性が叫ばれる今、共同研究開発は企業にとって有用
な手法の1つとなっている。本書では、共同開発研究の開始から終了まで
時系列で契約や留意点を解説している。
0397無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:01:32.89ID:jlbrzFla
ストーリーで学ぶ初めての民事再生
小川 洋子、近籐 智也・編 事業再生支援グループ・著
(中央経済社)
定価:3,300円(税込)
発行日:2019-11-01
A5判/272頁
ISBN:978-4-502-32591-5

若手弁護士・税理士を読者として想定し、民事再生手続の進め方を事例と
制度紹介で明快に解説する。ストーリーでは、さまざまな登場人物が実務の
現場をリアルに再現している。
0398無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:38:18.44ID:dUS+eHTd
交通事故事件対応のための社会保険の基礎知識
中込一洋・著
(学陽書房)
価格:¥3,190
単行本:240ページ
ISBN:9784313314184
発売日:2020/1/18

交通事故事件に携わる実務家必見!
これまでなかった、交通事故事件×社会保険の知識にフォーカス
した法律実務書!
法律実務家にとって、意外と不得手な分野である「保険」。
それにも関わらず、交通事故事件処理には必須の知識。実務に
出てから現場で学ばざるを得ません。たとえば、通勤途中の事
故における労災との関係や、死亡事故における年金の逸失利益
など、あちこちの文献を探し回り、ときには労基署に問合せを
したりしながら、何とかこれらの論点について検討したという
実務家も多いのではないでしょうか。
本書では、これらの論点につき、実際の裁判例も参照しつつ、
社会保険の基礎知識からすっきり整理・集約。
【ここがポイント! 】
◎実務経験豊かな著者が、保険の知識を基礎からやさしく整理
して解説。
◎これまで各文献や判例に散っていた、各種保険の交錯点や支払
い方法などの実務上の扱い等の情報を集約。
◎なかなか文献のなかった論点も、さまざまなパターンを想定し
てカバーします。
治療期間中における社会保険の利用・症状固定後における社会保
険の利用・死亡時の社会保険の利用・社会保険受給中の死亡に
よる損害賠償請求ごとに、さまざまな客体と状況で60ものパタ
ーンに分類しました。
0399無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:17:11.30ID:BRoILSAP
改正民法からおさえる 遺言がある相続の税務判断のポイント
大野憲太郎 渡邉正則 著
(第一法規)
定価:3,850円 (本体:3,500円)
ISBN:978-4-474-06836-0
発刊年月日:2019-11-26
判型:A5判/C2033
ページ数:416

平成30年民法(相続法)改正と令和元年度税制改正に対応。税理士が
おさえておきたい「遺言がある相続」のポイントを、民法・税務の
両面から事例を交えてわかりやすく解説した一冊。
○遺言について民法・税務の両面からの詳しい解説で税務判断に迷
ったときに役立つ一冊!
○平成30年の民法(相続法)の改正はもちろん、関連する令和元年
度税制改正にも対応した最新の相続実務に使える一冊!
○税理士の実務に欠かせないポイントを掲載し、遺言がある相続の
税務上の留意点がわかる!
0400無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:43:05.58ID:BRoILSAP
労働法実務大系〔第2版〕
岩出誠 著
(民事法研究会)
2019年11月10日発行(10月28日発売) A5判・893頁
ISBN:9784865563221
価格:税込9,900 円(税抜:9,000 円)

実務で問題となる論点について、労働法全体をカバーしつつ
判例・通説を基本に1冊にまとめた最新版!
■激しく変貌する現代労働法を、実務家のために、実務的
かつ理論的に詳説!
■2018年の働き方改革推進法はもとより、2019年成立の改正
労働施策総合推進法、改正女性活躍推進法等の最新の法令、
最高裁をはじめ直近の重要判例までを織り込み、法曹・企業の
担当者等実務家の利用を想定した、1冊で実務と理論の最新
情報を提供!
■労働関係紛争に適切に対応するためのあらゆる論点と、関係
する法・判例・命令等を明示した解説を凝縮して収録した実務
家のための体系書!
0401無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:16:41.66ID:yAAHgP8z
破産管財の実務(第3版)
第一東京弁護士会総合法律研究所倒産法研究部会[編]
(きんざい)
定価:6,800円+税
発行日:2019年11月07日
判型・体裁・ページ数:A5判・上製・804ページ
ISBN:978-4-322-13475-9

破産事件に携わる弁護士や裁判官・書記官にとって必携の破産管財
実務のスタンダードテキスト、9年ぶり待望の全面改訂!
■債権法改正や旧版以後に現れた裁判例に基づいて内容を改め、章
立てや設問を全面的に再構成し、Q&A方式で詳細に解説
■新たに東京地裁民事第20部(破産再生部)の裁判官が執筆に加わ
り、破産管財実務における最新の運用に論及
■「財産換価」「契約関係・訴訟関係」「否認権・相殺禁止」「初期
対応・留意点」「事業継続・事業譲渡」「破産手続と税務」「手続移
行」など、実務上重要な論点の解説を大幅に加筆
■近年増加している国際倒産に対応した「破産手続と国際化」の章を新設
0402無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:28:47.44ID:mXCZI2g1
取引基本契約書の作成と審査の実務〔第6版〕
滝川宜信・著
(民事法研究会)
2019年11月10日発行(10月31日発売) A5判・483頁
ISBN:9784865563191
価格:税込4,730 円(税抜:4,300 円)

待望の改正民法(債権関係)完全対応版!
■民法(債権関係)等の改正に完全対応させるとともに、最近の契約
審査実務からみた追加事項を収録した、初版以来の大改訂版!
■記載例、検討すべき条文例・変更例も大幅修正し、新たに商社・
卸・小売業等の観点からの解説も追加!
■数十社にも及ぶ契約書を比較検討し、逐条ごとに判例・学説・実
例を踏まえて詳解した実践的手引書!
■企業の法務・契約担当者、第一線の営業担当者をはじめ、弁護士、
司法書士等の法律実務家のみならず、契約法の研究者にとっても
必読の書!
0403無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:12:32.02ID:eB3Ng0zq
ケース別 債権法 新・旧規定適用判断のポイント
愛知県弁護士会 研修センター運営委員会 法律研究部 改正債権法・新旧適用検討チーム・編
(新日本法規)
価格:3,850 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8633-7
サイズ:A5判
ページ数:304
発行年月:2019年11月

債権法の経過措置をクローズアップ!
判断に迷う適用関係を明らかに!
◆令和2年4月1日をまたぐ取引上の法律関係を図を用いてわかり
やすく解説しています。
◆弁護士の実務経験を踏まえ、施行に備えて準備すべき事柄や留意
点を解説しています。
0404無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:15:43.76ID:eB3Ng0zq
Q&Aでわかる業種別法務自治体
日本組織内弁護士協会・監修、幸田 宏、加登屋 毅・編
(中央経済社)
定価:3,520円(税込)
発行日:2019-11-08
A5判/280頁
ISBN:978-4-502-31171-0

インハウスローヤーを中心とした執筆者が、自治体法務に必要な知識を
解説。他部署・関連機関との連携や、書類の記載方法など、現場での
体験を反映した実務的な対応・工夫を示している。
0405無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:17:55.35ID:eB3Ng0zq
弁護士特約費用を活用した 物損交通事故マニュアル
狩倉 博之、渡部 英明、三浦 靖彦、杉原 弘康・編著
(学陽書房)
出版年月日:2020/01/18
ISBN:9784313314177
判型・ページ数:A5・176ページ
定価:本体2,300円+税

自動車保険における弁護士費用特約の普及により、弁護士による物損交通
事故事件の受任が大幅に増加している。このような状況を踏まえ、本書は
「弁護士費用特約」の活用法に触れながら、物損交通事故の実務を解説する。
請求権者や損害等の基礎知識から、法律相談時のポイント、立証資料、保険
の知識等の実務面まで、事件処理に役立つ情報が満載。さらに、訴状や示談
書例、法律相談時のチェックリストなど実務で使える資料を掲載。
初めての法律相談対応から事件解決まで、物損交通事故を受任する弁護士に
必ず役立つ一冊!
0406無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:19:35.78ID:eB3Ng0zq
交通事故事件対応のための 社会保険の基礎知識
中込 一洋・著
(学陽書房)
出版年月日:2020/01/18
ISBN:9784313314184
判型・ページ数:A5・240ページ
定価:本体2,900円+税

交通事故事件に携わる実務家必見!
これまでなかった、交通事故事件×社会保険の知識にフォーカス
した法律実務書!
法律実務家にとって、意外と不得手な分野である「保険」。
それにも関わらず、交通事故事件処理には必須の知識。実務に出
てから現場で学ばざるを得ません。たとえば、通勤途中の事故に
おける労災との関係や、死亡事故における年金の逸失利益など、
あちこちの文献を探し回り、ときには労基署に問合せをしたりし
ながら、何とかこれらの論点について検討したという実務家も多
いのではないでしょうか。
本書では、これらの論点につき、実際の裁判例も参照しつつ、
社会保険の基礎知識からすっきり整理・集約。
【ここがポイント!】
◎実務経験豊かな著者が、保険の知識を基礎からやさしく整理
して解説。
◎これまで各文献や判例に散っていた、各種保険の交錯点や支払
い方法などの実務上の扱い等の情報を集約。
◎なかなか文献のなかった論点も、さまざまなパターンを想定し
てカバーします。
治療期間中における社会保険の利用・症状固定後における社会保険
の利用・死亡時の社会保険の利用・社会保険受給中の死亡による
損害賠償請求ごとに、さまざまな客体と状況で60ものパターンに
分類しました。
0407無責任な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:21:07.87ID:eB3Ng0zq
弁護士はこう表現する 裁判官はここを見る 実況中継!熱血起案添削(仮)
柴ア 哲夫、牧田 謙太郎・著
(学陽書房)
出版年月日:2020/01/18
ISBN:9784313511712
判型・ページ数:A5・272ページ
定価:本体3,000円+税

これまでなかった、起案「添削」の過程、見せます。
現役弁護士&現役裁判官が、実例をもとにした「ダメ起案」を添削!
ていねいなコメントと共に、「お手本起案」ももちろん掲載!
また、新人の方が悩む「裁判外起案」の例も!
◎相手方へ要求する書面
◎クレームに対する回答書
◎被害に遭われた方へ連絡する書面
◎代理人を辞任するときの書面
◎第三者へお願いをする書面
……など。

正解のない裁判外起案についても、ベテランならではの視点と考え方を
もとに、一定の方向性を示しました。
前作『裁判官はこう考える 弁護士はこう実践する 民事裁判手続』と
併せて、紙上OJTで起案の基礎力を高めてくれること間違いなしの入門書!
0408無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:00:29.40ID:9G7bR4wT
行政による制裁的公表の法理論
天本哲史 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)4600円
ページ数:240p
Cコード:3032
発売予定日:2019-12-20
ISBN:9784535524460
判型:A5

行政上の制裁としての公表は、様々な分野で導入されつつある。
行政による制裁的公表の法的問題に対する体系的な検討を試みる。
0409無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:25:43.13ID:mb58CZhQ
大コンメンタール刑法〔第三版〕第12巻 〈第230条〜第245条〉
大塚 仁・河上 和雄・中山 善房・古田 佑紀 編
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:646頁
税込価格:12,650円(本体価格:11,500円)
発行年月:2019年11月
ISBN:978-4-417-01780-6

◆我が国最大級の刑法典注釈書。第二版完結から7年余り,待望の[第三版]
 刊行開始!
◆全13巻に改訂・増補を施し,現行刑法典の全容を解明する!
◆精鋭執筆陣が進展する学説と蓄積する判例を網羅的に検討し,関連諸法令の
 動向も踏まえ,実務と理論研究の架橋をめざす!  
(第12回配本)
0410憲法99条 公務員による殺人幇助の強要運用
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:50.35ID:rDh9oK5U
基本・根幹 遵守を果たす

遵守とか関係ないだろう
公務遺の都合の枝葉の条例を駆使して不都合な奴を陥れる
人殺しの一員にならない者、軍の保持を幇助しない者
東須磨の学校でカレーを食べずにに、こぼして校舎を汚した美化条例違反の犯罪者 新人教師


最高法規 基本・根幹 遵守

基本・根幹でなく枝葉の定めだが、
営業する者、営むにもいとなむ上での義務
乗り物を運用する者なは運用妨害する者の義務
例えば一時停止を果たさなければ捕まる 
逃げれば それも犯罪

遵守

ネトウヨや公務員 基本・根幹の重大な犯罪に触れさせない
はぐらかす、居直る 不都合不可触

ネトウヨ・公務員 テレビ放送会社ほか
基本・根幹に対する犯罪の解決を妨害し犯罪の正当化
最高法規の運用を妨害し自分達に都合の良い枝葉の条例などを持ち出して不都合な相手を陥れたりする

東須磨教師 新人教師
カレーを食べずにこぼした 校舎を汚した
これは陸海空に軍を保持する幇助をしない
人殺しの一員にならない 殺人幇助をしない
の犯罪同様、重大な過失である

軽蔑はしていない。。。。。
0411無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:29:10.61ID:EQFPcnYq
ケース研究 責任能力が問題となった裁判員裁判 GENJIN刑事弁護シリーズ
日本司法精神医学会・精神鑑定と裁判員制度に関する委員会、日本弁護士連合会・日弁連刑事弁護センター [編]
(現代人文社)
本体価格:(予定)3600円
ページ数:294p
Cコード:2032
発売予定日:2019-11-20
ISBN:9784877987435
判型:A5

責任能力が問題となる事件の弁護活動のあり方を検討するには、精神
科医の協力が不可欠である。精神鑑定書の読み方一つとっても、弁護
人には理解が難しい。複数の精神科医から意見を聴くことで、理解を
深めることができる。また、尋問のあり方についても、尋問を受ける
証人(鑑定人)の立場からの意見を聴くことで、尋問のあり方を検証
することができる。このような問題意識から、日本弁護士連合会では、
日本司法精神医学会裁判員制度プロジェクト委員会の協力のもと、
定期的に協議会を開催してきた。そこでは、責任能力が争われた事件の
弁護人を招いて、精神鑑定と弁護活動を報告してもらい、精神科医と
弁護士による共同検討を行ってきた。
本書では、上記協議会の成果をとりまとめたもので、責任能力が争われ
た裁判員裁判10ケース(統合失調症圏、気分障害圏、物質関連障害・飲
酒酩酊、発達障害)を取り上げている。
一つのケースについて、それぞれ、担当弁護人による事例報告、精神科
医と弁護士のコメント、判決書の抜粋が収められている。ときには意見
が対立することもあるが、一つの事例について、異なる視点からの分析
が加えられることにより、事例をより深く理解することができる。
0412無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:43:01.11ID:EQFPcnYq
医薬品・医療機器(Q&Aでわかる業種別法務)
日本組織内弁護士協会 [監修]、三村 まり子、岩本 竜悟、平泉 真理、水口 美穂、若林 智美 [編]
(中央経済社)
本体価格:(予定)3300円
ページ数:292p
Cコード:3332
発売予定日:2019-11-22
ISBN:9784502311611
判型:A5

インハウスローヤーを中心とした執筆者が、医薬品・医療機器
メーカーの法務に必要な知識を解説。ビジネスのサイクルに沿
って、契約・規制法・知財等のトピックを幅広くカバー。
0413無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:23:46.05ID:MP3ajh4d
『Q&A 道路の実務百科 公道・私道の法律実務から境界調査の仕方および評価手法まで』
廣瀬 千晃 著
(プログレス)
A5判/528頁
本体6,200円+税
978-4-905366-94-2 C2032
2019年11月発行

《道路》をめぐるあらゆる疑問点に[94]のQ&Aで回答する実務書の決定版!!
これ一冊で、《道路》のことがすべてわかります。
0414無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:57:04.13ID:jQb6ROpM
離婚調停・離婚訴訟(三訂版) リーガル・プログレッシブ
秋武 憲一・岡 健太郎 編著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:328頁
税込価格:3,630円(本体価格:3,300円)
発行年月:2019年11月
ISBN:978-4-417-01778-3

Legal Progressive Series7
離婚調停・離婚訴訟〔三訂版〕
ますます複雑化し増加する離婚紛争、実務と理論を理解する
ための決定版!
・家事事件手続法,平成28年・平成30年の民法改正に伴い,
家庭裁判所で行われてきた調停及び人事訴訟事件の運用に
おける様々な工夫や試みを詳解!
・離婚調停及び離婚訴訟の主要な論点について,実務の具体
的な運用方法とその理論的な根拠をわかりやすく解説!
・迅速で適正なより良い離婚調停及び離婚訴訟の在り方を明示!
0415無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:02:50.96ID:jQb6ROpM
働き方改革関連法対応 Q&A 改正労働時間法制のポイント
高仲幸雄(弁護士)・著
(新日本法規)
価格:3,740 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8632-0
サイズ:A5判
ページ数:370
発行年月:2019年11月

改正内容がよくわかる!
◆働き方改革関連法における労働時間法制の改正のポイントを
Q&A形式でわかりやすく解説しています。
◆関係する法律・規則・指針・通達等を各章に抜粋して掲載し
ています。
〔改正の主なポイント〕
1 時間外労働の上限規制
2 年5日の年次有給休暇付与の義務化
3 フレックスタイム制の見直し
4 高度プロフェッショナル制度の創設
0416無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:05:23.57ID:jQb6ROpM
民法のかたちを描く 民法学の法理論
大村 敦志 著
(東京大学出版会)
価格:税込7,150円、本体6,500円
ISBN:978-4-13-031194-6
発売日:2019年12月20日
判型:A5
ページ数:340頁

日本の民法学を牽引するのみならず,海外との活発な交流を通じて
他国にも影響を及ぼしてきた泰斗が纏めた学術論文集.閉塞性を
強めている民法学の開放を促すために,現在重視されている実体
法学を法律家に向けて展開することにとどまらず,広い学問的視野
にもとづき歴史的な流れを踏まえ法律家以外も射程に収め,越境
する民法学の構築を試みる.
0417無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:29:16.98ID:V73z0Zx0
国際法務概説
大江橋法律事務所/監修
国谷 史朗 (弁護士),小林 和弘 (弁護士)/編
(有斐閣)
2019年12月中旬予定
A5判並製カバー付 , 470ページ
予定価 4,730円(本体 4,300円)
ISBN 978-4-641-04685-6

国際法務の基礎を分かりやすく説明。代表的な専門分野(知財・
労務・個人情報保護・倒産・課税・競争法)は一定程度まで掘
り下げた解説をした。国際法務を扱う実務家(弁護士・裁判官)
はもちろん,国際取引のある企業のビジネスマンにとって必携
の一冊。
0418無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:30:23.45ID:V73z0Zx0
不動産取引紛争の実践知〔Lawyers' Knowledge〕 -- 宅建業法の戦略的活用
学べ経験! 活かせ実践知!−−新シリーズLawyers' knowledge
熊谷 則一 (涼風法律事務所 弁護士)/著
(有斐閣)
2019年12月中旬予定
A5判並製カバー付 , 400ページ
予定価 3,850円(本体 3,500円)
ISBN 978-4-641-13824-7

不動産取引に関する民事上の紛争を解決する際に宅建業法の
知識をどう戦略的に活用すればよいか。第一線で活躍する
弁護士が,不動産売買,不動産媒介等で問題となる場面を挙げ,
宅建業法を中心に,消費者契約法,商法等の規定も活用しな
がら紛争解決へ導いていく。
0419無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:31:33.09ID:V73z0Zx0
労働法実務 使用者側の実践知〔Lawyers' Knowledge〕
学べ経験! 活かせ実践知!−−新シリーズLawyers' knowledge
岡芹 健夫 (井・岡芹法律事務所 所長弁護士)/著
(有斐閣)
2019年12月中旬予定
A5判並製カバー付 , 470ページ
予定価 4,180円(本体 3,800円)
ISBN 978-4-641-24326-2

第一線で活躍中の弁護士が,その実務を支える技を網羅的に
披露。クライアントへの法的アドバイス,受任後の初動対応,
キーとなる類似裁判例の見つけ方・読み方など,使用者側
弁護士として押さえるべきポイントがわかる。労働法実務
初心者の必読書。
0420無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:32:22.03ID:V73z0Zx0
労働法実務 労働者側の実践知〔Lawyers' Knowledge〕
学べ経験! 活かせ実践知!−−新シリーズLawyers' knowledge
君和田 伸仁 (弁護士)/著
(有斐閣)
2019年12月中旬予定
A5判並製カバー付 , 470ページ
予定価 4,180円(本体 3,800円)
ISBN 978-4-641-24328-6

第一線で活躍中の弁護士が,その実務を支える技を網羅的に
披露。受任の判断,解決手段の選択,各種書面の書き方,
尋問のコツ,証拠集めの視点等々,労働者側弁護士として
押さえるべきポイントがわかる。重要裁判例の紹介も充実。
労働法実務初心者の必読書。
0421無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:19:10.73ID:bZgM3INl
事実認定体系<契約総論編>
村田 渉 編著
(第一法規)
定価:4,950円 (本体:4,500円)
ISBN:978-4-474-06603-8
発刊年月日:2019-12-17
判型:A5判/C3332
ページ数:394

民法の条文ごとに事実認定のポイント・判断基準がわかる唯一の書。
民事裁判実務の第一線で活躍する裁判官が、最高裁から地裁まで
裁判例を丁寧に整理・分析。各条の意義・法律要件・法律効果を
コンパクトに収録。債権法改正の趣旨、要件・効果の変更点を明示。
条文や判例の位置付けがどのように変わったかがわかる。
〇民法第3編第2章「契約」第1節「総則」(第521条〜第548条の4)を収録。
〇典型契約を網羅した『新訂 契約各論編』(全3巻・第549条〜第696条)
に続く、本シリーズ最新刊。
〇改正債権法に完全対応!
〇民事裁判実務の第一線で活躍する裁判官が執筆。
〇事実認定を切り口に、最高裁から地裁まで、裁判例を民法の体系に沿って
分析・整理。
★逐条形式で各裁判例の位置づけを明らかにし、法律要件に関する事実認定で
何が重要か、メルクマールとなるか、「事実認定のルールや手法、留意点」
を提示!
★一見すると事案ごとの判断に見える裁判例のなかに、事実認定についての共通
の判断基準を見出す書籍!
0422無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:27:01.92ID:bZgM3INl
〔改訂版〕借地借家契約 特約・禁止条項集
江口正夫(弁護士)・編著
(新日本法規)
価格:5,940 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8644-3
サイズ:A5判
ページ数:546
発行年月:2019年12月

民法(債権法)改正を踏まえ、条項例の追加、解説の見直しを行った最新版!
◆118のケースにより、賃貸人の意図を的確に実現できる特約・禁止条項
を紹介しています。
◆法令や判例を踏まえた条項集で、トラブルの未然防止に役立ちます。
◆特約・禁止条項を作成する上でのポイントや運用上の留意点を詳細に解説
しています。
0423無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:29:01.74ID:bZgM3INl
遺産相続事件処理マニュアル
仲隆(弁護士)、浦岡由美子(弁護士)・共編
(新日本法規)
価格:4,730 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8639-9
サイズ:B5判
ページ数:386
発行年月:2019年11月

相談・受任、前提問題の整理から、遺産分割協議、調停や審判等の
裁判手続、相続後の税金処理までの流れを詳解!
◆事件処理の流れをフローチャートで示した上で、業務遂行上の
ポイントを説明した実践的なマニュアル書
◆相続財産管理人や遺言執行者の業務など、付随する実務も収録
◆申立書・訴状例なども多数掲載。ケーススタディでは、特別受益の
持戻しや寄与分の額を計算例で解説
0424無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:30:29.52ID:bZgM3INl
Q&A 火災・地震保険に関する法律と実務 保険価額・補償範囲・自然災害・特約・免責事由・損害防止義務・告知義務・代位・時効・評価基準
金子玄、神戸靖一郎・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:352頁
発刊年月:2019年12月
定価:3,740円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4605-1

重要な判例や通知等、多数収録!
火災から地震などの自然災害まで、保険の法的判断や保険適用範囲も解説!
●家計分野を中心に、保険実務における判断、法根拠を取りまとめた1冊。
●保険実務が基礎からわかるよう、判例・通達及び標準約款などを交えて解説。
0425無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:31:52.82ID:bZgM3INl
子ども・親・男女の法律実務 DV、児童虐待、ハーグ、無戸籍、ストーカー、リベンジポルノ、女性・子どもの犯罪被害、ひとり親家庭などの法的支援
高取由弥子・編集代表
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:464頁
発刊年月:2019年12月
定価:5,170円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4603-7

実務家が悩む事案について、
最前線で実務を行う弁護士が、事例・書式とともに解説!
● 1夫婦(男女)・親子に関する問題、2無戸籍に関する問題、3子どもに関
する問題の大きく3つのテーマに分け、様々な問題を、事例・書式を交えて
解説。
● リベンジポルノ、ハーグ、無戸籍問題など、類書の少ないテーマも取り
上げた貴重な書。
● 相談対応者に求められる解決型思考(既存の制度や法的手続にそのまま
当てはまるか否かで処理するのではなく、それらを応用し新しい切り口で
解決策を検討する思考)を身に付けるために必要な情報を網羅した、相談を
受ける法律実務家、自治体の相談担当者にとっての必読書。
0426無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:36:10.08ID:c2RtEdI/
このスレで書籍を紹介してくれてる先生も,
弁護士本音talkスレには書き込まなくなってきちゃってるよなあ…
あのスレの現状からすると気持ちは分かるが…
0427無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:44:48.58ID:7WI5UqC9
家事裁判から戸籍まで 事例からみる手続の一体的解説と書式・記載例【親子・認知 編】
南敏文・編著 木村三男、青木惺・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:464頁
発刊年月:2019年11月
定価:5,060円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4600-6

法律専門家・戸籍担当者に贈る唯一無二の書
家事事件に関する裁判が確定し、身分関係が変動する場合、その結果を
戸籍に反映するためにはどのような手続が必要か?
戸籍訂正申請等に添付される裁判の謄本を得るためには、どのような
申立てが必要か?
●総論では「家事事件手続等の概要」「戸籍制度の概要」「現行戸籍手続
上の予備知識」を概説。
●家事事件を体系的に解説し具体的事例を用いてその手続を示す。
●各事例は「審判・調停申立書・訴状」「戸籍届書・申請書」「戸籍記載
例」等の書式を用いて解説。
●家事裁判が確定した場合,その結果を戸籍へ反映させるための手続の
仕方、裁判の謄本取得の申立ての仕方等,問題の事案がどの類型に当て
はまるかがわかる。
0428無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:56:16.79ID:gNxpUJ+e
判例INDEX 後遺障害別に見る交通事故300判例の慰謝料算定
伊藤 進 [編集協力]、第一法規「判例体系」編集部 [編]
(第一法規)
本体価格:(予定)3200円
ページ数:376p
Cコード:3032
発売予定日:2019-12-23
ISBN:9784474068926
判型:A5

交通事故事件における慰謝料算定事例として300判例を厳選。
判決文を読まずに慰謝料認定額と事故による被害態様・後遺
障害、認定額の算定根拠等がすぐ確認できる。
・後遺障害の種類、後遺障害等級など、慰謝料算定時の考慮
要素から調査が可能。
・「D1-law.com判例体系」へのリファレンス(判例ID記載)に
よって、本書で初期調査、「D1-law.com判例体系」で詳細調査
と効率的な調査が可能となる。
0429無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:57:52.33ID:gNxpUJ+e
判例INDEX 犯罪類型別に見る刑事高裁破棄判決
第一法規「判例体系」編集部 [編]
(第一法規)
本体価格:(予定)3200円
ページ数:320p
Cコード:3032
発売予定日:2019-12-23
ISBN:9784474069220
判型:A5

「D1-law.com判例体系」より高等裁判所の破棄判決を、裁判年月日が
新しいものから、重要度とともに目次となる犯罪類型別(刑事)の収
録バランスを考慮したうえで、250件を選定し収録。書誌、判決要旨
(破棄事由)を簡潔に整理。より詳細な調査のため、判例ID、上下審
情報、評釈情報などの周辺情報も収録。
○高裁の刑事破棄判決を厳選。
○判決文を読まずに破棄事由がすぐ確認できる。
○「D1-law.com判例体系」へのリファレンス(判例ID記載)によって、
本書で初期調査、「D1-law.com判例体系」で詳細調査と効率的な調査
が可能となる。
0430無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:11:48.03ID:gH5Oc/sH
労災の法律相談 最新青林法律相談
ロア・ユナイテッド法律事務所 編
(青林書院)
発行年月:2019年11月
ISBN:978-4-417-01781-3
税込価格:5,390円(本体価格:4,900円)

●労働災害対応のポイントを簡潔に把握できる1冊!
●労働災害の申請から認定,民事賠償訴訟までの手続や留意点を
わかりやすく解説。
●予防の観点から,使用者の安全配慮義務,従業員の健康管理,
メンタルヘルス,企業防衛策としての労災上積み補償,労災保険
に関する実務上の論点等についても詳説。
●最新の裁判例を掲げ,労災事例の傾向や判決の方向性を明示!
0431無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:13:14.46ID:gH5Oc/sH
新版 商品先物取引法
河内 隆史=尾崎 安央 著
(商事法務)
A5判並製/342頁
ISBN:978-4-7857-2756-7
定価:4,400円 (本体4,000円+税)
発売日:2019/12

民法(債権関係)改正・商品先物取引法改正等に対応した改訂版。
商品の定義に電力を追加する等、初版刊行後の商品先物取引法改正等を
踏まえて初版を全面的に見直し、2020年度内に統合予定の総合取引所に
ついても解説。
0432無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:16:45.45ID:gH5Oc/sH
書式 行政訴訟の実務〔第三版〕―行政手続・不服審査から訴訟まで
日本弁護士連合会行政訴訟センター 編
(民事法研究会)
2019年11月29日発売 A5判・432頁
ISBN:9784865563313
価格:税込4,950 円(税抜:4,500 円)

理論・実務を書式と一体にして利用者の立場に立って詳解した
実践的手引書!
■第三版では、平成26年に抜本改正された行政不服審査法や、
第二版刊行後の行政事件訴訟法等の関係法令の改正、最新の
判例・実務・学説を収録し、大幅改訂を施した待望の書!
■実務の流れに沿って、書式と一体化した解説を施した至便
な実践的手引書!
0433無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:18:21.36ID:gH5Oc/sH
知的財産ライセンス契約 産業技術(特許・ノウハウ)
伊藤晴國・著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:324頁
発刊年月:2019年11月
定価:3,630円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4608-2

理論的な考え方から実践的なドラフティングまで!
●ライセンス契約の個々の条項ごとに、理論的な考え方から
実践的なドラフティングまで、その実務を徹底的に掘り下げ
た書。サブライセンス権やハブメイド権など専門的な条項
もカバー。
●ライセンスとは何かという理論的な説明に加え、実務に活用
できるライセンサーとライセンシーそれぞれの視点からの戦略
的な側面についての解説も収録。
和英対訳のモデル契約書例収録!
0434無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:21:28.99ID:gH5Oc/sH
ケース研究 責任能力が問題となった裁判員裁判 GENJIN刑事弁護シリーズ
日本弁護士連合会・日弁連刑事弁護センター、日本司法精神医学会・精神鑑定と裁判員制度に関する委員会 編
(現代人文社)
出版年月日:2019/11/20
ISBN:9784877987435
判型・ページ数:A5・294ページ
定価:本体3,600円+税

責任能力が問題となる事件の弁護活動のあり方を検討するには、精神科医の
協力が不可欠である。精神鑑定書の読み方一つとっても、弁護人には理解が
難しい。複数の精神科医から意見を聴くことで、理解を深めることができる。
また、尋問のあり方についても、尋問を受ける証人(鑑定人)の立場からの
意見を聴くことで、尋問のあり方を検証することができる。このような問題
意識から、日本弁護士連合会では、日本司法精神医学会・精神鑑定と裁判員
制度に関する委員会の協力のもと、定期的に協議会を開催してきた。そこで
は、責任能力が争われた事件の弁護人を招いて、精神鑑定と弁護活動を報告
してもらい、精神科医と弁護士による共同検討を行ってきた。
本書では、上記協議会の成果をとりまとめたもので、責任能力が争われた裁
判員裁判10ケース(統合失調症圏、気分障害圏、物質関連障害・飲酒酩酊、
発達障害)を取り上げている。
一つのケースについて、それぞれ、担当弁護人による事例報告、精神科医と
弁護士のコメント、判決書の抜粋が収められている。ときには意見が対立す
ることもあるが、一つの事例について、異なる視点からの分析が加えられる
ことにより、事例をより深く理解することができる。
0435無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:23:55.87ID:gH5Oc/sH
金融商品取引法の理論・実務・判例
河内 隆史 編集代表、野田 博、三浦 治、山下 典孝、木下 崇、松嶋 隆弘 編
(勁草書房)
ISBN:978-4-326-40369-1
出版年月:2019年12月
判型・ページ数:A5判・640ページ
予価:本体8,000円+税

第一線で活躍する研究者と実務家が、数々の先行業績を踏まえて、金融
商品取引法の諸制度の意義や立法の変遷、周辺諸法との交錯・接点等に
ついて考察を加え、主として、新法施行以降に蓄積された重要な判例・
行政処分等の体系的な整理を試みる。主張・立証に関する訴訟上の留意
点も盛り込まれており、実務的にも参考となる一冊。
0436無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:40:05.39ID:V/w3nuO/
判例INDEX 被害者の素因別に見る素因減額300判例
第一法規「判例体系」編集部・編、伊藤 進・編集協力
(第一法規)
定価:3,520円 (本体:3,200円)
ISBN:978-4-474-06921-3
発刊年月日:2019-12-19
判型:A5判/C3032
ページ数:336

『D1-Law.com 判例体系』の判例から素因減額に関する重要な判例
を300件を選定し、精神的・心因的要因、体質的・身体的素因に分け、
減額率順に登載した判例インデックス。素因減額に関する判例に
ついて、減額率、被害者、被害態様、素因、判決要旨を簡潔に整理
し、上下審情報、評釈情報などの周辺情報も収録。
〇素因減額に関する判例を重要度から300件厳選。
〇素因減額に関する判例を、減額率、被害者、被害態様、素因、
判決要旨の考慮要素から、判決文を読まずに確認することができる。
〇『D1-Law.com 判例体系』へのリファレンス(判例ID記載)によ
って、本書で初期調査、『D1-Law.com 判例体系』で詳細調査と効
率的な調査が可能となる。
0437無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:10:13.18ID:V/w3nuO/
あらましとQ&Aでわかるハラスメント対策
大橋 さやか・編著、大下 良仁、北川 展子、澁谷 展由、宗宮 英恵・著
(きんざい)
定価:1,800円+税
発行日:2019年10月10日
判型・体裁・ページ数:四六判・並製・248ページ
ISBN:978-4-322-13486-5

困ったときに役立つハラスメント対策のポケットブック
令和元年に成立したパワハラ防止法では
どのようなことをしなければならないかがわかります。
■「業務上必要な注意」と「パワハラ」の違い、パワハラに該当する
「個の侵害」、LGBTに対するパワハラ、違法なパワハラによる会社の
責任など26のQ&Aでわかります。
■セクハラ被害者が「そっとしておいてください」と言った場合や拒
絶的な態度を示さなかった場合の対応などが11のQ&Aでわかります。
■マタハラの原因や防止措置が4つのQ&Aでわかります。
■「カスハラ」と「正当なクレーム」の違いやカスハラの防止措置な
どが8つのQ&Aでわかります。
0438無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:16:03.02ID:zA1QiOUr
弁護士の現場力 家事調停編 ―事件の受任から調停終了までのスキルと作法―(予約)
弁護士 中正彦、堀川裕美、西田弥代、関理秀・著
(ぎょうせい)
価格:\ 3,300(税込み)
判型:A5・256ページ
ISBN:978-4-324-10664-8
発行年月:2019/11

豊富な実践経験を踏まえ、離婚調停と遺産分割調停の受任から調停成立後
までを現場視点で解説します。
自信が持てない・今さら聞けない“あの場面”を乗り切るためのヒントが
詰まった1冊です!!
・本書は「弁護士であれば誰しもが悩むこと」「盲点だったが知っておく
べきこと」等を丁寧に切り出し、家事調停(離婚調停・遺産分割調停)の
実務において押さえるべき知識や作法、コツなどを紹介しています。
・若手弁護士が家事調停のスキルをつけるのに好適な内容となっています
が、基本的な知識をおさらいしたい中堅弁護士、若手の育成に取り組む
ベテランにもおすすめの1冊です。
0439無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:30:31.42ID:Wdqq4i8p
すぐに使える!企業の危機管理書式集
藤津 康彦、梅津 英明、山内 洋嗣、新井 朗司・著者代表
(中央経済社)
定価:3,850円(税込) 送料について
発行日:2019-11-26
A5判/304頁
ISBN:978-4-502-31201-4

不祥事が起きた際の証拠保全、第三者委員会設置、調査、報告
(プレスリリースや記者会見)ほか、各種文書モデルと対応マ
ニュアル。過去5年間の不祥事案件一覧等の資料も充実。
0440無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:36:37.33ID:Wdqq4i8p
木村がホンネで語る最新回収実務の肝
木村真也・著
(きんざい)
価格:1,980円(税込)
発行年月:201912
サイズ:四六/160ページ
ISBN:978-4-322-13523-7

○効率的に債権回収の成果を上げるためのエッセンス(肝)
を話し言葉で解説
○筆者が経験してきた債権回収案件・訴訟事件・倒産事件
に基づく実践的内容
○2020年4月に施行される新債権法で変わる管理・回収の具
体的内容にも言及
○「金融法務事情」の連載記事を待望の単行本化
0441無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:38:28.23ID:Wdqq4i8p
Q&A 改正債権法と保証実務新刊
筒井健夫、村松秀樹、脇村真治、松尾博憲・著
(きんざい)
価格:3,080円(税込)
発行年月:201912
サイズ:A5/240ページ
ISBN:978-4-322-13494-0

○改正債権法により変わる保証実務を立案担当者が概説とQ&Aにより解説
○改正により新たに導入される保証意思宣明公正証書の作成手続について詳説
○情報提供義務の新設、個人根保証に関する改正についても詳説
○金融機関および事業会社の融資・法務担当者、弁護士、公証人など保証実務
に携わる関係者にとって有益な1冊
0442無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:40:13.74ID:Wdqq4i8p
令和元年改正会社法(仮)
柳田幸三・監修、西岡祐介、高谷裕介・編著、祝田法律事務所・著
(きんざい)
価格:3,850円(税込)
発行年月:201912
サイズ:A5/300ページ
ISBN:978-4-322-13519-0

令和元年12月成立の改正会社法を完全解説。 株主総会に関する規律の
見直しや取締役等に関する規律の見直し、社債管理補助者制度の創設
など改正法の重要論点についてQ&A方式分かりやすく紹介。改正法
だけではなく、要綱や中間試案など法制審議会の議論を踏まえ、立法
のバックグラウンドまで詳細に解説。企業の総務部、法務部、内部統
制、IR関係部署の担当者および企業法務に関わる弁護士にとって
必携の1冊!
0443無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:32:32.84ID:Wdqq4i8p
企業法務のための初動対応の実務
長P 佑志、長P 威志、母壁 明日香・著
(日本能率協会マネジメントセンター)
価格:3,300円(税込)
発売日:2019/12/20
サイズ:352ページ
ISBN:978-4-8207-2763-7

企業で想定される様々な法的対応を迫られるトラブルを7つの分野に
集約し、各分野ごとに3つの特徴/相談事例/7つのポイント/参考
書式で整理しています。企業としての初動対応の要点を把握できる
1冊です。法務相談を受けた担当者が即座に対応可能なQ&Aと書式の
ダウンロードサービス付です。 若手弁護士向けの書籍・セミナーで
人気を博している著者のノウハウが詰まった決定版です。
0444無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:20:14.95ID:cmf40+RM
隣地・隣家紛争 権利主張と対応のポイント
川口誠(弁護士)、岡田修一(弁護士)・編著
(新日本法規)
価格:3,960 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8645-0
サイズ:A5判
ページ数:328
発行年月:2019年12月

近隣トラブルの相談から訴訟まで幅広く対応できる!
◆隣地・隣家をめぐる紛争において、相手方に権利主張や損害賠償請求を
行う際のポイントをわかりやすく解説しています。
◆主張や請求の根拠となる証拠資料を表形式で例示しています。
◆請求を受ける側の対応方針や留意点についても適宜解説しています。
0445無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:21:57.82ID:cmf40+RM
実務必携 境界確定の手引
江口滋(土地家屋調査士)、岸田庄司(土地家屋調査士)、秋保賢一(弁護士)・著
(新日本法規)
価格:4,950 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8647-4
サイズ:A4判
ページ数:292
発行年月:2019年12月


境界確定実務における盲点を解き明かす!
◆「現況」「公図」の成り立ちを踏まえて、境界確定の考え方や手順、
境界紛争解決のポイントを詳解しています。
◆実務上の疑問点や留意点を、「土地家屋調査士の視点」「弁護士の
視点」として掲げています。
◆境界立会いや境界紛争処理に長年携わる土地家屋調査士と弁護士が、
共同で執筆しています。
0446無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:58:06.88ID:OXx7zfsi
コンメンタール消費者契約法〔第2版増補版〕補巻――2016年・2018年改正
日本弁護士連合会消費者問題対策委員会 編
(商事法務)
A5判上製/390頁
ISBN:978-4-7857-2758-1
定価:6,050円 (本体5,500円+税)
発売日:2019/12

民法(債権法)・消費者契約法・特定商取引法等改正に対応
第2版増補版の刊行(2015年7月)後の、消費者契約の解釈や契約実務に
重要な影響を及ぼす消費者契約法の平成28年・30年改正、民法(債権法)
改正、成年年齢引下げ等に対応し、新しい裁判例・具体的事例等も追加。
0447無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:19:58.14ID:IBUzJosf
裁判員裁判と裁判官―裁判員との実質的な協働の実現をめざして―
司法研修所編(司法研究報告書第70輯第1号)
ISBN:978-4-86684-030-7
書籍コード:31-18、A4判 188頁、定価 3,850円(本体 3,500)

養育費,婚姻費用の算定に関する実証的研究
司法研修所編(司法研究報告書第70輯第2号)
ISBN 978-4-86684-031-4
書籍コード 31-19、A4判 98頁、定価 2,200円(本体 2,000)
0448無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:30:30.04ID:DA+R/Oza
家事事件手続法規逐条解説(三)
梶村太市・著
(テイハン)
A5判・並製、336ページ(予定)
本体価格:3,700円+税
ISBN:978-4-86096-117-6
2019年12月中旬発刊予定

待望の続刊シリーズ全3巻の「家事調停」編
■第一巻・第二巻に続くシリーズ最終巻の第三巻「家事調停」編。
巻末には「特別編」として離婚調停,親権者指定・変更調停,監護
者指定,子の引渡請求調停,面会交流調停,婚姻費用・養育請求調
停及び財産分与・慰謝料請求調停などについて,具体的な問題点を解説。
《その他本書の特徴》
■本書では,家事事件手続法244条から293条,家事事件手続規則
124条から140条までを収録し関係法令や家事審判事件の手続面を
詳細にわかりやすく解説。
■裁判所関係者を始め,弁護士・司法書士・行政書士・税理士等,法律
事務に携わる方やその他各種関係者にも参考となる一冊です。
0449無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:14:35.12ID:NygbxhEP
第4版 要件事実民法(1)総則<補訂版>
大江 忠 [著]
(第一法規)
本体価格:(予定)7900円
ページ数:776p
Cコード:3332
発売予定日:2019-12-21
ISBN:9784474068841
判型:A5

要件事実について、総則の各条における判例や学説を整理・紹介
した上で、具体的事例を掲げ、原告-被告相互の証明責任を裁判
の流れに沿って解説。第4版刊行後に行われた債権法改正に対応
するため、引用文献の見直しによる解説の拡充など必要な補訂
を行った。
○大好評シリーズ『第4版 要件事実民法(1)総則』の補訂版!
○債権法改正に対応!
○各訴訟物に具体的な事例を追加し、解説もさらに充実!
○訴訟物索引・事項索引・法令索引・判例索引を掲載!
0450無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:18:09.66ID:NygbxhEP
法律家のための登山・スキー事故Q&A〜法的責任と損害賠償請求
辻 次郎 [著]
(日本法令)
本体価格:(予定)3900円
ページ数:344p
Cコード 2032
発売予定日:2019-12-23
ISBN:9784539727133
判型:A5

◆事実関係が不明確になりがちで、理解や判断が難しい登山・
スキー等事故の裁判例を
パターン毎に細分化し、法律構成、法律的・事実的な主張の
しかた、訴状記載例と注意点等を、体系的に解説した稀有の書!
◆巻末に、実務に役立つ「判例整理表」付き!
◆損害賠償請求訴訟を起こせるかどうかの検討にも役立つ!

本書は、登山事故・スキー(スノーボード等を含む)事故について、
どのような事態なら過失といえるか(法的責任を問えるか)、
できる限りその基準を明らかにして、
損害賠償請求できるか否かを検討するための材料を提供する。
調停や訴訟で解決ということになった場合に、誰を相手に、
どのように主張するのがよいのか、訴状はどのように書けばよい
のか等について、主として弁護士等の専門家向けに解説している。
なお、「Q&A」の冒頭の解答をみれば、訴訟となった場合の一応の
結論がわかるように書いてあり、一般の方(登山者、スキーヤー、
スノーボーダー、ツアー主催団体・企業、学校関係者等)にも
参考となる。
0451無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:01:46.10ID:DMq6FN+Q
交通事故損害賠償の軌跡と展開 交通事故民事裁判例集創刊50周年記念出版
不法行為法研究会・編
(ぎょうせい)
判型:A5・592ページ
ISBN:978-4-324-10655-6
発行年月:2019/12
販売価格:7,700 円(税込)

令和元年12月上旬刊行予定!現在、好評予約受付中
「現在も議論のある普遍的なテーマ」及び「理論・実務の最先端の
テーマ」を考察・論究!
東京地裁・大阪地裁の交通部を経験した裁判官、研究者、弁護士に
よる座談会、論説、随想を収録!
交通事故紛争を長年研究してきた学者、実務の最前線で活躍してきた
裁判官・弁護士が多数執筆!
0452無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:03:24.78ID:DMq6FN+Q
基準と事例でわかる!営業補償の実務
一般財団法人 公共用地補償機構・編著
(ぎょうせい)
判型:B5・592ページ
ISBN:978-4-324-10742-3
発行年月:2019/12
販売価格:6,490 円(税込)

令和元年12月上旬刊行予定!現在、好評予約受付中
地方公共団体における道路関係部署及び公共事業担当部署の必須の
書の最新版が登場!
公共事業施工の際に必要になる営業補償の実務について、基本の知識
から実際の業務の流れまで解説します。
・営業補償の類型パターンに応じた具体的な手順を、事例も交えてわか
りやすく解説した実務担当者必携図書!
・豊富に掲載されている補償事例は業種ごとに整理!実務上の疑問は
この1冊を読めば解決します。
・各種算定要領は最新の改正内容まで解説に反映!改正消費税法まで
網羅した最新版です。
0453無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:05:37.42ID:DMq6FN+Q
弁護士の現場力 刑事弁護編 弁護人就任から終了までのスキルと作法
弁護士 岩崎晃・石川剛・原琢己・板橋喜彦・佐藤健太・折戸誠子・橘真理夫・著
(ぎょうせい)
判型:A5・336ページ
ISBN:978-4-324-10663-1
発行年月:2019/12
販売価格:3,630 円(税込)

令和元年12月上旬刊行予定!現在、好評予約受付中
被疑者に何を尋ねればよい? 検察側に証拠の開示をしてもらう
には? 外国人、少年、障害者が弁護対象の場合は?
こうした弁護活動の即使えるスキルと情報が満載の「刑事弁護の
新しい実務書」です。
・被疑者・被告人の弁護人になれるのは、弁護士だけであり、新人
弁護士といえども弁護士会を通じて、国選事件を受任することにな
ります。本書で知識と経験を補うことができます。
・本書は、刑事弁護活動を行う際の「基本的なマナー」「被疑者・
被告人とのコミュニケーション」「裁判所、検察官とのやりとり」
ほか、被疑者段階、起訴後被告人となった段階など各段階での基本的
な手続を丁寧に解説しており、特に新人弁護士の方に役立つ内容と
なっています。また、類書にはほとんど解説されていない外国人、
少年、障害者が被疑者・被告人の場合の弁護活動についても詳しく
説明しています。
・執筆者には、司法研修所で刑事弁護教官を務めた経験豊富なメン
バーもいるため、ベテラン・中堅となった弁護士にも参考になる知識
や情報が豊富にあり、本書を読み返すことで、裁判員裁判制度が導入
されて10年を経た中で進化している最新の弁護活動のスキルが身に
付きます。
0454無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:08:06.19ID:DMq6FN+Q
実践事例からみる スクールロイヤーの実務
石坂 浩、鬼澤 秀昌・編著
(日本法令)
価格:4,180円(税込)
単行本:404ページ
ISBN:9784539727225
発売日:2019/12/24

「学校側代理人」ではない、「学校内弁護士」でもない_
子どもの最善の利益のために“スクールロイヤー"に何ができるか

教員とのトラブルやいじめ、学級崩壊、不登校、モンスターペアレント、
教員の過重労働などの問題解決の1つとして、
「スクールロイヤー」(学校と弁護士の連携)が注目されています。
本書では、このスクールロイヤーというアプローチから、
教育現場における弁護士の役割について取り上げ、
スクールロイヤーとしてあるべき具体的なアプローチ手法や解決方法について、
実例をもとに解説します。
0455無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:02:49.18ID:fmf+JRe5
ERCJ選書 創意 事実と道理に即して 刑事弁護六十年余
石川 元也・著
(日本評論社)
予価:税込 1,650円(本体価格 1,500円)
発刊年月:2019.12(中旬)
ISBN:978-4-535-52483-5
判型:四六判
ページ数:292ページ

62年間にわたる弁護士活動のうち、松川事件など特徴的な
事件の弁護活動と刑事司法問題への取組みと展望を綴った
実践の書。
0456無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:46:13.60ID:f//eSbIl
ストーリーでわかる初めてのM&A 会社、法務、財務はどう動くか
横張清威・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:348頁
発刊年月:2019年12月
定価:3,850円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4611-2

М&Aの現場では何が行われているのか?
臨場感あふれるストーリーが理解を促す!
【好評シリーズ待望の 第2弾!】
【弁護士兼公認会計士が解説!】
● 会社・法務・財務それぞれの立場によって、実際にどのような作業が
実施されており、どのような点に配慮すべきか、リアルなストーリーで
体感できる。
● ストーリーに続く解説では、法務・財務・会社側の対応についての
要点を詳説。また、実際に使用する書式・文例も収録。
0457無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:33:43.42ID:f//eSbIl
日本比較法研究所翻訳叢書84
公法における比例原則と家族法におけるヨーロッパ人権条約の機能
ニールス・ペーターゼン、フェリックス・フシャール・著、柴田 憲司、徳本 広孝、 鈴木 博人、小野寺 邦広・訳
(中央大学出版部)
A5判 118ページ 並製
定価:1,400円+税
ISBN978-4-8057-0385-4 C3332
奥付の初版発行年月:2019年12月 / 発売日:2019年12月中旬

本書は、ペーターゼン教授が中央大学において開催した3つの講演(第1章から第3章)
と同教授が『国際法雑誌』に掲載した学術論文の翻訳(第4章)から構成されている。
第1章ではドイツ基本権解釈論の最も重要なものであると同時に世界中の多くの憲法
裁判所ないし上級裁判所で用いられている比例性の原理の成果をもたらしたものを
問い、続く第2章ではドイツの警察法から生じ今や法秩序の中核をなす比例性の原理
の領域拡大について論じる。第3章ではドイツ家族法におけるヨーロパ人権裁判所の
判例の影響について、4つのテーマを取り上げて明確に説き、第4章では意見表明の
自由の制約に関するヨーロパ人権裁判所の諸判例について論じている。
0458無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:47:26.31ID:f//eSbIl
Q&A 改正債権法と保証実務
筒井 健夫、村松 秀樹、脇村 真治、松尾 博憲・著
(きんざい)
価格:¥3,080
単行本:240ページ
ISBN:9784322134940
発売日:2019/12/19

○改正債権法により変わる保証実務を立案担当者がQ&Aにより解説!
○改正により新たに導入される保証意思宣明公正証書の作成手続
について詳説
○情報提供義務の新設、個人根保証に関する改正についても詳説
○理解に役立つ資料(民法新旧対照条文(抜粋)および民法の一部を
改正する法律の施行に伴う公証事務の取扱いについて(通達))を掲載
○金融機関および事業会社の融資・法務担当者、弁護士、公証人な
ど保証実務に携わる関係者にとって有益な1冊
0459無責任な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:10:00.45ID:Jc3PEze1
障害者刑事弁護マニュアル GENJIN刑事弁護シリーズ
大阪弁護士会障害者刑事弁護マニュアル作成プロジェクトチーム [著]
(現代人文社)
本体価格:(予定)2200円
ページ数:176p
Cコード:2032
発売予定日:2019-12-24
ISBN:9784877987343
判型:A5

弁護士と福祉が連携する「大阪モデル」を生み出した大阪弁護士会の
弁護士たちによるマニュアル。豊富な経験をもとに知識とノウハウを
詰め込んだ。刑事弁護初心者から上級者まで広く使える基本書。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況