X



トップページ法律相談
1002コメント338KB
【刑弁】弁護士本音talkスレ268【魂】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:56:41.77ID:YXHijQR6
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁や荒らしは無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1520467120/
0217無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:28:50.87ID:EhXhXxkL
所得税をお支払いください。
0218無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:48:10.65ID:jUb8y4+M
契約書作成しなかったんで仕方ないけど
二段相続の範囲不明確と言っても別に高額な着手金でなくても
懲戒請求されたってどういうことかな
報酬を後付けで大幅増額して請求したのかな?
0219無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:39:21.51ID:fAH2+hpj
>>218
恐ろしいもんだよな
あと職務上請求の戸籍が懲戒なしに変更されたのは良かったわ
あれも酷い話だ
0221無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:34:17.36ID:npdFT7Sw
凋落と称して転廃業する弁護士が辞めればいいだけ
これは弁護士業界に限ったことではない
たとえば公認会計士やエアラインパイロット業界
0222無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:24:08.31ID:VAzQQ5EP
らしい

新人弁護士「青田買い」過熱 合格前に内定も
「東大・京大・早慶・中央などトップランクの法科大学院の成績優秀者は、
合格発表前にいくつも内定を得る。売り手市場だ」
http://college.nikkei.co.jp/article/106594010.html
0223無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:51:20.79ID:o8f8cuFT
>>221が弁護士会の意向だとすれば
そんな会のためにせっせと無償会務やプロボノや修習への協力などちゃんちゃらおかしく
もはや誰もが皆自分の売上と生活のみを考え邁進すれば良い
0224無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:58:47.48ID:7LEsS2Dx
>>222
雇う側にしてみれば、大半がハズレだからこうなるんだろうな
就職できても使えないのは数年でクビになり、その分を新人で補充するだけだから、
その事務所の仕事が増えているとも言い難い
業界の市場は縮小傾向だから、結局はパイの奪い合い
0225無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:00:53.37ID:TpDNp+hz
お前らも料亭行ったん?

>>すると秋ごろから、各事務所の弁護士に食事や忘年会などに誘われるようになった。
高級ホテルのレストランや料亭での会食に圧倒され「もし内定を出したらどうするの」と聞かれることも。
どこの勧誘も積極的で、「第1希望以外からの誘いを断るのに気を遣った」と振り返る。
0226無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:02:37.42ID:TpDNp+hz
>>224
パイは大きくなってるらしいぞ

>> TMI総合法律事務所(東京・港)の渡辺伸行弁護士は
「企業のM&A(合併・買収)や大型訴訟、不正調査など、多くの弁護士で対応が必要な仕事が増えている」と説明する。
0227無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:14:06.03ID:7LEsS2Dx
>>226
M&Aは減少傾向じゃなかったか?
その事務所の仕事は増えているかもしれんが、
0228無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:24:09.87ID:TpDNp+hz
>>227
5大法律事務所の採用が数年前の倍近くになったからな。
M&Aが増えてると日経にも書いてある。

森・浜田松本、ベトナム進出 5大事務所そろい踏み
2018/4/30付日本経済新聞
大手法律事務所の森・浜田松本法律事務所(東京・千代田)は2018年8月をめどにベトナム・ホーチミンにオフィスを開設する。
現地の当局に申請し、このほど受理された。
日本企業のベトナム進出が増えているため、M&A(合併・買収)案件など法務需要が拡大している。
現地に進出してきめ細かなサービスを目指す。
この結果、日本の大手5大法律事務所がそろってベトナムにオフィスを構えることになった。
0229無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:26:45.03ID:j5PLjifv
不動産屋みたいな仕事したいかねえ
0230無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:55:47.33ID:mlxMz3Ab
昔は修習生なら誰を採用してもハズレは少なかったからな
今はトップクラスのローのさらに成績優秀者じゃないと使えんのだろうな
0232無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:19:30.45ID:ekV2CeC/
>>昨年度の群馬県弁護士会会長だった小此木清弁護士は「若手弁護士が地方から東京に流れ始めている」と指摘。
群馬県内の弁護士は約280人だが昨年だけで実務10年未満の若手が11人も東京に移ったという。

地方は飽和状態とか言われてたが、ブラックホール東京が吸収するから、
案外早く正常化するかもなw
0233無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:52:46.22ID:Y1kLmijC
群馬から多いのはお隣ってことが大きいだろう
地方は飽和じゃなくて過剰も過剰なうえに増えることはあっても減ることはないから
正常化なんて夢物語
0234無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:28:55.53ID:bf1BxYV4
死語のゼロワン地域が古語になりつつある。
真のゼロ地域は,日本の島では最多の無人島です。
誰か赴任すればワン値域に昇格だロウw
0235無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:05:50.49ID:FeW0MQA4
自由と正義の「自治体における弁護士の活動領域の拡大」、
こないだのLACもそうだけど、これで業務拡大とか言ってるのはどうかしてるんじゃないのか

確かに自治体には、外部受注してたときより安く、資格のある弁護士を使えるメリットがある
しかも任期付きだから、期限でポイ捨て可能で、昇給のリスクも押さえられる

他方で弁護士にとっては、従前、外部に委任してた事件は自治体内部解消ができることになったので、
他の弁護士の事件依頼の機会を阻害する。
なおかつ自治体に出向いてた弁護士も、任期後のキャリアは、地元にかえって自治体の事件を多く担当できるかというと
そうでもない(たいていその地元の昔からの有力弁護士が押さえてるから)。
帰るところがない弁護士だと、また1から自分のキャリアを別方向に築いていかなきゃいけない
判検交流とか判事補の外部経験みたいに、従前から自治体の事件とか受けてるしっかりした事務所に所属して
2年くらい自治体業務を内部から見てみる修行をしてくるくらいしか、
弁護士のキャリアとしては役立たないんじゃないのか
0238無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:56:35.90ID:uXA7f7mD
>>236
そんなことしたら、あの国に殺されるぞ。
0241無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:25:47.17ID:uXA7f7mD
おいおい、自殺志願者あつめるしかないぞ。
0243無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:17:30.77ID:JLh0GKtp
渉外事務所は給料がいい、キチガイと会わなくていい、以外に何かやりがいってあんの?
0244無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:19:26.85ID:uXA7f7mD
分かった。
法寺本部を竹島に移転しよう。
0245無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:24:40.92ID:ykWL+dLZ
会社M&Aの報酬て買収額の何パーセントくらいなんですか?
0247無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:33:13.87ID:+Ar2UfqL
リミックス決算すごいな
少しでも、買っておけば良かった
0249無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:59:21.91ID:I61TAebD
DNA鑑定の逆転有罪最高裁判決、報道は細胞の突然変異のところに飛び付いてる感じだけど
一人分のDNAに由来という鑑定人説明を原判決が検討してないことと、一座位で異なるSTRが出たことについての原判決の仮説が鑑定人に否定されてる上に根拠となる専門的知見が示されていないことが主なポイントみたいだね

DNA鑑定がどういうものかを一度きちんと特集してくれるといいんだが。
再審事件や親子関係の事件などでたびたび話題になるし。
0250無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:37:15.70ID:3R8qx35S
ちょいスレちだが、元市議の殺人事件で送検の際に来てたベスト、
あれ、いつから使われてるの?
送検のときに被疑者の顔写真をマスコミに撮らせる慣行があるじゃん。
これまでは、手錠姿は人権侵害だから、手錠にモザイクをかけてたのが、
今回の映像を見る限り、手錠部分を隠すベストを着せられている。
これ、手錠部分を見られないための配慮なの?
それとも、マスコミがモザイク処理しなくていいようにするためのもの?
0251無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:42:40.31ID:8WouzfU6
将鼓
神原元弁護士をタテに、ネトウヨとレッテルを貼った人全員に向けて
「実名名簿を握られたことを今さら公開しても遅い」「私の何千倍も恐い人・・・敵にしてはならない人を敵にしてしまった」
といってびびらせようとする弁護士2名 @nabeteru1Q78 @ssk_ryo 、
めっちゃ品位あるので広めたい。

https://twitter.com/shoukootaden/status/995799503574781952

別に神原元弁護士がこういうの良しとするならいいんだけど、まじめな話、こんなん同業者からいわれて喜ぶ弁護士おるんかね。

https://twitter.com/shoukootaden/status/995800059278016512

なお「ネトウヨの諸君(@ssk_ryo から表現拝借)」「ネトウヨの皆さん(@nabeteru1Q78 から表現拝借 )」へ。

イデオロギーによる暴走を理性や職業倫理等で抑えられないクサレ弁護士が仮に存在しているとして、
実名や住所を握られることは警戒はすべきだけど、その事だけで萎縮する必要はないよー

https://twitter.com/shoukootaden/status/995803722855866368

余命に煽られて懲戒請求した一部の連中のような愚行をしていない「ネトウヨの諸君(@ssk_ryo から表現拝借)」「ネトウヨの皆さん(@nabeteru1Q78 から表現拝借 )」は、
そういう弁護士もどこかにいるかもしれないというのを念頭におきつつ、
萎縮せず、のびのびしましょうね。

https://twitter.com/shoukootaden/status/995804528556429312

にしても、ぼくはとても下品なので、こういう品位ありすぎて眩しい上品なツイートにはほんと感心する。すばらしい。
>渡辺輝人
>ネトウヨの皆さんは、神原元弁護士に実名名簿を握られたことを今さら後悔しても遅いのである。
https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/994376525116944384

https://twitter.com/shoukootaden/status/995805395703640064
0252無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:45:37.81ID:8WouzfU6
渡辺輝人
ネトウヨの皆さんは、神原元弁護士に実名名簿を握られたことを今さら後悔しても遅いのである。

https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/994376525116944384


キルゴアさん
返信先:@nabeteru1Q
これをもし、実際に虚偽の懲戒請求をされている方が読まれていたら、お願いがある。
実際に犯した罪の償いは反省した上ですべきであるが、
それ以上の事を要求されたか、実際に家や職場に嫌がらせの電話がされたり、
見知らぬ人が押しかけたりされたら、それをツイッターで報告して欲しいのであります。

https://twitter.com/KilkilGoregore/status/995618657404272641

余命なんたらとかいう方の扇動に乗ってよりにも寄って法律のプロに迂闊な事をされた事に同情はせん。
しかし、虚偽の懲戒請求をされた方々全員の人生がめちゃくちゃにされても仕方ないとまでは思えんし、
法律のプロによる個人情報の悪用がされる様な事態もあってはならない、と俺は考えるのだが如何か?

https://twitter.com/KilkilGoregore/status/995620251030077441
0253無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:53:10.97ID:8WouzfU6
ちくわぶ大将軍@スプラトゥーン2復帰
せっかくノースライムが左右対立図式に矮小化されないように釘を刺してたのに、他の弁護士連中が台無しにしてる。

https://twitter.com/Kirokuro/status/995801641658937344
0254無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:03:29.36ID:hzkCPRFl
つうか、弁護士なんだから意見が一致しないのは当たり前だろ。
0255無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:09:24.84ID:8WouzfU6
将鼓
"余命三年”に煽られて不当懲戒請求やらかした人らへ。

「とにかく弁護士は左翼で敵」という凝り固まった頭、一度捨てて。
相談業務でイデオロギー優先するようなクズ弁護士のほうが珍しく、弁護士の多くは基本は職人気質や。自分自身の利益のために相談するなら弁護士に。

(ネトウヨより)

>高橋雄一郎
>弁護士に対する大量不当懲戒請求に加わった人がある行政書士の先生に対応を相談されているようだ。
>さすがに弁護士には相談しにくいんだろうね。
https://twitter.com/kamatatylaw/status/994686096960245760

https://twitter.com/shoukootaden/status/994747433539190784
0257無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:14:18.98ID:8WouzfU6
疑惑が深まったとりぱん
渡辺弁護士の『ネトウヨ界隈は、もともと、匿名性があるからやっていけている業界ですから。』という発言、穿った見方をすることもできるんだけどまあそれは置いといて、匿名と実名について、何度も言ってるけどまた言う。

https://twitter.com/toripan2/status/995987559678263297

常識のある人を敵に回してる人は実名を出してもリスクが少ない。
非常識極まりない何をするかわからないキチガイを敵に回してる人が実名を出すのは非常にリスクが高い。

この違いがある。反ワクチンや反医療を批判する医療関係者に匿名が多いのもこの理由。病院に押しかけてきたりするからね。

https://twitter.com/toripan2/status/995987560986955776

しばき隊を批判して猫を殺された人もいる。

だから僕らは名前を出さないし、個人情報を彼らに渡すようなことは絶対しちゃいけない。
https://twitter.com/toripan2/status/995987562224173056
0258無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:31:24.23ID:shqrjzH2
主要人物が、不当懲戒請求ではなくてヘイトスピーチ問題ににしようとしているんだから、仕方ないじゃん。
なんかネトウヨの更生とか言っちゃってるし。
0259無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:05.40ID:hXblfuwf
>>250
ベストは腰縄を通すためのもの。
腰縄が抜けないようになっている。

手錠を隠すのはベストではなく、モコモコの腕輪みたいなヤツ。
0260無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:42:55.79ID:ByaP5MOG
>>手錠部分を見られないための配慮なの?

まさか!
被疑者のための配慮のわけないじゃん。
今は裁判終わったら(職務上の利用が終わったら)、
犯罪者がどうなろうと知ったことじゃない時代だからね。
専ら警察側の職務上の利便性だよ。
被疑者なんてダンボールに詰めて宅急便で送ってもいいくらいだよ。
0261無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:23:20.22ID:gefroWlj
対応しないと給料差し押さえるぞとか、刑事になって有罪になったときは金よりもダメージ大きいですよっていのはセーフ?
内容証明郵便に書いても大丈夫ですか。
0263無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:20:53.52ID:PeMWeE18
>>261
両方アウトだ
そんなバカ弁が増えているが どんどんそういうの方が懲戒すべきだな
0265無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:26:44.44ID:WNVrJq+4
給料差し押さえなど法律的にッ許容される強制執行はセーフ。
刑事は,告訴告発を予告するのはセーフ。裁判予測や社会的制裁はほぼアウト。
>>263は,○○見る限り卑便だよ。
0267無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:41:13.44ID:QIzi1rhz
>>263
いや両方とも某先生のツイッターに貼ってあったから大丈夫なのかなと思っただけですよ・・・・
リツイートだから大丈夫なのかな。
今見たら消えてましたが。
0269無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:43:04.20ID:QIzi1rhz
ほんとに大丈夫なんですかね
金額にしてもちょっと多いし。
0270無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:51:06.39ID:vntPr0tx
TPOすっ飛ばして「これアウト?セーフ?」ってど素人の定型文じゃね?
反応してどうする
0272無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:28:46.23ID:oINEuLAy
>>265
こいつの方が非弁か実質非弁だ
刑法の基本書読み直せ

アウトだし そうでなくとも品位を害するから止めろ
0273無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:28:46.80ID:2ciLxcq+
適法行為でも恐喝罪を構成するのは知っている

しかし、給差は、脅かす目的ではなく、めんどくさいからさっさと支払えという意味だから大丈夫(任意弁済がなければ債務名義で執行することになるだけ)

というか、婚費や養育費の未払でよくやるよね
0274無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:12:23.85ID:Obt4YtP9
在日の人に前科前歴になると帰化に影響あるよとか子供さんにも影響ありますよとか警備業、古物業、風俗業の審査でも不利になりますよとかはアウトすか?
0276無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:56:36.19ID:L1l8lHmU
https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/996390898639421442
小倉秀夫
?@Hideo_Ogura
5月15日
その他
三浦和義さんの事件では、賠償額合計に上限があるとか、そういう話にはなっていませんね。RT @AoriIka01: @Hideo_Ogura それは線形加算かどうかの答えになっていない。プロの弁護士なんだから答えられるはずだろ??

6件の返信 3件のリツイート 7 いいね
返信 6 リツイート 3 いいね 7

徳川家成

@BNziCuwwHjpnFmE
フォローする @BNziCuwwHjpnFmEをフォローします
その他
返信先: @Hideo_Oguraさん、@AoriIka01さん
5chで拾ったものですが・・・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526407401/710
たぶん、同じ損害を何重にも評価した実質重複請求だろうと思うけど、弁護士が同じことをしていいの?

asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526407401/695
1件の懲戒請求がきたあと、同時期に同内容の999件の懲戒請求がきたとしても、
業務妨害の程度が1000倍になるわけじゃないからな。
おなじ業務妨害を重複して評価しないと5000万円なんてならない。

返信先: @Hideo_Oguraさん、@AoriIka01さん
これは三浦氏のことについて言っているのだと思います。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526407401/695
おなじ損害を何重にも評価しないと、合計5000万円とか1億とかにはならんから、
実質架空請求だよね。
0277無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:36:30.87ID:y99ufV9t
これ、法的に見るとなかなか興味深いね。

かりに被告の一部が欠席して擬制自白が成立したとして、
裁判所は請求額全額を認容するだろうか?
その際の判断材料として、同種事件が複数併合していること
(単純に請求認容すると合計額が通常考えられる損害額を
大幅に超過する)を斟酌することが許されるのか?

などなど。
0279無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:33:16.01ID:PfzWmXup
>>278
0280無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:36:39.81ID:RtemK7NP
>>277
他に959個の不法行為の競合があることは職務上顕著でいけるのかね
疑問があれば心証とれないからってことで原告代理人に釈明させるのかな
0286無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:18:32.50ID:RtemK7NP
もうちょっと弁護士会本体のほうで慎重にやるべき問題なのに
ネトウヨ○すマンなんて貼ってる人にやらせてしまっていいのかね
0287無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:25:39.26ID:FsoMJtK/
頭に血が上ってない第三者の代理人を付けるべきだったな。
0288無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:27:28.46ID:G4V0mqb3
ネットでは卑便や非弁の仲間が煽り釣り叩きでニート生活満喫だからな。
0289無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:05:15.37ID:9DBCpTEL
司法試験始まったが新規修了者が1700人程度しかいないのに受験者はまだ5200人もいるのね
0290無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:26:43.15ID:hZbR3GS/
全裸で通行人の女性の体を触ったなどとして、京都府警は16日、
強制わいせつなどの疑いで、元弁護士の男(51)=住所不定、
強制わいせつと公然わいせつの罪で起訴=を再逮捕した。
容疑を認めているという。逮捕は3回目。
0291非弁
垢版 |
2018/05/17(木) 10:43:23.78ID:3SSYIVW4
第3者が公益目的で懲戒請求出す場合は
条件を上げるしかないかもしれません

内容証明送達に限定するか
担保金5000円ぐらい引き当てさせて
請求却下の場合は返却出来ないルールにするか…

あまり大きな声では言えませんが
明らかに悪戯や妨害目的の請求は
お役所対応で棚晒し化する裏マニュアルも設けるとか
0292無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:22:06.52ID:mKLENtyE
>>291
そんな面倒なことしなくてもバール先生が言うところの主張自体失当の懲戒請求は、弁護士法58条で要求されている懲戒事由の説明が添えられてないとして、そもそも懲戒請求として扱わなきゃいいだろ。
同じように大量告発書が届いた東京地検は犯罪事実の特定がないとして告発受理しないで返送してるし。
0293無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:02:35.73ID:3O5VUJTt
告訴告発の受理審査と不受理要件を解説した単行本もあるしね。

小川 賢一 (著)「告訴・告発事案の捜査要領〔第3版〕 」単行本 ? 2016/4/8
0294無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:25:40.16ID:d1lnYN6R
今回の懲戒請求は競合的不法行為になるのかな?

自分の考えでは、多数の懲戒手続が併合されて1つの綱紀手続として処理されたならば、
1つの競合的不法行為しか成立しないんじゃないかと思う。

だとして、競合的不法行為者達を訴えるにあたり、被害者には彼らを個別に訴える自由がある。
(もちろん「連帯して支払え」で共同不法行為で訴えれば楽なのだけれど。)

だから、各人に対して50万なり100万の請求を立てることはもちろん可能で、
結果的に、判決認容額の総額が実損額を超過することも許されるのではないか。

もちろん、「実回収額」が実損額を超過した場合は、不当利得の問題が出てくる。
しかし、少なくとも債務名義取得の段階で、被告側から、原告の請求額が過大だ
という主張は成り立ちにくいのではないか?
0296無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:42:32.03ID:lG6r3KrP
>>294
共同にしようがしまいが被害者側に発生した損害額は一緒なんだから、個別に訴えた場合は損害額以上の債務名義を取れるってのはよく分からんな。最終的に不当利得で調整するってのもまたすごい。
0297無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:44:45.29ID:hZbR3GS/
>>289
ベテがいつまでも受からなくて困ってるわけだw
受からなくても犯罪犯すなよw
0298無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:53:46.12ID:BLpaNfHz
裸で気を失っている女性を通りがかりの見ず知らずの男性が次々に強姦したら、慰謝料は加害者の分だけ増えるよね

それと何が違うの?
0299無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:18:37.19ID:d1lnYN6R
>>296
競合的不法行為の典型例として、交通事故+医療過誤が競合したケースを挙げる。
両者による損害額が1000万円とすると、
交通事故の加害者と病院に対して各1000万円の損害賠償請求ができるよね。
そうすると、債務名義の総額は2000万円になる。
けれども、現実には実損額の1000万以上はとれない。(遅延損害金は無視)
そういう趣旨。
0300無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:29:50.36ID:JU8W2VPt
ネトウヨとはいえ素人に
@60万円×1000=6億円をちらつかせて
10万円×1000=1億円あるいはその半分の5000万円の示談を強いた
A その過程で某弁護士がネトウヨ殺すマンや給料差押え、刑事は金より怖いなどというツイートを嬉々としてリツイートし、自己のツイッターから見えるようにした
他の原告弁護士はそれを公式にたしなめていなければ、これを利用したと見られても仕方がない
B そのネトウヨ殺すマンなどのリツイートは某弁護士のツイッターから削除されたが、原告弁護士らの誰からも謝罪訂正はなくその効果は持続している
C 弁護士のツイッターからは支援者よりネトウヨに対する威迫が見られるが原告弁護士からそれをたしなめる言葉はない
0302無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:44:42.65ID:JU8W2VPt
>>301
わからんけどたしなめないと
利用したと認定されたりしてやばいんじゃねってだけ
0303無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:58:30.84ID:B+R3UATd
示談は強いられてないんだから
5万払って示談するのが嫌なら
裁判を受けてたって争えばいいだけなんじゃね
0304無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:06:06.68ID:L9lo+Xpq
懲戒請求したら不当な金額を請求されたとその弁護士をもう一回懲戒請求すりゃいいんじゃね。あとはずっとループでいいっしょ。
0305無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:13:57.46ID:+nFU3lQh
>>304
俺は懲戒請求も何もしないよ
たんにアホなことはやめてくれよってだけ
ヘイト問題とくっつけたり個別請求したり
普通に余命含めて500万くらいの連帯債務の請求にしとけってこと
0307無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:58:52.14ID:LWkrCsy8
>>299
異時的共同不法行為は、最近は共同不法行為が認められにくくなって困ったという話じゃなかったか。
寄与度で分割されてしまうから。
異時的共同不法行為は請求額が2倍になって、うれしいなんて話聞いたことがないが
0308無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:11:47.96ID:SS4yQn8b
内容証明に「2週間以内に金●●万円を支払わなければ、訴訟を
提起する所存であります。」と書いて払わせたら恐喝?
0309無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:17:29.75ID:koVJCyA7
ネットで住所氏名明かしても良いみたいなのを仄かしてるのもヤバイな。
0310無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:55:54.14ID:+VgxDLnK
条件付き訴訟提起の予告は,濫訴や過大請求でない限り,正当な権利行使。
これを訴訟恫喝というw
0311無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:15:04.84ID:y99ufV9t
ツイ弁もここの連中も懲戒請求が大好きなんだな
0312無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:18:38.79ID:2sazJGs3
>>294
一回限り一斉に、ではなくて、断続的波状的に送られてきているから
それに、個々の懲戒請求者相互には連絡を取り合っていないし
いまもってそうした手段も無いと思われるので
共同不法行為とするのは無理筋ではないかと
0313無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:20:46.26ID:F0dTJ71I
>>310
不法行為の競合は判決例がないからとりあえず下限の30万円なら濫訴にならないっていう筋立てみたいですね
橋下のときの下級審の200万円があるような気もするけど

こんなスレスレなことは非弁の俺にはとてもできません
0314無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:22:27.48ID:2sazJGs3
>>277
連署連名で一括して懲戒請求、ではないので
その裁判も当然に個別に提起でしょ
訴因としてそもそも、共同被告になり得ない
よって、被告の一部が欠席する事態も発生しない
0315無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:27:49.57ID:F0dTJ71I
そういえば不法行為が競合するときの条件関係ってどう修正するんだったかな

あれなけれなこれなしだとすべて条件関係がなくなってしまうやつ
0316無責任な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:30:06.96ID:+VgxDLnK
四日市大気汚染訴訟の「客観的行為関連共同説」が参考になるよ。
異時不法行為開始で,共同時のみ客観的共同,異時廃止終了だが,被害は後遺症で長期に1個。
「多数の懲戒請求嫌がらせ受けている弁護士」という包括事実が長期にわたる風評被害を生む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況