X



トップページ法律相談
1002コメント514KB
交通事故相談@法律板 92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん (ワッチョイ af26-zkh5 [202.208.139.30])
垢版 |
2018/03/26(月) 06:03:16.27ID:rpWDwcaE0

【お名前】
 捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
 大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。;
【車両等】
 バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでいるか?扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
 相手とあなたの自動車保険の加入状況は?自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
 怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
 車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
 交差点か否か?車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
 過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
 
▼前スレ
交通事故相談@法律板 91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1515231050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104無責任な名無しさん (ワッチョイ 4271-3hhZ [203.175.31.44])
垢版 |
2018/03/28(水) 11:47:35.29ID:AFKtBmmF0
>>96
まずは妻の免許を取り上げてくださいよ
妻にこんこんと言い聞かせること、ちゃんと教育しなさい
まさかと思うけど未だに妻の運転で通院してるのかな?w命懸けだね

この人無職で専業主夫なんだけど妻に養われてるけど他人って認識でいいの?税上と戸籍上と何が基準で他人扱い?
0105無責任な名無しさん (ワッチョイ 87b8-COps [60.124.5.248])
垢版 |
2018/03/28(水) 17:37:13.83ID:pypxLv6F0
数ヶ月たってもまだ通院していると、保険会社はそろそろ打ち切ろうとしてくると思うのですが、保険会社に
「私は通院の慰謝料で儲けるつもりは一切ない。慰謝料は一銭もいらないから医療費の実費だけ払ってくれ」

と交渉すると、「まあこいつは儲けようとしている訳では無いということだな」と態度を軟化させる可能性はありますか?それとも無関係ですか?
0109無責任な名無しさん (ワッチョイ 97b0-38VK [210.14.54.204])
垢版 |
2018/04/01(日) 22:01:24.01ID:KNSn+myv0
交通事故を起こした人がいたとして
相手瀕死なんやわ
助けようと思うけど取り乱しててとりあえず友人呼ぶんやわ
ほんでそれ助けるに道具必要やと友達も含めて混乱してしまって
二人で現場一旦離れて道具取りに行くんやわ
で、事故の加害者があんまり取り乱してたんで友人が酒飲ませて落ち着かせるんや
道具もって現場に戻るころには誰かが通報した警察救急車が来てて...
助けようと思ってたけど加害者には落ち着くために飲んだアルコールが検知されてしまって
いろいろ疑われるんかな...というか、疑われるだけで済むよね
0111無責任な名無しさん (ワッチョイ 7e80-4gIS [153.196.88.88])
垢版 |
2018/04/02(月) 06:39:36.12ID:K3yD/iCZ0
なぜまず通報しない 知られるとまずい事があるからじゃないの
0112無責任な名無しさん (ワッチョイ 97f6-5dqA [210.238.41.145])
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:51.04ID:ljly+Td60
すみません質問です
父が交通事故で亡くなりまして
損害賠償を弁護士に依頼したいと思うのですが
父が弁護士特約が付いた傷害保険加入していており
そちらの保険会社が言うには
1、保険会社が指定する交通事故の経験豊富な弁護士
2、地元の弁護士
どちらかを指名してくれと言われたのですがどちらか有利とかあるんですか?
0118無責任な名無しさん (アウアウエー Sa22-DIJP [111.239.156.106])
垢版 |
2018/04/02(月) 17:58:49.29ID:iXU0JlW3a
大阪だとこれらの法律事務所を交通事故の民事裁判の原告側で5回以上名前を見掛けている。

・弁護士法人穂高
・みまや法律事務所
・山本・竹川法律事務所
・だいち法律事務所
・エヴィス法律会計事務所
・和氣綜合法律事務所
・中山法律事務所
・大阪法律事務所
・弁護士法人サリュ大阪事務所
0121無責任な名無しさん (ワッチョイ 9761-EdfM [210.194.140.115])
垢版 |
2018/04/03(火) 01:27:59.32ID:31X48lME0
>>115
ついでに東京、埼玉で良い所教えてください!
0122無責任な名無しさん (アウアウカー Sa5b-7lQ6 [182.251.255.17])
垢版 |
2018/04/03(火) 02:00:41.10ID:PGobrnWsa
>>120
もう少し前に知りたかったー

今個人事務所に頼んでるのですがまさか事務員とかいない完全に一人でされてる弁護士なんで少し不安なんですよね…
0123無責任な名無しさん (アウアウエー Sa22-DIJP [111.239.157.121])
垢版 |
2018/04/03(火) 08:12:32.85ID:OYq7llPAa
埼玉県だと判例集で3回以上名前を見掛けた法律事務所を紹介することになる。

交通事故110番代表宮尾一郎氏
「HPでは、どちらの弁護士も交通事故の専門家を名乗っています。
私が交通事故の専門家と評価するのは、年間に100件以上の交通事故解決をしている弁護士であって、
札幌・青森・仙台・さいたま・千葉・東京・名古屋・大阪・神戸・広島・福岡・宮崎・熊本・沖縄の16法律事務所です」

宮尾氏によると埼玉にも1つ良い法律事務所がある筈なのですが私にはどこなのか分からないなあ

・栄総合法律事務所 掲載回数10、うち2つは被告側、1つは原告側だけど保険会社側
・埼玉中央法律事務所 掲載回数5、すべて原告側
・弁護士法人つかさ総合法律事務所 掲載回数4、うち1つは被告側
・さくら総合法律事務所(旧称神田大塚法律事務所) 掲載回数3、すべて原告側
・弁護士法人高砂法律事務所 掲載回数3、うち1つは被告側
・浦和法律事務所 掲載回数3、うち1つは被告側
0125無責任な名無しさん (ワッチョイ aa6b-kUw7 [27.82.238.196])
垢版 |
2018/04/03(火) 10:09:37.00ID:T7Mb/Zqt0
【お名前】
 東海日火
【事故日・時間帯】
 今年正月明け 午後 首都高
【車両等】
 こちら側ワゴンで渋滞に停車中 スマホよそ見がノンブレーキ追突
【警察への届出の有無と処理】
 交通警察隊が来て事故チラシ?をもらったので届け済 救急車に乗ったので人身事故確定?
【保険の加入状況】
 自賠責・任意保険加入(双方同じ保険会社 0:10とされレンタカー/代理の赤帽は支払ってもらった
【怪我人の有無と程度】
 むちうちで首と背中を痛め通院中 治療費は事故保険で払っている 相手側は無傷。
【車両等の損壊状況】
 車両損壊程度は救急車に乗った為不明 修理期間は1か月ほど 自動車屋の話では最後にハンドルを切ったものの30-40kmで当たったのでは?という話 相手側損壊は不明
【現場の状況】
 首都高内回り 上り坂手前 恒常的にその手前から渋滞をしている 標識看板には渋滞追突注意の文字。
【で、何を相談したいか?】
 減額された給与の補填

 怪我人が町工場社長だった為に「5名在籍の会社役員なので休業/通院補償はありません」 当社の事情を知る保険代理店に話し折衝してもらったが「保険にある法律相談費用10万円を使用するのはかまわないが 休通/補償は無い」と連絡があった
 実際に10日ほど休んだ為と通院の為 2か月間給与は減額が済んでいる(税理士と話し合い通院は続けるが3か月目は減額を止めた)
 違う保険会社なら...
>相手の損保から取るなら弁護士の出番でやる気まんまんでやると思うよ。
という話だったのでしょうが納得いきません
  
0127無責任な名無しさん (ワッチョイ 5b6b-DIJP [124.208.207.8])
垢版 |
2018/04/03(火) 10:37:50.75ID:XRjHe+x20
【名前】

【事故日・時間帯】
 昨日・3時ごろ
【車両等】
 相手:車 自分:自転車
【警察への届出の有無と処理】
 警察には届け済み
【保険の加入状況】
 相手の保険会社から連絡あり
【怪我人の有無と程度】
 当方病院で診察してもらい、打ち身と診断、骨折はなし
【現場の状況】
 こちら優先の道路を進行中に、脇道からこちらを見落とした相手が発進してきて接触
【で、何を相談したいか?】
物損事故か人身事故にするか

加害者の方から連絡があり、人身事故になると、加点により車の運転ができなくなるので
保険会社からの勧めもあり、物損事故にしてもらえないか、と連絡がありました
こちらも現在は打撲のみで大怪我でもないので、応じるのは問題ないのですが
むち打ちなどは、軽度の事故でも後日症状が現れる可能性もあると聞いているので迷っています
警察の担当者にも相談しましたが、警察としては、正式に人身事故の手続きを勧めるしかないが
軽微な怪我なら物損事故で終わる事もままあるとの返答でした
そこで、相手(とその保険会社に)に、物損事故で応じてもいいけど
万が一後日、むち打ちの症状が出たら、その保証はしてもらいたい
という交渉は可能でしょうか?
でもそれで示談ってなんなの?ってなってしまう気がするし…
相手の保険会社からは、病院の診察代、自転車の補修代、欠勤の保証すべて対応すると
連絡はありました
微細な事故の内容で申し訳ありませんが、よろしくお願いします
0128無責任な名無しさん (アウアウエー Sa22-DIJP [111.239.156.38])
垢版 |
2018/04/03(火) 10:41:54.07ID:I9XGaoKMa
>>125
「5名在籍の会社役員なので休業/通院補償はありません」
『役員報酬』は役員の休業によって減額されるものではないので原則として休業損害の発生は
否定されます。
このことを都合よく、会社役員なら休業/通院補償はないよと言い換えているだけです。
役員報酬のうち労務対価の部分は基礎収入に算入されるので休んだ日数×基礎収入(日額)
で請求可です。
示談の段階で保険屋に言っても払わなさそうなので出るところに出れば認定されると言うべきかな。


>>124
穂高かみやまに行って感触が良ければ委任、悪ければ他を当たる・・・かな?
だいち法律事務所は高額の事案でないと断られると思います。
0130無責任な名無しさん (アウアウエー Sa22-DIJP [111.239.156.38])
垢版 |
2018/04/03(火) 10:51:07.22ID:I9XGaoKMa
恥ずかし(汗)、みやまじゃなくてみまや法律事務所だ。

>>127
本かなにかで『人身にされたら運転できなくなると言われたら「もし本当に運転できなくなっても
たいていの場合は1回講習を受けたら即復活ですぐに運転できるようになりますよ」と言えばいい』
という内容の文章を見掛けな。
0133無責任な名無しさん (アウアウエー Sa22-DIJP [111.239.156.38])
垢版 |
2018/04/03(火) 11:02:32.73ID:I9XGaoKMa
あったあった。『秋葉の業務日誌』だ。
「どならないで 2011年8月4日」で検索に掛けると出てきます。

『このケースでは、被害者が全治2週間以内の軽傷なので累積点数でもないかぎり、1発免停にはなりません。
また6点で1発免停でも半日講習を受ければ、即免許復活です。大騒ぎするほどの事ではないのです。』
0135無責任な名無しさん (ワッチョイ 7e4e-kUw7 [153.219.214.130])
垢版 |
2018/04/03(火) 17:39:24.23ID:hcLx+Git0
安い弁護士事務所があるんだけど。。。

★初回相談料:無料
★着手金:無料
★報酬金:示談金額の10%

問い合わせてみたら、相手損保から示談書が届いたら、メール・faxで送ってくれと言っていた。
普通、20万円+10%だけど、この事務所は、20万円が不要とのこと。
人柱になって、示談書送ってみるかな。
0138無責任な名無しさん (ワッチョイ d396-Y4m4 [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/03(火) 18:18:27.77ID:2t2TSt2b0
>>127
はぁ?自転車でむち打ち?
あんた銭大好きろ
周りから知恵つけられたんか?
0139無責任な名無しさん (スップ Sdca-Y5jn [49.97.107.164])
垢版 |
2018/04/03(火) 21:03:41.33ID:oFNHQ/t3d
>>135
バカぢゃねーの?
示談書発行まで話がいっちまったら増額できるチャンスほぼねーじゃん。

そこから1から見直して精査と交渉始める位なら示談書持って来いとは言わない。

増額する気皆無で「頑張りましたけど駄目でした。けど10%はいただきますね(笑)」って魂胆丸見え。
0141無責任な名無しさん (ワッチョイ 6a71-Tz/o [203.175.31.44])
垢版 |
2018/04/04(水) 02:19:30.60ID:b6GsaMp00
>>8さんと同じ状況で現在通院三ヶ月目ですが保険屋から不在通知あり、どのように進めれば良いか?
状況は下記の通りです
・追突事故(過失0)にて頚椎捻挫、整形外科三ヶ月通院
・MRI異状なし、医師は保険屋と相談してくれのみ
・整骨院などは行っておらず、健保も使っていない
・パート兼業主婦(内縁関係)
・仕事は受傷後から現在まで休職、自己退職しろと言われており休業損害未提出
・会社からの帰宅途中の事故、通勤災害を利用したい(申請はまだ)

質問
1.パート休業損害より主婦損害の方が金額が大きいので主婦損害で計算して欲しいが内縁の妻は認められるのか?(5年以上の同居で3号被扶養者)

2.内縁の妻の申告や休業損害の提出に期限はある?主婦ということを伝えてません

3.早めに打ち切ることによって、自賠責基準ではなく任意保険基準計算してくれる事はある?

4.3とかぶりますが保険屋の言うとおりにするメリットはこちらにあるのか?

5.当初より回復しましたが長時間の運転や悪天候は酷い、事故経験がないのでやはり限界まで通院した方が良いのか分からない

ひとまず思いつくもの挙げました、詳しい人お願いします。
0144無責任な名無しさん (ワッチョイ 6a71-Tz/o [203.175.31.44])
垢版 |
2018/04/04(水) 15:12:15.40ID:b6GsaMp00
>>142
判例集にもないですかね…?
今時内縁等さほど珍しくない事例だと思ってました
内縁配偶者の死亡事故なら受取人で揉めそうですが

>>143
ぐぐったらお互いの自認表と民生委員の証明書で良いようです
保険屋に聞くのが一番かもしれないですね…保険屋からの電話には怖くて警戒してしまう
0145無責任な名無しさん (アウアウエー Sa22-DIJP [111.239.155.23])
垢版 |
2018/04/04(水) 15:42:30.30ID:Ybxs/yxNa
判例集にあるのはたいてい内縁の夫婦の片方が交通事故で死亡してしまった事例。
内縁の妻(夫)に相続権は無いからたいてい死亡被害者の実子が相続する。

もう1つ内縁関係で判例集に良く出てくるのは、契約している自動車保険の内容が
家族限定なんちゃらかんちゃらで、運転していた人が内縁の妻だったり、怪我した人が
内縁の妻だったときに、この人は籍が入っていないんですけど自動車保険で保護される
対象なの?ってケース。
0146無責任な名無しさん (ワッチョイ e396-n2ql [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/05(木) 03:18:31.97ID:7fm5r3Ft0
おはよう、昨日は沖ドキで2万ドブに捨てて星矢打ったら初期ゲーム数870乗せて捲ったわ
荒いな星矢は。これ純増3あったらよかったんやけどなぁ

今日も整形外科リハビリや
週6通い。首痛いからな

今日も整形外科リハビリ行った後はスロや
0147無責任な名無しさん (ワッチョイ e396-n2ql [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/05(木) 03:22:25.56ID:7fm5r3Ft0
昨日は失業保険の認定日行ってきた

手続きサクッと終わってついでに窓口相談でもしてハンコ貰おうと思ったら今日はカウンセリングの人が来てますから話ししてみましょうとか言われて変な新興宗教みたいなオバハンと1時間くらい話した めっちゃダルかったわw

まぁそれでハンコは結局貰えたんやが。

後は市がやってるセミナーに直接電話して予約した、まぁ1時間またマンツーマンでオバハンと話すだけ これは求人実績に入る、これで何とか次の認定日までは実績2回クリアでOKや
0148無責任な名無しさん (ワッチョイ e396-n2ql [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/05(木) 03:33:43.70ID:7fm5r3Ft0
しかしあれやなぁ俺はしばらく働く気無くて失業保険満額貰うつもりでやってんだが新興宗教カウンセリングとかホンマに勘弁やったわ

PCで求人観覧相談実績も履歴書とか面接で職場行くのめんどくせぇしガチで万が一受かっちまったらそれこそ厄介や

働く気無いのに面接とかよぅ
1回もハロワのPC観てないわww

もう1個隣の市でセミナーあんだがこれが丸一日かかるんやわ かったりー
次はもうこれ行くしか無いかもしれんなさすがに

しかも次のセミナーはマンツーマンでオバハンやわ
0149無責任な名無しさん (ワッチョイ e396-n2ql [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/05(木) 03:38:35.29ID:7fm5r3Ft0
おー明日で丁度通院50回目やな

事故って2ヶ月とちょいか

でも最近行くの飽きたしめんどくなってきた
リハビリマンもこの人毎日来とる…と思われてるんやろうなww
診察は初日の1回しか受けてない
0150無責任な名無しさん (ワッチョイ e396-n2ql [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/05(木) 03:45:49.56ID:7fm5r3Ft0
なにがアレかって毎回じゃないがたまにリハビリマンからどうですか調子は?とか痛みはどうですか?言われんねんw

あぁ痛いですぅ違和感ありますぅ言うてるけどせっかくリハビリして貰ってんのに一向に良くならないってのも酷な話だよな〜w
なんか気まずいわw

保険会社からもなんも連絡無いしこれいつまで続くんやろ
まぁ銭は貰えっけどさ
0151無責任な名無しさん (ワッチョイ e396-n2ql [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/05(木) 03:49:09.57ID:7fm5r3Ft0
>>141
ようMRIも異常無しで整形外科3ヶ月通えてんなぁ 大した忍耐や 俺はMRIで椎間板に異常あったからな 狭なってるんや椎間板

あんたも銭好きやなぁ
0152無責任な名無しさん (ワッチョイ e396-n2ql [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/05(木) 03:52:40.54ID:7fm5r3Ft0
そういやぁ最近靭帯さん見ないなぁ
生きてるんやろうか?

何か嫁の運転で怪我したとか言っとたなぁ
助手席でガン寝しとって足やられたんやったな

意地でも後遺障害12級欲しい言うてたけど
0154無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f6b-vJpg [27.82.238.196])
垢版 |
2018/04/05(木) 10:55:50.46ID:kgCSHMTV0
125です
> 「5名在籍の会社役員なので休業/通院補償はありません」
> 『役員報酬』は役員の休業によって減額されるものではないので原則として休業損害の発生は
> 否定されます。
> このことを都合よく、会社役員なら休業/通院補償はないよと言い換えているだけです。
そのとおりだと思います

> 役員報酬のうち労務対価の部分は基礎収入に算入されるので休んだ日数×基礎収入(日額)
> で請求可です。
> 示談の段階で保険屋に言っても払わなさそうなので出るところに出れば認定されると言うべきかな。
裁判という事でしょうか? 代理店とは面識があるので"労務の対価"という話はしてもらいましたが

保険屋の話では「自賠責側が出さないと言っているので こちらも出せない」という話でした
自賠責に突っ込むべきでしょうかね?
0157無責任な名無しさん (ワッチョイ 037e-Qzh+ [124.146.100.38])
垢版 |
2018/04/05(木) 22:09:11.12ID:nfNl6YMr0
>>153
同意。もっと空いてる病院にすればよかった。
0160無責任な名無しさん (ワッチョイ e396-n2ql [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/07(土) 00:58:49.21ID:HRygyT6R0
>>158
それやべーぞ!
今からでも菓子折りと銭持って行ってこい!
緊急逮捕されるぞ!!
0161無責任な名無しさん (スップ Sd9f-/kay [1.66.99.66])
垢版 |
2018/04/09(月) 11:48:23.00ID:gARbi6s+d
事故で過失割合8対2です
こちらが2の方なんですがムチウチで治療八カ月経ちました
まだ違和感残るのですがまだ治療続けれますか?
調べるとなかなか難しいとるあるのですが

宜しくお願いします
0163無責任な名無しさん (スップ Sd9f-/kay [1.66.99.66])
垢版 |
2018/04/09(月) 12:16:11.95ID:gARbi6s+d
>>162
ありがとうございます。
近々電話くるはずです

打ち切りの場合症状固定になるのですか?
過失割合があるので慰謝料もかなり減額されそうでネットで調べてもいろいろ書いてあってよく理解できません
0164161 (スップ Sd9f-/kay [1.66.99.66])
垢版 |
2018/04/09(月) 12:17:37.89ID:gARbi6s+d
前回の電話ではまだ痛いですと伝えたところ
特に打ち切りの話なくすんなり行きました
当初から半年目安とは言われていました
0167161 (スップ Sd9f-/kay [1.66.99.66])
垢版 |
2018/04/09(月) 12:24:28.01ID:gARbi6s+d
165
166さん

人身傷害から補填されるのですか!
相手保険屋と話たとき自賠責の120超えたからと言われ減額されると
人身傷害の話は出てきませんでした
それは自分の保険からですか?
0168161 (スップ Sd9f-/kay [1.66.99.66])
垢版 |
2018/04/09(月) 12:54:24.71ID:gARbi6s+d
>>166

先程自分の保険屋に電話して確認したところ補填されると、保険契約見て再度連絡してくると言われました!
弁護士は特約でまだ依頼してないのですが、何回か電話して相談してたのですがその事を全然伝えてきてませんでした。

やはり自分らが損することは教えてくれないのですね

相手保険屋がその事言ってこないのは謎ですが
0169無責任な名無しさん (ワッチョイ e396-n2ql [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/09(月) 13:40:25.38ID:OEpI7YBP0
おはよう
朝から大谷観てたわ

これから整形外科リハビリ行くで
確か今日で53回目や
今週も張り切って週6通うでぇ〜

昨日は桜花賞でちょっと儲けたから仲間と焼肉行って飲んできた
0170無責任な名無しさん (ワッチョイ e396-n2ql [180.199.57.109 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/09(月) 13:45:06.97ID:OEpI7YBP0
>>161
過失2でムチ打ち8ヶ月ってホンマかい!
凄い粘りと根性やな、半年は聞くけどよ
そんな酷いのか?

あんたホンマ銭好きやなぁ?アン?
0171無責任な名無しさん (ワッチョイ 6341-vJpg [14.3.204.112])
垢版 |
2018/04/09(月) 14:06:23.93ID:DSNXl/lF0
>>161
自賠責いっぱいまでは自賠責規準だけど、それ以上は任意規準だよ
弁護士特約あるなら迷わず使うべき。人身傷害の過失分補填の話も
弁護士特約の話も自分でネットで調べるなり、約款みるなりして、話さないと
ばっくれられる。当然積極的に教えてくれるわけがない。
弁護士規準になって8ヶ月はうまーだな
0173無責任な名無しさん (スップ Sd9f-/kay [1.66.99.66])
垢版 |
2018/04/09(月) 14:28:41.02ID:gARbi6s+d
>>171
それが弁護士にこの件早速問いただしたら認めて、人身傷害で補填する場合は弁護士介入できないとか言われたのですが!
あと弁護使うと決めてから通院は減らしてます。
ここで教えてもらって多謝です
0174161 (スップ Sd9f-/kay [1.66.99.66])
垢版 |
2018/04/09(月) 14:31:17.59ID:gARbi6s+d
八ヶ月は確かに長いみたいですね
加害者側から謝罪もなく保険屋対応も自分のも相手のもイラついてとことんやってやろうとおもったので
現状、だいぶ良くなってきましたが通院減らしたので違和感が続いています。
0176無責任な名無しさん (ワッチョイ 6341-vJpg [14.3.204.112])
垢版 |
2018/04/09(月) 14:54:32.80ID:DSNXl/lF0
人身傷害は自分の保険との契約だから、弁護士特約で弁護士つけても
弁護士はタッチしないんだよ。自分で損保に過失分は人身傷害で補填
されるんですよねって確認しないといけない。もしくは人身傷害先行に
するからと宣言する。
0177161 (スップ Sd9f-/kay [1.66.99.66])
垢版 |
2018/04/09(月) 15:10:17.69ID:gARbi6s+d
>>176
>人身傷害は自分の保険との契約だから、弁護士特約で弁護士つけても
>弁護士はタッチしないんだよ。自分で損保に過失分は人身傷害で補填
>されるんですよねって確認しないといけない。もしくは人身傷害先行に
>するからと宣言する。


レスありがとうございます。

過失分の補填確認は自分の保険会社にですよね?
それは先程しまして確認して折り返すとの事です。

そして補填出来た場合、弁護士使って慰謝料を弁護士基準にするのは不可なのでしょうか?
担当になる予定の弁護士は出来ないと言っていたのですが

不勉強、理解不足で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0178無責任な名無しさん (ワッチョイ 6341-vQuD [14.3.204.112])
垢版 |
2018/04/09(月) 15:25:39.60ID:DvlC4QBN0
>>177
まず慰謝料は弁護士基準。その8割は相手から二割は自分の
人身傷害からもらう。人身でその二割くれそうもないなら
人身先行にして自分の損保に自賠責の先行使用権を渡せば、
できるだけ、自賠責使ってやってくれるはず。ただ八ヶ月
にもなっていまさら人身先行って言われると思ってない
だろうから、自賠責超えてたらしぶるかもね。
0183161 (スップ Sd9f-/kay [1.66.99.66])
垢版 |
2018/04/09(月) 18:25:31.78ID:gARbi6s+d
みなさんありがとうございます。
とりあえず保険屋に確認したところ人身傷害使えるそうです
なので過失分は人身傷害から出ます
ありがとうございます

そして弁護士は若い方なのですが話に一貫性がなく、前述の旨を伝えたところ弁護士基準に出来るかもと少し話しが変わってきました。
アドバイスして下さってありがとうございます

この場合でも人身傷害先行をするメリットはあるのでしょうか?
先に確保するのが目的なら、このままなら大丈夫かと思うのですが。
0186無責任な名無しさん (ワッチョイ 6341-vJpg [14.3.204.112])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:04:51.64ID:DSNXl/lF0
この弁護士はかなりあやしいなw
あやしいというより無能だな

損害賠償は弁護士が取ってくるけど、人身傷害は契約だからこれ以上
無理といわれれば無理。自分の保険会社を少しでも助けてあげれば
めいっぱい人身出してくれるかもしれないんだから、俺なら先行にして
自賠責を少しでも自分の損保にあげるが、相手損保が8ヶ月も認めてた
のを、人身先行にすると今度は、自分の損保が打ち切りのキーを握るよ
うになるから、そしたら打ち切られるかもしれないことを考えると難しい
選択ではある。
0190無責任な名無しさん (ワントンキン MM1f-vQuD [153.248.162.192])
垢版 |
2018/04/09(月) 20:03:58.98ID:hEdRTW5GM
役所に聞いたほうがいいんじゃないの?
第三者行為終わったら終わったって役所に言わないといけないよね
。怪我させられたのが原因の治療なのに、今度は第三者行為じゃ
ない保険通院?聞いたことがない
0191無責任な名無しさん (アウアウウー Sa47-/GDO [106.161.152.126])
垢版 |
2018/04/09(月) 21:01:16.86ID:j3jQ6ZBja
第三者てことは健保から保険会社に請求いくはずだから
それが終了てことは今の状態で症状固定になると思うよ。
で、後遺障害として残った症状を申告して認定されてもされなくても以後は健保使って治療継続するかしないかはあなた次第だと思います。
以後の通院慰謝料の請求はできないから納得いかないなら病院を変えるとかするしかないかもね。
変えるなら開業医の整形外科よりも総合病院で整形外科、神経内科、必要なら脳神経外科で、でも診てもらったほうがいいと思うし、今の主治医に総合的な検査なりしてほしいからと伝えて大きな病院に紹介状書いてもらったらいいと思います
0193161 (ワッチョイ cf32-/kay [153.167.91.21])
垢版 |
2018/04/09(月) 23:05:09.02ID:4eHTQlI50
>>186 185

かなり若い方で事務所代表も若い所です
正直かなり言い方悪いですけど無能感があります
まだ経験が足りないのでしょうがここの皆さんのアドバイスで助かりました

また何かあったら相談するかもしれませんが
すんなりいっても報告にこさせて頂きます
0194無責任な名無しさん (ワッチョイ 8f16-yJH2 [49.253.84.20])
垢版 |
2018/04/11(水) 06:53:00.12ID:OVdw06On0
被害者だが保険屋の保障で骨折してギブスしてる。
ギブスは保険の都合で交換するのに期間を空ける必要が
あるとのことだが何日に一回交換できる?
0196無責任な名無しさん (ササクッテロロ Spe7-sNWn [126.255.5.229])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:54:47.17ID:tN7OIM2pp
てかさマジで弁護士って当たりハズレあんのか?
オレが頼んだ弁護士は約5ヶ月の通院期間中何の連絡も無し
通院終えたから弁護士に連絡した時に相手保険屋に早急に明細書等を送ってくれるようお願いしてと頼んだのに1ヶ月半たっても送って来ないし弁護士からも連絡無し
弁護士に連絡したらまだ相手保険屋から送って来てないとのこと
相手保険屋に連絡して早急に送って頂くようにします。と言われたので早急にお願いします。と伝えてから半月音沙汰無し


怒鳴り散らしていいの?
0199無責任な名無しさん (ワッチョイ a3b8-sNWn [126.140.219.227])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:41:43.28ID:C/h2WP3Y0
>>197
なるほど。我慢します。
>>198
だろうね。安い客だと思われてんだろな
0200無責任な名無しさん (ワッチョイ 13fb-lfby [202.124.54.223])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:11:42.41ID:1bdFzDnE0
【お名前】
 ドアノブ
【事故日・時間帯】
 本日朝です。
【車両等】
 相手が自動車、私が自転車です。
【警察への届出の有無と処理】
 事故時にすぐに警察を呼び、実況見分を行いました。
 病院から本日診断書をもらったので、明日人身事故で届け出を出す予定です。
【保険の加入状況】
 相手は自賠責、任意保険ともに加入しています。(共に証書などを確認済みです)
 私もeサイクル保険に加入していますが、今回は入院もないし、補償の適用外と言われました。
【怪我人の有無と程度】
 相手は怪我はなし、私は打撲1週間と診断されました。
【車両等の損壊状況】
 私の自転車が壊れました。
【現場の状況】
 交差点です。私の通行道路が優先道路。相手側には停止線があります。
 事故原因は相手の停止線無視、つまり一時停止を怠ったことによるものです。
 交差点を横断中の私の自転車の側面に衝突しました。警察も状況を確認済みです。
【で、何を相談したいか?】
 朝、相手から任意保険に入っているからこちらと交渉を行ってください。と言われました。
 午後に電話が来て、今回は任意保険ではなく自費で対応したいので、何かあれば保険会社ではなく自分に連絡してください。と言われました。
 つきましては、3点質問させてください。

 1.現在、幸いにもむちうちの症状は出ていませんが、数日後に症状が出てきた場合に備えて、しばらくは毎日病院に通院したほうがいいのでしょうか。
   (しばらく通院せずに、症状が現れてから通院するのでは、事故と怪我の因果関係の立証が困難になるのではないかと考えました。)
 2.自転車が壊れましたが、物損の示談はいつ行えばいいのでしょうか。数週間経過して、交通事故が原因と思われる怪我等の症状のすべてを確認してからですか?
 3.午後になっていきなり、相手が保険会社ではなく自費で弁済したいと申し出ていますので、この先のトラブルが不安です。早い段階で法テラスなどに相談する必要がありますか?
 以上です。よろしくお願いします。
0201無責任な名無しさん (ワッチョイ 7f7a-vJpg [203.181.60.135])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:22:50.26ID:SLtscT2G0
>>200
たぶん相手は自転車だし軽傷だと思って、保険使わないと思ったんだと思います。
通院して通院するから治療費よろしくと伝えれば、損保出してくると思います。
弁護士とかは治療が終了してからの話で十分なので、今は俺なら腰が痛いって
いって3ヶ月通院します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況