X



トップページ法律相談
1002コメント497KB

交通事故相談@法律板 90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん 転載ダメ (JP 0H96-R4Rc [219.100.181.2])
垢版 |
2017/10/09(月) 23:24:05.21ID:iCvDF/N/H

【お名前】
 捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
 大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。;
【車両等】
 バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでいるか?扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
 相手とあなたの自動車保険の加入状況は?自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
 怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
 車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
 交差点か否か?車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
 過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
 
▼前スレ
交通事故相談@法律板 89
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1502629654/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0585無責任な名無しさん (ワッチョイ a37a-5mWG [203.181.45.235])
垢版 |
2017/11/26(日) 11:49:56.01ID:f/mG6/Sd0
債権譲渡を勧めたり口に出したりする弁護士さんとは正直かかわりたくないなって思っちゃうけどね。

まあ、一生督促する気概があるのであれば粘り強く交渉し続けるっていうのも復讐の一つではあると思いますね。

裁判しても支払いを逃れるのであればずっと調査するほかないでしょうしね。
0586無責任な名無しさん (スッップ Sd43-M947 [49.98.132.78])
垢版 |
2017/11/26(日) 13:56:52.04ID:+96isV1Xd
>>585
金の問題じゃない!
なんとしてでも痛い目合わせたい!

なら二束三文で債権買い取ってもらってあとはニヤニヤするってのもアリっちゃアリだと思うけどね。

ただそいつが譲渡後どうなったかは自分の足で調べないとだけどな。
0587無責任な名無しさん (スッップ Sd43-M947 [49.98.132.78])
垢版 |
2017/11/26(日) 14:02:32.58ID:+96isV1Xd
それを考えたら俺なんて相当ラッキーだったんだとしみじみ思うわ。
加害者側が損ジャでトラック共済も絡む難事案なのにこっちの思い描いた通り()(俺1:相手9で逸失利益付)に全て終わったし。

ほんと任意未加入ってクズなんだな。
0589無責任な名無しさん (ワッチョイ a37a-5mWG [203.181.45.235])
垢版 |
2017/11/26(日) 15:45:45.99ID:f/mG6/Sd0
最強でもないと思うけどね
日常生活なんて悲惨だろうし

いつかは凄惨な最期を迎えるケースだってあるしね

世間のニュースで加害者にしろ被害者にしろその手のレベルの人間ってろくなのいないでしょ
0590無責任な名無しさん (アウアウカー Sab1-J5l8 [182.250.254.5])
垢版 |
2017/11/27(月) 01:24:51.47ID:2flgzHdza
昨日事故った。
T字路で自分の車は直進、相手の車が左の道から左折
してきた際に衝突。
道路に「止まれ」表示が全く無い場合、どちらの車が
悪いことになるのでしょうか?
0592無責任な名無しさん (オッペケ Src1-qHsP [126.200.121.84])
垢版 |
2017/11/27(月) 10:41:09.66ID:W2326Kgdr
損保の新価特約について聞きたいのですが、詳しい方いたらお願いします
新価特約の金額が最初300万の設定なら、この金額は2年経過しても変わらない?のですか?
普通の車両保険は減価償却されて下がりますよね?新価特約の金額は別物?なんでしょうか?
0593無責任な名無しさん (オッペケ Src1-qHsP [126.200.121.84])
垢版 |
2017/11/27(月) 12:24:41.25ID:W2326Kgdr
続けて質問なんですが、自損事故でも自分の人身傷害保険って使えるの?
慰謝料とかも貰えたりしますか?
0594無責任な名無しさん (アウアウウー Saa9-DWFp [106.141.229.110])
垢版 |
2017/11/27(月) 19:23:02.14ID:0nc/reTGa
>>591
ありがとうございます。
ほぼ同幅なのでこちらが悪いことになるのかなぁ?
相手が悪いという意見をよく耳にしていたので、
こういう見方もあるのだと勉強になりました。
保険会社側の結論がどう出るか気になるな。
0596無責任な名無しさん (ワッチョイ 1535-+V5r [180.52.135.160])
垢版 |
2017/11/28(火) 02:03:07.68ID:c6ltYjvQ0
>>592
保険会社によるが初度登録から37ヶ月or61ヶ月間はその価格で支払われる
協定新価保険金額は予め定めておいた期間は書いてある金額で支払いますという自分の保険会社との特別な協定
かわりに使ったら等級下がる 相手からの時価の賠償額より高い

自損事故でも人身傷害保険は使える ただし約款に書いてある規定の金額までしか払われない
0598無責任な名無しさん (ワッチョイ 19b8-VWpS [60.114.226.167])
垢版 |
2017/11/30(木) 12:54:52.68ID:OlgYV9g80
573だけど、人身に切り替えようと思って相手に電話したら解約しやがってた…
家に行ってみるか
0599無責任な名無しさん (ワッチョイ 9952-bpph [124.45.106.172])
垢版 |
2017/11/30(木) 13:23:26.70ID:5V14PI8z0
人身にするのに相手とコンタクトする理由は?
警察に診断書持って行けばいいだけでは?支払わないなら厳罰求めればいいし
そもそも事故日いつよ人身にできるのか?それに訴額いくらなんだよ
0600無責任な名無しさん (ワッチョイ 19b8-VWpS [60.114.226.167])
垢版 |
2017/11/30(木) 15:47:07.33ID:OlgYV9g80
警察に相談したら加害者同伴で現場検証しないといけないって。半年以上前なんだけど、昨日の警官は大丈夫って言ってたんだけどなぁ。(加害者いなくても)50万ほど
0602無責任な名無しさん (ワッチョイ 89b8-o8bb [126.241.199.62])
垢版 |
2017/11/30(木) 19:58:40.96ID:oVDS6w7W0
駐車場の事故で止まってたら10:0とか聞くけど
ガッツリぶつかられそうって気づいて嫌だから回避行動とって擦られた場合は割合変わるんですか?
黙ってぶつかられるの待っとくのが正解なんですか?
0606無責任な名無しさん (ワッチョイ 89b8-o8bb [126.241.199.62])
垢版 |
2017/11/30(木) 20:46:16.48ID:oVDS6w7W0
普通に考えりゃ回避しようと動いちゃうと思うんだよ
保険金目当てじゃない限りぶつかりたい奴なんて居ないんだから
保険てなんなのかよく分からんなー保険会社が意味わからんのかな
防犯カメラとかドラレコでもない限り保険会社も判断しにくいからそんなもんなのかな
0608無責任な名無しさん (ワッチョイ 0bb8-rwmh [121.115.228.24])
垢版 |
2017/11/30(木) 21:59:04.19ID:+t7VddB20
回避行動はドライバーの義務のはずだけど

例えば追い越し
追い越される側はソレと分かった場合には速やかに追い越しをさせる

これが船のルールだと
追い越される側は、速度や進路を一切変えてはダメとなる
0609無責任な名無しさん (スフッ Sd33-gQHc [49.104.35.12])
垢版 |
2017/11/30(木) 22:14:47.28ID:/2Kt+ykfd
嵩原安三郎 フォーゲル綜合法律事務所
損保ジャパンの飼い犬 いきなり押し掛け法律知識を武器に相手を脅迫し保険金受け取りを辞退もしくは返金を強要するチンピラ
大阪弁護士会の面汚し 
押し掛けて来たときは話を聞かずすぐに警察、もしくはまともな弁護士に相談を
0610無責任な名無しさん (アウアウカー Sa55-DT93 [182.249.244.166])
垢版 |
2017/12/01(金) 03:05:15.52ID:fbwcFJeHa
この前交通事故に会いました

加害者車で一旦停止せずに時速20キロぐらいで突っ込んできました
私被害者で自転車
診断は腰、むち打ち全治2週間
弁護士いれようとしてるのですが弁護士いれても慰謝料はあまりかわらないでしょうか?
0614無責任な名無しさん (アウアウオー Sa63-DT93 [119.104.133.82])
垢版 |
2017/12/01(金) 12:30:11.01ID:6LOQboTSa
>>613
これって弁護士特約、自分の車の保険使ってできないのでしょうか?
正直慰謝料増額したいのが願いです。
0618無責任な名無しさん (ブーイモ MMdd-+cYG [202.214.125.66])
垢版 |
2017/12/01(金) 18:44:55.11ID:TlMoojEkM
2対8の2側です
もし完治して
治療費21万
慰謝料21万(50日通院として)
休業保障8万
交通費1万
で、貰える金額が30万としたら
過失が2あるので2割引かれた24万が実際受け取れる金額になるのでしょうか?
0627無責任な名無しさん (ワッチョイ 1361-YptG [27.143.176.185])
垢版 |
2017/12/04(月) 16:51:11.97ID:yJLwUeoa0
本日、相手は車でこっちは自転車で、追突されたんだけど、未だに、警察も、相手の保険会社からも
何の連絡もない。

これはどういうことでしょう??
0629無責任な名無しさん (ワッチョイ 1361-YptG [27.143.176.185])
垢版 |
2017/12/04(月) 17:06:55.88ID:yJLwUeoa0
しました。
0633無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM8b-zT83 [61.205.105.6])
垢版 |
2017/12/04(月) 17:11:23.61ID:BYiOuAhYM
>>629
じゃ、連絡先交換してるでしょ?
相手に電話して、「今から病院行きたいんで至急保険会社から連絡よこして下さい」と伝えたら?
そして、近所の整形外科を受診。
診察受けて診断書を出してもらって、後日、あなたから警察に電話して、「診断書持っていきたい」と言えば、
人身事故で処理してもらえる。
警察からは連絡は来ないよ

ちなみに、物損扱いにすると、自転車は二束三文で当てられ損だから、
相手が泣いてお願いして、「物損でも慰謝料払いますから」と言わない限りは人身にした方がいい。
後日、あちこち痛くなったときのためにも
0634無責任な名無しさん (ワッチョイ 1361-YptG [27.143.176.185])
垢版 |
2017/12/04(月) 17:13:27.45ID:yJLwUeoa0
人身にしました。診断書も書いてもらいました。

後日連絡します。
0636無責任な名無しさん (オイコラミネオ MM8b-zT83 [61.205.105.6])
垢版 |
2017/12/04(月) 17:19:32.77ID:BYiOuAhYM
>>634
ご存知とは思いますが、2日に1回は病院に通ったほうがいいですよ
自賠責基準での慰謝料の計算は、治療日数の半分か、通院日数のどちらか少ない方x8400円
となります。あまり通わないと、長引いても慰謝料は少なくなります。
0637無責任な名無しさん (ワッチョイ 1361-YptG [27.143.176.185])
垢版 |
2017/12/04(月) 18:13:44.75ID:yJLwUeoa0
休業補償もらってるときは、他ではバイトはしないほうがいいですよね?
0639無責任な名無しさん (スフッ Sd33-BR46 [49.104.9.231])
垢版 |
2017/12/04(月) 21:26:54.10ID:JTjuxtycd
自転車で信号の無い交差点を右側の歩道走行していてこちらが優先道路で交差点の真ん中付近で反対側の狭路から直進してきた車に自転車の前輪の側面にぶつけられました
基本が9:1で右側と歩道走行で8:2だと言わました
交差点内の接触なのにその前の歩道走行は関係あるんですか?
相手が側面にぶつかってきて警察に見ていませんでした行けると思ってスピード出していましたと言っているのは関係ありませんか?
0640無責任な名無しさん (ワッチョイ 1361-YptG [27.143.176.185])
垢版 |
2017/12/04(月) 22:34:06.53ID:yJLwUeoa0
あいおいニッセイ同和は、支払いは良いのかな?
0646無責任な名無しさん (ワッチョイ 13f6-EIN2 [125.31.99.120])
垢版 |
2017/12/05(火) 06:58:55.54ID:Z56s7osx0
8:2で4万の負担。
5日通院すれば取り返せる。
それこそ、何ヶ月も通院すれば、十分お釣りがくる。

一方、保険会社も対個人だと相当強気に来る。
あなたは任意保険に弁護士特約ついてない?
ついていたら、相談してみて。

なお、通院時間中にバイトしなければ、バイトするのも
問題ないが、そうなると休業損害はあくまで
時間単位と思った方がいい。
まぁ、バレないとは思うけど
0650無責任な名無しさん (ガラプー KKdd-+kiY [IIC3Ni3])
垢版 |
2017/12/05(火) 10:32:58.48ID:gcnL39q4K
>>647
ボロビルに事務所ある、〇〇大卒とか学歴経歴自慢していて、相続遺言借金離婚をメインにやってるのは無能で損保のいいなり
学歴経歴自慢するくせに、田舎の公立中学出身だから金にも汚い
事務員対応も事務員が優秀なら、その上の弁護士も有能だからずっといい
ただ事務員ボケナスだとミスだらけ、その上の弁護士も形式的な処理しか出来ない
0653無責任な名無しさん (ワッチョイ 1361-YptG [27.143.176.185])
垢版 |
2017/12/05(火) 18:53:14.99ID:280VuYBN0
休業補償は、就業損害書を書いてもらわないと、おりないもんなんですかね?
0654無責任な名無しさん (アウアウオー Sa63-DT93 [119.104.138.129])
垢版 |
2017/12/05(火) 18:55:13.65ID:KWGEKvSHa
共栄火災って支払いいいのでしょうか?
後病院で全治2週間いわれたのですが医療機関用の同意書にサインしてもいいのか困ってます!!

素人ですいませんがお願いします
0656無責任な名無しさん (アウアウオー Sa63-DT93 [119.104.138.129])
垢版 |
2017/12/05(火) 19:05:16.56ID:KWGEKvSHa
>>655
同意書の件ではいかがでしょうか?
はやめに送ってくれと書いてるのですがこのまま送って一ヶ月で打ちきりになったりすることもあるんですか?
0658無責任な名無しさん (ワッチョイ 0bb8-rwmh [121.114.19.144])
垢版 |
2017/12/05(火) 19:13:07.51ID:Z9sGEZNB0
基本的なご質問させてください
10−0でこちら被害者
物損については時効はどのくらいの期間ありますか?
相手に請求はいつまでにすればいいですか?
こちら個人なので被害額算出等々手間取ってます
0660無責任な名無しさん (ワッチョイ 1361-YptG [27.143.176.185])
垢版 |
2017/12/05(火) 19:40:50.87ID:280VuYBN0
派遣会社のバイトでいくつも登録して掛け持ちしてる場合は、

休業補償もらう書類を提出することが難しいですよね。

その場合は、相手の保険会社と交渉するしかないんでしょうか?
0662無責任な名無しさん (ワッチョイ 1361-YptG [27.143.176.185])
垢版 |
2017/12/05(火) 20:23:04.23ID:280VuYBN0
Case by case ということですね。
0664無責任な名無しさん (ワッチョイ 91ee-bpph [122.152.35.205])
垢版 |
2017/12/06(水) 01:31:21.07ID:QOIn1dD00
例えば1-9の事故で通院2日、自賠責基準で治療費実費+16,800円の通院慰謝料を提示されたが物損
で合意できずに人身物損ひっくるめて裁判になったとする

裁判で過失割合は1-9のまま物損30万円人身分5万円の損害額のが認められ過失相殺して被告は物
損27万+人身4.5万円の315000円払え、と言われたとする

この時先に自分の保険会社から人身傷害先行で1万円受け取っておけば被告から4万円回収できて原
告側損保が5000円の請求権を得て5000円は損をする

でいいの?
0665無責任な名無しさん (ワッチョイ 9952-HgL3 [124.45.106.172])
垢版 |
2017/12/06(水) 07:56:50.07ID:GqyCYA1/0
何言ってるかわからんが、俺の理解できる範囲で回答すると人傷社
は自賠責から治療費と慰謝料合わせて5万円あなたに前払い。
裁判で上記の通り判決がでて、5万円はすでに被害者受け取り済み
のため物損の過失総額分27万払えとなる

現実的な例としては、150万の治療費慰謝料を人傷社から先行で
もらうと120万までしかはらわないから、120万だけ先行でもらって
裁判。1−9の過失割合だったとして、30万を被害者に払え。120
万はすでに受け取り済みになる。
0666無責任な名無しさん (ワッチョイ 1361-YptG [27.143.176.185])
垢版 |
2017/12/06(水) 18:55:22.71ID:cmvAcVs40
後日、相手の保険会社と交渉なんだけど、休業損害書を書いてもらえないからな・・
0668無責任な名無しさん (アウアウカー Sa11-FHKt [182.249.244.147])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:17:07.53ID:S1l+cPUXa
休業損害書は症状固定してから会社に書いてもらった方がいいんですかね?? 
今事故してから2週間目で休んだのは10日間なのですが
この後休むかもしれない可能性もあると思うのですがご教授お願いします
0669無責任な名無しさん (ワッチョイ 2361-zy4u [27.143.176.185])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:40:35.00ID:vSwQM+FZ0
相手が車でこちらが自転車では、よほどのことがない限り車が悪いですよね。
0670無責任な名無しさん (ワッチョイ 83aa-ItUz [101.1.87.172])
垢版 |
2017/12/08(金) 04:11:35.58ID:aZNP0Upm0
【お名前】
 二輪
【事故日・時間帯】
 昨日の夕方
【車両等】
 自分バイク 相手スクーター
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届け出済
お互い擦り傷程度なのでおそらく物損
【保険の加入状況】
 自分 対人対物無制限
相手は任意に入っていることだけしか分かっていない
【怪我人の有無と程度】
 自分 腕に擦り傷、内出血(家に帰って服を脱いでから気づいたので相手の方は知らない)
 相手 膝に擦り傷、少し出血あり
【車両等の損壊状況】
 自分 カウル、ステップに擦り傷
 相手 補強していた部分が再度壊れた
【現場の状況】
優先道路を走行中に20mほど前方の左側から一時停止で止まってた原付きスクーターが出てきたので右に避けて追い抜かそうとしたら右折のために右に寄ってこられてぶつかりました

【で、何を相談したいか?】
 過失割合、加害者被害者はどちらになるのか
0671無責任な名無しさん (ワッチョイ f535-LVSJ [180.52.135.160])
垢版 |
2017/12/08(金) 07:07:27.54ID:4pYtkoOp0
>>670
一時停止側90:直進10スタート
相手が人身事故にするかどうかによる

物損だけならめんどいし相手90:0自分で妥協するのオススメ
相手も出すなら物損分は元々破損してたとして減額主張、任意使いたくないし相手からの自賠責分の慰謝料で10%以下負担かな
0672無責任な名無しさん (ワッチョイ 2361-zy4u [27.143.176.185])
垢版 |
2017/12/08(金) 09:12:05.98ID:aOLi0QiG0
今日、相手の保険会社と面談だよ。こっちは被害者で、相手はあいおいニッセイなんだよ。
0675無責任な名無しさん (ワッチョイ a3b7-H7cC [139.101.66.130])
垢版 |
2017/12/08(金) 20:02:46.41ID:oYOJwmtA0
【事故日・時間帯】
 今日午後6時頃
【車両等】
 こちらが軽自動車。相手自転車。未成年。高校生?
【警察への届出の有無と処理】
 有り。しかし自転車が去った後。
【保険の加入状況】
 自分保険有り。相手去ってしまったので…
【怪我人の有無と程度】
 こちらはなし。相手は派手なこけかたをしたが大丈夫といいすぐ去っていった。
【車両等の損壊状況】
 自転車の前の方が凹んでる。
【現場の状況】
 交差点。青信号を右折しようとしてたところ、自転車が信号無視で物凄い勢いで突っ込んできた。(歩車分離式の為赤確定)
【で、何を相談したいか?】
 もし、相手側が警察に出頭した場合どうなるのか。警察にはこちらのせいだと責められ、当てられ損泣き寝入りするしかないのでしょうか?
0676無責任な名無しさん (ワッチョイ 0552-qmOZ [124.45.106.172])
垢版 |
2017/12/08(金) 20:16:18.45ID:ssjzVOlH0
自転車7-あなた3だろうね
だが赤信号を自転車が突っ込んだという証拠が必用。

証拠がなければ自転車1-あなた9

ドラレコでもなければ通常弱者を被害者と思うから、警察はあなたを
加害者としてみるだろう。
0677無責任な名無しさん (ワッチョイ a3b7-H7cC [139.101.66.130])
垢版 |
2017/12/08(金) 20:22:28.58ID:oYOJwmtA0
レスありがとうございます。
ドラレコはあります。もしかしたら、ひき逃げされたと相手側が出頭してくるかもしれないので保存して置くようにと警察に言われました。
ドラレコでも停止してるとは見て貰いましたが、自転車が出てくる姿が見えなかったのかとお叱りを受けました。バックしろというのか?青信号で止まって駄目ならどうしたらよかったのでしょうかorz
0678無責任な名無しさん (ワッチョイ 0552-qmOZ [124.45.106.172])
垢版 |
2017/12/08(金) 20:29:42.38ID:ssjzVOlH0
気持ちはわからんでもないが、運転者として赤信号で歩行者や自転車
が飛び出してこないか、注意義務はあると思う。というかそういう気持ち
で俺は運転してる。

ひきにげとは、あなたが逃げてて、被害者が警察に通報してる場合のことで
この場合には当てはまらないから安心しろ。たぶん自転車はでてこないし、
車が凹んでるなら当てられ損だが、殺さなかったかっただけよしとしな
0679無責任な名無しさん (アウアウカー Sa11-FHKt [182.249.244.135])
垢版 |
2017/12/08(金) 21:03:09.39ID:jMjaaLBRa
>>674
まじか 
もう書いてもらいましたー
後3ヶ月は病院通うつもりなのにー
0680無責任な名無しさん (ワッチョイ a3b7-H7cC [139.101.66.130])
垢版 |
2017/12/08(金) 21:05:08.37ID:oYOJwmtA0
もっと広い視野でみるように意識します。
確かに物凄い勢いで固い車にぶつかって吹っ飛んで行ったし、折れたり、変なとこぶつけて大怪我って可能性も無きにしも非ず。保険で直してきます。

過失割合も少し安心しました。10割こっちかもしれないとヒヤヒヤしてたのて。相談乗っていただき、ありがとうございました!
0681無責任な名無しさん (ワッチョイ a3b7-H7cC [139.101.66.130])
垢版 |
2017/12/10(日) 18:11:01.38ID:NEzrhYDC0
右折で自転車と事故した者です。
自転車、出てきました。歩車分離の為自転車の信号無視だと思ってましたが、自転車は軽車両扱いらしく、右折の際、出すぎていたこちらの責任になるそうです。
黄色で直進して右折しようと止まってたぶつかってきた自転車はの過失はゼロなんでしょうか?人身になり免許停止になったりするのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況