X



トップページ法律相談
1002コメント497KB
交通事故相談@法律板 90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん 転載ダメ (JP 0H96-R4Rc [219.100.181.2])
垢版 |
2017/10/09(月) 23:24:05.21ID:iCvDF/N/H

【お名前】
 捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
 大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。;
【車両等】
 バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
 警察に届けは済んでいるか?扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
 相手とあなたの自動車保険の加入状況は?自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
 怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
 車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
 交差点か否か?車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
 過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
 
▼前スレ
交通事故相談@法律板 89
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1502629654/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0385無責任な名無しさん (オッペケ Sr71-4n8i [126.200.126.48])
垢版 |
2017/11/09(木) 17:19:01.32ID:fJfBQbqpr
>>384
ありがとうございます
その場所はまず先に示談書にサインするのでしょうか?若しくは弁護士に依頼する手続きが先になるのでしょうか?
0388無責任な名無しさん (ワッチョイ e33d-2HIz [115.37.35.86])
垢版 |
2017/11/10(金) 08:26:15.33ID:sgahI11/0
以前異議申し立てのカキコをした者だけどめでたく認められた

本当によかった

しかも14級どころか12級だ

14級でも通る確率は5%らしいが
12級まで認められるケースは非常に稀なのかな?
何パーセントくらい?

患部は未だに痛むしもし2度も却下されてたら、グレてたよ
0391無責任な名無しさん (ワッチョイ e33d-vLjR [115.37.35.86])
垢版 |
2017/11/10(金) 09:10:28.86ID:sgahI11/0
因みに今後は保険会社や加害者からどの程度取れるんだろうか
既に休業損害は請求してるから最終的にトータル3500000円行けばいいかなあ、と・・・

350万円は大金だけど、長期的に見ると安いよなあ
たった1年半分の生活費

その間に完治させないとねえ・・・
0394無責任な名無しさん (ワントンキン MMa3-Q01p [153.147.214.236])
垢版 |
2017/11/10(金) 11:19:09.75ID:Rc4tDZdXM
>>388
おめ おだいじに!
0395無責任な名無しさん (ワッチョイ e33d-vLjR [115.37.35.86])
垢版 |
2017/11/10(金) 13:33:29.59ID:sgahI11/0
異議申し立ては絶対にしたほうがいいわ
何せ俺の担当弁護士もキャリア20年で殆どないといってたからね
通っても普通14級で12級はまずないらしい

加害者が極悪人の屑だったから、そこも考慮されたのかも
これを該当なしにしたら余りにも理不尽な被害者だって

日頃の行いがいいのかたまたま運がよかったのか・・・
ともかく100人のうちの一人二人に入れてよかった


>392
確かにその通り
ただ手術後は9カ月は安静と医者に言われてるんでかなり迷う
そこまで会社を休むのは流石に無理なんで350万円は寧ろ安いわ・・・

>>393
靱帯断裂です

>>394
さんくすー
0396無責任な名無しさん (ワッチョイ e33d-vLjR [115.37.35.86])
垢版 |
2017/11/10(金) 13:37:12.96ID:sgahI11/0
より正確にいうと全身強打かな

公園の休憩スペースで休んでたら3000ccくらいのデカイ車が突っ込んできて跳ね飛ばされた
傍らに停車してたバイク全損、俺瀕死

加害者がとんでもないゴミクズで謝罪らしい謝罪なし、知らん顔


俺が跳ね飛ばされたとき、心配した顔で車のフロントを見てて、ボンヤリした意識ながらに
こりゃとんでもないことになるって予感したよ
0397無責任な名無しさん (ワッチョイ 23e0-Kfl6 [61.89.157.113])
垢版 |
2017/11/10(金) 14:15:27.61ID:Z2fIUcdi0
>>388
12級で認められてたら、逸失利益とかいろいろ、裁判だと60歳か70歳まで請求できるんじゃなかった?
将来の手術代金や、それに伴う諸経費も含めて請求できるはず。
因みに自分(年収110万主婦)
14級で裁判請求MAX70歳か60歳で出して、2800万請求。 和解結果1000万程度になった。
事故日からの金利年5パーセント5年分も入ってる。
驚いたのは、自給890円(一日4500円程度)パートが、請求する時は大卒女性の日給で計算されたこと。
単純に日給は2倍。休損や、逸失利益も2倍になった感じ。
治療代は第三者扱いで交通費とかも和解まで自己負担で200万弱だったけど全額戻ってきたし(金利付き)
特約だから弁護士費用もなし。
弁護士事務所と、裁判所までの交通費1000円くらいが完全自費だっただけ。
0399無責任な名無しさん (ワッチョイ e33d-TPjW [115.37.35.86])
垢版 |
2017/11/10(金) 14:54:55.48ID:zh8eyb/r0
>>397まじかあ

そんな話担当弁護士は一言もいってなかったが、
おざなりに済ませようとしてるのかしら・・・

俺はてっきり12級を通してくれたから凄い腕の弁護士だと思ってたんだけど、
これも幸運に幸運が重なっただけなのかな・・・


もう弁護士にはそのまま話をとおしてもらってるから、遅いのかな
0400無責任な名無しさん (ワッチョイ e33d-vLjR [115.37.35.86])
垢版 |
2017/11/10(金) 15:06:19.22ID:sgahI11/0
手元の書類で確認してみたが13号とあるね・・・

13号:局部に頑固な神経症状を残すもの
残存した神経系統の障害が神経学的検査結果や画像所見などの
他覚的所見により、医学的に証明できるものをいいます。
よくあるのが、むちうち症による痛みや麻痺、しびれとい
った自覚症状ですが、医学的な証明が出来ない症例が珍しくなく、示談の際に大きな問題となります。


https://jico-pro.com/columns/33/
俺も1000万くらい貰えるのかしら・・・
というかそのくらいないと生活を立て直せないんだけどね・・・
もう親から100万近く借金してるし、事故で受けた損害は甚大だわ
0403無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b00-Kfl6 [121.103.64.253])
垢版 |
2017/11/10(金) 16:56:25.57ID:jFpHHPWT0
基本的なこと教えてください

過失割合 [ 自動車(外車) 90 : 10 自転車 ] で物損 自転車全損3万円 自動車ドア修理(交換)50万円の場合

自動車 -> 自転車 27000円払う
自転車 -> 自動車 50000円払う という意味なのですか?
0406無責任な名無しさん (アウアウカー Sae1-etqf [182.251.250.1])
垢版 |
2017/11/10(金) 17:34:19.11ID:rdXuRovXa
◆タクシー大暴れ男 "身元特定" 出張から戻り次第 詳しく事情聴く方針 札幌市

札幌市中央区でタクシーの車内で、暴れたうえに、料金を支払わずに立ち去った男について、警察は、11月9日までに男の身元を特定し、近く事情を聴く方針です。

叫びながら防犯ボードを蹴る男:「東7でも通んねえよ、どうなってんだよ、おい! おい! 」

11月6日午後11時30分ごろ、札幌市中央区のススキノで、タクシーに乗った男が運転手に暴言を吐いて暴れ、防護板などを蹴り始めました。
その後、男は乗車料金990円を支払わず、そのまま立ち去りました。さらに、驚きの行動に…。
 (スマートフォンを投げつける)
タクシー会社から被害届を受けた警察は、この防犯カメラの映像を解析し、9日までに男の身元を特定しました。
 男は現在、仕事で出張中だと話しているということで、警察では、男が戻り次第、本格的に事情を聴くことにしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00000005-hokkaibunv-hok

30代の弁護士だそうです
0409無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b00-Kfl6 [121.103.64.253])
垢版 |
2017/11/10(金) 20:53:51.32ID:jFpHHPWT0
403 です みなさんありがとうございます。
私は自転車側です。

>>405
そういえば首の後ろが痛いし、手首も痛いような気がします。
人身か、物損かはまだ確定してないので、病院に行って診断書もらえれば、人身事故として
処理されるのでしょうか?
100:0 または 90:0 になるように色々調べてみます(無理そうですが…)

>>407
確かにそうですね、ありがとうどざいます。

>>408
>>損害賠償保険に入っていれば
自転車側でしょうか、自動車側でしょうか、 私は免許もってないし生命保険しか入ってないです
私が自腹で50,000円払うことになるのですよね?
0410無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b00-Kfl6 [121.103.64.253])
垢版 |
2017/11/10(金) 21:05:30.37ID:jFpHHPWT0
403 409 です。

書いていて思ったのですが、
今後、自動車側が首が痛い、休業補償しろと言ってきたら、やはり10%の支払い義務がある
のでしょうか?
何度もすみません。
0411無責任な名無しさん (ワッチョイ 15f6-gk0q [124.150.217.249])
垢版 |
2017/11/10(金) 21:32:37.11ID:52qY0WrP0
>>410
その過失割だと人身は減額はないですよ
明日朝一で相手保険会社にどこの病院に行くって
伝え(休みなら、後でも)、その整形外科に行って、
交通事故であることと、相手の保険会社の連絡先を
言って、人身事故になるので、診断書を出して欲しい
と言って、事故を届け出た警察に電話して、
人身事故になる旨伝えるべし。
そうしないと、怪我して自腹切る地獄になりかねない。
1:9は誰が言ったの?
相手保険会社なら、0:10に行けるかも。
事故状況をkwsk
0413無責任な名無しさん (ワッチョイ 8b00-Kfl6 [121.103.64.253])
垢版 |
2017/11/10(金) 22:41:48.01ID:jFpHHPWT0
410 です

>>411
アドバイスありがとうございます。早速そうします。

>1:9は誰が言ったの?
私が調べてみました

>事故状況をkwsk
午前11:00ごろ、 晴れ。
信号のない交差点での接触事故、自転車が自動車の右助手席ドア付近に衝突。
周りに歩行者はいなかった。

私(自転車):片側二車線の国道の自転車通行可の歩道を北から南へ
相手(自動車):見通しの悪い、細いが一方通行でない(センタラインなし、一旦停止標識あり)を東から西へ

私は立ちこぎをしていたが、そんなに飛ばしていたわけではない。(加算ポイント?)
自転車の整備不備の指摘などは警察から受けてはいない。

私の言い分:自動車が来たのは認識したが、一旦停止せずに、私の進路をふさいだ。気付いた時には突っ込んでいた。
自動車側の言い分:一旦停止したが、見えにくかったので前にでたが、出過ぎてしまった。


>>412
ありがとうございます。
>人身傷害特約を使うでしょう。
相手が、人身傷害特約に入ってなければ、私が支払わないといけない可能性もあるわけですね。これはかなり辛い!
そうなら益々100:0 または 90:0 になるよう努力せねば。
0419419 (ワッチョイ 0bad-vLjR [153.202.193.250])
垢版 |
2017/11/11(土) 03:14:54.57ID:Q+VcYl0I0
【お名前】
 419
【事故日・時間帯】
 1か月前 大雨 寒波の極寒 15時頃
【車両等】
 当方:原付 
 相手:2tトラック(中東系外国人)
【警察への届出の有無と処理】
 その場では物損。誠意ある対応の場合は人身にしないと警官の同席のもと約束。
 その後全く対応しないため人身に切り替え手続き完了。
【保険の加入状況】
 当方:バイク特約移行中のため自賠責のみ
 相手:任意無加入のため自賠責のみ
【怪我人の有無と程度】
 当方のみ:診断書にて全治4週間
 後遺症はおそらく出ないであろう状況。
【車両等の損壊状況】
 当方:原付転倒による傷・ハンドル曲がる・車軸捩れあるが走行可能。
 相手:無傷
【現場の状況】
 路駐トラックが後方確認せず発進。当方走行中の目の前に突如割り込んできたため、衝突をさけるために転倒。
【で、何を相談したいか?】
 保険会社を一切通さず個人間での話し合いに。
 相手は警察に対しては反省してる態度をとるが、当方には謝罪なく「お前が悪い」と罵倒されてる状態。現在着信拒否のため連絡取れず。
 会話の中で引きだした情報によると妻子あり。
 相手だけなら徹底的に民事で制裁したいが、子供が乳幼児のため裁判での敗訴の記録が親につくのはできれば避けてあげたい。
 落としどころが自分の中でわからなくなってしまったため、アドバイス頂きたいです。
0420無責任な名無しさん (ワッチョイ 4541-ySnM [14.3.239.172])
垢版 |
2017/11/11(土) 03:26:16.76ID:OdKk0xOU0
>>419

後遺症が本当に問題ないと感じるのであれば
第三者行為の届け出をし健康保険で通院

自賠責範囲内120万で納める
これしかないと思う

後遺症が残れば弁護士委任してもおつりがくるだろ
ついでに原付も弁償してもらいなさい

裁判での敗訴の記録など前科でもなしにふつうは配慮などする意味がない
0421無責任な名無しさん (ワッチョイ 4541-ySnM [14.3.239.172])
垢版 |
2017/11/11(土) 03:28:15.33ID:OdKk0xOU0
今後の流れとしては治療に専念する
すべて終了したら交通事故証明を取り寄せ自賠責証明書番号を確認し
被害者請求をする。詳細は自賠責保険会社へ確認。

書類が贈られる

通院が妥当であれば120万以内なら保証される。
質問内容の事故であれば過失は相殺されない

事故証明は自動車安全センターで取り寄せる
0422419 (ワッチョイ 0bad-vLjR [153.202.193.250])
垢版 |
2017/11/11(土) 03:34:04.76ID:Q+VcYl0I0
>>420
現在被害者請求の形で自賠責にて治療中です。
今後無理をしなければ120万内で納まりそうなので、その方向でいかせていただきます。

正直金銭的にさほど不自由もないので、弁護士一択でお願いすることは可能です。
先ほど申し上げたように、お子さんの将来などを考えて躊躇してる部分があったのですが、親の因果が子に報うということで何かあってもいいかな、と思えました。

アドバイスありがとうございます!
0423419 (ワッチョイ 0bad-vLjR [153.202.193.250])
垢版 |
2017/11/11(土) 03:37:19.96ID:Q+VcYl0I0
>>421
手続きに関してご丁寧にありがとうございます。
421さんのような親切な方からの助言で、すでに行動にはうつっております。

書き込みながら気づいたのですが、私は金銭的な賠償より謝罪と復讐が目的のような気もしてきました・・・。

完治後に行動に移る予定ですが、またその時にご相談させて頂きますのでどうぞよろしくお願い致します。
0424無責任な名無しさん (ワッチョイ 8535-ySnM [180.52.135.160])
垢版 |
2017/11/11(土) 03:49:56.74ID:rxXsvAX60
>>413
片側2車線ってことは自転車側が優先道路だから相手10:0自転車でOK
修正があったとしても相手側が一時停止してなかったのが原因で修正要素を考えても10:0でいける
保険会社に"信頼の原則では相手が一時停止しないことを想定する義務はない"言ったら飲むと思われる
(名古屋高裁 平成22年3月31日判決)
人身で出さないと不利になるから診断書提出しといてね
0425無責任な名無しさん (アウアウカー Sae1-yOPd [182.250.246.207])
垢版 |
2017/11/11(土) 08:39:29.63ID:4n3wEDnya
【お名前】
 丸
【事故日・時間帯】
 11月8日
【車両等】
 自分、普通自動車 相手、大型トラック
【警察への届出の有無と処理】
 その場で物損
【保険の加入状況】
 相手、自分加入
【怪我人の有無と程度】
 怪我はなし
【車両等の損壊状況】
 相手トラック右前ミラーバンパー
自分、左前ミラーから車両後ろにかけて擦り傷
助手席上の骨格凹み
【現場の状況】
 交差点二車線自分が追越し車線直進中、左車線通行中のトラックが追越し車線にウィンカーを出し入ったところを接触
相手いわくクルマが低すぎて見えなかった。スピードが早すぎるウィンカー出してるからブレーキかけろって言われました
【で、何を相談したいか?】
過失割合
0429413 私(自転車) (ワッチョイ 8b00-qJbY [121.103.64.253])
垢版 |
2017/11/11(土) 12:42:48.25ID:YGjLDUKG0
413 私(自転車)です

403=409=410=413

・診断書もらえました(一週間の加療を要する)、投薬あり。
>>411さん感謝です。 負担金0でした。

>>418 了解しました。

>>424 まことに貴重な情報ありがとうございます。 以下の記事を見つけました。
   plaza.rakuten.co.jp/yuuseiyuusei/diary/201108080000/

・警察にTEL 「人身で」と伝えました。診断書を持って来いだそうです。
これで人身事故扱いになるのでしょうか?

・私10代の頃、軽いてんかんの持病があったんですが、今は症状もなく、ずーと忘れていました。
なんか体の調子がおかしいです。てんかんの再発?昨日はあまり眠れなかったし、事故のストレス?

病院に行く場合は、今回のように >>411 さんのアドバイスどおり処理すればいいのでしょうか?

すべての事が初めてでとても不安です。ここで細かく聞くのはルール違反ではないでしょうか?
0431無責任な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-gk0q [61.205.10.179])
垢版 |
2017/11/11(土) 13:24:18.92ID:YOuVCHhqM
>>429
>411です

あとは、診断書を持っていきたいと所轄の警察署に
電話すれば、事情聴取をするので、
いついつ来て下さいって言われる。
その時診断書を持参して、事情聴取を受ける。
あとは痛くなくなるまで病院に通い続ける。
慰謝料の関係で、2日に1回程度がベター。
とりあえず、痛くなくても相手への賠償金くらいは
通わないと、自腹を切ることになる。
慰謝料は8400円x通院回数か、4200円通院日数の
うち少ない方。
0435無責任な名無しさん (ラクッペ MM51-/c4C [110.165.150.107])
垢版 |
2017/11/11(土) 15:38:46.49ID:7JgzYKISM
>>429
精神的障害は基本的には自腹。示談で清算。連絡は必須
事故による悪化であるとの診断書が必要。医者にちゃんと説明すること

>すべての事が初めてでとても不安です。
誰もがそうだよ。この板が支えになるなら利用すればいいと思うよ

これで加害者に刑事処分が下って(不起訴になるでしょう)お互いの立場が確定
今後、加害者を恨んだり、保険会社に不満をもったりするかもだけど、虚しいだけ
お金でしか解決しないから

相手はお金を払わないように苦心し、あなたはお金をいかに多くもらうかのゲームのプレーヤーになった
つもりで、冷静にゲームを楽しんでネ(ルールは守ること!)
0436無責任な名無しさん (ワッチョイ 8535-ySnM [180.52.135.160])
垢版 |
2017/11/11(土) 17:31:02.50ID:rxXsvAX60
>>432
相手が悪質だなぁ…
なんか首とか肩とか痛くなってない? 診断書を警察に出したりするといいんじゃないかなー

それとは別に自分の保険会社に3000万払えって脅されてるから弁護士入れてくれませんかって
自分の担当者に相手にされた行為を報告
これで保険会社が弁護士をつけてくれるはずだからストレス減るよ
0438無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b80-yOPd [153.193.245.235])
垢版 |
2017/11/11(土) 18:12:07.63ID:MWjBGaRM0
>>436
病院いこうにも
事故起こした現場でお互い20分怒鳴りあってたくらい元気あるしまいったって感じですね
交差点がない一般道片道二車線で追越し車線通行中の車に進路変更してぶつかった場所
自分が2か3 相手が8か7らしいんですが
相手がそれを拒否したり
自分の車両が修理費用100万
相手のトラックの頭交換1000万とかだったら8 2でも損ですよね
0439無責任な名無しさん (ワッチョイ 23fc-KER3 [61.206.245.148])
垢版 |
2017/11/11(土) 18:47:26.04ID:lWagvDHw0
質問です、お願いします
無保険車に、ぶつかられ自分の任意保険の人身傷害保険で対処してます
質問の本題ですが
慰謝料に関しては自賠責内で収まるとしても自分の任意保険の人身傷害保険を使う時点で人身傷害保険の支払い基準になるのは仕方無いですか?
先程送られて来た書類には4ヶ月目以降の慰謝料の日額が75%と計算されてました
0440無責任な名無しさん (ワッチョイ 4541-ySnM [14.3.239.172])
垢版 |
2017/11/11(土) 18:50:19.06ID:OdKk0xOU0
>>439

ないよりいいじゃない
何年たっても保証される保険なんだしさ

数か月で治りますって補償なら自分で断って自賠責で被害者請求でいいでしょ

ただしのちに重度の後遺症が判明した場合は人身のほうが結果よかったってなる
0442無責任な名無しさん (ワッチョイ e352-Ud84 [211.19.75.160])
垢版 |
2017/11/11(土) 19:15:27.14ID:C+F1tQCL0
>>438
保険使うなら1000万でもいくらでも関係ないでしょ。損保は払わないと思うけど

ドライバーにとって一番痛いのは免停なんだから、病院いって人身にしてやれよ
そのうえで検察に送致されたのみはからって、加害者の誠意がないって厳罰
嘆願してやれ
0443無責任な名無しさん (ワッチョイ 23fc-KER3 [61.206.245.148])
垢版 |
2017/11/11(土) 19:16:31.74ID:lWagvDHw0
>>441
ですが、最初に送られて来た!シオリには人身傷害保険の基準が自賠責基準を下回る場合には自賠責での金額で支払われますと書いてあるのですが
0444無責任な名無しさん (ワッチョイ e352-Ud84 [211.19.75.160])
垢版 |
2017/11/11(土) 19:22:13.17ID:C+F1tQCL0
自賠責って120万までなんだからそこまでは自賠責規準でやるっていう意味でしょ
そもそも自分の損保とは戦えないんだよ

人身傷害って弁護士特約で相手から取ったりするまでのつなぎとか、過失分の
穴埋めとか、無保険の場合のセーフティネットなんだからそれに文句いってもなー
0445無責任な名無しさん (オッペケ Sr71-KER3 [126.200.116.218])
垢版 |
2017/11/11(土) 19:28:26.77ID:Ezx6C/Djr
>>444
その120万に全然届かない事案なんです
0448無責任な名無しさん (オッペケ Sr71-KER3 [126.200.116.218])
垢版 |
2017/11/11(土) 19:37:05.07ID:Ezx6C/Djr
>>447
弁護士特約使えますよ、相手に請求になりますけど
0450無責任な名無しさん (オッペケ Sr71-KER3 [126.200.116.218])
垢版 |
2017/11/11(土) 19:47:37.84ID:Ezx6C/Djr
>>449
違っ
相手は加害者です
0452無責任な名無しさん (ワッチョイ 23fc-KER3 [61.206.245.148])
垢版 |
2017/11/11(土) 20:20:52.34ID:lWagvDHw0
>>451
加害者が無保険ですから、そうなっても仕方無いのでは?
0453無責任な名無しさん (ワッチョイ 23fc-KER3 [61.206.245.148])
垢版 |
2017/11/11(土) 20:26:28.84ID:lWagvDHw0
自分の任意保険の弁護士特約使って弁護士基準で無保険の加害者に請求
何か問題あるのでしょうか?
無保険じゃなければ、何の問題も無かったのだし
0454無責任な名無しさん (ワッチョイ e352-Ud84 [211.19.75.160])
垢版 |
2017/11/11(土) 20:27:32.52ID:C+F1tQCL0
どっちなんだよ 人身傷害に文句いってんのか
加害者から金とりたいのか

俺なら人身傷害はその金額であきらめて弁特でだめもとで裁判やるけど
無保険だけど金持ってるやつかもしれないし
0455無責任な名無しさん (ワッチョイ 8535-ySnM [180.52.135.160])
垢版 |
2017/11/11(土) 20:28:29.86ID:rxXsvAX60
>>439
人身傷害保険は"契約時に決めてある"内容で補償してくれるものなので自分の保険会社相手には訴訟しても無理
だから実際の請求方法はこうなる


損害額が自賠責基準(人身傷害)150万 任意基準200万 裁判基準600万だとする
まず自分の保険会社に人身傷害保険を請求
150万受け取る
弁護士特約を利用して相手に対して訴訟を提起
自分の保険会社に訴訟告知or同時に自分の保険会社を訴訟
600万円の判決又は裁判上の和解
訴訟告知してあるので人身傷害条項の仮に東京海上日動の20180101ver約款の人身傷害保険第4条(6)の
判決又は裁判上の和解〜の部分を使用して
これで差額分150万+450万受け取って終了

訴訟基準差額説超めんどい
0462無責任な名無しさん (ワッチョイ 23fc-KER3 [61.206.245.148])
垢版 |
2017/11/11(土) 21:29:45.08ID:lWagvDHw0
自分の保険会社を訴える時に弁護士特約使わないし使えない解釈なら理解出来るけど
要は自分の保険屋を訴える時は自腹って意味でしょ
0463413 私(自転車) (ワッチョイ 8b00-qJbY [121.103.64.253])
垢版 |
2017/11/12(日) 09:14:07.56ID:PL/zwsPZ0
413 私(自転車)です

アドバイスありがとうございます。
>>435 そう考えると気が楽になりますね。


教えてください
>>424
(名古屋高裁 平成22年3月31日判決)
plaza.rakuten.co.jp/yuuseiyuusei/diary/201108080000/

私が上記判例を主張したときに想定される反論にどう答えればいいでしょうか?

・反論1 この判例は自動車 対 自動車の事故だから参考にならない! (私の事故では自転車 対 自動車)
・反論2 この判例は一旦停止してないと認めているじゃないか!   (私の事故では相手は一旦停止したと言っている)

参考 私の事故の状況は >>413

あと 判例の
>優先道路を横断する車に前方不注視等があることを前提としてのことであり、一時停止の標識を見落として一時停止しなかったからといって、
さらに、重過失あるいは著しい過失ということはできない。

これをくだけて言うと
>前をよく見てなくたってそんなに悪いことじゃない。 ってことですか?

よろしくお願いします。
0464無責任な名無しさん (ワッチョイ 8535-ySnM [180.52.135.160])
垢版 |
2017/11/12(日) 19:55:54.74ID:KV0Hr0zd0
>>463
保険会社は反論してこないと思うけどなー 面倒くさいしこじれるし

反論1には自動車の運転手は免許証を与えられているのだからより注意を払った運転をする必要があるし
自動車対自転車だと自転車側が弱者なので無条件に修正を受けれる(自動車対自動車より優位ってこと)
余計に自動車不利

反論2は一時停止したらぶつかってないし一時停止したことを証明するのは自動車側
ドライブレコーダー映像があっても運転者側は厳しい
http://www.sonysonpo.co.jp/auto/kashitsu/ac04/akst194.html
スタート9:1で
一時停止無視で修正10:0
優先道路で11:-1

一番下は自動車同士の話で前を見てなかった分の過失は加算しないよって話だから気にしない

ところで相手側人身担当からは電話ありました?
0465私(自転車) (ワッチョイ 8b00-qJbY [121.103.64.253])
垢版 |
2017/11/12(日) 20:47:46.36ID:PL/zwsPZ0
私(自転車)です

>>464
ありがとうございます。
あまり気にしないでいいわけですね。

>ところで相手側人身担当からは電話ありました?
ありました。 (人身担当かはわかりませんが、人身で診断書を持っていくと伝えました)
昨日までで、細かい確認も含めて何回かかかってきています。
昨日は、書類を送付するよ、近日中に「ほにゃららりさーち」から電話していいかの確認。
OKしました。
0466無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-bJtK [60.114.226.167])
垢版 |
2017/11/13(月) 15:25:02.71ID:KBGxPeXb0
>>370
前はあったかも。そうかそうか。
今回は10-0です。僕が0。
0467無責任な名無しさん (ワッチョイ 95b8-bJtK [60.114.226.167])
垢版 |
2017/11/13(月) 15:27:04.86ID:KBGxPeXb0
>>375
今回は相手が無保険なので、まず通院費は国保で自分で払って自分の保険会社に申請するって感じです。
0468無責任な名無しさん (ワッチョイ 0b75-x6DV [153.217.4.23])
垢版 |
2017/11/13(月) 18:52:53.67ID:bHGl9QdB0
損保ジャパン日本興亜の社員に交差点で斜め後ろから突っ込まれました。
こちら左折、向こうは右折、右折矢印の出る大きい交差点です。
謝罪に来た時は平身低頭だったのに、社用車の保険会社には双方に非があると言ってたそうで、どうにも納得できません。
7:3と言われましたが、訴訟で10:0もしくは9:1にする方法はありますか?
0470無責任な名無しさん (スププ Sd43-advO [49.96.24.8])
垢版 |
2017/11/13(月) 20:36:57.44ID:JHbLL6xsd
ってのはあんまりなので。

本当にあなたに過失がないなら
証拠と共に弁護士に依頼すべき。

謝罪に来たときに書面であなたに過失がない事を書かせるか録音しておくべきだった。

言った言ってないは水掛け論で裁判になってもなんの証拠にもならない。
0472無責任な名無しさん (ワッチョイ 4541-ySnM [14.3.239.172])
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:32.70ID:/l24JpjM0
468
その事故態様であれば4:6が基本でしょ

後方だから3;7主張かね

それでも追突と感じているのであれば回避不可能であるから0:10で主張してみては?

相手が望まなければ訴訟だろうね。
0473無責任な名無しさん (ワッチョイ 0db8-0ibl [114.190.39.94])
垢版 |
2017/11/13(月) 22:57:05.45ID:W+mpvila0
相談させてください。
【お名前】
 うー
【事故日・時間帯】
 9月中旬 晴れ 15時頃
【車両等】
 当方・相手共に車
【警察への届出の有無と処理】
 人身事故扱いにしています。
【保険の加入状況】
 当方・相手共に任意保険に入っています。
【怪我人の有無と程度】
 当方むち打ち、相手無傷
【車両等の損壊状況】
 当方・後方側面にへこみ、傷 相手・後方側面にへこみ
【現場の状況】
 コンビニの駐車場でおこりました。
 当方が車道に入るためにコンビニ出口付近で待機していたところに
 駐車場から後退してきた車にぶつけられました。
 警察を呼び、事故状況を説明後解散。翌日から病院に通院しています。
 過失割合は10:0(当方0)
 【で、何を相談したいか?】
 事故が軽微のため、任意保険会社から9月末で治療費の支払いを中止されました。
 しかし、任保険担当者に確認したところ、被害者請求はできると回答をいただいたため、
 なので10月からは健康保険を使い、通院してます。
 任意保険会社から11月初旬に【事故解決に関する承諾書】 が送付されてきて、
 早めに返送してほしいと連絡がありました。
 被害者請求は当分先になりそうなのですが、承諾書を返送しても問題ないのでしょうか?
 また、被害者請求は審査があるとのことですが、むち打ちによる通院を半年続けた場合、
 審査により治療費・慰謝料等の支払いが減額される可能性はあるのでしょうか?

 ご教授頂ければ幸いです。
0475無責任な名無しさん (ワッチョイ a37a-ySnM [203.181.45.235])
垢版 |
2017/11/14(火) 02:13:28.52ID:GhXAn57p0
なぜ半年続けると断言できるのでしょうか?
仮にということでしょうか?

どちらにしろ審査はどのような事故でもあります。

そして今回の事故は前方からの衝突とのこと。
確定はできませんが前方からの事故による頸椎捻挫の否定とする決定や
認められても減額された判例があります。

それでも症状があるのであればそれは必要な治療なのであるから通院する必要はあるでしょう。

通院とは整形外科(病院)のことです。
医師が証明してくれれば裁判になったとしても十分戦えると思います。

接骨院では戦うことはできません。
意見書がまず認められません。
0476無責任な名無しさん (ワッチョイ 23fc-KER3 [61.206.245.148])
垢版 |
2017/11/14(火) 09:33:55.43ID:LAfipRSc0
質問です、完全な被害者の場合
自賠責基準と任意保険基準で通院のみでの慰謝料や休業補償なんかは、どれ位の差が出るのでしょうか?
0478無責任な名無しさん (オッペケ Sr71-KER3 [126.200.114.191])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:47:35.32ID:lTr5Torir
>>476
俺も知りたいな
0479無責任な名無しさん (オッペケ Sr71-KER3 [126.200.114.191])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:49:44.08ID:lTr5Torir
無保険だったので自賠責で終わったけど
4ヶ月通院、休損40万慰謝料40万後遺症なし
これやと任意保険同士の解決やと、どれ位やったんか気になる
0480私(自転車) (ワッチョイ 8b00-qJbY [121.103.64.253])
垢版 |
2017/11/14(火) 21:00:31.54ID:Bq0mIyv20
私(自転車)です

事故状況 >>413

アドバイスありがとうございます。

>>429
>・私10代の頃、軽いてんかんの持病があったんですが、今は症状もなく、ずーと忘れていました。
>なんか体の調子がおかしいです。てんかんの再発?昨日はあまり眠れなかったし、事故のストレス?

で今日
医者行って、脳波・心電図、--> てんかんよりも、自律神経の乱れが大きいとのこと。
精神科の紹介状もらってきました。まだ精神科には行ってません。

私、仕事は今年退職し、次の仕事の立ち上げ段階で、いわゆる自営業になると思います。
申告するほどの収入はありません。(借金のが多いかも)

今後、休業とか、保証?とか保険会社とどのような流れになるのか?
なにか、注意することとかあるのか。エスパーさんご回答お願いします。
0483無責任な名無しさん (ワッチョイ 5bb8-AGca [223.218.154.96])
垢版 |
2017/11/15(水) 01:58:14.32ID:h/K2a7nN0
【お名前】 

【事故日・時間帯】
一昨日の休日の昼間 12:00頃

【車両等】
私 自動車 相手 自転車(10歳児童)

【警察への届出の有無と処理】
警察も救急車もすぐに呼びました。
物損扱い。
【保険の加入状況】
自賠責、任意共に加入済み

【怪我人の有無と程度】
事故後すぐに救急車を呼び、相手の子供はCTを撮ったが異常無しとのこと。
その後、日常生活も送れているとのこと。

私は異常無しです。

【車両等の損壊状況】
私の車は右側バンパーに20センチ四方の軽い傷、目立つ。
自転車はカゴに傷。自転車は歪みも無く使える状況とのこと。

【現場の状況】
住宅街のT字路(信号なし、停止線無し、センターライン無し、ミラー有り、道幅が狭い)で、私がTの縦棒側から右折しようとしたところ、私から見て右側(ゆるい下り坂)から自転車に乗った子供がぶつかってきました。
私は子供とぶつかる前に一時停止し、左側を目視し、右側は民家の塀があり見通しが悪いのでミラーにて確認しもう一度左側を見て右側にじわじわと曲がろうとしていた(登り坂)ところに、おそらくスピードを出してきた自転車とぶつかりました。
民家の壁から、私の車はまだ出ていない状態だった為、子供の姿は確認できませんでした。
警察も、子供がスピードを出していたんだろう、と言っていました。
相手が子供だった為、すぐに救急車を呼び親御さんに連絡しようとしたところ、その子が「親はすぐにくる」と言うので少し待ちました。10分ぐらい経ち、親と兄弟一家で到着。
すぐに状況を説明し、お母さんと子供は救急車で病院へ向かいました。
お父さんからは「止まれと言っても聞かないもので…子供の運転不注意ですみませんでした」
と言われました。
私ももちろん謝りました。




■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況