X



トップページ法律相談
535コメント251KB

【ストリートビュー】グーグルを提訴します

0001無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/06(水) 18:06:58ID:LXJR6aDO
グーグルのストリートビューで自宅の写真を無断で公開されています。
そこで、プライバシー侵害による精神的損害の賠償を求めて提訴したいと考えています。

現状は、175cmあるブロック塀より上の高さから撮影されているため、通常では
なかなか見えない家の内部や干してある洗濯物まで撮影されています。
また、玄関の標識や駐車してある車のナンバーまで認識できる状態です。

グーグルでは、ヘルプ機能で削除以来にも応じるとのことですが、
削除されるまでは全世界に自宅の写真が公開されることになります。
また、削除されたからといって、それまでみだりに公開されていた事実を
無くすことはできません。

訴状を書く際の法律構成など良いアイディアがございましたら、
ご教授いただければ幸いです。
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/08(金) 22:27:47ID:Wt1eDE9i
>>101
もともと公開されないのが当たり前

消してもらいましたっていうか、消して当然。

グーグルのサーバには後生大事に保存してあるだろうけどな。
0103無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/09(土) 00:41:32ID:Yra5ZkSs
グーグルに連絡する前に警察に連絡するのが先だと思います。
0104無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/09(土) 03:09:15ID:/UCN9gkL
バカヤロー!
俺に一言言ってから写せっちゅーの!
許せん!
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/09(土) 08:35:48ID:O8cwt9RE
「国の行政機関の個人情報相談窓口」→検索

「内容証明 書式」→検索

「内容証明 文例」→検索


0107無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/09(土) 23:04:07ID:d+A8UKKS
Googleは人より塀より高い位置に設置したカメラで撮影して回ってるワケだが
それで覗かれる方が悪いって頭イカレてるの?

【ストリートビュー撮影車_トヨタのプリウス】
ttp://www.vipper.org/vip896776.jpg.html

【Googleスタッフ、職質される】
ttp://www.vipper.org/vip896772.jpg.html

【ストリートビュー撮影車_トヨタのプリウス_ストリートビューURL】
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.660378,140.03007&spn=0.002009,0.005772&z=18&layer=c&cbll=35.659372,140.029777&panoid=altxVlHCXzA-QkpZ8YYZXA&cbp=1,274.44855841716316,,0,20.86699395876096

【Googleスタッフ、職質される_ストリートビューURL】
http://maps.google.co.jp/mapsf=q&hl=ja&geocode=&ie=UTF8&ll=35.648892,139.747832&spn=0.015885,0.026178&t=h&z=16&layer=c&cbll=35.648065,139.741815&panoid=gUxIRhSDcbzS1ZABah0ygA&cbp=1,204.58406964860865,,0,34.254005553486365
896772
0109無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 04:23:26ID:WCzNduHf
まず、リアルで他人の家をじっと見る人は少ないし、勇気のいる行為。
そして、個人的に撮影しても、ネット上で不特定多数の人々に公開するのは問題あると思います。

撮影位置も、高所からであり、人間の目線ではありません。
住宅は、人間の目線を考慮して建てられております。

今後、グーグルの目線を基準に、すべての住宅を建て替えなければなりません。

Googleからのメール
************************************************************************************
Google ユーザー様

Google へご連絡いただきありがとうございました。Google Maps ストリートビューは、日本の法律に
もとづいて、公共の通りから集められるイメージのみを表示しており、例えば道を歩いていて見るこ
とができるイメージと同じです。

大変申し訳ございませんが、このフォームからいただいたメールからでは住所、詳細および、削除
希望のイメージを正しく把握することができない場合がございます。ストリートビューの画像を削除
希望の場合、下の手順に従っていただくか、ビデオをご覧になってください。

1. 問題のストリートビューの画像を表示します。
2. ウィンドウの右上に表示されている [ストリートビューヘルプ] をクリックします。
3. [不適切な画像を報告する] をクリックします。
4. 必要事項を記入して、報告してください。

http://www.youtube.com/watch?v=LjPufjGBKiM

お客様のご理解に感謝いたします。今後とも Google をどうぞよろしくお願いいたします。

Google チーム
0110無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 04:23:44ID:WCzNduHf
人間の目線の高さは、だいたい1400〜1600ぐらいでしょう。
棒の先にカメラつけて、棒を持ち上げて覗く行為だから、完全な違法行為。
これが覗き行為じゃないとしたら、いったい何を覗きと定義できるのか。
しかもズーム付き。
人間にそこまでの能力はない。
0111無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 04:26:20ID:WCzNduHf
住宅街は不要。
どうしても入ってしまう住宅はボカシで十分だろ。
窓は塗りつぶせ。
顔やナンバーのぼかしだけではダメ。
人間や自動車はいらない、消せよ。
0112無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 04:29:11ID:isz2xKka
要するにそういうボカシ処理が面倒=経費がかかるから、
グーグルとしては、やりたくないってのが本音でしょ。
所詮日本ではトラブルにはならないと思ってるのかもね。
0113無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 04:29:38ID:Ks+okxP1
法律の知識とかないけど、ホント精神的苦痛で訴えたいくらいです。
住民の許可なく地域ごと晒されてて、防犯のことを考えると非常に恐怖を感じます。
なぜグーグルにこんなことをされなくてはいけないんでしょうか。
削除要求しても写ってるし、見るたびに不安になります。
うちのまわりはお年寄りの家が多いし、子どもの送り迎えだってこのご時世すごく気を遣ってるんです。
あまりに詳細に写っていて、高いところから塀や窓を写していて、ズームまでできるし、
空き巣や強盗に侵入の足場を検討されてたら・・・と思うと、憂鬱になります。
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 05:03:00ID:x/Pg/1/p
>>55>>71

川崎の法務局人権電話相談では、現時点でできることは何もないと言われました。
0115無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 05:07:18ID:WCzNduHf
今後の自己防衛として、我々は撮影車の行動を監視し、
撮影車の行動情報を入手、共有化し、撮影妨害するしかないのかな?
0116無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 05:08:10ID:WCzNduHf
撮影妨害する事に関しては、何か法的に問題が生じるであろうか。
0117無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 05:10:44ID:WCzNduHf
>>55
> やはり勝手に個人、個人宅、個人所有物等を勝手に掲載
> 無料て提供と言っても広告等の営利目的と企業って事も
> 問題らしい。

営利目的企業である以上、集団で掲載料を請求するべきでしょうね。
0121無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 06:17:10ID:E6zw/ceV
全員とは言わないが、毎日潰しの話題を逸らすために
別の問題に2ちゃんねらを誘導している奴がいるようだが、
この件にも入り込んでる可能性がある
0122無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 07:04:48ID:P2n0QfJy
>>113
不眠症とか病院行って診断書貰っておくといいかも。

世の中が善人だけで無い以上、悪用された場合を想定して
慎重に運用していくべき機能だったのに。

「法律的には云々」だけで、撮され公開される側の
感情とか都合も考えないで暴走してる。

地域の防犯活動とか、住民が協力して長年培ってきた物が台無し。
0124無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 07:57:52ID:PckVTJEU
個人で削除依頼とかちまちまやってられるか。
日本政府がバッサリ禁止にすればいいだけの話だろ。
幸いEU先進国諸国では最初からダメだという例もある。

なし崩してきになんでもありということになれば社会の秩序は崩壊する。
こいつらアメリカ人のアメリカの会社がアメリカ西海岸の価値観でやってることだ。
そんなもん文化も住宅様式も全く違う日本人が受け入れる理由はゼロだ。
断固拒絶だよ。勝手なことばかりさせるなよ、日本政府と関係省庁いったい
何をしてるんだよ。

メールフォームに書き込んで送信するだけ。
このgoogleの件でどんどん意見を送ろう。

自民党 http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
民主党 https://form.dpj.or.jp/contact/
公明党 https://www.komei.or.jp/contact/index.html
社民党 http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.htm
新党日本 メール先 goiken@love-nippon.com
警察庁 https://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
総務省へのご意見・ご提案の受け付け
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
0126無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 08:12:45ID:PckVTJEU
グーグルが提供している無料の地図情報サービス「GoogleMap」の付加機能の一つとなる
「Street View」で自宅内に居る模様の写真画像がネット上を通じて公開されてしまう。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218277297/l50

あなたの家は丸見えです!

グーグル株式会社
〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1
セルリアン タワー 6F
TEL:O3-6415-5200
FAX: O3-6415-5201

Googleジャパンのブログコメント欄
http://www.google.com/support/contact/bin/request.py?page=&contact_type=jpblog_comment&master=jpblog_comment&Action.Search=%E6%AC%A1%E3%81%B8

Googleへの削除依頼はここから
https://www.google.com/accounts/ServiceLogin?service=sitemaps&passive=true&nui=1&
continue=http%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fwebmasters%2Ftools%2Fremovals%3Fhl%3Dja&followup=http%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fwebmasters%2Ftools%2Fremovals%3Fhl%3Dja<mpl=urlremoval&hl=ja
↑Googleアカウントを持っていなければできない、という傲慢さ。ふざけてるの?

0127無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 10:25:30ID:z6Rlf3tR
Google幹部の自宅をプライバシー保護団体がさらしものに
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/04/news026.html
>非営利組織のNLPC(National Legal and Policy Center)は、カメラと衛星画像で地球上のロケーション分布を示すGoogleのアプリケーションStreet ViewとGoogle Earthを使い、カリフォルニア州パロアルトにあるGoogle取締役の自宅をピンポイントで突き止めてみせた。

> NLPCは30分足らずで、Google取締役の自宅の門と、その前に停めてある車のナンバープレートを表示させた。通りから玄関までの距離も示し、5マイル離れたマウンテンビューのGoogle本社へ行くのに使っていると思われるルートも突き止めた。
-------------------------------------------------------------------

ここ?
http://maps.google.co.jp/maps?t=h&hl=ja&ie=UTF8&ll=37.43413,-122.140405&spn=0.000514,0.001076&z=20&layer=c&cbll=37.433913,-122.140362&panoid=EMLVxPAVkjFkPhXfJApE1g&cbp=1,154.82018032607309,,0,0.13475304759814336

上の記事内の資料↓内の画像と比べると別の日っぽい。解像度も低い?
http://www.nlpc.org/pdfs/googleexecutive.pdf

0128無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 14:24:03ID:q5E61/Do
>Googleに対しての抗議が必要なのも勿論だけど
>人権板でやってることは“みなさんここがその家ですよ”という露骨な公表。
>それによって機能上個人宅の住所が割り出せるわけだよね。
>つまり住所を直に貼ってしまってるのと同じ。
>それも被差別部落地区という理由だけでだ。
>これはプライバシーの侵害どころじゃなく名誉毀損も含まれる。
>普通に訴訟起こせるよ。

これどうなんだろ?
0129無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 15:04:44ID:PckVTJEU
アメリカの一私企業が何様のつもりか。

日本政府はさっさと全面禁止にしたらいい。
0130無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 15:09:57ID:z+FaDVP8
盗撮行為だと思います。
不特定多数の人が見られるネット上に
自分の所有権の土地・建物・自家用車(車種、色も判別可能)を
公開されて深く憂慮しています。
ネット上に自分の所有物を無断で公開されているとは知りませんでしたが
了解を得ないで公開して良いのだとしたら法の不備です。
無償で人の所有物を公開して商売するなど言語道断だと思いませんか?

大きな問題だと思いますよ。
0132無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 17:11:16ID:PckVTJEU
日本はアメリカではない
オーストラリアではない。
日本の文化・習慣・習俗には
ストリートビューとかいうのはそぐわない。

これでOK
さっさと日本政府は全面禁止をせよ。
0133無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 19:41:09ID:PckVTJEU
今は静止画だがそのうち動画になったりするんだろうね。
そして朝・昼・夕バージョンができたりするんだ。

だから今のうちにトドメをさしておくべきなんだよ。
日本では一切禁止にしておくべきなんだ、日本政府は今すぐ
厳格な処置とれ。禁止にせよ。
0134無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 23:24:28ID:jErlMaGq
これ本当にやばいね、気分悪い。
小さい時よく遊んだ子の家を急に思い立って検索してみたら、
この家は裁判中でなんたらかんたら、の大きな幕が家に・・・やばくない?これ。
本気でプライバシーの侵害だよ。
一軒家の人特に気の毒。友達の家よく写ってた、こっちがゾッとした。
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 23:55:24ID:oRmio8OA
公道から見える範囲は問題ないとのコメントもあるようだが
撮影車の画像を見れば分かるが高さ約3mから撮っているので
これを普通の人がやろうとすると
脚立に上って他人の家をのぞき込んで撮影することになる
普通そんなことをしていたら通報もんだ
0136無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 00:38:25ID:er0Ca/Th
>>135
私有地から無断撮影したら即違法だw

「公道からならなんでもOK」なんて詭弁にすぎない。
0137無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 00:46:21ID:IbLbFVQW
よーし♪これが許されるなら有名企業を見習って
パパがんばって公道から女子中高の中撮影しまくってネットにアップしちゃうぞ〜っと♪
0140無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 05:13:25ID:ggUh7WwT
地図ソフトを作ってるメーカーや、カーナビの特にソフトウェアを開発してる会社にしてみれば、
こんなサービスをタダでやられたらたまったもんじゃないわな。
まだ今は対応地域が少ないからいいようなものの、
これで対応地区が拡大したらわざわざ金出してまで地図ソフトなんて誰も買わなくなる。

ちなみに俺は現状では反対派だ。
これじゃプライバシーもへったくれもない。
写り方しだいでは家族構成まで晒すようなもんだ。

昨日も推進派・推奨派と反対派がやりあってるスレで叩き合ったが、
ストリートビューに反対してるレスの中には地図開発メーカーとかがわんさか居そう。
あいつらにとっては死活問題だからw

ただ、訴えるとなると難しいだろうな。
被害をこうむったといっても今だと個別対応で済まされてそれで終わる可能性の方が大きいんじゃないか?
書いてる人が居るが集団訴訟にでも持ち込んだらどうか知らんが、そこまで有志を集められるとは思わん。
地図メーカーの社員なら喜んで参加してくれるかもよw
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 05:55:00ID:M8ZQWqu5
集団訴訟は近いうちにあるような気がする。
マスコミ、テレビでも取り上げるでしょ。
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 10:55:35ID:eujXGzNz

セキュリティが施されていない日本の住宅地を
国外の窃盗団にさらしたっことで


0143無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 12:44:38ID:z40iIyhA
顔ぼかしても子供とか女性とか判別可で家族構成わかるし
侵入への適不適とか車とかもわかるよ
削除依頼は個人でやらずに人権相談とかプロを間に通した方が良いな
自分の情報与えちまう
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 13:15:50ID:c9Kd8Ry5
■訴訟費用

第一審(簡易裁判所or地裁) 原告が相手に請求する額の1割
第二審(地裁or高等裁判所) 負けた方が相手に請求する額の1・5割
第三審(高等裁判所or最高裁判所)負けた方が相手に請求する額の 2割

訴状を送る切手代 最低¥6400
訴訟相手が法人の場合「会社代表者資格証明書」が必要(法務省でもらう)¥1000

裁判(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 14:39:26ID:C0uSgPem
いま見たら人の家のベランダ写ってて、洗濯物(女物下着含む)ばっちり写ってた。

いちおう、削除依頼出したけど、犯罪行為なので、証拠保全しといた。が、他人なんで告訴権なし・・・。
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 15:11:54ID:YrlwnG9R
スマソ訂正。

■訴訟費用

第一審(簡易裁判所or地裁) 原告が相手に請求する額の1%
第二審(地裁or高等裁判所) 負けた方が相手に請求する額の1・5%
第三審(高等裁判所or最高裁判所)負けた方が相手に請求する額の 2%

訴状を送る切手代 最低¥6400
訴訟相手が法人の場合「会社代表者資格証明書」が必要(法務省でもらう)¥1000

弁護士費用が一番でかいようだ。
何十万か。

裁判(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4

そんなわけで、集団訴訟が出来ればいいが
そうでなければ内容証明つきで苦情を行政に出すのがいいかと思う。
0147無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 18:59:02ID:CDbE/DJn
通信プラットフォーム研究会 傍聴録
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080810.html

> グーグル(藤田一夫オブザーバー)
> 最後にプライバシーについて。確かに問題があるかもしれないが、
> 日本のプライバシーに対する感覚は、アメリカ、イギリスとでは違うのではないか。
> 日本では、マンションとかはまた違うかもしれないが、一戸建てでは名前を表札に書いている。
> 名前まで。
> わざわざ自分の名前を公道に出しているわけだから、プライバシーなんて気にしていない。(会場苦笑。)
> それが、ネットの世界でだけ気にするというのはうーんどうかなと思う。(会場冷笑。)
> これは最近のフィルタリングのことを彷彿させる。
> 有害情報、有害情報と声高に言われるが、たしかにそういうところもあるが、
> 人によって有害無害と価値観が違うのだから、一人の学者さん、
> 偉い学者さんの倫理観で縛るというやり方というのは、いかがなものかなと考えている。
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 20:16:09ID:vbICAmbO
空き巣犯や強盗犯にとって最強のツールになりえるな。
これらの犯罪者が最も注意してる事のひとつは、事前の下見で近隣住民に
顔を見られないこと。Googleってのは企業として大きく欠けてるものがあるな。
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 20:16:28ID:x2qsCCs6
ためしに藤田一夫宅の写真をストリートビューでデモとして見せてやればいいんだよ
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 22:12:41ID:YIJMupT+
スレに張られてるURL踏むとgoogleにアクセスログが残ると思うので
実際に反対してる奥様方は面白半分に踏まないことを奨励します
0154無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 01:00:42ID:0H3f7OMw
open sourceの観点からgoogleさまさまだったが
googleが単なる勘違い企業だったとは失望だな
180度見方が変わったね
集団訴訟やるならまじで行くよ
0155無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 01:41:10ID:84FOS1n+
芸能人やストーカー被害で悩んでる人にとってはこれ以上ない苦痛だろうな

オークションやってる人なんかも困るのでは?
0156無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 01:52:19ID:KqZuDDBk
おれも集団訴訟やるなら強力する。
一線を越えてしまったよ、グーグルは。
0157無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 01:53:12ID:0H3f7OMw
あーストーカーとかも困るだろね
もうプライバシーとか超えて犯罪援助
これのせいで、このうえなく空き巣に不安を感じてる
留守にしたり家族一人残してでかけるのが不安になった
考えようによっては留守かどうかの判別だってされるかもしれない
ドラマみたいな台詞になるけど被害がでてからじゃ遅いんだって。ほんとgoogleうぜぇ
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 02:14:02ID:fdEX67xd
グーグル反対派は検索を「ググル」と言うのはやめましょう
こんな糞企業アピールする必要ない
0159無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 03:06:19ID:er5zto3A
>>155
精神疾患持ちも悩んでるよ
もし死んだら遺族は損害賠償請求出来るだろうか
0160無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 03:19:53ID:3SJcAgmi
解同はこんな時にこそ立ち上がらないでどうすんだよ
今のグーグル相手ならどんだけ金ぶん取ろうと誰も批難しないよ
0161無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 03:46:15ID:zwk8ziXC
カメラ構えて家を撮影している人がいたら
まず間違いなく警察に通報するな
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 07:57:33ID:k4K/YAiA
ニュー速
ストリートビュースレ
=======
610:粟米條(東京都) 08/12(火) 07:31 FIXt1isy0
場所は秘密ですとか、★○○市某所、○○県某所の場所が特定でき
写真の場所が見極められる★んでありがたい。
フル活用させてもらってるよ。
========
個人情報特定要素決定ですな。
0164無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 08:19:21ID:q7eiWWFz
「障害が目の前にあるとするだろ。俺は全部倒していくんだ。そうでないと、後ろのヤツが通れないだろ」
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=6423

>「入学前からいわゆる村井ファンだった」と語る河合敬一は、SFCの教育方針に憧れて、
>ある大学を中退してSFCに入り直した。
>その河合に、インターネットの国際会議後のパーティーで、
>村井がテーブルにグラスをいくつか並べながら、こう話しかけてきたという。

>「こういうふうに障害が目の前にあるとするだろ。
>すると、ちょっとできるヤツはうまく避けながら進む。
>たしかにそれで前に進むことはできる。
>でも俺は全部倒していくんだ。そうでなきゃ嫌なんだよ。
>そうでないと、後ろのヤツが通れないだろ」

村井純w
0165無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 12:04:52ID:vGVUxO08
>>1
日本国民を代表してぜひ訴えてください!!
こんなことが許されたら、人の家の写真を駅からの地図と一緒に
ブログで晒すことも認められてしまいます。

0166無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 14:41:48ID:6S0tTJ0q
空き巣の下見には便利だよな。
普通の地図じゃ分からない、家の外観や逃げ道の経路とか把握できるもんな。
0167無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 20:27:33ID:I5sI2qZS
SVのことを考えたり自宅近辺の画像を見るたび、ここ2・3日胃が痛い。
一軒家ばかりなんで。
訴えたいけどよくわからないし、費用も・・・。一刻も早くやめてほしい。
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 22:45:33ID:er5zto3A
通りすがりの人の目が怖くなった 
プリウスが通ると警戒してしまう
0169無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 23:09:24ID:DOQ6upb4
私は、8/5に会社でwebmapを使う際に偶然お気に入りに入っていた
グーグルマップを使い、ストリートビューの存在を知りました。
画像の鮮明さに目を見張り、自宅を確認すると車や洗濯物も写っており
不快な思いをした部類です。

自宅のPCから前後3枚の削除依頼をし、削除された事を確認しました。
このwebの削除フォームからしか削除を受け付けないやり方にも不信感を覚えたのですが、
その反面個人的見解として、撮ってきた全数を独自に精査するには時間とお金がかかるので
問題のある画像を利用者から報告させ、それを精査させると言う徹底的なローコスト主義に
驚嘆いたしました。
削除に対し今だ正式な返答が無いため、とりあえず削除依頼は削除し、世論の動向等を見極め
グーグル内の規定で削除に値しない画像は復活の恐れが有ると考えて居りましたが!!

本日、会社のPCで確認した所、自宅が写っておりました。
自宅に帰って確認すると、『削除されました』と出ます。

こ、これは、削除依頼の有ったPCを認識してそこだけに削除された様に装っているのか?
再度会社のPCで確認しますが、どうなのでしょうか?

削除依頼をされた皆様にも、違う環境からアクセスし本当に削除されているか確認して頂ければありがたいのですが、
御協力お願いします。

私の勘違いで無ければ良いのですが。。。ここまでするか。。。
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 23:36:44ID:HFc9oXzf
それはただ単にIEのキャッシュに画像が残ってるだけなのでは?
キャッシュ削除しても表示されるようだったらGoogle超最低確定だがw
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 23:46:34ID:DOQ6upb4
それだと、自宅のPCにも画像がキャッシュされてるはずなのですが?
キャッシュ削除したかな?キャッシュ削除していない状態で『この画像は無くなりました』に変わったと思うのですが。
あまりにも疑心暗鬼になりすぎた私の勘違いなら良いのですが、会社のPCで確認してみます。
ありがとうございました。
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 00:13:48ID:47bXlYH9
会社のプロキシサーバーにキャッシュが残ってたという可能性はないの?
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 00:18:38ID:Qe7DfjhD
可能性は有ると思います。
そこまで行くと私では確認が取れません。
個人的な理由で会社の管理者を動かすことは出来ないと思いますので。
友人に依頼して、自宅画像を確認してみます。
ありがとうございました。
0174無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 00:46:03ID:UTZpFHO1
>>169
>削除依頼の有ったPCを認識してそこだけに削除された様に装っているのか?
さすがにそれは無いと思う。
技術的に不可能または非常に困難(=コストが非常にかかる)んじゃない?
0175無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 01:14:02ID:rQ+KkNDr
事件に結びつきそうな気がしてならんのだが。

>ストリートビュー
0177無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 02:07:09ID:L7/eVojN
Googleストリートビューを叩く人物は下記のいずれかに当てはまる

・自意識過剰なメンヘラー
・犯罪行為や後ろめたい事を屋外でしてる社会の敵
・ストーキングされるほど他人に恨まれる事をしてる人格破綻者
・Googleの商売敵の関係者
・この書き込みを改変コピペ化しようとする池沼
・この書き込みに対し「Google(社員)乙」と返す低学歴
0179無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 02:11:45ID:P48Tluyc
大衆を相手にするgoogleが大衆から見放されたら終わりだよな
この辺の議論は社内で出なかったのかな?
0180無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 02:14:32ID:SWaeRr65
現地に下見に行かなくても侵入しやすい窓の位置や、
死角になりそうな逃走ルートをシミュレーションできるよね。
窃盗の時間短縮に一役買っちゃうんじゃない?
0182無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 02:31:23ID:SWaeRr65
>>177
擁護派は
・空き巣に狙われる心配がない低所得層
・明るい時間に出歩かないから、写真にうつる心配がない引きこもり

が殆どだろ。
0183無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 02:42:05ID:RKbVNl8U
>>167

そういう人が殆どだと思う。
「怖いことに巻き込まれたくない」

一人じゃ敵わなくても、人数が集まれば
大きい意見になるはず。
なんとか諦めず、少しでも声を出して行きましょう。
0185無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 04:00:46ID:Lb/hbxDW?2BP(450)

もう中国人は 中国で下調べしてから 日本で実行なんてしないで
中国で下調べしながら 同時に日本で犯行を遂行だろw 超効率よすぎw
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 04:01:41ID:4c1I+MUZ
グ〜グルに削除要請すれば100%できるの?
こっちの個人情報握られて、でも写真は放置のまま、
っていうのが怖くて要請できない・・・。
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 04:46:26ID:Lb/hbxDW?2BP(450)

んじゃ たまたまTV撮影があって写っちゃったら って TV局なら放送しないわなw
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 05:10:23ID:djul/Hic?2BP(450)
>>77
>HPにはグーグルの電話番号すら書いていない。信じられない

グーグル株式会社
〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1
セルリアン タワー 6F
TEL: 03-6415-5200
FAX: 03-6415-5201

これで満足?
0190無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 06:18:15ID:36PeXSBy
法律で規制しないと、他の企業もやるよ。
0191無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 09:38:50ID:RKbVNl8U



 電話に出なかったけどな、Google。



0192無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 14:08:19ID:Qe7DfjhD
>>169
について

友人に確認して頂いた所、『画像が無くなっている』事との事でした。

しょうもないレスを書き込み、お騒がせ致しまして申し訳ございませんでした。
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 16:25:50ID:RKbVNl8U
N速にて
−−−−−−−
940:名無しさん@九周年 08/13(水) 11:26 J130OYNe0
今日中に抜けた怪しいところ纏めうpすんね
  −
942:名無しさん@九周年 08/13(水) 11:28 J130OYNe0
>>941
いま片っ端からまとめてます><

=========
とんでもない中傷ツールらしいです。

本日はGoogle電話窓口が開いており、
「町内会などの団体で申請すれば町ごと削除する」
ということでした。なので、町内会議なり回覧板なりで
町民の意志をまとめ、申請するとよいでしょう。
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 17:54:12ID:GfcW9mEb
名前も言わないテレオペ「どうぞ訴えてください(嗤)」

録音してなかったのが悔やまれる
0195無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 17:56:43ID:GfcW9mEb
ちなみに私道も公道も関係ないと言いましたよ
削除したらいいんでしょという対応
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 19:39:35ID:GfcW9mEb
>>195

公開してるのを削除したらいいんでしょという対応
元データは削除に応じないとのことです
0197無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 20:36:36ID:xRwavTk+
これがGoogleだから賛否両論なんだよ
これが百度なら絶対9割批判
0198無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/14(木) 02:51:23ID:taLacOb/
>>196
もう一回電話して会話録音しといてくれ
なんの役に立つかわからん

オペレータの名前もきっちり聞いとけ
0199無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/14(木) 06:34:20ID:xLaEWHmr
>>194


苦情電話を途中でブチ切るテレオペ



「他社でもやってますから。」



0200無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/14(木) 09:37:28ID:OCapBFfV
>>199
他社ではやってないよ、2.5m以上の高さにカメラを設置したプリウスで
日本の住宅街を盗撮してまわり、
家の中、庭、ベランダ、洗濯物を世界中へ無断公開してるのは、世界でGoogleだけ。
他社のカメラはもっとローアングル
テレオペのお嬢さんにはそう切り返そう、録音も忘れずに
0201無責任な名無しさん
垢版 |
2008/08/14(木) 09:40:55ID:I9hsW3T4
富士樹海のストリートビュー作るまでは、俺の家の撮影を認めねえ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況