X



トップページ法律相談
196コメント81KB
裁判に負けた人が負けた理由を聞くスレッド
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2005/09/24(土) 22:45:38ID:aRbgqf4v
裁判で負けて不満があり理由が知りたい人は
このスレで聞いて下さい。どうぞ。
0101鶴巻 ◆RINGS/x9m.
垢版 |
2011/07/13(水) 14:46:10.10ID:bI+7zOlW
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
0102無責任な名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 23:05:28.32ID:nfV7r1KE
入会金30万+会費1万で、サポートしてくれる事務所を見つけました。
カウセリング・心のケア〜法律財産問題〜離婚後のケア
ワンストップサービスで面倒みてくれるみたいです。
カウンセラーや弁護士がサポートしてくれます
0103無責任な名無しさん
垢版 |
2011/08/14(日) 09:02:29.89ID:N1tKR6Ho
ノエビアHD子会社の常盤メディカルサービス市原営業所元所長
宮成 寧セクハラ・パワハラ訴訟で千葉地裁の裁判官が原告の提訴を
却下。
被告代理人の日比谷クレオール弁護士事務所・大澤美穂子弁護士が
千葉労働基準監督署に申し立てられてた社員3人の事実を真っ向否定、
セクハラ・パワハラ行為は捏造されたものとして申告。それを裁判官が
認めてしまったらしい・・
0105無責任な名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 13:18:01.77ID:GcbTtmKL
大和リビング千葉支店は罪も無い住人に対し
いとも簡単に「明け渡し裁判」を起こしてくる。
代理人は埼玉の高砂法律事務所だww

ちなみに物件は市原市のアパマン佐藤商業の仲介で
契約時に「サブリース」である事を隠された・・・

他にも被害が拡がらなければいいがww
0106無責任な名無しさん
垢版 |
2011/09/13(火) 07:24:56.94ID:bFyX1mqX
警察に相談した時、実名を言いました。
しかし、その後円満離婚したのですが、
記録は警察に残りますか?
その妊娠に、私が喜んだのもつかの間、妻が中絶したいと
言ってきました。理由は下の子と年が離れすぎ(7つ)というのと
もう子育てはしたくないというのが主な理由だそうです。
 恥ずかしながら、計画的に出来た子ではないので、
私も強く言えませんが、授かった命を簡単に消し去ると言い切る
妻の言動に拭い難い深い不信感を持ってしまいました。
 中絶には同意書が必要らしいのですが、私は絶対にサインはしません。
0107無責任な名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 14:59:20.30ID:riGfdx1z
判決はまだだけど、負け濃厚だわ orz
裁判所の心証は初めから被告にあるような気はしてたけど、
昨日の期日でそれが明らかにw

被告は準備書面1しか出してないけど主張はそれで全部で裁判所も「そうですね」だと。
被告準備書面1に対する反論を原告準備書面1で出したけどそれは全く無視されている模様。
求釈明も無視(ま、釈明権は裁判所の権利だからこれはしかたないが)。
当事者尋問も「必要ありません」の一言。
被告は準備書面しか出してないから裁判所が被告に陳述書を出すように促して出れば終結にするんだと。
被告陳述書に対する反論はさせてくれるんだろうなゴラァ
ま、しても無駄なんだろうけど・・・

主張・立証がうまく行かなかったんだろうが、どこがダメなのかわからん・・・
一応、弁護士の先生とその都度打ち合わせをして裁判をやってたんだが・・・

今から控訴審の勉強しとくわw
0108無責任な名無しさん
垢版 |
2011/11/05(土) 11:35:08.72ID:FXMV0cAp
不倫相手を告訴したいと思っています。
証拠保全もしました。
何年間有効ですか?
なるべく苦しめてやりたい
0109無責任な名無しさん
垢版 |
2011/11/05(土) 12:18:45.25ID:QQa3q1Z2
>>108
スレ違い
「告訴」は刑事
不法行為を知った時から3年有効
苦しめる目的なら民事訴訟はやめたほうがいい
0110無責任な名無しさん
垢版 |
2011/11/16(水) 16:01:27.47ID:4Kcj1yE/
戦争やりましょう

中国鶏姦工作員ふざけるな医師が開発に絡んだ集ストテクノロジー犯罪

今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した。
有る!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>>>>>>日本終<<<<<<<<そちらで解読どうぞ
0111無責任な名無しさん
垢版 |
2011/12/09(金) 07:29:23.29ID:j1Iim5I0
慰謝料1000万円と夫の実家の権利と養育費を毎月15万円もらいたいのですが、どうすればよろしいでしょうか。

とりあえず裁判を起こして尋問で泣いて暴力を訴えたところ、300万円の慰謝料と4万円の養育費が認められましたが、

私は働く気はないので生活できません。
0112無責任な名無しさん
垢版 |
2011/12/13(火) 07:26:07.84ID:Vet99T0e
四歳児では難しいでしょう。
まだ日も浅いし、譲っても戻ってきてほしいと思っているから
法律の前に引いてでも、戻ってきてもらう方向が一番でしょ
0113無責任な名無しさん
垢版 |
2011/12/27(火) 07:33:26.76ID:HrL1QvBC
多くのサイトとかでは、妻から離婚して修復できた事例はごくわずかなのですよね・・・。
現実的にはかなり厳しいことは実感していて、
別居⇒調停⇒離婚
の流れは何となく見えていることも自覚しているんです。
自分が悪いと言われればそれまでなのですが、
修復事例などはどのようにして修復にいたるの
0114無責任な名無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 19:28:29.77ID:x7aFnuyq
いや、それは社会人の基本だろう。
法律以前の問題です。
0115無責任な名無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 08:24:48.24ID:3DUxVKe4
変更後の時期の貯金は、夫と妻それぞれの固有財産であって、
その時期の貯金は、財産分与とはならない。

よって、あなたの場合の妻への貯金に関する財産分与額は、
600万円の2分の1の300万円となる。

※特有財産でも配偶者がその財産の増加に貢献しているような場合、
分与の際にこの寄与度を考慮することになります。
※共働き夫婦で、生活費をお互いの収入に応じて出し合い、残りを各自が貯金していた場合、
その貯金は固有財産ということになり、財産分与の対象にはなりません。

・特有財産
結婚前から各自が所有していたもの。または結婚中に一方が相続したり贈与をうけたもの。各自の装身具など社会通念上、各自の専用品と見られるもの。
・共有財産
夫婦の合意で共有とし、共有名義で取得した財産、共同生活に必要な家財・家具等。
実質的共有財産
・結婚中に夫婦が協力して取得した財産で、夫婦の一方の名義になっているもの。

0116無責任な名無しさん
垢版 |
2012/04/05(木) 22:37:56.56ID:4FdAsRYa
質問よろしいでしょうか?


旦那の言葉の暴力に 精神的に参っています。

離婚を考えていますが 調停は 住所のある家庭裁判所に相談しなければいけないのでしょうか?
0117無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/15(火) 07:13:46.16ID:dHjL6ENa
友人に離婚相談され、
友人の夫が前から気に入らなかったこともあり
離婚したほうがいいよ。
と勧めてしまいました。
それを友人が夫に話したらしく、
また実際に離婚してしまったため、
友人の夫に、家庭を壊されたので訴えると言われてます
0118無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/15(火) 08:07:34.25ID:W1R6jvOo
ちょっと教えていただきたいんですが、民事裁判で弁護士を雇って、どういうふうに戦っていくかというのは顧客の意見も多分に取り入れられるものなのでしょうか?
顧客の側も法律に多少詳しければ、そのぶん勝率があがるのかな?という疑問です
0119無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/15(火) 11:46:48.49ID:EEEnm3m9
どの程度意見を取り入れるかは弁護士次第。基本はお任せ
どうしても自分の意見に沿って戦って欲しいなら、結果に文句は言わないので
自分の指示に従うという契約をするか、本人訴訟すべき
中途半端に法律に詳しい依頼者は弁護士や裁判所からするとただ迷惑なだけ
0120無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/15(火) 18:37:27.36ID:heCWK28R
多少法律に詳しい(と本人が勝手に思い込んでる)依頼者なんて、
弁護士からしたらウザいだけだなww

>>118 にしたって、ド素人のくせに「弁護士を雇って」と上から目線。
0121無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/16(水) 07:19:01.94ID:/nNcGr/G
>>120
雇うという表現が上から目線か?普通じゃない?
お互い対等な関係だろ。結局はお金で成立している関係なんだからよ。
0122無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/24(木) 07:23:29.94ID:nveae63F
婚費未払い期間を着々と計算しているでしょうね。
一括請求された場合に備え全額用意はしておきましょう。
長期未払い=不誠実の証拠となるので
子供との面会権もなくなる可能性が高いです。
0123無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/24(木) 11:02:45.70ID:L9SM3LmZ
やってられるかバーロー
ありえねー
地裁の裁判官がキチガイって本当だったんですね(´・ω・`)ショボーン

こっちの方が適切か
0124無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/24(木) 13:52:42.85ID:WiOlm35c
そりゃ、基地外みたいな訴訟内容と基地外みたいな当事者ばかりを相手にしてるんだから、
裁判官が基地外になったとしてもおかしくないだろうなw
0125無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/24(木) 14:41:39.25ID:L9SM3LmZ
監督:キチガイ
女優:キチガイ
エキストラ:傍聴人

のキチガイ撮影所なんですね。
0126無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/25(金) 16:06:19.34ID:S9phgnyc
まあ、まともな日本人同士なら
裁判に持ち込む前にどうにか話し合いで決着つけるだろうしな。
0127無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/26(土) 10:58:47.68ID:9VZOK9qz
それが「まともな日本人」だとは思わんがなあw
話し合いで解決できるのならそれはそれでいいことだとは思うが
0128無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/26(土) 22:37:13.32ID:ZmjmXKMA
女性との関係が終わった原因が女性の結婚なのですが
旦那と女性の間では公証人役場にて、女性との浮気発覚し私が女性に慰謝料を請求した際には旦那が全て責任を負うと約束を交わされてる…

ちなみに時効まで、あと2ヶ月なんです。

簡単でいいので、慰謝料の相場と、女性には慰謝料を請求出来ないのかをお教え下さい。

0129無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/27(日) 00:04:09.94ID:kKFtWYI6
>>128は女
>>128の旦那と浮気女の関係が終わった。
その原因は浮気女が他の男性と結婚するから。
>>128の旦那と浮気女の間では公証人役場にて公正証書を作成。
その内容は>>128が浮気女に慰謝料請求した場合は>>128旦那が責任を負う。

ってこと?
浮気の慰謝料を払う公正証書なんて作成されるかな?
怪しいと思うし、んな約束公序良俗に反するから無効だよ。

いまいち話を飲み込めないけど、相手方の女性には慰謝料請求できるでしょ。
慰謝料の額は婚姻関係が破綻するとか、婚姻関係の期間の長さ、等々
によるからここだけじゃ何とも。

それに何に対する時効かも分からん。
出直し&他のスレに行きなさい。

旦那は浮気女とすでに婚姻関係にあった?
むしろ>>128が浮気相手だったとかそんな所?
分からん、分からんぞよ。
0130無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/28(月) 12:37:06.37ID:Seu4nKuG
弁護士は誰でも一緒じゃない。あたりハズレがあると解っただけでもヨシとしよう。
0133無責任な名無しさん
垢版 |
2012/06/20(水) 07:25:48.22ID:lYmF+Sf+
一般的では無いですね。
離婚後に妻はあなたの月収が解らないですから、
相手に一方的に振りな話になってしまいます。
0135無責任な名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 23:08:27.98ID:T8UffyNX
若いし、円満に解決したにもかかわらず、再度離婚を申し立てるには新たな何らかの理由が必要なのではないですか?
解決した後に、「実は解決する気はなかった。ただ、弁護士や調停委員が進めるので、和解したまでで、本当は和解する気がなかった。もう一同じ内容で度やり直してほしい。」
0136無責任な名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 11:59:37.67ID:kCLznlJJ
低収入で扶養能力皆無な奴が結婚すんなよw
0137無責任な名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 09:36:31.31ID:+Fxof+w0
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
0138無責任な名無しさん
垢版 |
2012/10/06(土) 10:59:54.05ID:DR1vURbx
話し合いがつかず審判に移行することになったのですが、
最終調停日から今日にかけて、仕事の都合等で
今後の収入が大きく変化する可能性がでてきました。
これにともない、監護権の指定を向こうに認める方向に
切り替えたいと思っているのですが、
提出を要求されている「主張書面」のほうに
「上記の旨で監護権を申立人と認める事を容認します」
というような文面を記載して提出すればokなのでしょうか?
また、この場合も形式上、審判は行われるのでしょうか?
そして、今後おそらく面会交流調停等も行われそうなのですが、
その時のためにも、こちらと面会する事でも子供にとっての利点などを
一緒に書き添えたほうがいいのでしょうか?
(相手側の主張書面にそのような事が書いてあるので)
0139無責任な名無しさん
垢版 |
2012/10/11(木) 06:49:59.11ID:WD7LOG3f
役所から手紙が来たそうですが,妻とは接触できないため,俺の方に連絡が来たようです。
私の方にはなにもきていません。
普通に考えると私には収入があるので,離婚が成立していないのに生活保護は通らないと
思うのですが,DVなどから逃げている場合などでは通ることもあるようですね。
しかし,もちろん私はDVなどしていません。というか,離婚届にサインして渡しているので
妻はすぐに離婚ができるはずです。
となると,妻がDVをでっち上げている可能性が考えられると思うのですが,その場合,
役所や警察から私に連絡がなしというのは可能なのでしょうか?
妻には私のDVを成立させるため,警察の被害届をだしたり,裁判所に保護命令をださせたり
する必要がなく,私は反論の機会も与えられずに見知らぬところで,犯罪歴がついている
0141無責任な名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 07:10:31.03ID:+lC/cerv
当然です。
証明の義務はあなたにありますから。
0142無責任な名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 00:35:10.70ID:k2YUsr35
976 :無責任な名無しさん:2005/04/11(月) 04:29:27 ID:YNO39KN2
裁判所は真実を追究する場所でないなら・・・事実と異なる判決をいい渡された方は泣き寝入りですか?
http://mimizun.com/log/2ch/shikaku/1079912209/#976

泣き寝入りです
0143無責任な名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 05:27:02.66ID:k2YUsr35
http://mimizun.com/log/2ch/shikaku/1079912209/#976
980 :無責任な名無しさん:2005/04/11(月) 11:33:20 ID:drg/TWsC
>>976
今のところ泣き寝入りだね。社会のコンセンサスの方を修正した方が早い。
世間は皆、日本の裁判所は真実を追究するところだと思っているからそれが間違い。
裁判所は「訴訟法上における被評価的事実」を決めるところ。真実を判断するところ
ではない。
それと、裁判所は訴訟法上の事実については対外的な影響力(対世効)も既判力も
ないと説明している。事実認定に対世効や既判力があるものだと、世間が勝手に思い
込んでいることに対しては、裁判所のあずかり知らぬことなので勝手にしろ、俺には
責任ない、という態度だよね。
0144無責任な名無しさん
垢版 |
2012/11/18(日) 20:50:18.20ID:TRLSjysJ
裁判所は真実を追究する場所ではない
0145無責任な名無しさん
垢版 |
2012/11/21(水) 17:16:10.03ID:50hpxQ5r
契約社員だったが延長せずに数日間働いて辞めたが、契約期間中の仕事が手抜きだったとか嘘つきまくられ敗訴。裁判やっても証拠は全て向こう側にあるし、一緒に働いていた人も嘘の証言するし泣き寝入りするしかないのかな?
0146無責任な名無しさん
垢版 |
2012/11/21(水) 18:48:32.80ID:6CEyIjUh
嘘をついてくることを前提に、それを覆す証拠(録音)がないと
勝訴は難しいのではないか?
0148無責任な名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 10:44:13.63ID:SoE223TG
証拠も押さえずに裁判しちゃったの?
馬鹿じゃね?しかも裁判起こしてて泣き寝入りじゃないし。
0149無責任な名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 15:01:10.49ID:qUBu4ILS
本人訴訟をするような人は、訴訟には証拠が重要だという認識なんかないんだろうな
0150無責任な名無しさん
垢版 |
2012/12/26(水) 22:22:00.10ID:/Dem3Twu
当事者 妻
離婚希望者 夫
理由 1ヶ月前から妊娠を機会に不安定になり連日喧嘩、手もあげたので耐えられなくなったと言われた。
別居 昨夜仕事に行ったはずの夫が義母と一緒に帰ってきて離婚すると言い荷物をまとめて出て行った。妊娠中の自分は精神状態や体調もあるので夫が帰った後に実家に一旦帰った。
質問 裁判は不毛か
昨夜のことだが変に冷静で子どもをおろすなら慰謝料とりたいが自分も手をあげたから相殺になるのか
0151無責任な名無しさん
垢版 |
2012/12/28(金) 13:12:47.32ID:2pBBUCNo
書いてある内容のままの範囲です。
キチンとした人に両社立会いのもとに原案を練るといいよ。
0152無責任な名無しさん
垢版 |
2013/01/08(火) 07:12:54.53ID:AzsgPl/d
あと、ブログとAのメールだけプリントアウトしています。
BCDの全部やるとなると600枚くらいコンビニですらないといけないんですが
用意したほうがいいですよね?
0153無責任な名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 21:53:55.72ID:4vrG/rZ+
離婚した際の慰謝料に関してです。

私(33歳)、妻(25歳)の子供無しです。
去年の12月に結婚式を挙げました(入籍は2011/12)
しかしながら、結婚式の2か月前に「もう離婚したい…、でも結婚式は挙げたいから迷ってる」と言われました。
妻は実家が好きで週に一回は帰っていることもあり、私は離婚はしたくなかったので、「来年中(2013年)に実家(妻の)の近くに引っ越す」と言う提案を行い、妻は了承し離婚はせずに結婚式を挙げました。
(現在は妻実家から自転車で30分くらいの場所に住んでいますが、ゆくゆくは妻実家と同じ町内に引っ越す予定です)

しかし最近になって再び「離婚したい…」と言ってきています。
離婚したい理由は「想像していた結婚生活とは違う」とのことです。
私は率先して家事や、妻が好きそうなカフェやデートスポットに連れてったりして改善を試みましたが、妻の傍若無人に私も嫌気がさしました。

離婚をする方向で話を進めたいと思いますが、結婚式に参加してくれた親や身内に申し訳ないので、ご祝儀を返したいと思っています。
私の身内全員が結婚式ご祝儀は10万円も渡してくれました。
身内全員裕福ではないのにも関わらず無理をして祝儀をはずんでくれているので、離婚後は身内に無理やりでも返そうと思います。
(私が再び結婚式を挙げる際に、また祝儀をもらうわけにもいかないですし…)
結婚式総費用-祝儀代金を差し引いても、大幅なプラスになったので妻との口座に貯金しています。

以上のことにより離婚後に、私の身内がくれた祝儀代金を返してもらいたいのですが可能でしょうか?
離婚後に二人で貯めたお金を半分づつで分配されると、私がものすごく損してしまいます…。
お手数おかけしますがご教示下さい。
0154無責任な名無しさん
垢版 |
2013/02/26(火) 18:18:48.07ID:E+UWM7b1
裁判官が悪いからだよw
0155無責任な名無しさん
垢版 |
2013/02/26(火) 20:23:47.39ID:gD9WqsyT
あんたさんが悪いからだよwwwwwwwwww
0156無責任な名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 14:39:28.05ID:ZNU3/HHw
> 私(夫)が勝手に別居して1年半経過(彼女と同棲)
> 彼女が出来てそのまま別居した感じです。

この時点で不倫という「有責配偶者」であり
有責配偶者側から離婚をすることはできません。
あなたの主張は認められません。

本当に離婚したければ籍を抜くまで彼女を作るべきではなかったですね。
配偶者に責任があるような話も本当ではないのでしょう。
0157無責任な名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 07:35:20.50ID:iUiVCesm
Hさんじゃなく、離婚家庭出身のA
てめぇがクビになればよかったんだ。
うちの会社的にそのほうが喜ぶ人多いぞ。
親なしのわがまま下品野郎が。
上司、先輩、後輩のみならず
同期入社の人たちからも嫌われているのに
気づけ、この負け組が
0158無責任な名無しさん
垢版 |
2013/06/28(金) 14:02:46.13ID:CozvDGM1
アドバイスの程お願い致します。
当方32歳 嫁36(専業主婦) 子供10・9・5 の3人。6年前から不仲になり、途中別居期間も
ありましたが子供の為にもとさやに戻るも現状いまだ不仲は続き、当方会社を経営しているので
自宅に来客等も多いのですがその度に何も手伝わない妻との揉め事は続いております。
妻の両親は離婚しており義母は精神疾患を持っており生活保護を需給していりますが、需給前までは
私が生活費を負担しておりました。
我が家へ来た際に義母がお金を盗んでいたり、金を出せなどと
言われた事も多々あり、その様な事が発端にもなり夫婦不仲に収集がつかない状況になりました。
妻と先日の小競り合い時に長年積もった堪忍袋の緒が切れ、頭をはたいてしまいました。
それをきっかけに妻もいよいよ離婚を本格的に提示してきましたが、親権を取る気が無い様で子供3人は私が親権を持ち育てる事に
なりそうです。
妻は自分の友達と結託して昨晩外出時に電話をしてきて、慰謝料をほしいから調停離婚にして
と言ってきました。 その友達から色々と入れ知恵を受けている感じでした。
調停離婚よりも、今の時点で弁護士をたてようかどうしようかを今考えております。どの道、同居をしていると顔を合わせるので
当方は子供をつれて実家(自宅から15分程度)に戻ろうと考えておりますが、子供の学校の問題と
当方の事務所が自宅兼なので全く自宅をあけるとゆう事ができません。
近所にウィークリーを借りたほうがいいのかなとも考えてはおりますが、まず何から始めたらいいのか
が優先順位が付かず無知な自分を悔やみます。
数週間前から妻とのストレスで円形脱毛症になってしまいました。
長々説明になってしまいましたが、弁護士をたてるタイミングはいつがベストなのか
0160無責任な名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:XPFAN8OV
民事の裁判のとき、
冷静な態度がいいのか、それとも相手に対して怒りをあらわにして大声だしたほうがいいのか
どちらが裁判長に訴えられまふか?
0161無責任な名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:dua3Ja9c
そういうもので裁判官の判断を左右できると考えるのはおバカさん。
0162無責任な名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:dTxOULVC
>>58
これ読んでみたけど、
交通事故で加害者側の保険会社が、加害者の診断書があるのにもかかわらず、加害者に無断で加害者は無傷であると主張したんでしょ。

そりゃ加害者は利害関係人として発言したくなるわさ。


結局、医者の診断書を提出したにもかかわらず、怪我をしていないと認定したんでしょ?
どー見てもおかしいよ。
0163無責任な名無しさん
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:w4IwPaWh
現在、別居する方向で話をしています。
今回質問したい事
結婚して5年になります。妻には2人の子供がおり、子供を育てることに自信がもてなかったので
養子縁組はしていませんでした。長男は現在中学3年生で2ヶ月ほど不登校です。

次男の親として、夫としては文句は無いのだが
長男が不登校になったのは、私の接し方が問題ということで、離婚を求められました。
長男に対し暴力や無視したこともありませんが、部活で土日いないこともあり
会話や遊びに行く機会は次男に比べて少なかったのは事実で、最近は挨拶程度しか話をしていません。
妻とは長男への対応に意見が合わず、出来るだけ口を挟まないようにしており、、
たまに口論はありますが、毎週一緒に出かけるほど、妻とはうまくいっていたと思います。

離婚の話が出た時、長男に確認したのですが、一緒には暮らしたくないということなので
長男のためも思い別居する事を伝えました。
ただし、次男が嫌がっていることもあり、週末だけ、一緒に過ごす事で合意しました。
僅かですが、向こうには生活費を渡す予定です。

次の日毎月生活費として、二人で決めた金額を遅れる事も無く渡していたのですが
給料明細もみせていなかったのが不満だったようで、それも原因と言い出し
翌日、明細を見せ思いのほか少なかったのか納得してくれたようです。

ここまでは良かったのですが、妻のブログに、なぜか家族で出した結論で
離婚すると書いてあるではないですか
少なくとも、次男と私は納得していないので離婚する気なんてありません。
妻は長くメンタルクリニックに通っており、最近ではちょっと思想的にもおかしな方向に
行っているように見えるので、少し相手の言い分を聞いて様子を見たいと思っていますが
このケースの場合、再度離婚を求めてきた際、私が応じない場合、認められる可能性は
0164無責任な名無しさん
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:81EvQswD
ここは法律板だ。
遠慮してください。
0165無責任な名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 08:35:03.41ID:Rclg8UkZ
とりあえず、その窮状を相手親に訴えてみてください。
これだけしか支払えない、食べられない、
と言えば相手もそう無理は言わないでしょう。
相手はあなたのお給料も知っている訳だから。
0166無責任な名無しさん
垢版 |
2013/09/06(金) 23:26:02.55ID:yLRGYvVv
>では離婚には応じなくても良いということでしょうか。

当然、離婚に応じる必要はありません。

>また、別居を止めることはできないのでしょうか?
>自分なりに調べたところ夫婦は同居の義務があるので
>勝手な別居はやめさせることが出来るような情報を見たのですが。

ああ、新居って姑がいない、あなたと妻の新居って意味。
妻単独の新居では無い。
当然、同居の義務がある。
ただ、姑問題は解決してあげようよ、という意味です。

この線で持っていってみてください。
0167無責任な名無しさん
垢版 |
2013/09/09(月) 16:39:28.61ID:u4IvLnCB
>探偵に浮気調査をしてもらい証拠を掴み主人と女双方から慰謝料請求して離婚するか。

現実的では無いです。
不貞行為があるのに自分からはバラさないでしょう。
それに、離婚に同意している現在、夫婦関係の破たん後と看做されて
たいした金額にならない。

一つは争い無く、協議離婚。養育費を有利に条件に持っていく。
二つ目は、実家に帰って別居して、婚姻費貰いつつ、
相手が慰謝料払って別れてくれと言うのを待つ。

パッとき出でてくるのはここら辺かな。
0168無責任な名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:07:20.25ID:FChNvgI9
御さんが動いてくれるならば安心ですね。
携帯を持っているならば、
それを動かして映っているかもしれないデータを溜めるだけで良い。
相手に向ける必要はないよ、ずーっと撮ったまんま。
後でまとめて見た時に、共通して映っているかもしれない。
ボイスレコーダーで車の色とナンバーだけ読みあげても良い。
そういう実際の証拠の積み重ねが犯人摘発に繋がるのです。
0169無責任な名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 22:56:46.58ID:65+Gd/zY
別居中でも貞操の義務は変わらず負いますよ。

>デートや手を繋ぐ、キス等でも慰謝料請求されしまうのか?

相手はしてくるでしょうね。
0170無責任な名無しさん
垢版 |
2013/10/04(金) 12:22:10.74ID:lDyHbXrO
現在別居1週間、妻が実家のほうが友達が多いからという理由で家をでた。
私はそんな理由で家を出る妻に対し、信頼できないので離婚したい。
現在結婚6年目だが、結婚5年ほど前に妻の不貞が発覚、
不倫相手(結婚前の勤務先の上司)と100万で示談書とした経緯あり。
その後も、別の男と数回不貞あり(携帯メールで発覚。削除されて証拠がない!)
妻は妻、現在実家に暮らし、婚費12万を要求。
【質問】
・示談完了+5年経過しているため、妻を有責配偶者にするのは無理か?
・有責配偶者にならない場合は、婚費を払い続けなければ、後々不利となってしまうか?
・調停離婚、裁判離婚となった場合、財産分与で半分もっていかれるのか?
0171無責任な名無しさん
垢版 |
2013/10/05(土) 14:55:01.99ID:kT3DjVTY
一年程前から父が不定期で家にお金を入れるようになる
ここ六カ月は全くお金を家に入れなくなった
父は毎日自分の分の食品やお酒などを買ったり私たちが住んでる家以外にアパートを借りたりしていた
父がお金を持っているのは確か

六か月お金を家に入れないと法律的にお金が無いということになり
慰謝料などを請求できないと聞きました。本当なのでしょうか?
父は昔から酒癖が悪く理不尽にキレたりDVもあります。

質問する板が違う場合はご指摘宜しくお願いします。
0172無責任な名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 08:54:35.26ID:kB6xjNr7
西日本短期大学には、お金や借りた品物などのネコババを決めこむ准教授がいる。

詳しくは、
一山幸子 被害者の会
で、検索!検索!
0173無責任な名無しさん
垢版 |
2014/06/16(月) 22:47:03.39ID:DwdoM21U
裁判は国民から見放された制度ですから裁判なんてやらないことです
0175無責任な名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 19:28:11.81ID:HNSYK9QV
島本町というのは
ガラも程度も悪い
イジメで廃人になった子がたくさんいる
暴力とイジメの町という噂があるな
そんな町だったら改革すべきだ
0176小林慎二
垢版 |
2015/11/07(土) 20:16:28.64ID:XdnCOFrN
事件番号、判決文の保存期間ってどれくらい?
0177小林慎二
垢版 |
2015/11/08(日) 22:16:19.37ID:/e+FRAo5
裁判官権限を行使して、どんな不法行為も、適法だと捏造すれば、
どんな人もやられてしまう。

こうした悪徳裁判官を根絶する法案が必要だ。
0178無責任な名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 15:13:11.72ID:pdmuKxMi
相手方の弁護士がマスコミに憧れてたのか訴状の内容が2ちゃんねるや三流週刊誌のネタのようで下品で馬鹿すぎて嘔吐が止まらなかった。結局は依頼してしまった弁護士にもぼったくられて終わった。二度と顔も見たくない。
0179無責任な名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 09:21:14.35ID:aazqvZnr
マスコミ出演のは無能な電波芸者
無能だからマスコミで顔売って仕事取る
慌てて探して依頼すると無能やいいかげんや金儲けばかりに引っ掛かる
無能と金の亡者は特に多い
0180無責任な名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 21:18:23.96ID:xJ2CBSR0
ブサイクやらキムチ顔やら汚い目したのは気持ち悪いし無能
0181無責任な名無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 23:13:42.70ID:n2D4pW2w
>>177
ハゲドウ
0182小林慎二
垢版 |
2015/11/26(木) 10:18:15.98ID:qgtYHMUb
裁判官の自由心証というのは不正のもとだね。
単に「自分がそう思った」という個人の感想を正当化してしまう。
0183無責任な名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 21:44:48.43ID:HS03NAqj?2BP(1001)

地裁の裁判官がキチガイということもある
実際俺は1審で敗訴
2審で勝訴した
0184無責任な名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 11:49:38.45ID:88dz0C2B
離婚裁判は離婚前提だからな。
負けて当然。 結婚というのは両性の合意があって成り立つものであって
片方が嫌だと言ってるなら離婚させるしかない。

争えるのは慰謝料のところだけだよ。
0185無責任な名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 16:34:36.64ID:wK0F5tIe
今みたいにネットが充実してなくて情報不足、
弁護士はいつのまにか相手方の味方になってた、
私がお金を出したのに。
0186無責任な名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 00:43:38.89ID:NgYf8Wg+
心裡留保

なにこれ
騙したのか
0187無責任な名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:49:02.68ID:jNCZ0XVe
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YNIA0
0189無責任な名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:14:04.26ID:vQycnyaf
>>185
自分の弁護士も相手よりだよ
示談金も高くされちゃったし
相手が気の毒だとかなんだとか
しまいには自分の生活態度をなじられるし
弁護過誤で訴えたいわ
0192無責任な名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:58:11.57ID:CVGjv3rR
東大卒でも国立含む公立中学や、新興の私立中学だと、金に汚く卑しく無能
顔も悪く、所属弁護士学歴自慢するわりには、経歴高校からで、中学は公立
弁護士や医者になるのに、公立中学出身て恥ずかしいね
0193無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:20:33.02ID:VM+/wV/1
>>189 なにをしてそんなにいわれたんだ?
よっぽどでしょ
>>189
0194無責任な名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:30:54.28ID:ZezapvTH
>>23
和解に至った時でも五年以内なら閲覧できますか?

和解調書は?
0196無責任な名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 15:00:20.69ID:JPWrPjE1
裁判官の感想が本音だったんかも。反論するだけでなく、数値や証拠を追加して説得するべきだった。
でも頭の固そうな年寄りだったからなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況