神奈川県座間市のアパートの一室から9人の遺体が見つかった事件で、自民党政調会長代理、山本一太参院議員が「猟奇的なアニメが影響」と推測した発言が波紋を広げている。

山本氏の発言があったのは11月5日に放送されたフジテレビ系「新報道2001」。事件を伝えたVTRの後で、スタジオ出演者の1人だった山本氏は以下のように発言した。

「一言でいうと、ゲーム感覚でやっているんじゃないかということですよね。妄想の世界と現実の世界の区別がつかなくなっちゃって」

「最近はこうした猟奇的なストーリーのアニメ等々もありますから、そうしたものに影響を受けている感じがしますよね。
ネットで規制するというのは大変ですが、こうした人たちの行動を監視して、こういう犯罪を未然に防ぐ方法があるのか、なかなか難しいけれど、真剣に考えないといけないと思います」