トップページCCさくら
1002コメント369KB
カードキャプターさくら本スレ ★35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088CC名無したん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:26:26.39ID:IFc7RA+r0
剣聖 最終決戦 (仮)
剣聖 最終決戦、剣聖が切り込んだ真黒悪魔王久米田康治は、クズのこけらを放ち、各世界を攻撃し始めた。地球もクズのこけらを総動員して、自らも、防御するが、剣聖たちの総攻撃により、
各個撃破され、ピンク板が久米田康治の位置、場所を教え、そこに総攻撃をするが、クズのこけらに、付着して、再復活を遂げようとする真黒悪魔王久米田康治に、苦戦しそうだったが、剣聖たちの総攻撃により、
本体に戻る、中目黒、渋谷に戻った久米田康治は、人質に姫ちゃんを取り、これでも、と姫ちゃんを盾に取り、本宅を逃げ出したが、姫ちゃんは、久米田康治を噛み、逃げ出した。クソが、と久米田康治がい
道に歩き、そこで、クズのこけらを出そうとするが、陸海空、魔法当局の総攻撃を受け、消滅しかける。黒い闇を吹き出し、すべてを悪魔に変えようとする真黒悪魔王久米田康治だったが、剣聖剣技を受け、あえなく真黒悪魔王久米田康治は、完全消滅した。
しかし、、黒い闇がすべてを侵食し、黒いクズのこけらを掃討する作戦に、剣聖たちは出た。人々の民間組織も剣聖たちの支援をして、数十年の戦いの末、剣聖たち
はクズのこけら、黒闇の使途の全消滅を確認した。闇の使途との人類の長い戦いが終結するのであった。
テーマは、愛 映画  徹底的に現場を取材すること プロット 原作 上記 登記
さらに、俺のプロット、原作が、縦ににSSSS無限超SSSSSSSS以上、横にSSSS無限超SSSSSSSS以上だから、それを超えること、プロット、原作を作品が超えることは普通だ。
ガンジスの親方レベル
さらに、俺のプロット、原作が、縦にSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超無限超乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗
乗×860000000000000000000000以上
以上、横ににSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超SSSSSSSS無限超SSSSSSSSSSSS無限超無限超乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗乗
乗×860000000000000000000000以上
広めろ
0089CC名無したん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:27:05.45ID:Yte2sDXk0
明後日には公式のつべちゃんねるにネタバレ全部上がってくるんだよな
ありがたいんだけど売上のこと考えたら大丈夫?感が
0091CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:24:09.62ID:Ys5HsFI/0
カードキャプターさくら クリアカード編 - CLAMP / 第41話 | コミックDAYS
ttps://comic-days.com/episode/10834108156711526075
0092CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:36:55.24ID:fmJ4GSmU0
今日の午前中にはつべに公開される
0093CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:07:06.16ID:y1QtAn3/0
何時だったか分かりますか?
0094CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:26:53.46ID:fmJ4GSmU0
前スレ確認したら少なくとも12時前
0095CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:21:07.51ID:y1QtAn3/0
>>94
ありがとうございます
0096CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:44:43.87ID:fmJ4GSmU0
バレ来ました
ようやく待ち望んだ展開来ましたねぇ!!
0097CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:54:04.98ID:rBk6XHau0
バレつーかコミックDAYSでは昨晩0時から有料配信されてたんやで
0098CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:55:50.13ID:fmJ4GSmU0
いや、でもつべで無料公開されるの知ってたから待ったよ
Kindleで毎月、なかよし買ってるから他の有料サイト登録するつもりなんて毛頭なかったし
0100作品
垢版 |
2020/02/01(土) 15:47:47.14ID:bGnwb4pG0
カイトの初恋は秋穂ママ?
あと小狼かっこええやん
0101CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:08:23.49ID:fmJ4GSmU0
ここでずっと小狼と海渡の対決は熱望してた人いたなぁ
久々のバトルシーンなのもあるけど2期来たら間違いなく盛り上がる展開来たね
0102CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:58:12.28ID:Ys5HsFI/0
秋穂ママ胸でかいから秋穂も将来期待できる
0103CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:08:06.01ID:jP3RJjKn0
少年漫画してる!!
カイトはママ好きだったんすね
次の単行本はどこまで収録だっけ
0104作品
垢版 |
2020/02/01(土) 19:46:15.33ID:bGnwb4pG0
初恋の女性の娘ってことは
父親目線で護ってるのか
秋穂がんばれ…
0105CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:24:24.79ID:kTjHaYEn0
海渡がさくらに後ろめたいことしようとしてるのは薄々は察してたけど
作中でようやくまともに言及がされるとスッキリするもんだね
小狼が高圧的な口調で単刀直入に問い詰めてくれたからなおさら
0106CC名無したん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:38:25.73ID:6l+9Ndc30
かなりのクライマックス感だけどここからまた巻き戻しで日常に戻ることはないよな?
0107CC名無したん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:23:31.37ID:eCBDsn+S0
アニメ小狼in[時]「また自分だけの鳥エキスに逃げ込むつもりか?アンタの悪い癖だよね、その魔法に頼りすぎるところ」
0108CC名無したん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:28:18.06ID:196y+7xj0
最初の鶏エキス→全員止まる→さくら手の疲れが残る
次の鶏エキス→さくらと小狼止まらない→さくら秋穂への悲しい感情残る
だから次はもう効かないのでは
0110CC名無したん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:39:11.91ID:ROVR1JAU0
>>106
撫子も出て確信に触れてる上にさくらが魔法効いてないからないと思う
0111CC名無したん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:32:25.47ID:6ur4XzfZ0
時戻されることはなさそうだが謎はまだ多いよな
0112作品
垢版 |
2020/02/02(日) 20:52:38.40ID:zB71wTB10
さくらの幸せを全部秋穂のものにするのが目的?
0113CC名無したん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:54:14.70ID:6ur4XzfZ0
なんかぽいよね
さくらと秋穂の境遇が全くの真逆なのはわかりやすく描写してるし海渡が指摘するのは2回目だしね
ただアリスの本のこと、さくらと秋穂をアリスの服で対比させてるのを見ると
シンプルに境遇を入れ替えるって話ではなさそう、もっと複雑な何か
0114CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:34:25.91ID:5IRHkOXD0
お前はもう(人間には)戻れない
0116CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:32:11.51ID:0wwE2KNq0
さくらを守るため海渡を倒す際に秋穂と合体し鬼にされた小狼を人間に戻すための旅に出て終わりだろう
0117CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:59:30.59ID:HMHSFXWV0
早くパチンコ化しろ
何かの間違いでヒットするかもしれないぞ
0118CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:06:57.58ID:5IRHkOXD0
視えることが撫子のような存在、ようするに幽霊に近付いてる証拠なら
さくらもそうなりつつあるってこと
0119CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:15:37.72ID:56Wo+eFo0
さくらにも見えたし藤隆さんも久々に見えたしで大変だ
0120CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:40:44.45ID:F6tyOlVU0
クロウのように魔力半分こエンドだったら…
0121CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:45:58.21ID:L+ggK/DC0
藤隆さんと兄ちゃんと違ってさくらが視えるようになるのは良くないって言ってるから
藤隆さんと兄ちゃんの力はそういう霊的なものを視るのに特化した力だから
撫子さんが視えても特に問題ないけどさくらや海渡みたいな
魔力持ちが撫子さん視認できるのは良くないってことだわな
0122CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:53:46.98ID:L+ggK/DC0
スッピーが自分たちがユエとケルベロスに魔力供給できるのは
さくらカードが元々クロウカードで魔力の根源が同じだからって言ってるから
ようするに血縁関係がない人間には魔力を分割して渡すことはできないってことよね
0123CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:01:08.09ID:B5NXNFWj0
血縁関係があれば魔力をかなり渡しやすいってだけでなかったら渡せないって訳じゃないと思う
さくらカード編でユエは桃矢の血縁知らなかったけど魔力が似てるから受け渡しができたし
まぁ結果的に根源がクロウリードなんだけどね
0124CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:18:53.88ID:5IRHkOXD0
でも魔力の受け渡しができたなら一族がとっくにやってるだろうし
それがないってことはやっぱり最初の小狼とエリオルの見立て通りじゃないかね
0125作品
垢版 |
2020/02/03(月) 22:17:11.65ID:djN4mIh30
さくらやカイトが幽霊見るのは死期が近いってこと?
さくらの立場とか魔力をそのまま秋穂に還元しようとしてるのかな…そりゃ小狼怒るわ
0126CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:46:00.46ID:5IRHkOXD0
幽霊の撫子さんの"ような"ってことは幽霊そのものって意味ではないと思うんだ
実体がないけど意識があって彷徨う存在って意味で
さくらカードたちのような精霊にさくらがなろうとしてるんじゃ
海渡と違ってさくらは命を削ることはしてないし
0127CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:58:49.72ID:HMHSFXWV0
花の名前は短命って言うけど
CLAMP作品でも撫子や楓は短命だったな

さくら・・・
0128CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:05:21.43ID:5IRHkOXD0
だからさくらは命削るようなことしてないから死が近づいてるわけじゃないって
0129CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:21:33.83ID:dXJQ9odA0
そこはまだわからないんじゃないか
気づいてないだけで削ってる可能性もあるわけだし

まぁさくら死期は関係ないと思うけどな
カイトが見えるようになった理由はわからんけど
0130CC名無したん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:44:20.70ID:L+ggK/DC0
死が近づいてるなら両親2人、落ち着きすぎだと思うな
0131CC名無したん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:30:44.91ID:WOtBlkmW0
海渡が小狼を今より怒らせるって言ってるのは禁忌の魔法のことだろう
唱えるのに例の本使うことが語られてるしアリスの物語が関係してると思われ
さくらと秋穂がアリスの衣装着てるカットここ最近多いし
0132CC名無したん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:31:07.82ID:c+noV9ad0
>命削るようなこと

思いつくことといえばカードぽんぽん生産してるくらいか
0133CC名無したん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:53:08.68ID:WOtBlkmW0
新しくカードを作ることでむしろ魔力が増えてる
0134CC名無したん
垢版 |
2020/02/04(火) 04:24:36.95ID:KmCHDiYW0
クロウは寿命伸びたんだっけね
魔力が生命力を削るのかはわかんないな
0135CC名無したん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:43:39.26ID:6aKS9zu00
身内に見えるのはいいけど赤の他人の海渡が見えるのはまずいってことかも
0136CC名無したん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:25:13.92ID:BDiYWKQZ0
海渡がやろうとしてる魔法はアリスの本が要みたいだし
さくらが視えるようになったのはそれが関係してるとしか思えない
0137CC名無したん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:27:30.00ID:nuDYXiH80
春から放送があるのかなぁ

カードキャプターさくら クリアカード編 ウエハース
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2020/4549660424383000.html
「カードキャプターさくら クリアカード編」より、コレクションカード付きウエハースが登場!
人気キャラクターのカードや、名場面を振り返るストーリーカードのほか、新規描きおこしカードも収録します!

●プラカード1枚(全23種)
●ウエハース(焼菓子)1枚
0138CC名無したん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:33:20.62ID:WOtBlkmW0
2期って意味なら浅香監督がちはやふる3をやり終えなきゃだからまだ当分先
0141CC名無したん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:55:35.97ID:YZnAgA/m0
きくち かわいい人だね

やまだ かわいいね
0144CC名無したん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:18:39.90ID:iVZDxiJo0
最後のコマの1つ前とかめっちゃツバサの小狼と星史郎
0145CC名無したん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:31:25.19ID:QaS8HFwQ0
お金がなかったり、暇だったら、長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超大大陸国ゲームhttp://archive.ph/JJeoM/image
広めろ
0146CC名無したん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:32:12.95ID:QaS8HFwQ0
ジグソーパズルみたいに遊んでみるといいおこずかいお金がなかったり、暇だったら、
長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超
長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超超長者無限超長者無限超大大陸国ゲームhttp://archive.ph/JJeoM/image
広めろ
0147CC名無したん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:43:09.29ID:UwCtA9ee0
おれも1枚目に軍配をあげるが
版権元のキモヲタ除けが功を奏した
ということかなあ
0148CC名無したん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:18:59.08ID:chGxyn3y0
最近の内容踏まえた上で1巻からキャラの言動に注目して読み直すと色々と思う箇所が
特に海渡、モモ、小狼
0149CC名無したん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:49:58.98ID:0ssA6nPn0
アニメ終了後から追ってなくて久々に来たけど話進んだ?
0151CC名無したん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:55:19.08ID:sfM1qBca0
実際にそうなるかもというか次の回でさくらと小狼の2人がかりで
挑んでもおそらく海渡には敵わないだろうな
0152CC名無したん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:49:06.09ID:OS1kw6aw0
カードキャプターさくらはカードを集める女の子の話で決闘するようなものではないのではないのか
0153CC名無したん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:34:54.07ID:tiFO8wyA0
旧作もエリオルとのバトルシーンがあったし
今度は互いに譲れないものを守るためのガチのというか
0154CC名無したん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:36:57.82ID:cKP4a6Ml0
>>152
著作権所有者はね、たとえどんな評価であろうが好き勝手に作品を弄りまわせるんだ。
これは既に決められた大人の事情なんだよ。
諦めて意見を取り下げるか、人達へ「本来のカードキャプターさくらはこうあるべきなんだよ」と伝えていって少しずつ変えていくしかないんだ。
0155CC名無したん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:37:16.48ID:iHV6XNwr0
compact版のジャケット絵使い回しなのはどうなの
描き下ろしって言ってたじゃない
0156CC名無したん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:47:00.61ID:sfM1qBca0
>>154
一ファンには意見言うだけならまだしも作者を差し置いて
"こうあるべき"とまで勝手な願望押し付ける資格はないよ
0159CC名無したん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:56:30.55ID:TLsZlPMP0
>>155
予約数が少なすぎて想定より売れない、
描き下ろしの採算が取れないと見込んだから、、、とか?
0160CC名無したん
垢版 |
2020/02/08(土) 02:04:44.90ID:o/XPh5xs0
描き下ろしって言われてたんだっけ?
0161作品
垢版 |
2020/02/08(土) 06:12:07.01ID:wxvJhfWU0
>>152
エリオルやユエともバトルしてたし
昔の劇場版でも亡霊やカードともかなりバトルしてたし
0162CC名無したん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:19:36.49ID:BaLmybbq0
カードのためのバトルかどうかが分かれ道
0163CC名無したん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:53:55.36ID:o/XPh5xs0
さくらをクロウと勘違いしてそれで激昂してたな
エリオルとユエと違ってあの占い師だけがクロウカードの試練とは全くの別口だった
0164CC名無したん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:48:57.77ID:fWdcw90u0
アニメ誌ランキング
アニメージュ
12位:木之本桜
アニメディア
10位:木之本桜
0165CC名無したん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:50:37.20ID:rH/THHIy0
亡霊と海渡はクロウカードの試練とは特に関係がないのが共通点
0167CC名無したん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:34:29.61ID:IBLdyvHY0
アイ・アスティンとかいう奴さくらにそっくりだな
0168CC名無したん
垢版 |
2020/02/09(日) 05:11:03.18ID:nAimOpyF0
公式サイトにCompact Editionの商品仕様の変更の知らせ来てたのね
上のレスの指摘通り、描き下ろしじゃなくなったって書いてある
製作上の都合、とある
0171CC名無したん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:53:12.69ID:gFlFEJmP0
compact edition?
物欲かますような内容じゃないしw
0173CC名無したん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:00:50.40ID:3XNeV7oO0
CLAMPとかいう絵だけ描かせれば一流だけど漫画描かせると三流の過大評価集団

ガチでギアスだけの一発屋だったな
0174CC名無したん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:24:51.69ID:3ZZQ7RhG0
今月号のバトル見るとアクションもなかなか上手いと思うよ
0175CC名無したん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:06:05.80ID:rK7Hpjak0
一発屋が何度もアニメやったり
30年も書き続けられるわけねーべ
0181CC名無したん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:22:54.95ID:ZXR6gozS0
>>179
よーく見てなかったから今になって気づいた
0182CC名無したん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:30:40.49ID:3ZZQ7RhG0
別で剣のツバと持ち手の色が緑に変わってる
前は金色っぽかったのに
0183CC名無したん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:53:36.50ID:aL/sQMvc0
個人的にはこのあと小狼がこの服装で本編に出るというのではなくイメージイラスト的なものだと思う
海渡も黒ローブ協会所属なのにイカローブ風の着てるし
0185CC名無したん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:11:08.72ID:I7YG6Zr00
海渡が掛け持ちしてた可能性・・・
知世お手製のアレよりこっちの方が遥かに良いんだがなぁ
0186CC名無したん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:39:01.85ID:rV3k07HD0
最近の扉絵の中でめちゃ気合いが入ってる気がするというか
これ見た感じでは小狼vs海渡の構図はかなり前からあったように思える
後ろの月だって二人が同じ月の魔力持ちだってことを強調してるんだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています