X



トップページ格付け
719コメント352KB

全エロゲキャラクター最強議論スレ4

0102格無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 15:24:22.54ID:9ydc5yQ5
敷居狭めるよりも広くしといて問題あったら議論でいいか
よく考えたらボー・ボーなんて設定資料集のキャラだし

【作品名】素晴らしき日々-不連続存在-
【ジャンル】エロゲ、マルチビューNVL
【名前】水上由岐
【属性】偏在転生の果て
【大きさ】ビジョンとしては女子高生並み?
【説明】水上由岐という人物は作中開始時点で既に死亡しており
 作中における水上由岐とは間宮智守が生んだ別人格であることが物語中に判明する
 「私は考えているから私は存在している」という仮定は
 別の他者によって作られた人格が考えている可能性もあり
 決して自分の存在を確定させるもの=自己証明にならないと作中で語らている
 実際、死んだとされているにも関わらず水上由岐は他人の自殺に巻き込まれて死んでしまう
 という記憶も今の水上由岐が同時に持っているため
 自己を意識しているというだけでは今いる水上由岐は本当に存在しているのか確定させることは出来ない
 ただしすべての存在が一つの存在(仮に魂とする)とするならば
 水上由岐が記憶している全ての事柄に説明がつく
 つまりこの作品の登場人物は以前に自分もしくは自分以外の登場人物を演じている可能性があり
 何度も何度もそれを繰り返すことによって既視感を覚える
 それが感じていないはずの痛みを理解できるということ等につながる
 開始前に死んだ自分も、自殺に巻き込まれた自分も、間宮智守が生んだ別人格としての自分も、
 そして今いる水上由岐も何度も繰り返した果てに既視感として残っていたものであり
 元は1つの魂から生まれた存在に過ぎなかった
 それを認識した水上由岐は観測者である音無彩名の前から姿を消していた
【長所】一番出番があったこと
【短所】川原での話に参加できず最後はこんな扱い
【簡易】世界は一つの存在であったが観測者たる音無彩名が水上由岐という意識を存在させた
 その後水上由岐が元は1つの存在であったと理解したため初めから存在しないものとなった
【備考】水上由岐が消えたあと別のキャラが音無彩名を呼びに来たが
 同じクラスメイトであるはずの水上由岐も居ないのは知っているはずなのにそれを話題しておらず
 初めから存在などしてなかったような扱いを受けている
0103格無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 15:37:45.66ID:7mShNHVC
>>99>>100で意見が違う気がするけど
>>100だとCSでの追加キャラだとか
Zero、Extraも認められるって事?
0104格無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 15:46:24.05ID:9ydc5yQ5
>>100のルールならそういうことになる
ただ出典元がCSとか小説、漫画等なら明記したほうがいいかな

そういうことでボー・ボーを少し修正
【備考】初登場は舞台劇パンフレット、永遠のアセリアSEの設定資料集にて全身像が公開された
0105格無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 15:52:30.75ID:ZBoEqhfZ
スターターシステム的なのはどうする?
具体的に言うととらハとなのは
0106格無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 16:06:43.25ID:9ydc5yQ5
リリカルおもちゃ箱のなのはは問題無いだろう、とらハ3の付属品みたいなもんだし
言わんとしてる方のなのははよく分からんな・・・
テンプレでその辺きっちり説明して出せるのが分かればいいと思うけど
0107格無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 16:09:31.01ID:ZBoEqhfZ
おもちゃ箱はそもそもエロゲだからそれ以前の話
ようはアニメの方のリリカルなのは
後はFateのプリズマイリヤとか

ようは
「エロゲから派生した作品だけど元のゲームと世界観や設定を共有していない作品」
0108格無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 16:21:41.30ID:9ydc5yQ5
なのはってとらハのパラレルワールドな認識だったけど違うのか

>エロゲから派生した作品だけど元のゲームと世界観や設定を共有していない作品
いわゆる元作品(エロゲ)の正史として加えることが可能なものならありだと思う
0109格無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 16:26:42.49ID:7mShNHVC
正史って言い方は良くわからんけど
一応アニメなのははとらハのパラレルと以前ライターが言ってたはず
ただその後なのはが売れだしたら全力でとらハをDisってるっぽい感じが見受けられるが
0110格無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 16:34:37.60ID:9ydc5yQ5
なんというかそのまま原作が進むもしくは戻った場合
可能性としてそういう作品になるのが分かればいい的な感じ>正史
これで行くとプリズマイリヤは詳しく知らないけど
スクールライフの面々をこのスレに参戦できるのかと言われるとありなのかな・・・
0111格無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 16:41:17.03ID:7mShNHVC
プリズマイリヤは詳しくは知らんが
平行世界とwikiには書かれてるね
間違ってないならなのはと同じかな
0112格無しさん
垢版 |
2012/01/30(月) 01:28:41.61ID:K6wz6dlx
とりあえず幅広く取るために参戦資格アリアリの方向で・

【参戦基準】
・「エロゲ関連作品」に出演しているキャラクターのみとする。
・ここでいう「エロゲ関連作品」とはエロゲから派生したCS版・アニメ・漫画・ラノベ・ドラマCD
 設定資料等エロゲ作品を原作としている全ての媒体作品を指す。
・逆に別媒体(CS・ラノベ等)からの派生がエロゲ作品だった場合も
 元媒体がなんであれ「エロゲ関連作品」として扱うものとする。
・「エロゲ関連作品」であれば元のエロゲと世界観を共有している必要はない。
(派生作品が完全にパラレルワールド等であってもOK)
0113格無しさん
垢版 |
2012/01/30(月) 19:20:39.86ID:pZgzVA6W
それにしてもかなりの時間鯖落ちしてたみたいだな。
0114格無しさん
垢版 |
2012/01/30(月) 20:43:57.11ID:iKwVr1Xs
関連作品で一つ投下

【作品名】Phantom -Requiem of the Phantom-
【ジャンル】アニメ
【作品について】
ニトロプラス10周年を記念して制作されたTVアニメ。
原作はニトロプラスの処女作であるPhantom -Phantom of Inferno-。

【設定】
ファントム
特殊な洗脳プログラム、格闘、狙撃、その他暗殺スキルを身に付けた者達。

【名前】アイン
【属性】誰でもないファントム
【大きさ】女子高生並み
【攻撃力】身体能力は達人並み、マシンガン所持
【防御力】達人並み、腹に銃弾を浴びるも行動可能
 それが完治していない状態でさらに胸に銃弾を浴びるもかろうじて生存
【素早さ】マシンガン発射後回避、マシンガンで武装した数十人規模を相手に無傷で勝利
 数十mの距離から相手の面前に立ちさrに銃弾は始終飛び交っている中だったので
 少なくとも数十mからの音速反応・戦闘速度があるだろう
【特殊能力】日本語・英語・広東語等が話せる
【長所】まさかの音速反応
【短所】最終回(のラスト数分)なんて無かった
【備考】おそらく全ジャンル最強のファントム、音速反応なんて他は取れない
 ニトロ+ロワイヤル加えると攻防差で負けそうだが
0115格無しさん
垢版 |
2012/01/30(月) 20:48:36.93ID:iKwVr1Xs
修正
数十mの距離から相手の面前に立ちさrに銃弾は始終飛び交っている中だったので

数十mの距離から相手の面前に立ちさらに銃弾は始終飛び交っている中だったので
0116格無しさん
垢版 |
2012/01/30(月) 22:02:44.14ID:0SOfaijc
>>112
派生作品の場合元のエロゲーの記載の明記をさせといた方がいいと思う
テンプレ自体に欄作ってもいいな
0117格無しさん
垢版 |
2012/01/30(月) 22:47:29.92ID:iKwVr1Xs
wikiに載せるときはTVアニメとか漫画とか明記するようにしたほうがいいかね
そういうページにしとく

>>116
作品名の下に
【原作】か【作品について】あたりを入れて明記したらいいんじゃね?
0118格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 00:29:02.83ID:Q0cRPkIc
>>117
これでウィキに追加してくる。

【参戦基準】
・「エロゲ関連作品」に出演しているキャラクターのみとする。
・ここでいう「エロゲ関連作品」とはエロゲから派生したCS版・アニメ・漫画・ラノベ・ドラマCD
 設定資料等エロゲ作品を原作としている全ての媒体作品を指す。
・逆に別媒体(CS・ラノベ等)からの派生がエロゲ作品だった場合も
 元媒体がなんであれ「エロゲ関連作品」として扱うものとする。
・「エロゲ関連作品」であれば元のエロゲと世界観を共有している必要はない。
(派生作品が完全にパラレルワールド等であってもOK)
・エロゲ派生作品の場合、原作名・出展媒体・作品の位置付け等をテンプレの
【作品名】の下に【作品について】を作り記載する。
0119格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 13:42:06.33ID:T8BRwz5F
>>102
水上由岐

元は1つの存在であったと理解した状態で参戦しているため、
初めから存在しなかったことになり自動的に負け。

ガウ>水上由岐
0120格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 13:45:31.31ID:T8BRwz5F
>>114
アイン(アニメ版)

○水上由岐:存在していないので勝ち
○ガウ:射殺勝ち
×セレス:直接危害を加えられないので負け

これ以上はでかくて無理

セレス>アイン>ガウ


0121格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 13:46:33.00ID:T8BRwz5F
【全エロゲキャラクター最強暫定ランキング】


  波旬>夜刀>マリィ>カール・クラフト=メルクリウス>ラインハルト>坂上覇吐

 >ノゾム>ナル・イャガ>ユウト>エトカリファ=本庄智也=壬生宗次郎>斗南 優=ボー・ボー

 >フォスフォラス・ヘスペラス=アザトース>ナイアルラトホテップ>当真大河=無貌の神>神(デュエルセイバー)=M

 >母神ダヌ=ノインツェーン>ネロス・サタナイル=橘 菊理>グルーヴェル=明石大雅

 (全能の壁)

 >シュライバー>アゼル>時雨楚良>粟生野叫>敵性宇宙バライッソ>朝日奈真一=THE HORROR=神楽 那由他

 >『敵』>貴宮忍>リシェイン>指令体>皐月 駆>リコ・リス=リーゼロッテ・ヴェルクマイスター>敵対意思を持つ宇宙

 >水坂憐>宮本小十郎>神威>スコール>ハティ>魔王ククルククル>セレス>アイン>ガウ>水上由岐
0122格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 23:03:22.98ID:4APyhPrV
まとめ乙
リバイアサン入ってないけど場所変わったっけ?

【作品名】Nega0
【ジャンル】エロゲ、SLG
【共通設定・世界観】
認識世界・共通世界
認識世界とは個人の心の世界、深層心理といえるべき場所。
魔法少女はここで思ったことを共通世界に「現実」として具現化させている。
共通世界とは我々で言う現実世界のこと。

魔法・魔法少女
現実を自分の思うままに改変することが出来る能力及び使役者の総称。
正確にはすぐさま現実世界そのものを改変しているのではなく、
「あるはずがない」という現象や物事自体を自らの認識から否定した上で
強引に現実世界に干渉し他人全てに「あるはずがない」ことを「普遍なもの」と認識させる能力である。
そのため魔法自体は一種の精神攻撃・支配、記憶・認識改竄に部類されるが、
「あるはずがない」という自分の認識さえも破棄しているので効力は全能に限りなく近いと思われる。
「過去を書き換える」「不可能を可能にする」「ご都合主義をつくりだす」「夢を叶える」
といったこと実行しようとして「魔法少女が存在する」という認識に結びついた。
効力範囲は少なくとも惑星、改変描写はないが宇宙が存在するので最大宇宙並みか。

【名前】夢埜玲子(こん睡状態)
【属性】魔法を使ってこん睡状態のデバッガー
【大きさ】女子高生並み
【攻撃力】何も出来ない、特殊能力参照
【防御力】鍛えた女子高生並
【素早さ】こん睡状態なので何も出来ない
【特殊能力】魔法:共通設定参照
 世界が認識させようとする力を超えたことによって
 魔法による共通世界への改変は不発に終わったが魔法そのものによる効力は生きており
 認識世界において夢埜玲子の思い描いたことが共通世界に漏れている
 また魔法が不発に終わったためかこん睡状態になっており夢埜玲子自身が魔法を止めることは出来なくなっている
 さらに作中開始以前からこの状態で世界は機能していた
 つまり基点世界を共通(現実)世界とすると、この世界は夢埜玲子による魔法が常時発動している状態
 よって常に魔法による精神攻撃・支配、記憶・認識改竄が行われている
 範囲は最低でも惑星ほどで対象は設定より認識を持つ全ての生物
 目が覚めることによって魔法は一時的に解除される、目を覚ますには夢埜玲子の認識を改竄しなければならない
 ただし目が覚めると魔法は通常通り行使できる
【長所】常時発動の認識改変
【短所】精神耐性もちには素で負ける
【簡易勝敗】相手が大きさ惑星未満で精神耐性を持ってない生物:認識改変勝ち
 それ以外:基本負け
0123格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 23:13:55.63ID:Q0cRPkIc
>>122
指摘サンクス

ランキング更新の時に誤って漏れていたみたいだから
ウィキに追加してきた。


夢埜玲子

◯魔王ククルククル>セレス>アイン>ガウ
:常時精神攻撃勝ち

×リバイアサン :生物ではない負け
×スコール>ハティ:突然ありえんでかさ。負け

こっから上にまともな生物が減ってくるので厳しい。

リバイアサン>夢埜玲子
>魔王ククルククル
0124格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 23:20:08.21ID:iLF2beI6
最強が波旬っていうにはもう決定なの?
勝てるキャラいないのか
0125格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 23:24:27.73ID:4APyhPrV
範囲だけなら勝ってるキャラ居るけどね
敵役ルールだと常時全能なれないからそこまで届かない
0127格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 23:32:38.33ID:pU9DrI80
>>124
設定的には本庄智也が0秒で行動出来るか、設定に全能ってあれば単独首位になれるが今の所そういった情報は無いし無理だろうな。
波殉を倒すとなると神様シリーズ以上のどでかい世界観で全能の神出てくるエロゲじゃないと駄目だから当分難しいだろう。

0128格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 23:38:43.00ID:pU9DrI80
ランキング作成は当初のエントリーして速攻考察される感じが新鮮でいい。
まあまだ全能の壁したは極端にデカイヤツと世界改変キャラと精神攻撃系多めだから
アンバランスではあるが。
0129格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 23:39:55.70ID:4APyhPrV
んじゃ出してみるか、不備あったら指摘頼む

【作品名】永遠神剣シリーズ
【ジャンル】エロゲ、SLG、SRPG、STG、舞台劇
【世界観・設定等】
ttp://www41.atwiki.jp/goronka/pages/14.html

【名前】宿命に全てを奪われた少女ミューギィ
【属性】永遠神剣第一位『宿命』のエターナル ロウ・エターナルのリーダー
【大きさ】少女並み
【攻撃力】動けないので省略
【防御力】永遠神剣第一位のエターナルであるため少なくとも時間樹規模破壊に耐えられる
 また常に『宿命』の意思よって守られている(特殊能力参照
【素早さ】時間に束縛されずに振舞えるが時間を操ることはできない
 時間の束縛がないとは、永遠であり、同時に一瞬でもある、と表現されている
 『宿命』の能力により同じ存在であるエターナルに対して常に先手で攻撃できる
 が、全てルール上使えないので少女並みか
【特殊能力】『宿命』:所有者が「思った」ことを実現する指輪
 本人が「いやだ」と思っただけでその宇宙が消滅してしまうほど
 参戦時には『宿命』の意思により戦闘意思を持つ全てのものに対して常時能力が発動している
 効果範囲は最大で5次多元規模の時間操作により復活できるボー・ボーを完全に消滅させたので
 5次多元規模の全能(『宿命』が願いを叶える系の能力であるため)であると思われる
【長所】作品スレで元大将だった
【短所】本編で出てくるのか、そもそも続編が出るのか、ユーフィーはどうなるんだ!
【備考】形容詞まで含めて名前
0130格無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 23:53:10.32ID:sfduztg3
>>129
本人は眠っていて動けない
敵意を向けた時点で『宿命』が過剰防衛反応起こして相手の存在を消滅させる

の2点は重要だと思う
0131格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:05:32.79ID:vhlxtcGM
>>130
消滅させたことを『宿命』が願いを叶えたとみるか
単純に無限復活ごと強引に消滅させたと見るかかな

つか最初期に出てた『宿命』によるボー・ボー消滅って
最新版の設定だとなかったことになってるのかね
アセリアSEの設定資料集だとそんな記述ないんだけど・・・
なかったことになるとボー・ボーとミューギィは修正送りだな
0132格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:08:04.82ID:pcVAb4DV
>>129
>>130
ミューギィ

全能キャラと0秒行動には分け

◯>斗南 優=ボー・ボー以下に負ける要素はない。

△エトカリファ=本庄智也=壬生宗次郎 
:全能のエトカリファや6次多元の本庄や0秒行動の宗次郎と引き分け


エトカリファ=本庄智也=壬生宗次郎=ミューギィ>ボーボー
 
単純に考えて4次多元以下で0秒行動以外のキャラが増えれば、
攻防が高いので相対的には波洵に迫れる可能性はあるが道のりは険しいか。
0133格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:11:42.89ID:pcVAb4DV
>>131
過去の資料と最新版の資料はどちらかの最大値で採用していいと思うぞ。

例えば作者が2巻で言ってた設定と10巻発売時に出た設定本との内容が違っても
2巻の設定を参考にしてテンプレ化で問題ないかと。
0135格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:17:08.94ID:vhlxtcGM
>>132
早速乙
本庄智也には耐えられて全能返し負けだと思う、ミューギィにも0秒ないし

>>133
指摘サンクス、それでいいなら現状のままでいいか
0136格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:22:37.84ID:pcVAb4DV
>>135
指摘サンクス

本庄智也>エトカリファ=壬生宗次郎=ミューギィ>ボーボー

こうなるとミューギィかボーボーレベルがあと8人程度用意できれば勝率の関係で
本庄がトップに迫る!ってまあ無理だがなw
 
0137格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:26:28.22ID:I2sCDdZ5
全能でも0秒行動もなくて4次多元以上攻防8人とかもはや全能キャラ探すより難しいレベル。
0138格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:30:22.73ID:vhlxtcGM
永遠神剣シリーズで片っ端からランクインさせれば出来なくもないか・・・?
ただ全能耐性関係だと後はテムオリンとローガスくらいしか付けれそうな奴がいないんだよな
エターナル自体はまだ10人くらい出そうと思えば出せるけど
0139格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:52:50.74ID:vhlxtcGM
【作品名】素晴らしき日々-不連続存在-
【ジャンル】エロゲ、マルチビューNVL
【名前】間宮皆守
【属性】英雄
【大きさ】男子高生並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】切れない刀を持った達人並み
 不良10人程度なら一方的に倒せる
 4階からテラスにぶつかりながら落下しギリギリ生存
【特殊能力】多重人格、古武術のレベルは師範代より劣るほど
 視認不可の幽霊を視認でき、触れることが出来るがテンプレの状態では出来るか不明
【長所】姉にとってのヒーローで妹にとってのスーパーヒーロー
【短所】運命に勝てたが弟には最後まで負けっぱなし
【備考】間宮皆守は多重人格者であり常時誰かの人格が起きている(主人格は間宮卓司
 悠木皆守時で参戦、単純な戦闘不能なら水上由岐(実力↑)、間宮卓司(駄目男)に代わる
 間宮卓司(本人)の人格もあるかもしれないがこの時点では考慮外
0140格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 01:02:59.38ID:48GJoDZY
>>134
恭介は敵スレで単一宇宙全能越えになってり
単一宇宙全能の真人に精神攻撃かけられるから
0141格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 01:13:32.40ID:pcVAb4DV
>>140
了解

>ネロス・サタナイル>棗恭介>グルーヴェル=明石大雅

こうだな。
0142格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 01:16:08.47ID:pcVAb4DV
>>139
間宮皆守

×>セレス:格闘不可 任意全能負け
×>アイン:射殺負け
×>ガウ:薬でかなり速いし攻防も負け
◯水上由岐:存在しなかったので勝ち

ガウ>間宮皆守>水上由岐
0143格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 01:56:45.09ID:2TBCqIDj
神様シリーズ強すぎワロタ
本編で波旬の本気がどれ程やばいか見たかったな
0145格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 07:16:31.93ID:48GJoDZY
>>143
DiesのPSPで本気見れるらしいけど
最後は水銀が倒すみたいだから株下がるかも
0146格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 08:00:03.56ID:UNHza3sI
DiesのPSPで本気出すのは水銀であって波旬じゃねーよ
どこ情報だよ?
0147格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 08:05:03.36ID:48GJoDZY
何処も何も覇吐が相手じゃなきゃ本気になれるじゃん
波旬にとって座についてるかどうかは関係ないし他の座の力ないほうが強いんだから
0148格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 08:28:51.32ID:UNHza3sI
だからそれがDiesのCSと何の関係があるの
>>145の書き方だとCSで波旬戦があるって言ってるように見えるんだけど?
0149格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 08:34:44.83ID:c1ofvVfT
>>148
DiesのPSPでマリィルートアフターが追加されるらしいよ
それが水銀が波旬に勝つパターンの話じゃないかと言われてる
0150格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 08:38:13.33ID:UNHza3sI
>>149
いやマリィルートアフターがあるとしても水銀が勝つパターンじゃなくて相打ち後からの分岐じゃないの?
VFBにもマリィルート時の波旬戦の内容が簡潔に書かれてるじゃん
0151格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 08:42:59.04ID:c1ofvVfT
相打ちいうけど水銀はその後回帰してるのに相打ちっておかしいじゃん
正田の言い方だと水銀と黄金も毎回相打ちだけど
消滅してるのは黄金だけ
0152格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 08:46:56.66ID:UNHza3sI
うん?
それで勝利って言うならCSじゃなくてエロゲーの方も回帰してるわけだし勝ってるってことになるよね?
なんでわざわざPSPで本気追加なんて書き方したの?
0153格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 08:52:01.04ID:48GJoDZY
いや波旬の全力戦闘が見れるとしか言ってないけど
0154格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 08:55:19.09ID:UNHza3sI
なんでわざわざID変えたの?
どっちにしろマリィルートアフターじゃ回帰後の話だから
波旬戦はないんじゃないの? 正田本人が持ち込まないって言ってるんだし
0155格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 09:02:50.81ID:48GJoDZY
???
回帰したらもうそれ先輩ルートでは
0156格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 09:06:29.05ID:UNHza3sI
波旬には勝てないよくて相打ちと言われ
VFBでも相打ちしか無理って正田本人が言ってる以上
波旬にDies組が勝つルートは存在しないから
マリィルートアフターがあればマリィルート後から波旬戦までの補完か
波旬戦後の先輩ルートとの分岐のどちらかになるだろ
正田はハッピーエンドにしたいって言ってるから先輩ルートとの分岐の可能性が高い
0157格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 09:11:50.40ID:48GJoDZY
先輩ルートからの分岐ならマリィルートアフターとは言わないような
0158格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 09:13:05.60ID:c1ofvVfT
>>156
正田の言う相打ちが相打ちと思えないと俺は思うだけ。
実際このスレでも回帰できるから水銀>黄金になってるし
0159格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 09:21:54.05ID:UNHza3sI
>>157
それならイチャイチャ追加だけかな?
けど蓮vs水銀戦があるって正田がツイッターで匂わせてるからそれをぶち込むなら
マリィルート系列が妥当だと思う

>>158
まあ後付け設定でまた色々追加しそうだな
通常の波旬を回帰するのにも天文学的な確率が必要とか出てきたし

ていうかこれ以上の話題はスレチっぽいから神咒神威神楽スレかDiesスレでやるべき
0160格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 09:50:03.59ID:c1ofvVfT
とりあえず全能系じゃないのメインで出してみる
孔濤羅(鬼哭街 )
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/767.html
高町恭也(とらいあんぐるハート3)
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/161.html
久遠(とらいあんぐるハート3)
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/1620.html
高町なのは(魔法少女リリカルなのはシリーズ)
(派生元:とらいあんぐるハート3)
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/285.html
フェイト・T・ハラオウン(魔法少女リリカルなのはシリーズ)
(派生元:とらいあんぐるハート3)
http://www36.atwiki.jp/saikyouwoman/pages/183.html
八神はやて(魔法少女リリカルなのはシリーズ)
(派生元:とらいあんぐるハート3)
http://www36.atwiki.jp/saikyouwoman/pages/238.html
シグナム(魔法少女リリカルなのはシリーズ)
(派生元:とらいあんぐるハート3)
http://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/560.html
ゼスト(魔法少女リリカルなのはシリーズ)
(派生元:とらいあんぐるハート3)
http://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/465.html
衛宮士郎(Fate/stay night)
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/522.html
間桐桜(Fate/stay night)
http://www36.atwiki.jp/saikyouwoman/pages/141.html
アルトリア(Fate/stay night)
http://www36.atwiki.jp/saikyouwoman/pages/12.html
バゼット・フラガ・マクレミッツ(Fate/hollow ataraxia )
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/945.html
衛宮切嗣(Fate/zero)
(派生元:Fate/stay night)
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/821.html
川澄舞(Kanon)
http://www36.atwiki.jp/saikyouwoman/pages/221.html
相沢祐一(KanonアナザーストーリーWONDERTHREE)
(派生元:Kanon)
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/753.html
国崎往人(AIR)
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/758.html
柳也(AIR)
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/891.html

出かけてくるんで考察は進んで無かったら後でやります。
0161格無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 22:29:12.30ID:vhlxtcGM
【作品名】二五六三ノ空
【ジャンル】エロゲの公式クロスオーバー
【世界観補足】
モエかんのFDであるモエカす内短編シナリオの一つ。
このシナリオのみモエかんとの時系列が完全に不明であるため作品単位で参戦(設定・描写の流用)はできない。
物語は終ノ空の後日談という形をとっており終ノ空に至った間宮卓司達が萌えっ娘島の面々と出会う話になっている。

【名前】間宮卓司
【属性】不安、終ノ空へ至ったモノ
【大きさ】高校生男子並み
【攻撃力】高校生男子並み
【防御力】肉体?を持つがそれに意味はない
 目やら鼻やら顔の上半分やら飛び散ろうが拾って引っ付けることができる
 実体は不安そのものであるため世界にはびこるそれらすべてを取り除くまで不滅
【素早さ】常人並だが一瞬で10mほどの距離を詰めることができる
 反応・戦闘速度は常人並みか
【特殊能力】終ノ空:世界の理と対をなすもうひとつの理
 卓司と共に現世に訪れたことによって世界に綻びが生じている
 そのひとつに不安の実体化がある
 不安:一度終ノ空に至った間宮卓司にとって肉体のそれは意味をなさない(防御力参照のこと
 また思考できる者にとってあるはずがないものが映るようになる
 それは見るものによって姿を変える、それは見る者にとっての不安の形である
【長所】不滅性、シナリオ自体は別ライターによるものだが実に終ノ空っぽい雰囲気が出ている
【短所】水気の圧倒的暴力に敗れる、というかテンプレにすると微妙なんてレベルじゃ(ry
【戦法】結局寿命勝ちを狙うしか・・・
【備考】終ノ空について:劇中では水気のナーサリークライム(世界を壊すことができるほど)の力によって
 無理やり不安という存在自体を一時的に排除したため、
 概念的に世界(最低でも惑星並みか)を壊せるのであれば終ノ空そのものを排除できると思われる

日没はテンプレにしても隷に勝てないような気がするな
レーザーに反応してたから光速は取れそうだけど
0162格無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 01:15:17.74ID:yPRyjHVG
>>161
間宮卓司

×>水坂憐:改変負け
×>宮本小十郎:惑星破壊負け
◯>神威>スコール>ハティ=リヴァイアサン:寿命勝ち

>宮本小十郎>間宮卓司>神威
0163格無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 21:25:21.86ID:Yz+9y4Fk
【作品名】Rance
【ジャンル】エロゲ・RPG(U〜W・Y・[)・SLG(Z)・その他(T・4.1・4.2・5D他)
【世界観・補足】
描写・設定流用はナンバリングタイトル(T〜Y・戦国ランス・ランスクエスト。
また各作品における後日談等と明示されている作品も一応含める(ランス6その後、ハニホンに収録されている短編等。

この世界には宇宙はあるが、ランス達がいる世界はその宇宙にぽっかり浮かんでいる大陸である。
大陸は創造主であるルドラサウムが暇なので退屈しのぎに作った。
その大陸を4匹の聖獣が支えている。

【名前】カナメ
【属性】亀の聖獣
【大きさ】4体で大陸を支えられるほどの巨体
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応
【特殊能力】大陸を支えているため宇宙生存可能
 大陸を支えている関係で動けないが設定上動くことは可能
【長所】名前が分かっている数少ない聖獣
【短所】これで鯨は単独で参戦しないといけなくなった
【備考】ほかには象みたいのとオロチなどがいる
0164格無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 22:45:21.66ID:RqhA8TMz
ちょっと昨日これなかったので遅れたが考察

孔濤羅
○ガウ>間宮皆守 速いので斬殺勝ち

この上は無理

高町恭也
○ガウ>間宮皆守 微妙だがマシンガン全弾回避の方が上かな
×孔濤羅 こっちのが速い

久遠
○孔濤羅 紫電掌か斬撃を耐えて雷勝ち
0165格無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 22:46:13.54ID:RqhA8TMz
衛宮士郎
×セレス 接近無効負け
○シグナム カリバーン勝ち
△ゼスト飛ばれても倒されない
×ククルククル 寿命負け
×八神はやて 吸収負け


間桐桜
○シグナム 消滅勝ち
○バゼット 消滅勝ち
×衛宮士郎 カリバーン負け
○ゼスト 耐えて消滅勝ち
○ククルククル 消滅勝ち
×八神はやて 吸収負け
×高町なのは バインド+エクセリオン負け

アルトリア
○フェイト>リヴァイアサン エクスカリバー勝ち
×スコール>ハティ 爪負け

バゼット
×セレス 射程足りない、負け
○シグナム フラガ勝ち
○衛宮士郎 フラガ勝ち
×ゼスト 飛ばれて攻撃負け
×間桐桜 消滅負け

衛宮切嗣
○間宮皆守 銃殺
×ガウ 斬殺負け
×高町恭也 斬殺負け

川澄舞
○間宮皆守 斬殺勝ち
×衛宮切嗣 銃殺負け
×ガウ   斬殺負け

相沢祐一
○間宮皆守  雷勝ち
×川澄舞   雷耐えて斬殺負け
×衛宮切嗣  銃殺負け

国崎往人
○水上由岐 存在しない奴には勝てる
×間宮皆守 達人には勝てない
×川澄舞  無理

柳也
○間宮皆守  斬殺勝ち
○相沢祐一  斬殺勝ち
×川澄舞   斬殺負け
×衛宮切嗣  銃殺負け


まとめ
スコール>ハティ>アルトリア>フェイト=T=ハラオウン>リヴァイアサン>高町なのは>八神はやて>間桐桜>魔王ククルククル>ゼスト(なのは)
>バゼット=フラガ=マクミッツ>衛宮士郎>シグナム>久遠(とらハ)>孔濤羅 >高町恭也>ガウ>衛宮切嗣>川澄舞>柳也>相沢祐一>間宮皆守>水上由岐
0166格無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 22:47:21.88ID:RqhA8TMz
>>164ミスった
訂正

ちょっと昨日これなかったので遅れたが考察

孔濤羅
○ガウ>間宮皆守 速いので斬殺勝ち

この上は無理

高町恭也
○ガウ>間宮皆守 微妙だがマシンガン全弾回避の方が上かな
×孔濤羅 こっちのが速い

久遠
○孔濤羅 紫電掌か斬撃を耐えて雷勝ち
○セレス 射程で勝てる雷勝ち
×ククルククル 寿命負け
×リヴァイアサン 破壊負け
×ハティ 爪負け

高町なのは
○ククルククル>久遠 SLB勝ち
×リヴァイアサン 向こうの方が速い、破壊負け
×ハティ 爪がでかすぎて逃げられない、負け

フェイト=T=ハラオウン
○ククルククル>久遠 プラズマザンバーブレイカー勝ち
○高町なのは 真ソニックならこっちの方が速い、勝ち
○リヴァイアサン 反応はいい勝負か、移動こっち速いんで距離取ってプラズマザンバーブレイカー
×ハティ 真ソニックが時間切れ後爪負け
×スコール 食われて負け

八神はやて
○ククルククル デアボリック・エミッション勝ち
×高町なのは  向こうが速い、バインドされてエクセリオン負け
×リヴァイアサン 破壊負け

シグナム
△孔濤羅  当たらない、倒されない
○セレス シュツルムファルケン勝ち
○久遠 シュツルムファルケン勝ち
×ククルククル 寿命負け 
×八神はやて 石化負け

ゼスト
○久遠 勝てる
○シグナム 敵スレでは負けになってるが今のテンプレだとシグナム音速だから勝てるはず
×ククルククル 寿命負け
×八神はやて 吸収負け
0167格無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 22:48:54.38ID:RqhA8TMz
往人抜けてた・・・

まとめ
スコール>ハティ>アルトリア>フェイト=T=ハラオウン>リヴァイアサン>高町なのは>八神はやて>間桐桜>魔王ククルククル>ゼスト(なのは)
>バゼット=フラガ=マクミッツ>衛宮士郎>シグナム>久遠(とらハ)>孔濤羅 >高町恭也>ガウ>衛宮切嗣>川澄舞>柳也>相沢祐一>間宮皆守>国崎往人>水上由岐
0168格無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 23:07:33.41ID:RqhA8TMz
>>163
カナメ

現実の亀をユーラシア大陸の4分の1レベルで考察
素早さは亀の歩行速度を時速350メートルとして
マッハ約7600

○なのは以下 移動速度で逃げ切れない
○フェイト 真ソニック切れたら勝ち
○アルトリア 大きさ勝ち
×ハティ 向こうがでかい
×スコール 同じく

ハティ>カナメ>アルトリア
0169格無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 23:13:15.24ID:RqhA8TMz
リヴァイアサン抜けてた
リヴァイアサンは当たらない倒されないで分けで
位置は変わらない
0172格無しさん
垢版 |
2012/02/03(金) 00:16:30.88ID:WQQASQN2
駆がちょっと高すぎだな
任意全能とはいえ思考発動〜達人思考発動レベル

○何とか間に合う 高町恭也>ガウ
×孔濤羅 銃弾弾くレベルは無理
○久遠 任意全能勝ち
これより上は速すぎて無理

3竦みで
久遠(とらハ)=孔濤羅=皐月駆
0173格無しさん
垢版 |
2012/02/03(金) 01:48:59.71ID:WQQASQN2
ごめんセレス抜けてたね
それを含めると
皐月駆>久遠(とらハ)>セレス>孔濤羅
0174格無しさん
垢版 |
2012/02/03(金) 19:11:48.03ID:sMkpUdhO
全能以外の壁も考えた方がいいかもな
というか全能多すぎるから
多次元全能の壁もあり
0175格無しさん
垢版 |
2012/02/03(金) 19:43:28.96ID:xJKZFRJz
多元全能はダヌが低い位置にいるから単一宇宙が増えてからで良いとして
エトカリファの下に3次多元の壁かな。

水上由岐の上に【存在有無の壁】とかも面白いけど。
0176格無しさん
垢版 |
2012/02/03(金) 20:15:58.82ID:lnuVtVrX
ただエトさん実際は3次多元じゃないからな、微妙に壁と違うのがまた
全能壁下なら夢埜玲子の下に惑星範囲攻撃の壁あたりか?

【作品名】穢翼のユースティア
【ジャンル】エロゲ、都市崩落型真実探求ADV
【名前】ヴァリアス
【属性】国王直属の近衛騎士団団長
【大きさ】やや大きめな成人男性
【攻撃力】長剣を持ったかなりの達人並み
 錬度の高い近衛騎士団の中にあってその隊長の座に付けるほどの実力から見ても
 既に達人の域は超えているだろう
【防御力】兜・鎧を纏っているため生半可な攻撃では決定打にならない
 素の防御も達人並みか
【素早さ】ガウにやや劣る程度の反応・戦闘速度
 以下はガウの反応・戦闘速度
 >15mほど接近→3人を惨殺→元の位置に戻るを行なったため秒速60mほどの戦闘速度か
 >反応はこの速度に対しての迎撃が出来るようになった相手の近接攻撃に反応してこちらも応戦できるため同程度
 長距離移動速度は鎧をまとっているとはいえ達人並みはあるだろう
【長所】忠義の騎士、妻の器量もいい
【短所】特殊能力らしいものがない
0177格無しさん
垢版 |
2012/02/03(金) 22:32:10.15ID:yGwdOAyq
とりあえず大きく分けてみた。


【全エロゲキャラクター最強暫定ランキング】

  波旬>夜刀>マリィ>カール・クラフト=メルクリウス>ラインハルト>坂上覇吐

 >ノゾム>ナル・イャガ>ユウト=本庄智也>エトカリファ=壬生宗次郎=ミューギィ

 (3次多元全能の壁)
 
 >斗南 優=ボー・ボー>フォスフォラス・ヘスペラス=アザトース>ナイアルラトホテップ

 >当真大河=無貌の神>神(デュエルセイバー)=M>母神ダヌ=ノインツェーン>ネロス・サタナイル

 =橘 菊理>棗恭介>グルーヴェル=明石大雅

 (全能の壁)

 >シュライバー>アゼル>時雨楚良>粟生野叫>敵性宇宙バライッソ>朝日奈真一=THE HORROR=神楽 那由他

 >『敵』>貴宮忍>リシェイン>指令体>リコ・リス=リーゼロッテ・ヴェルクマイスター>敵対意思を持つ宇宙

 >水坂憐>宮本小十郎>間宮卓司>神威>スコール>ハティ>夢埜玲子

 (惑星の壁)

 >カナメ>アルトリア>フェイト=T=ハラオウン>リバイアサン>高町なのは(アニメ)>八神はやて>間桐桜>魔王ククルククル

 >ゼスト(なのは)>バゼット=フラガ=マクミッツ>衛宮士郎>シグナム>皐月 駆>久遠(とらハ)>セレス>孔濤羅>高町恭也

 >ガウ>衛宮切嗣>川澄舞>柳也>相沢祐一>間宮皆守>国崎往人>水上由岐

0178格無しさん
垢版 |
2012/02/03(金) 22:53:50.38ID:lnuVtVrX
それでいいんじゃね、いい感じに分けれてるし
0179格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 01:09:06.80ID:hOudN/7+
>>176
確かガウ相討ちになったんだっけこの人
恭也も孔も鎧ぐらい切れるなり内部にダメージ与えるなりできるはずだしセレスは無理だから
ヴァリアス>ガウ
かなあ
鎧分考慮するなら
0180格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 19:36:03.13ID:2PQHhUrp
【BulletButlers 】
ギュスターヴ
http://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/405.html

◯>皐月 駆>久遠(とらハ)>セレス>孔濤羅>高町恭也
:先手で魂強奪勝ち 

×バゼット=フラガ=マクミッツ>衛宮士郎>シグナム
:この上から突如亜光速〜光速戦闘なるので手に負えない。

>シグナム>ギュスターヴ>皐月 駆
0181格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 19:45:39.76ID:2PQHhUrp
【Fate】
ライダー(メデューサ)
http://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/373.html

◯>アルトリア>フェイト=T=ハラオウン:石化勝ち
×>リバイアサン:潰される
◯>高町なのは(アニメ)>八神はやて:石化勝ち

これ以上はでかい奴多いので勝ち越せない。

>カナメ>ライダー(メデューサ)>アルトリア
0182格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 20:00:12.76ID:2PQHhUrp
リバイアサン再考

大きさネット世界並=惑星並だから

◯>夢埜玲子>カナメ>アルトリア>フェイト=T=ハラオウ
:ワープからの押し潰し勝ち

△>スコール>ハティ ;物理無効分け
これ以上厳しい

>スコール>ハティ=リバイアサン>夢埜玲子



0183格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 20:02:08.15ID:hOudN/7+
>>181
アルトリアは石化しないからアルトリアには負けだ
魔力Aなら石化しない
0184格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 20:05:53.81ID:2PQHhUrp
【モエかん】
庵原隷
http://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/177.html

◯ライダー>アルトリア>フェイト=T=ハラオウン>高町なのは(アニメ)
:開始位置的に相手の攻撃が届く前に影を広げて消滅勝ち

△>カナメ:物理は効かないが削り切れない 分け
×>夢埜玲子:精神攻撃負け
×ハティ:惑星破壊負け

>カナメ>庵原隷>ライダー>アルトリア

0185格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 20:07:02.49ID:2PQHhUrp
>>183
了解。

>カナメ>庵原隷>アルトリア>ライダー(メデューサ)

これに修正
0186格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 20:20:39.61ID:2PQHhUrp
【鋼炎のソレイユ】
ぷらら
http://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/668.html

×>アゼル>時雨楚良:任意全能負け

◯>粟生野叫:存在書き換え勝ち
×>敵性宇宙バライッソ:飲まれ負け
×>朝日奈真一、THE HORROR:精神攻撃負け
◯神楽 那由他>『敵』>貴宮忍:存在書き換え勝ち

やはり反応が遅いのがネックだな。

>朝日奈真一>THE HORROR>ぷらら>神楽 那由他
0187格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 20:33:57.76ID:2PQHhUrp
【鋼炎のソレイユ】
天導遥
http://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/684.html

◯>時雨楚良>粟生野叫>敵性宇宙バライッソ
:世界改変勝ち

×>アゼル:先手取られて改変負け
×>シュライバー:悪臭とか魂攻撃負け

>アゼル>天導遥>時雨楚良
0188格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 20:42:36.76ID:2PQHhUrp
【鋼炎のソレイユ】
ジークルーネ
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/1867.html#

3次多元遍在で寿命勝ちしかできないので

◯>敵性宇宙バライッソ>朝日奈真一>THE HORROR>ぷらら>神楽 那由他
:粘って寿命勝ち ぷららとは分け

これ以上は不老不死とか当たり前なので無理

>粟生野叫=ジークルーネ>敵性宇宙バライッソ
0189格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 21:17:26.69ID:XIDU+UQb
【作品名】氷室の天地-Fate/school life-
【ジャンル】型月監修のパロディ4コマ
【作品について】
Fate/stay night(以下SN)の前日談を描く型月公認のパロディ4コマ漫画。
一応SNに続くはずだがそんな気配を微塵も感じさせない内容になっている。
ちなみにこの漫画を楽しむには本編の知識よりもサブカル全般の知識の方が必要とか。
【名前】氷室鐘
【属性】メガネ娘の陸上部員
【大きさ】高校生女子並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】陸上をしている高校生女子並み
【特殊能力】どこからともなく羽扇を取り出すことができる
【長所】めでたく公式関連作品で主人公
【短所】どうしてこの作品でテンプレを作ろうとしたのか

自己考察
×国崎往人:成人男性には勝てない
○水上由岐:存在してないから勝ち

国崎往人>氷室鐘>水上由岐
0190格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 22:23:51.73ID:toD+X+3N
>>189考察乙です。

ゲオルグ

◯>カナメ>庵原隷>アルトリア>ライダー(メデューサ)
:常時能力で変質勝ち

△>夢埜玲子:常時精神攻撃で相打ち
×>スコール>ハティ=リバイアサン:デカすぎ無理

>夢埜玲子=ゲオルグ
0191格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 22:34:53.79ID:toD+X+3N
【AngelBullet 】
デビッド・メイザー
http://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/1250.html

◯>カナメ>庵原隷>アルトリア:攻撃を受けても同時に無傷で在り続けるので寿命勝ち

×>夢埜玲子:精神攻撃負け
△ゲオルグ:夜の中活動可能だが倒せない。

これ以上は惑星破壊負け

 デビッド・メイザー>カナメ>庵原隷>アルトリア

0192格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 22:57:28.50ID:toD+X+3N
【全エロゲキャラクター最強暫定ランキング】

  波旬>夜刀>マリィ>カール・クラフト=メルクリウス>ラインハルト>坂上覇吐

 >ノゾム>ナル・イャガ>ユウト=本庄智也>エトカリファ=壬生宗次郎=ミューギィ

 (3次多元全能の壁)

 >斗南 優=ボー・ボー>フォスフォラス・ヘスペラス=アザトース>ナイアルラトホテップ>当真大河=無貌の神

 >神(デュエルセイバー)=M>母神ダヌ=ノインツェーン>ネロス・サタナイル=橘 菊理>棗恭介>グルーヴェル=明石大雅

 (全能の壁)

 >シュライバー>アゼル>天導遥>時雨楚良>粟生野叫=ジークルーネ>敵性宇宙バライッソ>朝日奈真一

 >THE HORROR>ぷらら>神楽 那由他 >『敵』>貴宮忍>リシェイン>指令体>リコ・リス=リーゼロッテ・ヴェルクマイスター

 >敵対意思を持つ宇宙>水坂憐>宮本小十郎>間宮卓司>神威>スコール>ハティ=リバイアサン

 (惑星の壁)

 >夢埜玲子=ゲオルグ=デビッド・メイザー>カナメ>庵原隷>アルトリア>ライダー(メデューサ)>フェイト=T=ハラオウン

 >高町なのは(アニメ)>八神はやて>間桐桜>魔王ククルククル>ゼスト(なのは)>バゼット=フラガ=マクミッツ>衛宮士郎>シグナム

 (亜光速戦闘の壁)

 >ギュスターヴ>皐月 駆>久遠(とらハ)>セレス>孔濤羅>高町恭也>ヴァリアス>ガウ>衛宮切嗣>川澄舞

 >柳也>相沢祐一>間宮皆守>国崎往人>氷室鐘>水上由岐


0193格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 23:14:19.25ID:hOudN/7+
シグナムは今のテンプレだと音速だから壁↓じゃね
まあ敵スレじゃないからゼスト基準あたりまで書き換えられるだろうが
0194格無しさん
垢版 |
2012/02/04(土) 23:59:54.40ID:toD+X+3N
>>193
修正されるまで

>ギュスターヴ>シグナム に変更しとく。
0195格無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 00:05:13.38ID:kpxFudig
質問だけど、神剣のミューギィやボーボーの速度不足の意味が分らない
単に本編未登場による考察って意味なら分るが、それでもユウトより上になるはずだが
0196格無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 00:34:42.94ID:rxMicSk1
>>195
テンプレに敵スレ基準の0秒行動が無いからだと思われ。

ボーボーもミューギィもユウトと同様に全能のエトカリファと同等以上に戦闘できる
設定か描写があればユウトより上かと。

テンプレの素早さ欄にエトカリファやそれと戦闘したキャラとの比較を載せれば一発で解決だが、
設定資料集キャラだから全能キャラやそれと戦闘したキャラとの速度比較は難しいという理由からじゃないだろうか。

0197格無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 00:45:52.01ID:esyyBIWq
ミューギィは法皇テムオリンと戦っていて(と言うか、テムオリンが一方的に消されそうになった)
テムオリンはユウト、トキミと戦ってて、トキミはイャガ(の分裂した一人)と戦ってるな
0198格無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 00:53:28.81ID:esyyBIWq
でも問題はほぼ完全状態に戻ったイャガはエト・カ・リファより強いとわかっているだけで、トキミと戦ったイャガの実力が不明なこと……
0199格無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 00:53:52.30ID:kpxFudig
>>196
ミューギィはかつてユウトと同等の力を持った法皇テムオリンやボーボー率いるロウエタ軍団を完全消滅させた
この時、テムオリンやボーボーは辛うじて助かるも攻撃体勢を取ることもできず一方的にやられた

それとミューギィに消滅させられた云々は置いとくとしても
ボーボーは過去にエターナル達の戦いの決着を複数回見ているから五次多元に踏み込んでるはずだけど
0200格無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 00:57:25.65ID:2oUu5Hh5
それなら直ぐにでもランクアップ出来るな。
上で言われてるシグナムと同じで単にテンプレが古いだけって事だしね。
0201格無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 01:03:17.33ID:esyyBIWq
ああそうか、ユウトがいるからエト・カ・リファと比較しなくていいのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況