X



こちら葛飾区亀有公園前派出所7

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 03:48:27.93ID:dmBFga+F
―――――注意事項―――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://mao.5ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――
○関連URL
フジテレビ公式:http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kotikame/

○前スレ
こちら葛飾区亀有公園前派出所6
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranimeh/1530959368
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 18:30:59.79ID:UcoqKYwK
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm21778451

幻のお宝を追え
他のキャストは同じなのに両津は水谷誠司が担当してる。

御所河原の声は爆竜大佐と閻魔と同じ小村哲生でこっちの方が似合ってる。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 19:20:48.21ID:onFtnKVu
ナニコレに過去モエコ様出ました
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 19:43:05.84ID:onFtnKVu
ナニコレに寅次郎君出ました
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 20:36:23.94ID:ILyLgZz9
こち亀はプロの声優をほとんど起用していないから演技が微妙なのが多いなあ。
普通の声優使えば良かったのに…。
両津の声のラサール石井さんははまっていたけどね。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 21:31:44.94ID:ofTZTECL
マリアをアニメ版でも女にしてほしかったです。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 00:44:52.13ID:9YByIcfG
>>576
中川、左近寺、本田の中の人はプロ声優
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 11:23:43.01ID:NPxraLDT
昨日のサザエさんOKなら誕生日記念麻雀大会もできたなw
あとまる子は「極楽はどこだ」を思い出した
なんとなくこれがきょう来そうだが
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 12:03:01.21ID:BaenCjPq
両さんの新人研修
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 12:11:39.30ID:IVdxkKTv
>>577
磯鷲早矢を出すのと女キャラにしたらアニメで
お前は男だから〜結婚できない〜ネタが使えなくなる。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 12:39:40.84ID:i3s683se
>>577
>>581
よく勘違いされるけどマリア女体化と早矢は一切関係ない
麗子とのセクシーポリスとかが目的だと作者自身が発言してる
それに原作は途中から設定がトランスジェンダーに変わって女の振りをしているという設定がなくなったから女にできたんであってアニメで女になったらキャラ崩壊
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 18:20:52.69ID:HfsDYpSo
男マリアはただでさえ扱いづらいのに人気投票でも戸塚やダメ太郎より下だったから本来なら消えて当然なキャラ
作者はそれでも残したかったから常に麗子と一緒にいれるように女にしただけだからな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 12:10:51.91ID:HU4NVFGL
中川にちょっとときめいたマリア
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 15:07:16.52ID:GitwYBbu
こち亀のアニメ始まったのが丁度ジャンプ暗黒期で、レギュラー放送終わったのがジャンプが持ち直して安定してきた時期だし終わったのはそれも関係してるかな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 12:57:03.84ID:Efoumdy4
YouTubeチャンネルパイロット版氏の見解

まさかこんな日が来ようとは…
2001年4月から始まった、ちびまる子ちゃん→サザエさん→こち亀→ワンピースの日曜ゴールデンアニメリレーもこの日を持って終了となりました。
もっと言うと1969年から脈々と続いた日曜フジテレビのゴールデンタイムアニメ枠の終わりの始まりとなりました。
当時はワンピースよりこち亀の方が先に終わったことが衝撃でした。こち亀はサザエさんのように永遠に続く番組だと誰もが思っていましたから。
やはり劇場版がヒットしなかったことが1番の敗因となっていたようです。どのタイミングで終了が決まったのかは分かりませんが、最高視聴率で言うと、末期の2003年では15.9%、2004年では14.7%を取っていたことから見ても視聴率的に失敗していたとは思えません。(どちらも通常回)
1桁になることはほぼなく、1桁を記録したのは1996年6月〜2004年3月の間で、1999年の7・8月に3回、2004年の3月に1回の計4回だけです。(どれも9%台)
2004年の4月からはワンピースとの合同枠の「アニメ7」になりました。「アニメ7」は1桁もたびたび記録しており、特番を除くと、最高で13.2%、最低で9.2%でした。これはどちらかというとワンピースの方に原因があり、このような結果になっていたと思います。(世帯9.2%というのはこち亀レギュラー放送の最低記録。)
ワンピースは2003年の空島編に初めて1桁を記録してから数字的に元気がなくなり、そこから現在に至るまで一度も15%を越えていません。
やはりゴールデンで放送する単純な勧善懲悪ものとして見るとアラバスタが限界だったと思います。そこからはある程度キャラやストーリーを把握していないとついていけない複雑な物語になります。(個人的に思うのですが、ワンピースはエピソード毎の浮き沈みが激しく、ゴールデンに置いておくには不安要素が多い番組な気がします。朝枠に移動した時、当時は朝にワンピース?と言う感じでしたが、今となればそっちの方が安定して見られると思うようになりました。)
ワンピースは視聴率的には正直こち亀の足を引っ張っていた感は否めなかったと思います。
そして結局、2005年1月からはワンピースが夜7時からの繰り上げとなり、7時半からは30分番組としてクイズバラエティ番組の平成教育予備校を放送しておりました。
ワンピースは視聴率が1桁台も多くなり、こち亀と比べて番組休止も遥かに多くなりました。
こち亀がないアニメリレーはどこか締まらず、結局1年半しか持たずに、ワンピースは日曜朝に左遷されてしまいました。(噂ではワンピースは2009年の劇場版がコケていれば終了する話が出ていたそうです。それくらい当時のワンピースは人気が低迷しており、崖っぷちでした。)
これを持って(2006年9月)フジテレビのゴールデンタイムのアニメ枠は消滅となり、現在に至るまで1作たりともレギュラー放送されていません。(一番近い事例で「鬼滅の刃」の23時台)
そしてこの12年後にはこち亀は原作も終了することになるのでした。
ちなみに言うまでもありませんが、ワンピースは2023年現在も、原作・アニメ共に継続中です。
まる子・サザエさんも放送中ですので、結局アニメリレー4作品で言うと、こち亀だけが終了した形となっています。
しかし、翌年の2005年から2008年までは特番として放送されており、原作が続いていたこともあって過去の作品という認識はほとんどありませんでした。
現在では原作も終了し、アニメも2016年に40周年記念として放送されたスペシャルを最後に放送されていないため、昔の作品という認識が強いのではないかと思います。(最高:2005/10/23 16.4% 最低:2008/10/26 6.6%)
おそらくフジテレビとしては日テレのルパンのように年1のスペシャルでの展開を考えていたのだと思われますが、そこまでの視聴率が稼げなかったのが残念でした。
個人的にはスペシャルといえども、そこまで特別な展開にはせず、通常回のようなストーリーにして欲しかったところです。正直アニオリのエピソードは幼稚で大味な展開が多く、大人の視聴者はついてこなかったように思います。
こち亀はアニオリでの規模の大きな話は向いておらず、やっても原作回を膨らませたようなストーリーで良かったんじゃないかと思います。
あとは後期は朝枠でやっていたのも敗因の一つかと…
ちなみにこの最終回の関東地区での視聴率は13.8%でした。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 07:30:49.21ID:vKbs19la
まる子の後任声優、不定期特番の浅草花やしき回で少年中川を演じた方なのね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 08:29:14.41ID:5iwppHxV
なので子供中川がブロリーと共演しますよね
友蔵がブロリーですから
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 09:26:07.65ID:JFH/x/5Z
>不定期特番の浅草花やしき回

あれか、絶対年齢おかしいのに勘吉の子供の頃に中川と麗子が参戦したやつか
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 11:57:50.91ID:45tjlzbK
菊池さんはエア・ギアで中川と共演してる。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 14:06:46.59ID:j9vG16qC
レギュラー放送終わったのは元々ゴールデンのテレビアニメ向けの内容じゃなくてしゃあないと思うけど1年に1回とかちょこちょこやる感じで続いてほしかったな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 17:57:58.06ID:rJ45dTpd
ゴムゴムの両さんはなんで掴んだ車があの隙間を通れたんだよってツッコミどころがあるけど一番何度も見たくなる謎の中毒性がある回だな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 05:58:50.60ID:CetXeqNH
霜降りのせいやがYouTubeでおすすめしてたのが
3話 大繁盛!空飛ぶ屋台
43話 嵐を呼ぶ野球大会
47話 激流!屋形船パニック
だけどもっと面白い回あるだろと思った
せいやと同い年だけどリアルタイムで見てたのはこの辺より後だと思うし
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 07:05:31.34ID:NEgvjrG7
>>597
うみはらおやま は あじのもと を たべない

檸檬回は大体当たりやがラーメンは最高やな

209話 スーパー幼稚園児檸檬!
220話 檸檬に一目惚れ
229話 檸檬の父親参観日
240話 両津と檸檬 教徒ふたり旅
252話 檸檬、おねえちゃんになる
275話 檸檬の子育て奮闘記
282話 檸檬の食わず嫌い王
297話 檸檬、くノ一忍者になる
333話 檸檬のストライキ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 08:32:12.65ID:GQsYqX3Z
>>599
檸檬初登場は原作よりも良かった

>>600
纏回は早矢が絡む原作ばかりだし、原作ファンから受けが悪いからも
さらに続くようならこっから増やしたも否めないが
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 11:45:43.79ID:AIIAFUhz
>>601
その纏が早矢とのコンビで出番急増するのもタイミング的に作者がアニメでの纏冷遇早矢抹消に不満あったからな感じするんだよな
140巻のおまけセル画に早矢がいるのもそのため
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 11:48:55.21ID:l/jQCW0i
両津と小町がゴールインも古い原作が元なのかな?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 13:12:32.35ID:62r2islx
原作読んだ事がないけど交通課で麻里愛と纏が出てこない話が多いな、特に纏
両津が交通課の婦警に嫌われてるって話が作りづらくなるからなんだろうけど
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 16:01:35.72ID:AIIAFUhz
>>604
その婦警に嫌われてるという設定自体が不要なんだよな
原作でも纏とかが出てくる前に両津と女キャラで話を作りやすくするために途中から出てきたものだし
麗子もその設定が出てからは一時期両津を嫌いなキャラにされてた
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 18:36:09.86ID:OjzJTeno
大人旅に麗子様出ました
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 20:06:18.20ID:l/jQCW0i
纏と早矢は逮捕しちゃうぞの美幸&夏実ペアみたいだからスピンオフで書けばよかった。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 21:03:51.11ID:n9Kxje2o
纏は両津と一緒にいる女としては一番出しやすいからな
麗子だと舞台が派出所だったり中川と3人で出したりする必要があるから「麗子いる?」な状況も多い
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 08:36:44.04ID:1mBNeck5
麻里愛女性化、早矢、纏とかの美少女キャラは原作や少年ジャンプのターゲット層の男性にはウケるけどアニメのこち亀見る女性やファミリー層には求められていないしな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 11:32:44.54ID:6YmBAwvp
>>610
100巻以降のこち亀はジャンプに載ってたら読むようなファンには不評でも単行本買うようなヘビーファンには好評だったりする
一番目立つ女キャラ連発もレギュラーの麗子マリアは人気なかったけどサブの乙姫ジョディーは普通に人気あったのが原因だし
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 15:17:15.88ID:oIrQ8jJN
漫画サロン板とかでよく言われていたのは
晩年のこち亀がクソ化した戦犯は寿司屋と大阪らしいよな。
大阪はアニメでは出てこなかったけど、もし放送が続いていたら出ていた可能性もあるかな?
あとは婦警と女になったマリアか。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 15:20:54.93ID:oIrQ8jJN
檸檬もいわゆるロリババア系ヒロインという感じでまあまあの人気あったけど。
幼稚園児じゃ身体がロリ過ぎてあまり萌えないかな。コナンの灰原哀もそんな感じかも。
個人的には小学校高学年くらいのロリヒロインなら良かったかも。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 15:25:34.77ID:Uih0PTXn
>>613
大阪はただただつまらないゴミやが擬宝珠家は最高
いまだに擬宝珠家アンチなんておるんやな
20年以上もご苦労なこって
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 16:24:11.75ID:6YmBAwvp
原作は読者層が多い50-100で派出所中心の話ばかりだからこち亀=派出所なイメージの人が多いからな
アニメでも似た感じだから余計に
実際は早い段階から話の中心を派出所から両津に移してるんでこち亀における派出所はDBにおけるドラゴンボールみたいなものだから絶対必須ってもんでもない
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 17:24:36.41ID:f4gg+i+C
両さん小さくなるの回でダチョウ倶楽部が声優じゃないのになんでダチョウ倶楽部を出したんだろう
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 23:44:12.81ID:hzCYemeU
小町もボーイッシュ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 12:02:45.90ID:4Iw5YYWh
地獄のダブルデート
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 12:07:36.51ID:9wywgq6R
https://youtu.be/3mLQsqsUrt0?si=Q5tJ5PxMgde1G8pL

108話予告だと再放送も前編、後編なのか
でもOPが葛飾ラプソディーからおいでよ亀有になってるのは謎。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 12:39:16.65ID:4Iw5YYWh
地獄のダブルデート
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 21:05:45.13ID:ZYVByWfp
このアニメはエロ本のこと「お下劣写真」とか言うこと多いな。
子供も見るアニメだし少しでもマイルドに言っているのかな?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 22:31:33.36ID:Uo284oia
遂にアニメタイムズで“地獄のダブルデート”が配信されましたね。
後編(香港大決戦)が楽しみです。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 04:54:40.63ID:CzP5EF3m
こち亀アニメ全予告集とか誰か動画にしてほしい。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 12:28:14.17ID:Smy4aJNk
香取嫌いじゃないけどやっぱフジテレビでラサール石井が両津でアニメのBGM使ったこち亀実写が見たかったのう
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 23:03:50.59ID:CdMLZMev
https://i.imgur.com/H4iUJH7.jpeg
https://i.imgur.com/ShjpUH1.jpeg

新聞大戦争でチラッと写るモブ婦警

唐沢久美巡査
長野雅美巡査
黒田真佐子巡査
穐山多恵子巡査→丸山丸子巡査

早乙女モブだけ名前が見づらくてわからない
栞巡査?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 06:59:28.92ID:pGeBSIJg
>>635に同意。自分もラサール石井さんが良かったと思う。
でも当時でも年齢的に両津より結構年上だし本人が辞退したんだっけ?
代わりに両津の父親役を。こちらは2つ返事で了承したらしいな。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 10:06:21.76ID:a4cAlBD9
617さんバカ殿様でバカ殿様が小さくなるシーンがあったからじゃないですか
バカ殿様と言えば両津の幼稚園の先生がバカ姫として出ていましたよね
ミッシングイベントに過去モエコ様出ました
目覚ましでインタビューされました
DDでコメントしました
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 12:08:10.66ID:Pd7QvWMR
舞台版ではホンダのかわりに向島が相方
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 10:09:55.24ID:dCZnq90k
ラサール石井がああならなければ2017年の27時間テレビ、パラスポーツみたいなのを今でも定期的にやってたのかね
来年の観光施設ができるタイミングでアニメ復活してくれるか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 13:39:20.46ID:hmU8J24q
ラサール石井の声はかなり劣化してた。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 04:11:09.34ID:Qcdlne7V
1時間で2話放送した回とかでも次回予告があるのはアニマックスとかで放送する時にあえて次回予告を作ったのかな?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 20:01:19.28ID:bXGRS6ju
両津ってよく毎回色々な犯罪者捕まえてるな。首にされない理由の一つらしいけど。
しかしこち亀は長寿アニメ(漫画)なのに、コナンの黒の組織みたいな準レギュラーの悪の組織みたいなのがいないからなあ…。
そういうやつら作れば良かったのに。
仮にいたとしてもギャグ漫画だし、おぼっちゃまくんのドクターモウや忍たまのはっぽうさいみたいな感じで
ショボい悪事ばかり働くが毎回両津に邪魔されて失敗するギャグキャラになっていたかもしれないけどね。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 20:08:50.51ID:bXGRS6ju
あるいはパトレイバーのバドみたいに
普段はコメディチックなギャグ漫画なのだが、そいつら悪の組織と戦う回だけ妙にシリアスだったりとかな。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 20:25:05.05ID:lkwDxyet
>>649
アニメではアブラカタブラや真田遥がいたが、原作では野球ヤクザか?
五所川原は敵ってより立場違いの友達みたいだし
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 20:38:02.86ID:bXGRS6ju
ポケモンのロケット団みたく、下っ端団員はムサシ&コジローみたいなヘタレギャグ悪役だが
そのボス(サカキ)は妙にシリアスだったりして…。
原作の100巻辺りまでに登場して準レギュラーになったら名悪役だったかもしれないが
末期の頃に出ていても、「あいつが出たせいでこち亀がさらにつまらなくなった」とか叩かれていそうかも。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 13:57:50.56ID:U56RwtIj
市井木目蔵とかはどう?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 21:27:34.51ID:d/HfAsI6
こち亀の動画YouTubeに増えたよね。
いつまでアップされてるか分からないから毎日数話ずつ頑張って見ているよ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 04:53:35.06ID:+GCFjbLj
ほとんど同じ内容の繰り返しで音声もズレていたりオチがカットされていたりして編集が雑過ぎて辛い。
公式はなんで放置してんだろうね。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 07:00:30.67ID:rw3bs7x3
>>649-655
他に複数回登場した犯罪者なら2度の大ハードSPに登場したアブダラ・カダブラもいるな。
2度目の登場で両津に「誰だお前?」と忘れさられていた不遇な悪役キャラだったが。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 12:08:10.61ID:r12a8hix
先週の続編
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 12:51:07.31ID:a8PzCeMr
“地獄のダブルデート”の後編(香港大決戦)がYouTubeで配信されました。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 12:54:59.63ID:TJMgiXPp
今でも続いていたら菱屋部長、茶寺井、岡本小町の回はしんちゃんやまる子みたいにリマスターとか原作まつり扱いで佐山、正蔵、三浦で再録されたかも…
気球ラーメンとか最初の羽生とか
あと寮の話は板池法条でなく戸塚とかに
その絡みで96日暮や戸塚あたりの設定もこっそり直してそう
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 14:09:04.01ID:hhuXNgYg
手出井熊雄🐻‍❄
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 17:53:03.99ID:r12a8hix
そういやアニメタイムズ公式youtube、こち亀筆頭にネルケプランニング絡みのアニメの配信が多いなとふと思った
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 17:54:57.84ID:r12a8hix
>>666
テニプリ、ジパング、涼風、家庭教師ヒットマンreborn、ホイッスル(ボイスリメイクされたけど)
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 02:52:10.10ID:lNkJoSno
違法アップ話数ランキング

1位ストラディバリウス大追跡
2位ロボット警官 
3位逆襲罰当たりジジィ 
4位お下劣写真パニック
5位落書き消してくれ

160〜180話あたりのアップは少ない。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 06:38:02.06ID:8JeUR295
とんでもボディージャックはありがちな入れ替わり展開かと思いきや
実は入れ替わっていなかった展開にびっくりした。
両津の真似をする中川やオチで本当に入れ替わるのもワロタなw。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 12:06:11.02ID:JSxryKwP
自分はこち亀のアニメを見始めたのが子供の頃でラサール石井と森尾由美を知らなかったから受け入れられたけど今でいえば両津をひな壇芸人、麗子をママタレが演じるような感じだよな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 12:40:41.73ID:8JeUR295
猛暑をぶっとばせの回では、両津は古くなったエアコン改良したり太陽光パネル活用してニコニコ寮を涼しくしていたな。
近年酷暑になって毎年真夏は40超えが当たり前な時代、
両津は手先が器用で体力もあるから、変な金儲けしようとして自滅しなければ、両津はかなり有能で頼りがいのある人物なのに…。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 15:20:59.76ID:ujuUVzQ6
全逓葛飾
ヨソモノカエレ
先任権を守れ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:10:06.41ID:ajoiGdyM
自分はこち亀の放送が年は中学1年だったな。
最初は毎週欠かさず見ていたけど中学3年になり高校受験で忙しくなって、高校も進学校で勉強に忙しくなり、
食事時間にテレビにこち亀がうつっているからとかで見たり見なくなったりになってきた。
そして大学時代に最終回になった。
中期〜末期の頃は見ていない話も多いから今こち亀をYouTubeで見れるのは嬉しいね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況