X



【AE86】 頭文字D 5 【FC3S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 23:13:09.71ID:S2muDvj7
伝説のアニメ「頭文字D」について語ろう!

【前スレ】
【AE86】 頭文字D 4 【FC3S】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1557747323/
【AE86】 頭文字D 3 【FC3S】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1544791119/
【AE86】 頭文字D 2 【FC3S】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1489649450/
【AE86】 頭文字D 【FC3S】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1474619990/

頭文字D : 1998年4月19日-1998年12月6日

頭文字D Second Stage : 1999年10月15日-2000年1月21日

頭文字D Third Stage -INITIAL D THE MOVIE- : 2001年1月13日

頭文字D Fourth Stage : 2004年4月17日-2006年2月18日

頭文字D Fifth Stage : 2012年11月9日-2013年5月10日

頭文字D Final Stage : 2014年5月16日-
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 08:48:08.95ID:ySNz3W5t
声優レーシングチームのVARTはこの作品で拓海役の三木眞一郎と音響監督の三間雅文の二人が発起人だね
この二人のコンビではポケモンのロケット団カートチームがあったけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:27:20.35ID:IX0IS967
キングダム4期 サブタイトル

1話 戦後の七国  4月 9日(土)
2話 不穏な影    4月16日(土)
3話 討伐軍出陣  4月23日(土)
4話 屯留攻城戦  4月30日(土)
5話 剣と盾     5月 7日(土)
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:20:41.90ID:zM/Fkgpb
もしも最初のバトルで拓海が乗る気出さなくて文太が行ってたらどうなってたんだろ
まこさゆのバトルの時も終わった後プール行ったりしたのかな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 20:54:24.58ID:R9JOlFYH
なつきがウザすぎる
なんだあのクソビッチ
真子ちゃんが拓海に惚れるとかの方が面白いのに
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 00:24:57.52ID:8r9kfI1B
ファンタジーみたいなバトル内容のくせに
女は別の男と既にやってる設定はリアルなのが引く
作者の経験か
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 16:47:21.23ID:LAhvqSkP
拓海の母はうだつの上がらない豆腐屋の父を捨て町で1番大きいと言われる病院の医院長と再婚し上の子とは腹違いとなるが男の子を授かり啓介と名付けた
次回「難産!くそったれ!母のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか!!」です乞うご期待
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 01:31:39.18ID:7PWQytyr
イニD見た後車乗ると聞こえてくるんだよスペースボーイがオレにその交差点は四輪ドリフトで曲がれと囁くんだ
それに俺はこう答える…SUVなんですけど!?ってな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 02:46:20.97ID:HDCHl7no
茨城バトルの後は対戦相手がつまらんのは
ネタ切れだったのかな
ラスボスが拓海より若いハチロク乗りとか
これはねーよって思った
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 09:54:55.25ID:YI+VA2qf
途中で読むの止めた友達に最期どうなったか聞かれたときに、無免許運転の中学生と闘ってバックでゴールして勝ったって説明しても信じて貰えなかったわ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 20:00:25.02ID:Aaf7T5J1
連載当時は乾が小学生から母親乗せてて中学生でバトルになるの流石にやばいってなったのか高校生に変えたんじゃなかったっけ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 13:02:55.42ID:D2N6G0pD
AE86のスレついに無くなったか
もう需要もないんだろうな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 12:02:47.41ID:BTwa8Ias
第3のポイントって何のことかよく分からなかったんだけど、最近ようやく分かってきた、
荷重移動とベストなラインを考えながら走っていくと何となく見えてくるものなのね、コースを攻めていく上でのリズムがいかにスムーズかってことなのかな?後ろを走って見ないとみえないかもだけど、横Gをコントロールする上で減速の仕方だったりステアリングのきり方にとことん無駄を無くしていった先にある究極の走りみたいな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 15:20:37.28ID:4RaxtLF2
拓海のうちがもし八百屋だったらダッシュボードに大根とか置いて転がらないようにドリフトしろとかになってたのか
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 08:38:01.43ID:QNetxU58
MFゴーストの主人公が拓海の愛弟子なら
カップの水をこぼさないで走る練習とかやってたのかね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 08:53:03.61ID:lhaBxSEG
紙コップをやったかはともかく、漠然とした課題を与えてはひたすら反復練習させたと思う、
文太の子供だしな、
ドラテクは教えられるものじゃなく自分で作るものだということを嫌というほど知ってるだろうし、基本を全て叩き込んだ上での話だと思うけど。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 15:01:29.50ID:7KV8Boft
カナタ「フジワラサン86カシテモラッテモイイデスカ?」
拓海「寄合があるからダメだな…どうしてもって言うなら峠最速だとぬかしてるケイマン負かして来い!」
こんな会話があったのか
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:15:02.51ID:H1imSC5Y
右足でブレーキアクセル、左でクラッチを同時に踏むのをよく観るんだが
それやったらどうなるの?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:44:29.27ID:cSAJaOn4
調べてみたらだいたいわかった
人類の運動能力で可能であるかは疑問
ほとんど解説なかったが視聴している人はみんな知ってるのかな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:07:45.63ID:OeFY1uAK
>>285
樹が85でヒールアンドトウ練習してなかったっけ?
どうやるかまでは描かれてなかったけど

あと高橋啓介が恭子に、バトル中はクラッチなんかガツンと繋ぐとか言ってた気も

俺はマスターできんかったわw
富士スピードウェイの走行会でトライしてたら
コーナー曲がりきれずにコースオフして黄旗振られたサーセン
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 01:04:22.83ID:IPEoUYFw
走り系の人に乗せてもらったとき危ない停止方法していた記憶がある
サイドブレーキと同時とか言ってたからサイドターンとかいうやつだった
この作品では簡単にターンしてるけど当時を思い起こせばターン後にすぐに発進できそうではなかったな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 17:06:16.60ID:LeRjgwBn
ライトとかルルーシュとかのダークヒーローの系統だな
弟はいかにも昔の不良マンガに出てきそうで拓海はヘタレ系となろう系のハイブリッドってとこか
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 20:01:56.79ID:VzPtosxl
アニメだけで連載読んだことないけど
出演者の人気投票は誰が上位だったの?中里、池谷先輩、高橋兄あたり?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 00:03:28.71ID:DPb3k8ai
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:07:59.55ID:c6iSG3Xm
中里なんて車が速いだけよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 15:26:02.53ID:vW8e4gn0
中里はいいキャラだったがゆえにもうちょっと登場してほしかった
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:14:11.86ID:NQsENFAN
でも中里なんだかんだで当時の群馬では高橋兄弟や藤原親子ほどではないにしても、それらに次ぐ実力者だったと思う、
かつてs13時代に負けたGT-Rの走り屋にレベンジで勝ってるし。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:08:46.90ID:cLbMIWoE
最初から山で練習するのか?
ある程度広い敷地で練習しないと本番前に板金行きになりそうだが
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 23:47:28.87ID:InTcHrr0
dアニメで配信開始された頃にお気に入り登録してたけど放置してたら
今日で配信終了だから半月ぐらい必死になって3rd STAGEまで見たw
こんなに面白いならもっとじっくりと楽しみたかったわ
まさか配信開始から配信終了がこんなに早いとは思ってなかった

原作を15、6年前にマンガ喫茶で読んだ程度だったけど意外と内容を覚えてた
avexタイアップのユーロビートが古くさくて邪魔だと思ったけど
1st STAGE後半にはあの音楽がクセになってしまったw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 07:15:24.16ID:Sm/zf0Q4
この作品より前に86型が話題になるようなことあったか?
1996年に後部座席取り外しているトレノ乗り回しているやついたんだが
連載前だからこれの影響は受けていないはず
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 17:49:00.14ID:UWlSGUhG
>>311
土屋圭一が「いい車」だって発言したことが話題になって、90年代前半にはそれなりに人気あったらしい
あと、後継車のAE92がFF化しちゃったことも影響したみたい
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 05:06:17.67ID:OJsz8xfK
DeAGOSTINIでハチロク出るのか

「バケットシートあったら頭文字Dだな」
って思って下の方にスクロールしたら
カスタムパーツで付くやん

やばっ
一瞬、購入を考えてしまったぞ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 23:23:19.36ID:JN9mm8Gn
おかしいと思ったんだよーハチロクが20万で買えるなんてさー毎月毎月部品が送られてきて組み立てるんだよーおれいつになったらスピードスターズに入れるんだよー教えてくれよーたくみぃー
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 03:02:11.09ID:QLte/0Au
デアゴのやつだけど、スケール的に1点もので、
模型店で入手できるような通年販売品じゃないのがいやらしすぎる・・・

まぁ、デアゴの作る系は、マガジン完結後、しばらくたって公式通販サイトで
全巻セットで半額くらいで売られるときがあるし、
それまで待てなかったとしても、発売から、半年〜1年くらい待ってヤフオクとかチェックしていれば
途中リタイヤ組のものが続々出品されてきて、運が良ければ例えば50号までの未組み立てセット
が1万円で落札できることもある。。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 18:18:45.34ID:gs5KpCuc
デアゴスティーニって子供の頃はなんか憧れてたけど今冷静になって見るととんでもねて集金ビジネスだな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 15:14:10.98ID:Kw8axm/t
>>333
本編と内容はかぶるよ
あくまでCGのクオリティを上げただけ
ただ残念なのがユーロビートの曲も変わってるところ
まあそれだけなら百歩譲ってOKなんだけど、本編にあった音ハメ要素が全く無くて、ただBGMとして流してるだけなのが非常に悲しい
heartbeatのイントロと中里の心拍が合わさるシーンとかも台無し
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 15:18:14.76ID:Kw8axm/t
いや流石に台無しってのは言い過ぎた
ただやっぱり本編見てる人ほど曲とシーンがリンクしてると思うからちょっと物足りない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 19:49:21.62ID:FRsPbbOw
バトルステージは、本編では描かれなかった啓介と川井とか啓介とスマイリー酒井とのバトルを観る為のものだろ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 08:24:11.44ID:EpKlowS2
一番最初のBATTLE STAGEは本編そのままだったが
2以降はリニュしてるってことか
本編の4くらいからまとめてレンタルしようとしてるから迷ってる
ユーネクの無料期間に全部観ればよかった
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 09:19:48.36ID:rxXw3trV
dtvが安くていいじゃんと思ったらバトルステージだけU-NEXTの独占になってるっぽいのか…?
この辺の配信権ビジネスややこしくてよく分からんな!!
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 21:49:56.87ID:DvZmEi76
ユーネクストの無料リトライで途中までみた
頑張って全部観ればよかった

佐藤程度てもスピンオフやったわけだしラスボス中里のスピンオフもやってほしいな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 02:38:09.53ID:QHWOD0ae
坂本が乗ったカプチーノって120馬力もあるんだよな
あの車体で120馬力なら、下りならもう反則レベルで速いだろ。

普通そんな車が相手(しかも現役ラリースト)なら、よほどドラテクに差が無い限り負けるわな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 18:43:29.46ID:3h87WPze
ケンジや中里人気出ても良かったんだけどな
池谷先輩や高橋兄弟のほうが中心出演者になってしまった
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 19:01:16.77ID:1IbAeXR4
原作の人は結構車に詳しいよな
FDとかFRとかドリフトとか言われてもほとんどの人は知らないんじゃないのか
俺もわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況