X



勇者王ガオガイガー総合スレ Number.74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-rV7G)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:06:45.68ID:aJS2Np830
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980くらいで立てましょう

■公式
サンライズ
FINAL-GGG- ttp://www.gaogaigar.net/GGG/
FINAL ttp://www.gaogaigar.net/index_final.html
無印 ttp://www.gaogaigar.net/index_tv.html
勇者web http://www.yusha.net/

ビクター
ttps://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discographylist2/N1497.html
ttps://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discographylist2/L1196.html
ttps://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discographylist2/00009.html
バンダイch
ttps://www.b-ch.com/titles/499/
ttps://www.b-ch.com/titles/500/

■覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜
矢立文庫にて続編、堂々の完結!(web連載)
ttp://www.yatate.net/gaogaigar/

■覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜 the COMIC(web連載)
ttp://hobbyjapan.co.jp/ggg/

■勇者娘ガオガイガールーズ(スピンオフギャグコミック/web連載)
ttp://hobbyjapan.co.jp/ggg/gggg/

■前スレ
勇者王ガオガイガー総合スレ Number.73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1611892778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-rV7G)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:07:19.34ID:aJS2Np830
獅子王凱:檜山修之
天海護/目(瞳)原種:伊藤舞子
卯都木命/ピルナス:半場友恵
初野華/パリアッチョ/磯貝桜/獅子王絆:吉田小南美
天海勇/ポロネズ:塩屋浩三
天海愛/プリマーダ/戒道幾巳/パルス・アベル:紗ゆり(故人)
大河幸太郎/心臓原種:石井康嗣
火麻激/ゴルディマーグ/肝臓原種:江川央生
スワン・ホワイト/狐森レイコ/初野あやめ:ならはしみき
獅子王麗雄/獅子王雷牙/パスダー:緒方賢一
猿頭寺耕助/数納鷹泰/ペンチノン/トモロ0117:柏倉つとむ
牛山一男/牛山末男:石川ひろあき
マイク・サウンダース13世/スタリオン・ホワイト/肋骨原種:岩田光央
氷竜/炎竜/風龍/雷龍/超竜神/撃龍神/幻竜神/強龍神:山田真一
ボルフォッグ/耳原種:小西克幸
ピッツァ/ソルダートJ/八木沼範行:真殿光昭
野崎通:竹村拓
犬吠埼実:曽我部和恭(故人)
平田昭子:井上美樹
ヤン・ロンリー(楊龍里):中博史
ロゼ・アプロヴァール:有馬瑞香
腕原種:茶風林
戒道の母/腸原種:森沢芙実
ルネ・カーディフ・獅子王:かかずゆみ
光竜/闇竜/天竜神:田村ゆかり
パピヨン・ノワール:川澄綾子
ギムレット:青野武(故人)
パルパレーパ:梁田清之
カイン:千葉耕市(故人)
ペイ・ラ・カイン:千葉耕市(故人)・大木民夫
ベターマン・ラミア:子安武人
ナレーション/高之橋両輔:小林清志
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-rV7G)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:07:55.90ID:aJS2Np830
■よく使われる略称
勇者王ガオガイガー(TVシリーズ全49話):無印
勇者王ガオガイガーFINAL(OVA全8話):GGGF OVA版
勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING (OVAを再編集したTVシリーズ全12話):FGGG -GGG-
覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜:覇界王

■関連スレ
勇者シリーズ総合41 風の未来へ
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1465720117/

■不快なレス変なレスには反応しない、反応する貴方も心弱き者
海賊版・不正規版に手を出さない。実況厳禁
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-rV7G)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:08:29.09ID:aJS2Np830
■よくある質問
1.ガオガイガーって何から見ればいいの?
 無印と呼ばれる「勇者王ガオガイガー」が第1作。
FINAL(OVA版FINALならびにFINAL-GGG-)が続編です。
FINALのさらに続編が矢立文庫およびHobbyJapanのWebにて連載されている覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜になります
初めて見るならぜひ無印から。

2.見たいんだけどレンタルビデオないよ?DVD売ってないよ?
 ある所には今でも揃ってるし、ない所にはもう無いです…
あまり期待せず、旧作アニメに強い店で探してみて下さい。
無印、FINALおよび-GGG-はHDリマスターでBlu-ray BOXにて販売されており、こちらは比較的入手が容易です。
FINAL-GGG-はセルDVD-BOXと放送、Blu-Rayのみ、レンタルはありません。
 現在、難易度が低めなのは
無印、OVA版FINAL→バンダイch有料配信&Blu-ray BOX>>1
FINAL-GGG-→Blu-ray BOX>>ビクターDVD-BOX>>1

3.覇界王ってなに?
FINAL-GGG-のDVD-BOXの同梱特典「ディスクZ」にてほのめかされていたFINALの続編です。
FINALの続きを-GGG-を基にベターマンと合わせて晴れて締めくくるべく開始されたコンテンツになります。
覇界王は小説版が矢立文庫にてWeb掲載、コミック版がホビージャパンにてWeb連載中。
それぞれ新紀元社モーニングスターブックスにて小説版が、コミック版がホビージャパンから刊行されています。

4.無印のDVD-BOXはどっちを買えばいいの?
 同梱の特典ディスク↓と価格でお選び下さい、
画質音質も解説書内容もジャケット絵も同一です。
*旧日本ビクター版 (2箱でジュエルケースの方)
 ディスクXに米たに&高橋監督対談映像や玩具CM等収録
*新ビクターエンタテインメント版 (1箱でトールケースの方)
 ディスクVに「BLOCKADED NUMBERS」映像等収録
ttp://www.gaogaigar.net/FINAL/products_dvd.html#01
旧日本ビクター版のバラ売りDVDにはディスクXが付きません、ご注意を。
Blu-ray版はDivision1、Division2の形で販売されています。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-rV7G)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:09:01.23ID:aJS2Np830
5.天海護(ラティオ)戒道幾巳(アルマ)は浄解の時何て言ってるの?
 凱はヘルアンドヘヴンの時何て言ってるの?
護「クーラティオー テネリタース セクティオー サルース コクトゥーラ」
戒道「テンペルム ムンドゥース インフィニ トゥーム レディーレ」
凱「ゲム ギル ガン ゴー グフォ」「ゲム ギル ガン ゴー グフォ ウィータ」

6.ルネ・カーディフ・獅子王って何者?
 詳細は文庫本「獅子の女王」もしくは再編した「勇者王ガオガイガーPreFINAL」を。
フランスの対特殊犯罪組織シャッセールのエージェント。
獅子王雷牙とフレール・カーディフの間に生まれた、凱の従妹。
14歳の頃バイオネットに誘拐されサイボーグ技術の実験台にされるが
その後救出され、延命の為雷牙博士によってGストーンのサイボーグに。

7.氷竜・炎竜・風龍・雷龍は光竜・闇竜、日龍・ 月龍とシンメトリカルドッキングできる?
仕様が違うので出来ません。

8.不必要にエロい件/駄作/ベターマンやガオガイゴーウザイ
/これは勇者シリーズじゃない/子供にはウケなかった…etc.
 そう思ったのは貴方だけではありません、散々既出のループ話題です。
個人の感覚の問題なので、ここで語り合っても結論は出ません。
過去ログを読んだり、関連スレへ行ってみては。

9.ジェネシックはどれに出てくるの?
 FINAL(OVA版FINALならびにFINAL-GGG-)、覇界王に出てきます。

10.ガオガイゴーはどれに出てくるの?
 FINAL-GGG-のDVD-BOXの同梱特典「ディスクZ」に少し登場していましたが
新たに「覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜」が矢立文庫およびHobbyJapanにて連載開始され
そちらで主役メカのうちの一機として活躍しています。

11.ガオガイガーのせいで勇者シリーズのアニメが終わったの?
 ガオガイガー放送開始前から決まっていたそうです (CD「勇者エクスカイザー総音楽集」参照)。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-rV7G)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:09:33.69ID:aJS2Np830
エピソードリストその1 無印
Number.00 「サイボーグ誕生!」 「勇者王ガオガイガー・ドラマCD」1巻
Number.01 「勇者王誕生!」 アニメ「勇者王ガオガイガー」1話
Number.02 「緑の髪の少年」
Number.03 「聖なる左腕」
Number.04 「逃亡者ゾンダー」
Number.05 「青と赤」
Number.06 「その名は超竜神」
Number.07 「黒の300を追え!」
Number.08 「太陽が消える日」
Number.09 「素粒子Z0」
Number.10 「光届かぬ世界」
Number.11 「イゾルデの門」
Number.12 「明日」
Number.13 「カインの遺産」
Number.14 「霧が呼ぶ渓谷」
Number.14.5 「海のヴァルナー」 プレステ「ブロッケーデッドナンバーズ」
Number.15 「狙われたGGG」
Number.16 「正午の悪魔」
Number.17 「空間を制する者」
Number.18 「約束は光の彼方」
Number.19 「滅ぶべき右腕」
Number.20 「ゾンダー先生」
Number.21 「金色の破壊神」
Number.22 「汚されし空へ」
Number.23 「マイク13(サーティーン)」
Number.24 「はずされた鍵(プロテクト)」
Number.25 「滅びの声」
Number.26 「次元を越えて」
Number.27 「大東京消滅!」
Number.28 「激突!機界四天王」
Number.29 「火の鳥」
Number.30 「勇者、暁に死す!」
Number.31 「さらばGGG」
Number.32 「逆襲!機界31原種」
Number.33 「氷点下への出航(たびだち)」
Number.34 「勇者復活!」
Number.34.5 「ロボット闇酷冒険記」 「勇者王ガオガイガー・ドラマCD」2巻
Number.35 「風と雷」
Number.36 「その名は撃龍神」
Number.37 「カイン来迎」
Number.37.5 「最低勇者ロボ軍団」 ムック「勇者王ガオガイガー・フェイズ2」
Number.38 「暗黒の大決戦」
Number.38.2 「獅子の女王(リオン・レーヌ)」 連載小説、文庫本有
Number.38.5 「最強勇者美女軍団」 「勇者王ガオガイガー・ドラマCD」3巻
Number.39 「機界最強7原種」
Number.40 「星の子供たち」
Number.41 「遥かなる凱歌」
Number.41.5 「ID5は永遠に…」 「勇者王ガオガイガー・ドラマCD」4巻
Number.42 「太古からの帰還」
Number.43 「幻竜神・強龍神」
Number.43.2 「金の牙・銀の爪」 プレステ「ブロッケーデッドナンバーズ」
Number.43.5 「光と闇の翼」 連載漫画、単行本有
Number.44 「終焉序曲」
Number.45 「GGG、木星へ!」
Number.46 「勇気ある者」
Number.47 「機界昇華終結」
Number.48 「命」
Final 「いつか星の海で」 アニメ「勇者王ガオガイガー」49話
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-rV7G)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:11:03.47ID:aJS2Np830
エピソードリストその2
OVA版FINAL
Final.00 「エヴォリュダーGUY(ガイ)」 連載漫画、単行本有
Final.0.3 「黄金の勇者王」 スタジオハーフアイ「完全変形ゴルディーマーグ」同梱特典
Final.0.5 「勇者の王たる力」 スタジオハーフアイ「完全変形ガオファイガー」同梱特典
FinalドラマCD1 「エヴォリュダーはつらいよ」 「ガオガイガーFINAL最強キャラクターCD」1
FinalドラマCD2 「密着! 命24時間」 「ガオガイガーFINAL最強キャラクターCD」2
FinalドラマCD3 「宇宙の空は、俺の空」 「ガオガイガーFINAL最強キャラクターCD」3
FinalドラマCD4 「白と黒」 「ガオガイガーFINAL最強キャラクターCD」4
FinalドラマCD5 「帰ってきたマモル」 「ガオガイガーFINAL最強キャラクターCD」5
FinalドラマCD6 「五月(メイ)探偵リオン」 「ガオガイガーFINAL最強キャラクターCD」6
Final.01 「勇者王新生!」 OVA「勇者王ガオガイガーFINAL」1話
Final.02 「破壊神! 嵐の決戦!」
Final.03 「GGG追放命令」
Final.04 「勇者王! 最後の刻(ひ)」
Final.05 「復活の白き方舟」
Final.06 「我が名はG(ジェネシック)」
Final.07 「超勇者黙示録」
FINAL of Final 「神話(マイソロジー)」 OVA「勇者王ガオガイガーFINAL」8話

FINAL-GGG-
G・G・G01 勇者王新生!!
G・G・G02 奇蹟なる伝説
G・G・G03 破壊神!嵐の決戦!!
G・G・G04 GGG追放命令!
G・G・G05 心‐animus-
G・G・G06 勇者王!最後の刻!
G・G・G07 復活の白き箱舟!
G・G・G08 ねがい星、かなえ星
G・G・G09 我が名はG(ジェネシック)!
G・G・G10 超勇者黙示録!
G・G・G11 命を超える者
G・G・G12 神話(マイソロジー)!!!
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-rV7G)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:22:17.79ID:aJS2Np830
そしてこれがOVA版FINAL勝利の鍵だ!
1「勇者王新生!」…Qパーツ
2「破壊神!嵐の決戦!」…パピヨン・ノワール
3「GGG追放命令」…タイガーウッド
4「勇者王!最後の刻」…Gストーン
5「復活の白き方舟」…卯都木命
6「我が名はG」…カインの遺産
7「超勇者黙示録」…ルネ・カーディフ・獅子王
8「神話」…勝利の鍵(ペンダント)

さらにこれがFINAL-GGG-勝利の鍵だ!
1「勇者王新生!!」…(無し)
2「奇蹟なる伝説」…戒道幾巳
3「破壊神!嵐の決戦!!」…ソムニウム
4「GGG追放命令!」…タイガーウッド
5「心 -animus-」…パピヨン・ノワール
6「勇者王!最後の刻!」…Gストーン
7「復活の白き方舟!」…卯都木命
8「ねがい星、かなえ星」…超AI
9「我が名はG!」…カインの遺産
10「超勇者黙示録!」…ルネ・カーディフ・獅子王
11「命を超える者」…命ある者
12「神話!!!」…勝利の鍵

まさにこれが覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜COMIC版勝利の鍵だ!
1「終-FINAL-」…覚醒人 凱号
2「序-HAZIMARI- (前篇)」…ガオガイゴー
3「序-HAZIMARI- (後篇)」…機動完遂要塞艦ワダツミ
4「決-KESSEN- (前篇)」…天海護 戒道幾巳
5「決-KESSEN- (中篇)」…ソムニウム・ラミア
6「決-KESSEN- (後篇)」…〈アニムスの花〉の実
7「狭-MAKUAI- (前篇)」…阿嘉松 滋
8「狭-MAKUAI- (後篇)」…謎の吟遊詩人?
9「鍵-RAKAN- (前篇)」…フォルテの実
10「鍵-RAKAN- (後篇)」…グローバルウォール
11「門-JUPITER- (1)」…アネット・ポミエ
12「門-JUPITER- (2)」…宙龍
13「門-JUPITER- (3)」…モレキュルプラーネ
14「門-JUPITER- (4)」…ソキウス
15「門-JUPITER- (5)」…羅漢
16「門-JUPITER- (6)」…プロトタイプ・ファントムガオー
17「門-JUPITER- (7)」…獅子王 凱
18「門-JUPITER- (8)」…ガオファイガー

覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜
小説版 → 矢立文庫( ttp://www.yatate.net/gaogaigar/ggg.html )参照
コミック版 → HobbyJapan( http://hobbyjapan.co.jp/ggg/comic.php )参照

■Blu-ray BOX 発売中
「勇者王ガオガイガー」 Blu-ray BOX Division 1(無印 1〜30話収録)
「勇者王ガオガイガー」 Blu-ray BOX Division 2(無印 31〜最終話収録)
「勇者王ガオガイガーFINAL&GGG」 Blu-ray BOX (FINAL全話、GRAND GLORIOUS GATHERING全話収録)
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-rV7G)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:25:21.20ID:aJS2Np830
>>1-8がテンプレの鍵だ!
      _________              _________
     /〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄VΛ
    //          ___, ト--、rー介‐ィ-―ァ ___,          VΛ
     \        /ニニニニニト==v>VV<v==イニニニニニ\          /
      \      `ー――<≫-〈 〈ΛΛ〉 〉-≪>―――'        /
         \     ,__/ ≫ー∨ヽ-イ∨ー≪ _ヽr―― 、,    /
            \  // ̄\/ームイニニマムーく__}/ ̄`7ー‐\ /
           __,}/ ̄\   /r‐/〉┴|―|┴ヘ∨ {___  / /二l}____
          └‐r'ゝ`ヽ  i}r// // \ |==| / }_}   \ヽ} { 〈Y´ ゝ rr┘
        ∠ノ、 _r=}_,/  ヽノ}   l|  |!  | \   `ァー┴ヘ rくヽ〉
           〈〈〈_/ ト、 \__//_/\  |工|   /ー-マ__/イ    ヽ〉〉〉
         `´   |ノ\ //  ヽ \!___|_/ {\  ∨ー}
                _|___,ノ\‐┐ Уー――\} {ニ/ー‐'}
               /〔ヽ____,ノ: /‐〈 \___/ }ニ}\\___,ト、
           | 〔___|: | /:}      /} \|二二|__}\
           | / ̄ ̄〉:l ,/ / |       |: |   |二二二_|
             〕!   /ー:/ /  〉      〈:  \_/l ̄ ̄ ∨
          /l :l__/ / /  Λ     〈\,/ΛΛ \___|
          // /  ヽ/.:/  / /      VΛ/ΛΛ/_,/\
        /二二二二/   / /         VΛ/ΛΛ ̄    \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / /           VΛ/ΛΛ___/{
     /\______/∨ /          \} ̄ ̄´\    /\
   /           /  :∨                〉ー――‐\ー '    \
  〔_______/     }             {        \___/}
   `ー――――'――――'                 `ー―――‐―`ー――'
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-rV7G)
垢版 |
2021/06/17(木) 03:14:34.96ID:aJS2Np830
アウターナンバーズも含めて公式にまとまってるしそれでいいよね
Web連載リンクも微妙に位置ずれてるけど
>>1とダブるし、次回からはBD部分だけ>>3に移植でいこうぜ
まぁ新スレたったばかりだからまだ先の話になるが
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-Xgxp)
垢版 |
2021/06/17(木) 11:41:43.99ID:UsY/Dg7S0
スパロボはファイナルが確定だけどこのスレ民として気になるのは
1、サブロボのユニットはどこまでか
2、追加技、隠し技
3、tv、小説、漫画、cdドラマ要素
4、ベターマン参戦は
5、ベターマンvsGGGは
6、ガオガイガールズ参戦の可能性は?
7、クロスオーバーや作中立ち位置
8、あとはなんやろ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-Xgxp)
垢版 |
2021/06/17(木) 14:42:15.77ID:uogNi4MfF
自軍味方ユニットは
ガオファイガー(pvで確認)
超竜神、撃龍神、ビッグボルフォッグ(スパロボTからコピペ)
ーーーここ当選確実ーーーー

ジェネシック
天竜神
キングジェイダー
ーーーほぼ確定の壁ーーーー

ーーーコストカットーーーー
小ロボ、ツールロボ
ディビジョン艦

ーーーいたらいいなーーーー
ルネファイガー
護+レプリガガガ
vsベターマン版権
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-l016)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:31:27.34ID:k0P+0JPN0
まだ作画が過労死しそうなグラじゃなかったWでも再現度高かったけどウィルナイフなかったし
ブロウクンボルトとかのツールより
最終巻の殴り合いヘルアンドヘブン武器化して欲しいとずっと思ってる
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-FRVQ)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:54:42.12ID:lbpq6yyea
FINALだと、ガオファイガー破壊からのジェネシックだろうからルネファイガーは難しそう
ガオガイゴーが隠し機体でどうかな
14年ぶりに参戦作品だし色々と楽しみだ
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-FswZ)
垢版 |
2021/06/18(金) 00:45:40.34ID:mlakq0Tg0
>>21
マイクはディスク交換残弾式とかのマップ兵器搭載でかなりエグいユニットになりそうだけどオミットじゃないかなぁ
スパロボに出るなら遊星主全部をGGGで相手する必要もないからね
敵が遊星主だけって事もなかろうし
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-QZX2)
垢版 |
2021/06/18(金) 09:18:03.19ID:7oiOHXi+d
ツールロボは召喚武器やろな
ゴルディオンハンマーは、もはや合体攻撃にされたほうが運用めんどくさいしな
出撃枠、気力管理、ボス前で隣接位置取り、en改造をゴルディ個別にすんのマンドクセ(小並感)

ディバインディングとガトリングもスパロボTからそのままもってくるだろうか

他のツールでプライヤーや圧力釜、カンナはファイナルで使ってないからさすがに無理か
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b2-M3c/)
垢版 |
2021/06/18(金) 10:01:47.13ID:BuFe7kjA0
>>15
FINAL単独参戦だと
敵ユニットがギムレット、レプリガオガイガー、レプリガオファイガー、遊星主くらいだから数的に厳しいかな
そんな時のために便利な設定レプリジンがあるけど
覇界王参戦きたら
他作品キャラも眷属化して敵ユニットに回せるな
しかも敵対時だけ性能がはね上がるのにもちゃんと理由がつくという
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a44-nlE7)
垢版 |
2021/06/18(金) 10:43:49.79ID:rYFz0tPI0
FINALのマイクは合体攻撃してないから武装扱いにも出来ないと思う
Tの戦闘アニメ使いまわしてガオファイガーの武装とかにしても、ジェネシックに乗り換えたら出番なくなるし…
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-wUFk)
垢版 |
2021/06/18(金) 22:02:13.79ID:mlakq0Tg0
>>29
>Tの戦闘アニメ使いまわして
のとか書かれてたんで
ちょっとググってみたらTは無印のようだったけど
なぜ戦闘アニメ使い回しとかガオファイガーが出てくるのかしらと
ドライバー系も射出ちゃうから使い回しとか出来ないと思ったんで
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM06-97PZ)
垢版 |
2021/06/20(日) 02:33:46.40ID:9FxxvE7fM
TのGGG組のアニメ、特にガオガイガーはリアルカットインでごまかしてる上にトレスしてるだけで細かい動きもないから
小綺麗なこと以外SDもカットインもニルファ・サルファ未満なんだよな…
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a44-nlE7)
垢版 |
2021/06/20(日) 03:42:10.88ID:sLTlFzFo0
PVで見える限りだと、コンバトラーVからはTのガオガイガーに近い雰囲気を感じた
ガオファイガーの戦闘アニメは明らかにTよりカッコよくなってるから担当入れ替わってんじゃないかな
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-BC3i)
垢版 |
2021/06/23(水) 18:11:05.38ID:u7y91vood
キングジェイダーのバーチャルメカノイドをバイオネットが雇ってるってことは、現物再現は別にしても仮想的にはキングジェイダーのデータをバイオネットが保有してるってことか

フツヌシを完全占有されていたらと考えると地味に恐ろしいな
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b8-b26d)
垢版 |
2021/06/23(水) 21:52:02.74ID:V4rtYySu0
アルジャーノン発症でカムイ脂肪でも火乃紀は気にしていても護は気にすらしてないのは何故?
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-5n/X)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:40:01.05ID:FYtyV93Wd
無印で木星へ出立前にトモロ調整をしてたボルフォッグがこっそりジェイアークのデータ取ってて
それをトモロが黙認してるaaagggのきゃらもえ諜報部の解説文すき

アルエットちゃんは械堂に地球製ジェイだーつくって、はよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-3OiQ)
垢版 |
2021/06/28(月) 12:34:12.38ID:xcxZ+57ZM
OPのCDがリリースされたのいつか知らないけど
ゴルディオンハンマーの下りはネタバレだよね?
そうでなくても空間湾曲から鋼鉄粉砕はスケールダウンしてるわ
鋼鉄を砕くくらいライオンと合体する前でも余裕でしょ
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-+IAT)
垢版 |
2021/06/28(月) 14:03:22.66ID:G+vtPkFya
勇者王誕生は第一話放映から三週間後だったかな

新武器がゴルディオンハンマーというネタバレもともかく、当時子供向け雑誌でガオガイガーの新武器募集!みたいな企画をして
ハンマーだか鈍器だかのを投稿したのが金賞だか受賞して、ゴルディオンハンマーの企画になった
って堂々と雑誌に記載してたっていう酷いのがあった

もちろん放映三週間後に発売されたCDでゴルディオンハンマーがあるのはバレバレだったので、子供を利用したヤラセ企画をしてたよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-X0hG)
垢版 |
2021/06/28(月) 14:39:18.63ID:w3m/oiQVa
ネタバレが非難されるのは大きく2つ
一つは作者公式以外が勝手にやること
ファンにも作者にも喧嘩売ってるのど慈悲はなし
もう一つはわざと謎や伏線を提示することで
次への興味を引く演出をしておきながら
その瞬間より前に明かしてしまうことで
演出効果を自ら台無しにしたことへの落胆

主題歌ハンマーはどっちにも当てはまらない
どころかむしろ後者の伏線のほう

まぁそれでも文句言う奴は言うから
FINAL8巻ではあんな演出した訳だが
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-X0hG)
垢版 |
2021/06/28(月) 14:46:02.73ID:w3m/oiQVa
あとそもそも主題歌2番はCDを
自分の意思で買わないと知りようがないとか
主題歌にまだ見てない名前があるから
ネダバレ呼ばわりがまかり通るなら
1番で必殺技叫ぶの全部アウトな訳で
マジンガーもライダーも全否定かよとか
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f44-Orko)
垢版 |
2021/06/29(火) 15:25:41.81ID:Mjjot+/t0
ガオガイガーfinalとかtv版の顔に泥塗っただけの駄作じゃんガオガイガーvsベターマンアニメ化はよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f44-Orko)
垢版 |
2021/06/29(火) 15:26:29.11ID:Mjjot+/t0
スパロボ30でも名倉にガオガイガー改悪されるとか悪夢だな
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM53-3OiQ)
垢版 |
2021/06/29(火) 19:44:41.82ID:qw/dALpOM
>>67
勝利の鍵で一番ガッカリしたのは
幻竜神と強竜神かな
一瞬、子供心に「うおおお?!」ってなったけど
どうせなら次回の話の中で知りたかったと落胆
一応、難易度高めってことで山場と見せ場を作ってたけど
オモチャのギミック的には難しくもないし強さもそんな変わらんだろという印象
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Orko)
垢版 |
2021/06/30(水) 14:46:59.79ID:hXpcnCYZa
ガオガイガーvsベターマン良かったスパロボ30でまたテッカマンブレードと共演してガオガイガーvsテッカマンブレードやでもライターは名倉やろな多分
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0b-W41i)
垢版 |
2021/07/01(木) 00:03:52.64ID:FaAvnhaP0
まぁファイナルは駆け足気味に話は進むし、視聴者そっちのけで説明もないまま色々新しいことばかりだし
シナリオ面で不満が多いってのは同意かな
ファイナルが出た直後、割と大々的に広告された後継の勇者王が大して活躍しないまま4話で退場とか誰が想像できたことか
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-+IAT)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:04:32.46ID:iknOVi5Ya
話数減らされたっていうのも、OVA後半は尺が足りないからと大幅に伸ばしてるしで、それを1話目の時間のまま13話やる予定だったと考えたら
実はそんなに大して総時間は変わらないし、大事なのは何話でやるつもりだったより何時間に収めるつもりだったかなんだよね
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f44-Orko)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:54:22.03ID:wyO3fs9f0
檜山リンクと凱兄ちゃんの共演見たいなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況