X



FLCL フリクリ 21 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 17:43:38.63ID:7EkZ3jni
>>300
一応宇宙警察フラタニティの一員だし任務でもあるんじゃないの?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 17:45:13.41ID:PbkZMmUU
フリクリの同人作品と思えばまあまあ
それでも必要性を感じない劇伴と説得力の無いシナリオは擁護出来ない
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 17:52:16.55ID:fTXYZNoU
@AIR_READER
·
13h
フリクリプログレ鑑賞。2時間超えの長尺とは知らなくてあの熱量受け止めるには覚悟が無さ過ぎた自分を反省。面白かったー!上映前の福山さんのトークの意味がよくわかった、林原めぐみという人の凄さを思い知った…あんなの真似出来ないわバケモンかよ。

@jacobite_17
·
14h
舞台挨拶でお二人が仰っていたのが、「林原めぐみさんの演技がすごい!ずっと後ろで魅入ってた」それは本当に納得…沢城みゆきさん信者の自分が「みゆきちの演技喰い足りないなあ〜」と感じてしまうほどの圧巻ものでした…
#FLCL
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 17:52:35.31ID:fTXYZNoU
アフレコを振り返った2人は、印象に残った出来事としてハルハ・ラハル役の林原めぐみの名を挙げる。
今作のアフレコが初共演だったという水瀬は「いろんな刺激を受けたというか。
やっぱり林原さんだからできる、生まれるものがたくさんありすぎて。
一緒にアフレコをしていて『視聴者に戻らせていただいていいですか』って気持ちになりました」と熱く語る。
また林原とは久しぶりの共演となった福山は、ネタバレを気にしながらも「理屈はわかるけど、なんでそれができるのかわからないっていうことがいっぱいあるんですよ。
メカニズムがわかったところでできるかはわかんないじゃないですか。
それを、林原さんはこともなげにやっていて。ここまで行かなきゃダメなのかと」と正直な気持ちを吐露。
https://news.mynavi.jp/article/20180827-684962/

Twitterの声

@2617SE
2018.8.27 フリクリプログレ 完成披露試写会

「考えるな、感じろ」を頭の片隅に置いて見てて何個か感じ取れたと思う。トークで2人が林原さんの話をしていたんだけど、確かに凄すぎた、、、いのりんが必死になる理由も分かった、、、、

@hiero_gryph
むしろオルタナ予告の新谷真弓の方がクオリティ下がってるんじゃね?とか思ってしまう程。

新作にあたりゼロスタートでオーディション行ったところ、新谷真弓で続行するか林原に変える英断か…と決めかねてのダブルキャストだったら面白い。

や、まあどっちもいいなという意味だと思いますけど。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 18:47:13.51ID:fTXYZNoU
まあ脚本家がアホなのは確定
前作のフリクリが提示してた全て否定してる糞脚本書けるもんだよなw
ここまで酷い脚本は久しぶりに観た
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 18:57:56.86ID:QqN+R6xJ
何でも批判するのが生き甲斐の奴には合わんだろうな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 19:01:56.54ID:fTXYZNoU
スタジオカラーの公式Twitterが鶴巻監督のインタビューはメールインタビューなのでレビューじゃないと
注意喚起してるがまたカラーと揉めてるの?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 20:19:57.07ID:7EIsIT/7
月曜見に行こうと思うが田舎なもんで隣の県まで行かないといけんなら微妙だと億劫になるんだが、、、
正直ピロウズのMVぐらいで中身あんま気にしないけどそんな感覚で行っても微妙なんすかねえ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 20:22:14.08ID:/tInBMXs
肝心のピロウズがあまり流れないからね...
ピロ曲流れている最中に劇中で海は広いな大きいなを歌いはじめても何も思わないなら言ってもいいと思う。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 20:25:17.80ID:7EIsIT/7
割と糞映画も楽しめる口だから行けそうな気がしてきた
君の名はぐらいくっさい感じならきついけど
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 20:52:59.60ID:SDjOsMKm
ピロウズもっと流して欲しかったなあ…
アイキャッチで毎回画面真っ暗になって静かになるのすげえテンポ悪く感じた
フリクリーってタイトルコール挟むだけじゃ駄目だったのかな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 21:06:34.87ID:9YX5u9GR
何も考えずに感じるまま作った結果がこれである
そうなるともうセンスの問題だからね
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 21:09:58.05ID:WxvXim6J
観てきた
俺は楽しめたぞ
フリクリが大好きだからグレてもひきこもっても可愛いくてしかたないんだよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 21:20:14.92ID:gsDbHCkb
海に投げ込まれた時ペッツのスマホが心配だったが本人何も言及しなかったのは金持ちっていう伏線?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 21:46:50.20ID:Rs3oDU/v
もともと期待は地に落ちてたからそれなりに楽しめた気がする
なんというか全体的に健全だったなそんで絶望的にスタッフのセンスが無かったでもそれを自覚して作ってる辺りは好感が持てた
あと監督か知らんが特撮好きすぎ

>>324
あのあと発展した火星が前作の舞台になるみたいなイメージで作ったんかね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 21:55:10.68ID:3hJRZGAY
最後にハル子はアイロンと月?に飛ばされて冒頭の号泣カットに繋がるんだろうけど、ただの良いお姉さんだったのに酷い仕打ちだな。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:03:45.95ID:gsDbHCkb
今ovaの特典のアニメ版MVみてるけど新曲でもこーゆーの付けてくれたら良かったのに
特にプログレの方の曲大好きだからさ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:04:42.44ID:3hJRZGAY
とりあえずツイッターで岩井秀人がボロクソ言われてて可愛そう。
脚本を通して人格まで批判されてる。
信者こえー。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:07:00.52ID:MPDvNDiO
オルタナ見たが、期待なんて一ミリもしてなかったせいか、絶望感みたいなのはなかったけど、酷評なのも致し方ない。
ハルコはそれっぽいなにかだったし、JK四人も前作のキャラより薄味。
アトムスクはどうしたんだハルコ。
マバセ吹っ飛ばしてまで欲しがってたんじゃないのか。
監督はセンチメンタル全開にしたみたいだけど、前作のセンチメンタルさに届いてないし。
ペッツとかを掘り下げれば、まだセンチメンタルさは肉薄できたかもしれないのに。明らかに尺不足だよなぁ、これ。
pillowsだけ良かった……。
曲数が圧倒的に足りてなかったけど(アドバイスとかランナーズハイとか必要な場面あった)
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:07:45.81ID:TZl2iD6p
不満言ってる人はきっと何観ても不満言うんだろうなと思う
だってOVAでも無いし時代も変わったし人だって変わるからね
昔と同じを望むのは期待し過ぎと言うか、現実見えて無いわ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:11:42.80ID:3hJRZGAY
>>343
地球に来た理由がアトムスクじゃないらしいのも謎だよな。
なんとなくメディカルメカニカに意地悪しに来たみたいなノリ。
のくせにカナブンにはアトムスクのマーク。
多分考えるだけ無駄なんだろうが。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:11:56.01ID:Rs3oDU/v
正直ペッツ以外の2人の話はかなりどうでも良かったから素直にペッツ関連だけを掘り下げてればまだマシになったのかなあ…
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:12:44.13ID:QGIgo8QH
>>284-335はゴッドマーズアンチ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:13:00.45ID:QGIgo8QH
敗戦国は駄作でしかない
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:13:17.73ID:QGIgo8QH
戦勝国は傑作しかない
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:13:43.00ID:QGIgo8QH
フリクリにスパロボに参戦したことに気づかないゴッドマーズアンチ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:14:13.55ID:QGIgo8QH
エースコンバット7発売は阪神淡路大震災から干支が二巡りした年の1月17日に発売
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:14:31.22ID:QGIgo8QH
エースコンバット7の架空機はスーパー戦闘機レベルの通常ミサイルを装備する
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:14:49.66ID:QGIgo8QH
エースコンバット7の架空機は三国武将並
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:14:56.95ID:WXyp3moT
サントラを東宝レーベルから出したけど→ピロウズの使いたい曲は大体キングだから出せない→セルフカバーさせよう→予算かかるから少なめで
みたいな感じでしょ
わざわざインストのみにしたりしてんだから
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:15:33.36ID:QGIgo8QH
エースコンバット7の架空機は秒速56キロ出せる可能性もある
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:15:52.82ID:QGIgo8QH
>>343
エースコンバット7の架空機はチート戦闘機であることは確実
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:19:12.63ID:MPDvNDiO
>>332
いや何でも叩くわけではないでしょ。
ラストダイナソーとか、前作と比べたとき、前作はクライマックスに向けてアッパーにいく演出だったけど、今回は再録の感じ的にも、寂しいながらも戦いに行くって比較もできてて、ところどころ良かった。
ペッツの告白も、毒があった。
褒められるところはあるけど、それ以上にもっと直せるでしょって感じ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:25:48.84ID:Rs3oDU/v
トップ2のオマージュがあるオルタナの公開日にトップ3発表とかどんな皮肉だよ
これ以上旧作ファンを痛めつけるなよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:46:55.87ID:1J+Z8PKi
見てきた。
シナリオの意図が見えすぎてFLCLとしてはなんだかなぁ…
と思ってしまった。楽曲の使い方も歌詞と台詞の合わせ等がどうも自分には合わなかった…。
小ネタ?が多かったのは面白かったかな?
アトムスクはどうした????
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 23:03:02.22ID:RDmRBDIs
観てきたが、アクションシーンに爽快感がなかったな
あとピロウズの使い方も良くなかった
まとめるとセンスがなかった
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 23:05:09.29ID:Mzt421G/
引き合いに出して申し訳ないんだけどメアリと魔法の花見た時と全く同じ感想で、モチーフや作画やキャラクターはまあまあ良いはずなのに何故か面白くない。純粋に監督としてのセンスの差を見せつけられた感じ。
内容が多少アレでもピロウズの曲が映画館で聴ければ満足と思ってたけど、BGMの入れ方も良くないのでちょっと辛かった。良いと思った点は2話とエンディングの映像。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 23:43:26.71ID:uqT7GT+7
観てきた、とにかくセンスが欠片もないし前作のようなカタルシスも無い
ただエンディングだけは良かった
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 00:20:55.21ID:VtgFfQh4
死に設定だったオリジナルの舞台が火星ってのを拾おうとしてたけどなんか消化不良かな
あとハル子が中途半端に面倒見良い
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 00:22:45.00ID:LxfjKLHJ
ハードル下げまくりだったのでまぁまぁ楽しめたよ
もっさん自体はわりと好きだったんだけどファッションショーのくだりはあんまりおもしろくなかった
警備員殴ってるのはなんか違うなぁ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 00:41:22.59ID:Ut//SqAL
センスはなかった
もう1から10までセンスがなかった
あんまり言いたくないけど作画がただダサかった
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 00:42:47.89ID:Ycgi+iEA
観てきたよ

スタッフのセンスが初代には及ばなかった事はおいといて、ハルコのバスケシーンなんか好き

あと最期のthank you my twilightが最高にカッコいい
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 00:58:08.76ID:C/7iDcml
期待してなかったけど、旧作の尖っててカッコよかった部分は全部削げ落ちてたね
まあ、ああいう作品はあの時代あのスタッフがあの瞬間に作ったからできたような奇跡の一作だろうから仕方ないな
旧作に対するリスペクトは感じたけど、表現するセンスが無いのはどうしようもない
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 01:03:55.65ID:g5tSHzgV
割と重くてしんどいテーマだけどああいう話自体は好きな人多いんじゃないかなとは思った
あとおじさんが考えた「リアルな女子高生の日常」が日常系クソ深夜アニメなの心にくるものがあった
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 01:13:59.50ID:/s1/eG4e
なんというか丁寧につくってんなーというのは伝わってきた
綺麗にまとまってたし面白かったよ
ペッツのとこもうちょい掘り下げればいいのにとは思ったけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 01:21:43.61ID:danpCwpl
ペッツかわいいと思ってたけど素が出た時のいきなりさ加減がちょっと気になった
怒鳴り散らすクライマックスまで溜め込んでいく感じあんまりなかったからかな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 01:29:01.84ID:/s1/eG4e
>>367
ペッツも別れがつらいけど親には逆らえないかから敢えて嫌われるようなこといったのかなーとか思ったり思わなかったり
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 01:36:05.48ID:yzbaT26v
全然ダメだったというわけじゃないだけに色々モヤモヤしすぎて、いっそのこと劇伴はピロウズじゃない方が楽しめたのかもなーハルコも出なかった方が良かったのかなーなどと考え始めてる
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 01:46:12.67ID:danpCwpl
>>369
やっぱ一番ひっかかるのがハル子でトップ2とかと違って前作から引き続きのキャラクターがいるのがちょっと痛い
ちょっと違和感あるとやっぱキャラを操縦するスタッフが違うとダメだなって結びついちゃうし
設定とかだけひっぱって新規のキャラでやってたらこんなスピンオフもいいよねくらいの評価に落ち着きそうではあった
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 02:16:20.39ID:DDD96onx
そうなんだよな
設定とかキャラ立てとか悪くないのに見せ方が壊滅的にダサい
プログレの見せ方は悪くないのに壊滅的な中身のなさと対照的
無理して2本に分けずにオルタナプログレスタッフ全投入してれば
かなり満足度高いものになりそうだけどな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 02:20:23.20ID:DDD96onx
林原ラハル良かったけど
新谷さんのどんなけクソださ台詞言わされてもハル子にしちゃう凄みよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 02:58:09.65ID:8vQw3yBr
>>373

ぶっちゃけダイナソーじゃなくてアドバイスで良かった感じが個人的にはあった。

もっとピロウズ成分欲しかったなあああ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 03:07:33.19ID:yzbaT26v
物語とは別に、なんでここでこの曲流さないの!っていうストレスがすごかった
あと映画館で続けて流してると長くなっちゃうからしょうがないんだけど、各話ごとにエンディングあったほうがメリハリがあって良かったんじゃないかなー
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 03:48:08.68ID:rHk4V9hX
前半は京アニの萌えアニメ見てるみたいだった
タイトルで暗転するたびに劇場がシーンとしてあまりいい雰囲気に感じられなかった
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 04:14:15.70ID:MuZ5x2Xv
脚本家が逃げたから上村監督が脚本書いたか書き直したのかな
舞台あいさつでもパンフでも上村と新谷で脚本打ち合わせたと言ってたが
監督と声優だけでって不自然すぎるよなw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 04:51:10.25ID:rHk4V9hX
太った女の子が自分の夢は自分で叶えなきゃダメって怒った時に説教臭さを感じてしまった
フリクリにもバットを振らなきゃダメって言うセリフあるけどユルくてよかったんだけどな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:33:20.24ID:6EZb2lwB
>>346-378
エースコンバット7の架空機はチート戦闘機
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:34:02.46ID:6EZb2lwB
M1戦車は傑作
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:34:18.39ID:6EZb2lwB
F−15は傑作
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:34:36.24ID:6EZb2lwB
そうりゅうは傑作
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:34:48.12ID:6EZb2lwB
F−14は傑作
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:35:19.37ID:6EZb2lwB
A−10は傑作
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:35:38.93ID:6EZb2lwB
アパッチは傑作
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:36:01.43ID:6EZb2lwB
B−2は傑作
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:36:20.43ID:6EZb2lwB
ニミッツは傑作
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:36:50.61ID:6EZb2lwB
F−117は傑作
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:37:12.34ID:6EZb2lwB
F−4は駄作
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:37:31.48ID:6EZb2lwB
M48は駄作
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:38:11.38ID:6EZb2lwB
M26は傑作
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:38:27.54ID:6EZb2lwB
F−22は傑作
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:38:59.73ID:6EZb2lwB
ズムウォルト
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:39:13.87ID:6EZb2lwB
ハインドは駄作
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:39:26.84ID:6EZb2lwB
タイフーンは駄作
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:39:43.99ID:6EZb2lwB
ミグ29は駄作
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:40:00.13ID:6EZb2lwB
フランカーは駄作
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:40:17.38ID:6EZb2lwB
T−90は駄作
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:40:34.66ID:6EZb2lwB
ベルクトは駄作
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 06:40:49.95ID:6EZb2lwB
スラヴァは駄作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況