X



【AE86】 頭文字D 2 【FC3S】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/03/16(木) 16:30:50.39ID:ZV7qehkm
伝説のアニメ「頭文字D」について語ろう!


【前スレ】
【AE86】 頭文字D 【FC3S】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1474619990/


頭文字D : 1998年4月19日-1998年12月6日

頭文字D Second Stage : 1999年10月15日-2000年1月21日

頭文字D Third Stage -INITIAL D THE MOVIE- : 2001年1月13日

頭文字D Fourth Stage : 2004年4月17日-2006年2月18日

頭文字D Fifth Stage : 2012年11月9日-2013年5月10日

頭文字D Final Stage : 2014年5月16日-
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 21:00:27.78ID:WBPqbrg0
この世からアニメドラマが一掃されるな健全な美しいニッポン^o^
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:10:40.35ID:ECB11HzZ
モナコでは公道を貸し切ってF1レースをやっている

榛名山でも公道を貸し切ってドリフトレースをやるべき
そうすれば世界中から榛名山が注目され、ドリフトの聖地として認められる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:11:32.91ID:ECB11HzZ
日本は何でも禁止、禁止で可能性を自ら潰して行くよな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 15:28:23.66ID:okENXD8N
ドライブデートに行った時に、シビックの慎吾に煽られて事故った。
それにキレた拓海が慎吾とのガムテープデスマッチを引き受けた。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 19:29:37.86ID:21NNzGEy
あのデートはアニメオリジナルだけどイツキならありえる行動だったし
ええかっこつけようとしてテンパって事故るのも展開的に違和感なかったな
イツキ(自業自得だが)も相手の女の子も可哀想ではあったが
拓海に慎吾とバトルさせるための動機付けだったと思うが原作ではどうだったっけ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 22:01:40.67ID:FbKUYP/L
>>109
走り込み中の池谷を襲撃→後日対面して池谷のプライドを傷つけるような言葉で挑発→拓海がそれに噛み付く形でバトルという流れだった
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 00:37:35.12ID:P5moYadM
>>110
おお詳細にどうも すっかり忘れてるなあ
親友のイツキの敵討ち(?)の方がより展開として熱い!
みたいな判断で改変したのかな?

アニメ1stの改変はシルエイティとエピソードの順番逆にして
高橋兄とのバトルをラストに持ってきたのがやっぱ良かったなあ
のほほんとした空気と遊び心を感じる1stが好きだがあのノリのまま
ランエボや渉あたりまで作ってたらどんな出来になってたのかたまに気になる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 19:36:30.12ID:FYBes3hB
へぇ〜、原作と話が違ったのか
アニメしか見たこと無いから、全然知らなかった

でも親友のイツキの為に仇討ちをする拓海は格好良かったぞ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 23:18:40.16ID:KC107PfM
アニメだと高橋兄はガムテープデスマッチを観てたのに、バトルの時にステアリングの舵角が小さくなってる事に驚いてたのは違和感あったな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 00:48:43.84ID:ulUekJkM
観てたっけ?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 01:52:53.02ID:vI6+mBvO
>>115
原作はその場で受諾したからギャラリーがほとんどいない野良バトルだったけどアニメは事前に伝えられた交流戦の扱いでギャラリーが来てた
高橋兄弟もそれで観戦に来てる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 19:04:39.57ID:JZ+jNjyt
>>111
ん?原作だと涼介とのバトルがシルエイティのバトルより先になってるのか?
そうなると、拓海は涼介を負かした後に、レッドサンズの舎弟の
ケンタと雨の中のバトルをやるという流れか
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 20:55:23.31ID:gmt0jyio
タバコ吸う人が嫌いななつきちゃん
パパのベンツや文太の86は大丈夫だったのか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 21:59:14.70ID:xyQAvJK1
まー単純に考えてパパはお金くれる人だから我慢して
拓海は好きな男だから車の中の臭いなんて気にならないんだろうなって事でどうでしょうか
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 08:39:00.00ID:w8Eh7w3Y
紫影あたりから読んで無いんだけどなつきは東京に行って完全に作品からフェードアウトしたの?
その後の美人ゴルファーとはセクロスしたの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 00:13:42.93ID:snRJupdH
ケンタ戦手前の回の次回予告のケンタホモネタは笑った
原作でも啓介にハートマーク飛ばしたりするし違和感なし
どーんみすいっと〜
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 07:56:31.08ID:VSIGWE+A
内藤ファイヤ〜
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 18:33:29.56ID:BQQySLLv
あれは単純な勝ち負け以上にシミュ3放棄したせいで
何が原因で負けたのかすらわからなかったのが京一的にはいかんかったんだろうよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 14:55:18.05ID:H3Bq8x8U
興味ない人には全然関係ないがアオシマからプロD仕様86の塗装済みプラモ明日発売です
パンダトレノは塗装難易度が高いから助かる
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 18:34:45.15ID:cviYy/aA
清次って基本バカだから京一の指示を無視するのもザラみたいだけど
普段は全く頭が上がらないみたいだね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 20:02:12.62ID:PZFT9Tgg
>>136
どこ情報よ〜それ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 23:10:20.87ID:0DAyYtIV
>>136
いろは坂の猿じゃねえんだ、ちったあ頭使えよ!
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 23:06:20.60ID:S1+wODwT
アニマックス無料放送する
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 21:06:54.10ID:BCy1bORT
友達がイニDのアーケードゲームに付き合ってくれて原作知ったらもっとハマるかなって新劇貸したんだ
「超面白い!続きないのか」っていうから旧のエンペラーから渡したんだが
「声違う」「キャラデザ違いすぎる」「作画ショボイ」とかいってろく見ないで返された

まぁゲームには付き合って続けてるから文句言えないがせつない
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 23:11:26.39ID:jKRjs9/Q
そのアニメの評価というか見る姿勢にはしょーじきかなりムカつくけど
今の散々な評価のアケDに付き合ってくれてるならいい友達だろう
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 23:25:50.32ID:U9oztxxx
先にTVシリーズから貸していれば…って今のアーケードはあの劇場版準拠だっけ?
声違うってのが一番キッツイな 元々はこっちが長年やってきたのに
あと作画ショボイはデジタル移行期の作品=デジタル丸出しの映像なのが特にチープに
感じさせたと想像する 2nd一話はデジタル臭はともかく基本的な作画は丁寧
1stと比較してキャラデザ濃過ぎ テカテカデジタル彩色 別人 は当時もファンの間でネタにされたが
しかし1st見せてもキャラデザやセル画の映像に文句言われそうだし
予算もあり作画もさすがの水準の3(劇場版)を見せるのが最善だったかも
4は…5はハイビジョンだからもしクッキリ映像デジタル制作アニメしか受け付けないなら一番か
しかしキャラデザがダメか…原作のしげの絵もダメとか言いそうだな せつないな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 10:23:14.51ID:pfgChTgR
>>145
ゼロになってから酷いわ…友達と店内対戦で走るのが一番楽しいわ
マリカーや湾岸興味ないしやっぱイニD好きだからやってるよww
多分一人だったら余裕で辞めてる

>>146
そう、ゲームが新劇バージョンだから新劇貸したんだけど1stからの方が良かったのかな
新劇→フィフスくらいならそんな違和感無かったかもね
声優はどうにもならんね、俺も新劇の声嫌いだからあんま言えないけど
「86壊れて文太来たとき感動するよな〜名シーンだよな〜」
って話が出来るかなって嬉々として貸したんだが…せつない以外言いようがない
まぁでも好きにはなったみたい、86買ったり無敗のRだとか言ってR32乗り始めたしそこは嬉しい
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:34:42.38ID:kB6pJYqO
>>147
ダチの気持ちもわからなくもない、新劇観て固まった声のイメージ壊したくないんだろうよ。
俺だって声優変わった北斗やドラえもん二度と観たくねぇもん、故人からく交代したのはやむ得ないから全然許せるがな。
涼介とか板金王とか声濃すぎるから余計に違和感凄かったんだろ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:45:14.02ID:xWsgxv46
ただ先入観なしで見れば新劇も十分に面白いということでもあるんだろうな
そういう時はいっそ原作漫画の方で続きを薦めてみるのも手だぜ
アニメ板で言う事じゃないかもしれんけどw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 22:58:24.93ID:pfgChTgR
>>149
あぁ、貸した2nd見たときそんな感じだったなのかな
たしかに声優濃いわw

>>150
俺は声優一緒なら話が中途半端以外はまったく文句ないからな新劇
旧作見てないなら良い作品なのかもね
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 00:23:42.88ID:DguFYpDa
イニD人気全盛あたりの頃は深夜にエイベックスの番組あったね
今でもユーロのCDアルバムシリーズ出てるんだろうか
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 23:23:49.61ID:rOFofHzZ
1st stageの拓海vs中里戦は、後ろから涼介のFCで追っかけるから、
拓海、中里、涼介、啓介の大声優の会話が楽しめた濃いレース

おまけに中里語録でまくりで、最高の試合といっていい
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 23:30:45.69ID:rOFofHzZ
涼介「目を離すなよ啓介、ハチロクが抜きに行くぞ!」
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 07:40:14.94ID:+vS4JzZd
>>155
樹「試合とか言うな、カッコ悪いから、走り屋はなぁ、バトル、って言うんだぜ」
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 11:44:20.06ID:8kwFqRp/
高橋啓介 vs 藤原拓海 

ふっ、本気で飛ばすとついて来れねーかよ。まだまだだな、あいつらも・・・
やっと来たか。

ん?うちのチームじゃない。MR2か?180か?
くっ!
上等じゃねーか。コーナー2コも抜けりゃ、バックミラーから消してやるぜ!!

ハチロクだとォ?!ふざけるなァ

ちっ!!
旧式のハチロクごときに、このFDがちぎれないだと?
悪い夢でも見てるのか?くそったれがァ!
俺は赤城レッドサンズのナンバー2だぞォ!!


こいつ、先を知らないのか!!このゆるい右の後はきつい左だ!!
減速しないと谷底へまっさかさまだぞ!!
言わんこっちゃねえっ!!スピードがのりすぎてるぜ。
立て直して減速するスペースは、もうねえ。
あっ!

なっ、な・・に・・ィ?!慣性ドリフト
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 09:28:08.61ID:7AzxcPXS
>>160
たくみは、バトルなんて全く興味ないのに、
この時の事を「一度やって勝ったから」 って言ったのがおかしい。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 22:43:55.96ID:HUSIA24A
シャブ中乙
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 00:58:36.01ID:/ZKVte9D
ファイナルのラストシーンは拓海がラリードライバーになっている場面に改変して欲しかったわ
サードでプロのレーサーになりたいって言ってたのが台無し
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 08:05:47.40ID:LVhrbSEF
>>164
もともとはどうなってるの?
カリスマトラックドライバー?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 11:51:52.08ID:LVhrbSEF
>>166
にゃるほど
ありがとう(´;ω;`)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 18:34:04.11ID:N9mupKPm
漫画の方は一応プロから誘いがある事を仄めかすような終わり方だったから多少はね
プロDであれだけ鍛えられてようやくファーストでの涼兄と同じとこまで行けたということ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:24:06.02ID:4mbmKSuG
でもここまで流行ったのは漫画だけじゃないな、アニメのファーストでユーロビートを流したのがアドバンテージ高い!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 00:03:07.68ID:4f4qJ5KG
なにぃ!慣性ドリフト!!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 02:23:58.00ID:Kor4wGQM
走り屋に女はいらないっすよ!
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 21:51:57.74ID:ZtWT49qs
マツダもFCをださないとな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 21:52:16.17ID:ZtWT49qs
なにぃ!外からだと!
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 15:17:34.34ID:W3/nhblS
あれ、またアニマックス無料放送みたい!#9〜14
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 20:58:26.05ID:rnmY1F67
しかし、最終戦の相手がシンジってのは面白みに欠けるなぁ〜
無免で運転させられたタクミと考えても実践経験が少なすぎ
別れたカミさんでタクミとは異母異父兄弟ってなら面白いけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 07:37:34.54ID:3kEVWzZ2
群馬のディーズカフェ行ったことある人いますか?仁D好きなら楽しめるかな
行こうと思うんだけど群馬は遠いよ…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 21:47:50.01ID:E1WtKxg8
また鈑金7万円コースか、、、
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 20:02:45.58ID:y/v6Euv+
5あたりは漫画は惰性で読んでた
美佳は自分では好きだと思ってたけど
アニメで見るとイライラした
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 09:27:04.06ID:eSkWXtsq
>最初の5本は7割で
これの5本ってコーナーの数の事?
スタートからゴール地点までが1本かと思ってたんだが。
たくみは1本目で抜いてしまったし…
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 01:18:18.70ID:yT93ApeR
「あ」
アウト・オブ・眼中

「い」
いろは坂のサルじゃねえんだから、ちったァ頭つかえよ

「う」
碓氷峠のシルエイティ

「え」
FD最大の武器は旋回スピードの高さだ。

「お」
俺はロンリードライバー

「か」
慣性ドリフト!!

「き」
きっちぃ〜、乗れてないぜオレ。乗せられているだけだ。

「く」
下り最速はとうふ屋のハチロクだ。

「け」
啓介が抜かれちまった!あっけなく!インからスパッと

「こ」
コーナー2つでバックミラーから消してやるぜ!

「さ」
350馬力がボロハチロクに!

「し」
仕掛けるポイントは…この先の5連続ヘアピンカーブだ

「す」
少しぐらいタイヤがヘタろうと、オレのテクに乱れはない。

「せ」
セカンダリータービン止まってんじゃのーのか!!

「そ」
外からだと!!

「た」
対向車無し!派手に行こうよ!真子

「ち」
超接近ツインドリフトだ!

「つ」
ついて行けない…コーナー1つ抜けるたびに確実に差が開く!

「て」
出た!ハチロクのブレーキングドリフト

「と」
ドラテクは教えられて身につくもんじゃねえ、自分で見つけるもんさ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 01:19:26.05ID:yT93ApeR
「な」
なめてんじゃねーぞ!外から行かすかよぉ!

「に」
人間ABSだ

「ぬ」
ぬかせー、そっちこそ震えてんじゃねぇのか

「ね」
猫も犬の糞もドリフトドリフトとモテ遊ぶのはがまんできねぇ!!

「の」
上りで勝ったところで意味は無い。

「は」
バカやってんじゃねえっ!!ここは追い抜きとかそういうのは なしなんだよ!!

「ひ」
一つ目の右カウンターは、次の左の姿勢作りのフェイントだった。

「ふ」
プライドに賭けても、コーナー勝負でロータリーがハチロクに負けるわけにはいかないぜ!

「へ」
ヘアピンなのに減速しねぇ?何考えてやがる!

「ほ」
本気で飛ばすと着いて来れねーかよ。まだまだだな、あいつらも…

「ま」
また鈑金7万円コースか…

「み」
右コーナーがヘタクソだってことさ!!

「む」
無茶だ!!そんなスピードで行けるわけねぇ!!バカ野郎が岩の壁に突っ込むぞ!!

「め」
目を離すなよ啓介、ハチロクが抜きに行くぞ!

「も」
モンスターなのは車じゃなく、ドライバーなのか…

「や」
奴は間違いなく進化している

「ゆ」
祐一、ちょっと攻め込むぞ。

「よ」
4WDが曲がらないと言われたのは、もう昔話だぜ。オレのエボVは曲がる!
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 01:20:28.76ID:yT93ApeR
「ら」
ラインがクロスするぞ!!

「り」
リアサイドについているエンブレムは、不敗神話のRだ!

「る」
ルールのコツが分かったぞ!!

「れ」
レットゾーンまで吹き上がるこの音…この陶酔感、死ぬほどいいぜ!

「ろ」
ロータリーなんざGT-Rの敵じゃねえってことを思い知らせてやる!!

「わ」
わりーな 本気で走るときは助手席にヒトを乗せないことにしてんだ!!

「を」
をんなボケ

「ん」
ん?うちのチームじゃない。MR2か?180か?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 08:16:01.39ID:01XJOz5n
近所でスピードスターズのステッカー貼ってる車発見した
何故スピードスターズにしたんだろう…
藤原いなきゃ1番雑魚チームだと思う
ほのぼのしてて1番魅力的なチームだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況