X



【ドラジャン】太陽の勇者ファイバード其の参【ヌードル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001暗黒食品株式会社
垢版 |
2006/08/24(木) 22:00:09ID:???
サンライズの勇者シリーズ第二作目
「太陽の勇者ファイバード」についてマターリと語り合いましょう


■太陽の勇者ファイバードDVD
★BRAVE-BOX VOL.1( 1〜24話)/04.10.22発売/¥27300/BCBA-1967
★BRAVE-BOX VOL.2(25〜48話)/04.12.23発売/¥27300/BCBA-1968

■公式サイト
http://www.yusha.net/fighbird/

■前スレ
【DVD】太陽の勇者ファイバード其の弐【登場!】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1090392094/


・過去・関連スレは>>2-5あたり
・次スレ立ては>>980
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/30(火) 00:42:49ID:???
この間友人とファイバードの話していて「俺はサンダーバロンが好き」と言ったら「随分マイナーなキャラが好きなんだな」と言われた。
確かにパワーアップしなかったサンダーバロンはマイナーな存在かもしれないな。
それでも俺はサンダーバロンが好き。しかも勇者シリーズ唯一の5体合体だしな。合体構成がボディ、右腕、左腕、右足、左足ときれいに分類されているあの様式美にほれてしまった。サンダーバロンってトランスフォーマーのキャラとしても通用しそうだな。
サンダーバロンはすべての勇者シリーズで一番好きなロボだな。
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/02/01(木) 01:02:03ID:???
>>92
あのシーンそんなに泣けるかね。
俺はそれよりも最終回でファイバードが火の鳥になって特攻するシーンに燃えたな。
そしてグレートファイバードとスーパーガーディオン、サンダーバロンが上半身を引きちぎられて横たわっている姿、さらに死体のように倒れていたアンドロイドを見てファイバードを見た1年間を思い出してぐっときたよ。
0108名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/02/02(金) 08:33:46ID:iFUvMDRX
で、次の「博士にもらったからだ壊しちゃいました〜」での感想は?
0111名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/02/04(日) 17:47:00ID:+VlhBOdL
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::ごめんなさい
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::博士にもらったからだ
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::壊しちゃいました〜
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/14(水) 13:19:58ID:KoTUOwHo0
>>103
後日談?そんなのあったっけ?
ファイバードは何度見ても面白いな。今も見てるよ。
この自由な時間も4月から社会人になると・・・orz

ガードウィングの俺様な態度は初登場から気に入ったw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 16:21:22ID:RAC/Ide0O
保守
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/13(火) 11:18:56ID:yhmnnMDzO
保守
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/29(日) 23:08:33ID:???0
後日談の小説版って、読んでないからわからないけれど
その中で、火鳥の本当の体の話があるらしいね。
でもそれって、元々はエネルギー生命体ではなかったということかな?
火鳥の顔はハルカが作ったという件なら
火鳥の本当の顔とたまたま一緒だということで強引に納得できるが・・・・
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/30(月) 22:20:50ID:???0
小説だと、元々地球人のものに酷似した(でも寿命はムチャクチャ長いのか?)肉体があって
「アウト・オブ・ボディ・システム」なるもので幽体離脱と言うか精神体だけぶっこ抜いて
機械類への憑依・作り変えを可能にしているもよう

でもあの小説、結構アラだらけであんまりコレがオフィシャルだって言われても困るなあって感じ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 22:23:33ID:???O
DVD-BOX、1と2両方を一気買いした!
先月4日分の休み返上で働いた、
そんな自分へのご褒美に買った!!
…今月母の日あるのにな(爆)
今晩は徹夜で視聴しますぜ!!
次の購入目標はジェイデッカーだ!!
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/15(火) 21:43:12ID:mELiduCPO
保守
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/19(土) 22:09:02ID:XIkbK6nM0
ファイバードって前半ダレてるよなぁ・・・・
ドライアス様が出てくるまではあのウザったいジャンゴがボスだし。
15話位で一瞬ギブアップしかけたよ・・・・







ドライアス様の三獣合体とツンデレガードウィングと美子てんてーレギュラー化で
そっからエンジンかかりまくりだったけどwwwwwwwwwww
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/19(土) 22:27:57ID:???0
味方にしてもグランバードが出てくるのが遅いんだよね。
エクスカイザーみたいに後半は二号ロボ基本で毎回グレートってわけでもなかったし
グランバード、グレートファイバード両方を活躍させるにはちょっと話数が足りない感じ。
しかもサブの(S)ガーディオンやサンダーバロンが敵を倒すこともちょくちょくあるし、
それならガードウイング登場をもう少し早くしてもよかったと思う。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 10:49:17ID:m076px290
つーかジャンゴほんとにいらね。
何であんな鬱キャラだしたんだ、製作陣?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/26(土) 21:00:37ID:95Y3zSpn0
なんか絵に描いた小悪党って言うのかな、
ノーベル賞が欲しいから受賞会場占拠しましたとか
下らない事しかしないくせに愛嬌のかけらもない。
最初からドライアス様だけでよかったのに・・・・(ロボはプテラみたいに作ればよかった)

味方キャラでは前半はとにかく口うるさかったハルカがいやだった。
後半に入るとキャラの役割が分割されていったので
それほど気にはしなくなったが・・・・


まぁそれでもガキの頃食いつくように最終話まで見て
最近になってDVDで見直しているけど、やっぱりいい作品だなぁと思う。
(いい部分が悪い部分を補って余りある魅力を放ってくれるので)
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 09:07:09ID:???0
ジャンゴって元々敵版天野博士として作られてるんだよな?
エネルギー生命体&人間vsエネルギー生命体&人間
の構図を作るために。
前作のエクスカイザーでの
エネルギー生命体vsエネルギー生命体
の構図との差別化という意味では有りだと思うが。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 23:47:58ID:UGP5mo6pO
確かにジャンゴはやや無意味なキャラではあるかも…
特に最終回ら辺の扱いが適当すぎるww
まぁいないとさびしい気もするが
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 11:59:38ID:???0
ジャンゴの役割ってもう2つあるんよ。
エクスカイザーではテーマが身近な宝探しで、カイザーズもガイスターも
共に“宝”という視点では価値を肯定してたから

地球外からやってきて、地球の素晴らしさに感動する火鳥と
地球人でありながら、逆恨みからそうしたものを否定するジャンゴの構図

後、敵側のドジ・お笑い担当。ドライアス・ゾル・シュラはシリアス担当だから
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 23:38:47ID:S9gygp/sO
大張いいね
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 23:17:32ID:???0
最近これのGBソフトを買ったが・・・まああんなもんか

ファイバード全部見たいがレンタルビデオ屋には巻飛ばし飛ばしで
中途半端にしか置いてないや。ライジンオー共々
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 18:08:35ID:???0
ようつべの1stOPが見られなくなってたorz
イントロの火鳥兄ちゃんが見たかったのに・・・

にしても、大張さんの絵はかっこいい。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 13:27:21ID:fB/nmygW0
暗黒食品 ドラジャンヌードル 新発売♪

このBGMで火鳥たちが苦しむシチュエーションがおかしくて笑ってしまった。
せめてもっと暗い音とかキーンとした音波みたいなのものだったら深刻そうに思えたのだが。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/11(水) 00:35:05ID:0VAL6pUG0
キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
ttp://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=258856135&s=143462&i=258856221
0151名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 13:55:05ID:Vc9gGSHp0
今週も、世界平和だ!
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 16:01:36ID:vioSLu7tO
ファイバードそろそろ見終わり
というわけでageてみる。
ガードチームが大好きだよー
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 22:57:47ID:???O
俺も今日Disk3が見終わったよ。
ドライアスのメカがでてきてなんか盛り上がってきたわ。
>>153
わかる。OPのガーディオン超カッコイイよな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 11:54:02ID:???O
ドライアスは合体する時のアクセントが好きw
「3獣ぅー、合体ぃー!ドライ〜アス!!」

>>154
わかるわかるw
「燃えよガードファイヤー」の話が大好きだ。和む。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 14:08:17ID:???O
最終回まで見終わった…

火鳥兄ちゃんカッコ良かった!最終回はとにかく最高…

スーパーガーディオンが減らず口叩きまくりでなんか好きだ。
終盤で久しぶりに合体したガーディオンが一番カッコイいけどw

サンダーバロンは子供と絡むエピソードが大好きだなぁ。

全体的にキャラクターが上手く引き立ってた印象。スッキリしてて見やすかった!
ありがとうファイバード!
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 20:54:27ID:???0
>>157
放映当時、アニメディアの特集だったかでそれぞれにアンケートをした記事があって
ファイバードが宇宙警備隊に入った理由は「エクスカイザーさんに憧れたからなんだ」
って書いてた
エクスカイザーから続けて見てた俺は何か嬉しくなった

ちなみに嫌いな食べ物はタワシらしい
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/23(木) 00:43:34ID:???0
>>159
エクスカイザーにあこがれて宇宙警察に入ろうとしたら
うっかり宇宙警備隊に入っちゃった

っていうのはちゃんとした公式設定だよ。
DVDBOX付属の冊子にも書いてあったはず。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 07:09:11ID:???O
>>162
ノシ
終盤で一回トドメを刺した時のガーディオンとか良いよな。
てか、Sガーディオンは生意気になりすぎw
そこが良いんだけどさ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 15:16:34ID:???O
4体合体っつっても中身まんまガードウィングだからなww
Sガーディオンとペガサスセイバーはサブロボの中で屈指のイケメンだと思う
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/03(月) 21:03:22ID:???0
>>163
ガーディオンの決め技ライトニング・スターフラッシュ(余談だがこの技、ビジュアル的には“スラッシュ”の方がぴったりくると思う)の初使用ってスーパーガーディオン登場よりもあとなんだっけ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/05(水) 12:36:26ID:???O
>>166
うん。ていうか、ライトニング・スターフラッシュは一回しかやってないはず。
その話ではガーディオンしか活躍しないというのがスゴかったな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/05(水) 20:26:58ID:kQe6gTZX0
>>156
つい、今頃中間管理職になって「現場で仕事したい」とデスクワークしている
火鳥にーちゃんを想像しちゃったよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 06:42:31ID:gGGMRIyj0
このスレ見てたらファイバード久しぶりに見たくなったよ。 
勇者シリーズはエクスカイザー、ファイバード、ジェイデッカー、ダグオン 
が好きだったな。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 22:03:34ID:7E3r9I/f0
>>160
DVDBOXの付属冊子見たけど、その「うっかり」がどこに書いてあるのか分かりませんでした・・・。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/01(月) 12:49:48ID:u1EvmEJA0
火鳥兄ちゃんが良かったね
今のアニメでこれほど魅力的な主人公はいないよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/01(月) 17:55:00ID:jdsl9iQJ0
美子先生とガードレスキューは出来てると思ってた
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/01(月) 22:39:52ID:8irmfq9q0
186センチの火鳥にーちゃんの目の高さ、佐津田刑事とほぼ同じ、天野博士より頭一つ
でかい、どう考えても175センチはある美子先生は長身女萌え、特に長身がコンプレッ
クスで恋愛に臆病な女萌えの漏れのつぼにはまりまくりだった。

彼女にはきっと自分の方が長身なので好きと言えない小柄な彼氏がいるんだ!
そして、火鳥に「え?女の人が大きいと駄目なんですか?」と言われて勇気と自信を得て、
その彼氏におどおど、おずおずと小学生の様に告白をするんだ!そうに違いない!

ってところまで妄想してハアハアしていた漏れに比べたら、>>176の思い込みなど可愛い
可愛い。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/02(火) 19:10:33ID:Mn+Jf9AJ0
176です。
火鳥兄ちゃんは185cmじゃありませんでしたっけ?
当時はハルカちゃん派だったけど、今は美子先生派w
もうすぐ彼女と同い年…(^^;)
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/06(土) 14:26:11ID:ABRMckDcO
ところで初期は三体合体で
後々に新規参入したメンバーとの四体でのスーパー合体って
ガーディオンが元祖?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/07(水) 22:26:41ID:Qib/Fh2K0
エンディングの映像がどんなだったか思い出せなくて、
気になってしょうがないのにどこ探しても動画が見つからないorz
歌はバッチリ覚えてるのに。
どなたかうpしていただけませんでしょうか・・・・・・
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/07(水) 23:05:42ID:Qib/Fh2K0
自己解決しました
スレ汚しスマソ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/23(日) 21:57:22ID:???0
カメラマン「ねぇモモちゃーん。ここ誰もいないよ。勇者総合スレに
      行った方がいいんじゃないかなぁ?」
モ モ コ「なに寝ぼけた事言ってんのよ! 誰もいないからこそあの方を
      独占取材するチャンスなんじゃない!そうよ、あの方は
      きっと来るわ」
カメラマン「へ?あの方って?」
モ モ コ「決まってるでしょっ! ファイバード様よ!
      あぁ、このチャーミングな山咲モモコ、
      キモヲタだらけの寂しいスレで、愛しいあなたを
      ずーーっと待っています。」
カメラマン「独占って、そんなうまい話があるもんかねぇ・・・」
モ モ コ「ちょっとあんた! 乙女の夢にケチ付ける気!?」
カメラマン「モモちゃんっ! 放して苦しい・・あ、誰か来る・・」
モ モ コ「ほら見なさい! やっぱり私たちは運命の赤い糸で
      結ばれてるのよ(はぁと)。
      ファイバード様ぁぁあ! ふたりきりでぜひお話をーーーっ!」

佐 津 田「コソ泥博士と間抜けな助手めえぇ。過疎スレを
      利用して何をする気なんだぁ?」
モ モ コ「ちょっとおぉ!何であんたがここにいるのよぉぉ!!!」
佐 津 田「いやぁ、おれは『怪しい二人組がスレに貼り付いてる』って
      通報を受けて、てっきり天野と助手が何か企んでるんじゃ
      ないかと思ってやって来たんだが・・・」
モ モ コ「んまーーっ!失礼ね! 私たちのどこがあの老いぼれジジイと
      アホ面男に似てるのよっっ!! 
      ああぁんファイバード様。早くカワイソウなモモコを
      助けに来てえぇ!」

0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/27(木) 12:41:10ID:tePNmlEt0
三獣合体ドライアス
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/31(月) 05:10:13ID:81hj12gO0
>>191
モモコさんが設定上美子先生より年上手知ったときの驚きと言ったら。
絶対19歳位だと思っていたのに。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/31(月) 05:40:11ID:81hj12gO0
余談ながら、寝ぼけた頭で中島みゆきの「宙船」を聞いていると、山咲モモコ
さんっちゅーか「ドラジャンヌードルの人」が歌っているような錯覚を覚えます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況