X



風の中の少女 金髪のジェニー 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/04/02(日) 15:59:03ID:Ii42yIri
前スレが立ってから今日でちょうど3年です
ようやく埋まりそうなので立ててみました

前スレ
風の中の少女 金髪のジェニー
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1049224684/

関連リンク
コロムビアのページ
ttp://columbia.jp/dvd/titles/jenny/index.html
0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/09(木) 09:59:44ID:94yGsQDr
男二人に少女一人、そして大草原。
とんでもなくいやらし・・・ビッチの匂いがする。
0103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/09(木) 13:04:46ID:c5Wis/5H
原宿のジョニー
0105景景
垢版 |
2006/11/11(土) 04:53:18ID:jn/zOdMN
>>104 ありがとうございましたー!!スゴイ楽しかった!!
0106名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/12(日) 22:06:43ID:nCzA8XWQ
風の中のパツキン娘JENNY
ド迫力の3人プレイで絶頂90分!
0109景景
垢版 |
2006/11/29(水) 11:34:49ID:7fEMf0o6
>108 “アンクルトムの小屋”等で実現してほしい。
“ちび○ろサンボ”は駄目なんですよね。
金ジェニ2で、ビルにジュリアとのラブストーリーを実現してもらうのがいいなぁ…。
お家問題、人種差別問題、深い話になりそうですね。
マーカス、また追っかけてくるのかなー。ビッグジョー、なんて言うだろう。
ジェニーは燃えそう。
(あ、止まんないのでこの辺までにしとこ(笑))
0110名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/29(水) 22:18:57ID:mGyVouDV
金髪ビッチジェニー
スカート捲り上げ、紅い唇でイチモツ咥え込み黒&白の猛烈FU○KKKK!!
0111名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/26(火) 02:15:15ID:EIorxddm
>>104
ありがとうございます。早速堪能しました。
画像の量がすごいですね。
某HPからの転載も多いみたいですが・・・。
0112名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/28(木) 20:58:29ID:???
もしかして「風の中の少女 金髪のジェニー」と「金髪のジェニー」という全く違うアニメが、2種類存在するの?

今日、秋葉原で「金髪のジェニー」という似ても似つかないDVD-BOXを見たんだけど・・・
0113景景
垢版 |
2006/12/29(金) 00:16:09ID:BCJi0Iqi
>112 御想像の通りです。
もうひとつの方は、キリン名曲ロマン劇場 金髪のジェニー ですよね。
フォスターの曲が作品中に使われている以外は、
フォスターに関わる所はありません。
スティーブンのスの字も出てきません。
ジェニーも、名前が同じですが、
フォスターの妻のジェニーではありません。
参考に以下をどうぞー
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=ICDS-12
http://direct.nagase.co.jp/scripts/dvdirect/dvd/details.asp?floor=dvd&item=4980884115849
http://www.interq.or.jp/ito/reichan/top/50a/titka/ki/kinpatu.html

0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/29(金) 01:01:12ID:???
 風の中の少女 金髪のジェニーだって適当に制作したいかさまアニメだけ
どね。今の日本アニメーションだったら無理やり世界名作劇場にしたかも
しれない。
0116名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/08(月) 02:07:15ID:8Y/brk/v
>>115
BOX買ったけど、単品も買おうかと思っている。
ジャケット絵に期待している。
でも売れないってことはジェニーファンって多いようで実は少ないのか?
0117名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/08(月) 02:31:28ID:???
>>116

基本的にジャケットは、DVDのジャケットや解説書で使用された
物の流用だからもったいないかもしれない。新たに描き下ろしなど
ありません。吸収合併させられた発売元は、今まで保持していた契
約している権利を契約が切れるまで保持するだけの人がいるだけ。

 ファンなら気づいていると思うけどいくつかあったヴァージョン
違いのオープニングがすべて同じ素材に統一されているし使用して
いるデジタルテープにノイズもみえる。リマスター作業など一切な
し。 日本アニメーション鰍ニの契約時にかなり契約金をぼったく
られたので日本アニメーション椛、も少し反省してレンタルの許可
を下ろしたようだよ。本当はレンタルは不可だった。
 確かに購入しておいた方があとでレアになるかもしれないな。販売
元のコロムビアには、BOXはたくさんあまっていますよ。
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/08(月) 16:05:48ID:nPvCHoQr
長い年月をかけて売ればよい。
0119名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/09(火) 01:38:14ID:???
アニメのトム・ソーヤの冒険で金髪のジェニーがよく使われていましたね。
いい曲だと思っていたけどずっと曲名が分からなくて、偶然曲名が分かったときは感動したなあ。
0120名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/18(木) 22:10:18ID:DAdj04S1
120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] :07/01/18 22:09 ID:???
>>117
途中で販売中止になったビデオジャケットの流用して、中止後の巻は新たに、ってのを期待してた。
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/02/03(土) 04:37:37ID:???
>>120

日本アニメーションは、中身の映像はビデオ時に編集された物を適当に
編集しているけど会社や作品によっては日本アニメーション負担でジャケ
ットを描き下ろす事もあるんだよね。 人気がある作品などは、あとで
別の事で流用できるから。 でも「ジェニー」は、無理みたいです。
 キャラデザの加瀬さんも日本アニメーションの「少女コゼット」の
作画監督やっているし多忙で無理ですね。

 しかも発売元(吸収合併されてしまった会社)は、コスト削減な会社
なのでBOXはDVD&解説書などは、すべて台湾プレス&印刷。確かDVDの
渕の部分に台湾の文字があったような。 映像も本放送時に流れていた
スペシャル版のエンディングが未収録なのも残念。
0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/02/07(水) 00:29:40ID:so5ROWil
単品DVDのジャケットがどの絵なのか確認したいけれど、探してもなかなか現物にお目にかかれない。
見た人いますか?
0124名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/02/07(水) 01:26:05ID:so5ROWil
>>123
えー?BOXの絵そのまま〜?
せめてビデオジャケット絵にして欲しかった。

調べていただきありがとうございました。
私にはこれ見つけられませんでした。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/14(水) 21:41:46ID:???0
>>75
>放映当時は会社にもテレビ局にも問合せが殺到したそうです。

本放送で視聴率が平均、1,3%の作品に殺到ですか? 人気
があるならDVDももっと豪華な仕上げで発売しているし、ビデオ時代
に発売が打ち切りにもならないと思う。
 OPなども第1話の素材を全話に貼り付けてあるだけで画面、字幕
違いなどは、もう見れないしDVDはフィルムのキズではなくVTR
にノイズが入っている。 まぁ日本アニメーション鰍ェ用意する素材
は有名な世界名作劇場でも同じような素材だからね。アナログ時代に
フィルムからVTRにテレシネされた作品は、そのままデジタルテー
プにダビングしてあるだけだからBSなどの再放送では、画質がボケ
て見える。まだ「ジェニー」はデジタル時代だったのでマシなほうかも
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/21(水) 23:19:51ID:???0
単品DVDをネットで買ってるんですけど
六巻以降の予約受付とかの情報とか何も無いんです・・・
誰か何か知っている人いないでしょうか
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/24(土) 19:53:23ID:???0
>>133

BOXも発売中ですし 単品はかなりの赤字のようです。販売元のコロムビア
もBOXの廉価版を推薦したのですが発売元が単品での発売を決行したので
このまま終わりになってしまうかもしれません。 それか数ヶ月間の期間を
おいてから発売を再開する可能性も
  発売元はDVDが売れなくて映像部が閉鎖されてしまっていますから
映像部の社員は管理している方一人を除いてすべて退社していますから、その
一人の映像を管理している方が辞めてしまったら他の商品もすべて発売中止に
なってしまいます。
 まず予算がないのでジャケットは同じ、DVDディスクも台湾でプレスして
安値仕上げになっています。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/26(月) 20:13:15ID:???0
有難うございます。
中身も本当にDVDだけだからよっぽど・・・と思ったんですがやっぱりそうなんですね。
このまま中止になったら・・・お金返してー・゚・(つД`)・゚・
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 21:06:18ID:???0
>>136

この会社の作品は、単品よりBOXを買った方がいい。
他の会社が制作した「金髪の少女ジェニー」もこの会社から
発売されているけど販売元がコロムビアではないのでバーゲン
並に売られているね。
 販売元のコロムビアが管理している作品は値引きなどしないで
平気で定価で売っている。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/30(金) 02:52:15ID:???0
>>136
自分は予約して買っていたビデオが途中で発売中止になった時同じように思ったよ。
ただ、ビデオの時はジャケット描下ろしが多かったからお得感はあった。
だからBOXも買ったけど、ビデオもそのまま持っている。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/11(水) 15:55:34ID:???0
 第7巻以降は夏以降から販売再開予定です。 絵柄を統一させるために
BOXのジャケット(表紙)を再利用。 第7巻以降は、BOX2の絵柄
がジャケットに再利用されちゃいます。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/29(金) 03:54:03ID:???0
 単品版は大赤字の為に発売中止です。全6巻でストップとなりました。
どこのCD店からもオーダーが来ません。取り寄せのみ。信じられない
が各50枚も売れていないようです。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 15:32:58ID:???0
>>141

   BOXは日本アニメーションに規定の5倍の契約金を騙し取られても
 かろうじて利益が出た。だが、その後売れない作品ばかりを日本アニメ
 や他社から高額で契約させられて低予算でなんとか工面。でも1年後に
 発売元の会社が倒産し大きな会社に吸収合併と言う結果になる。
  今まで発売したDVDの中で一番売れ行きが良かった「ジェニー」を
 単品発売して少しでも赤字解消を狙っていたが逆にまた赤字が増えてしま
 った。 単品DVD、DVD−BOXは、コロムビアミュージックが販売
 元として管理しているので在庫は注文すれば取り寄せられる。

  発売元も「ジェニー」などがはじめてのアニメDVDへの参入作品で
 DVDの契約や売り方、製造の仕方のノウハウも知らない会社の社員たち
 に日本アニメーションは高額な契約金を要求(本来の会社なら5分1で
 済んでかなりの利益が出たはず)

   コロムビアも単品ではなくBOXの廉価版を単品発売前に提案したが
 単品でいきたいという発売元の意向のまま発売したが、定価3990円
 なら現在のDVDだったらケースの中に薄い解説書や特典物が入れられる
 はずだが予算がないのでケースの中にDVDが入っているだけ。
  単品が全巻発売して売れ行きが良ければレンタル化も考慮に入れていた。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 09:18:43ID:kNWwXwOpO
フォスター☆
0144景景
垢版 |
2007/07/08(日) 00:37:24ID:???0
7月4日はスティーブン(フォスター)の誕生日でしたね
遅れましたが、おめでとうスティーブン!!
0145景景
垢版 |
2007/07/22(日) 01:06:38ID:???0
 連打スマソ
金髪のジェニー大好きだからDVD売れてないのは悲しいな・・・とても良い作品なのに!
「孤独なビルの悩み」「さようならビル」「我が心のメロディー」が、特に大好き。
夢や差別について深く考えさせられた。 また、人は、誰かひとりのたったひとつの言葉で大きく変わることが出来るんだ、と感じた。
私にとってとても大事な作品です。沢山の人に観て頂きたい!
皆さんはどのお話がお気にいりでしたか?

0146名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 01:26:27ID:???0
>>145
ビデオ時にちょうど発売が途切れた辺りですね。
DVDが出てくれて本当に良かった。

私はビル好きなので、あなたと一緒の回と、ビルの井戸掘りの話「強い友情のきずな」がお気に入りです。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/17(月) 22:44:17ID:???0
>>149 意味不明だけどちと感じ悪い気がする・・・そこで一曲 日本アニメーションつながりで
♪ほしくずの おれたち 結構いいとこ あるんだぜ スターダストボーイズ♪
宇宙船サジタリウスでしたー
シビップ役はジェニー役の堀江美都子さんでしたね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/04(木) 01:12:35ID:m5aGZ/3D0
最終回ってどんな話だったっけ・・・
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/22(土) 23:05:21ID:SKaeysmEO
音楽の授業で主題歌習ってびっくりした記憶。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 20:23:25ID:FphQHPlyO
ニコ動も残すところあと二話。ラスト見たこと無かったから楽しみ〜。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 13:47:01ID:K9jcESgd0
初恋の相手
0163景景
垢版 |
2008/02/11(月) 22:19:32ID:???0
>>160さんはお若いんですね 自分は放送当時中学生で、
ビデオが1巻〜3巻しか購入できずにとても残念だったのを思いだした。
でも同人誌作ってたお方に全話ダビングしてもらったりしたなぁ…(我、図々しくてスマソ)
BOX買えると良いですね!! ジェニーの設定資料なども載ってるし、
PC用壁紙ももらえるからお勧めです。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 21:20:03ID:fRzv8Pq00
DVDセットの前半(@とA)と後半(BとC)買った人いますか?
ちょっと質問です。ケースの裏面に各話のダイジェスト写真(冊子にもある)が
貼り付けてあるのですが、
@には全くなく、Aでは何故か2話分載ってませんよねぇ〜。
BとCは問題ないのですが、会社が途中で方針を変えたのかな?
それとも、単なる技術ミス?
僕のだけなのかなぁ〜。
それから会社が悪いのかDVDの盤の質がかなり悪いですよね…。



0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 00:38:02ID:???0
購入特典の壁紙は会社が社名変更してコンテンツ業界から撤退したので
もう終ったよ。
あとic-fのDVDはすべて台湾プレスです。ブックレットなども台湾印刷
。粗悪品です。 何回か印刷しなおしているんですよ。
単品DVDも6巻まで発売したけど打ち止めになったね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 13:41:27ID:???0
ダウンロード特典って期限が書いていないからいつ消えてもおかしくは
ないけど残念でした。 加瀬さん描き下ろし画像やめったに見れない画像
など多々あったのに
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 19:08:54ID:L+60joUc0
なんだ、そうなんだぁ〜!!
それにしても印刷の失敗は勘弁して欲しいわ。
前半・後半とも通販で購入した(前半の盤の質の悪さに腹が立って
後半は未開封を購入した…でも意味はなかった)のだけれども、
やっぱり傷がなくても一部の器材では乱れまくる。
え!?何じゃこりゃって感じ。
摩訶不思議大冒険かと思ったよ笑
今見たら、前半の2ケースは著作権協会のシールが貼ってあって
プレスは台湾って明記してある。一方、後半の2ケースの方は
それがなく箱にシールが貼ってある(発売日の違いかな)。

やっぱりダイジェスト写真は1〜16、19、28話は貼ってない。
購入特典の壁紙は残念だ!もっと早く買っていれば…。
ジェニーは小学校の時見たアニメなんだけど、凄まじく後半の曲が
頭に残っていた。それからyoutubeで主題歌聞いて欲しくなった。
ちなみに当時、小学生ながらジェニーに一目惚れしていた笑
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/22(金) 01:31:19ID:???0
俺は放送当時すでに大人だったけど、ガー先生にはマジでむかついてた
でも学園編の最後にしおらしくなって結婚を申し込みたくなったよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/22(金) 20:33:43ID:???0
>>168
綺麗に印刷できなかったものは再印刷しているので大丈夫だと思ったけど

台湾プレスだからと言って映像は普通に視聴できるはずです。もし視聴
できない場合は、販売元のコロムビアミュージックに問い合わせた方が
いいかも・・・ 映像はVHS時のマスターになったデジタルテープを
使用しているのでTV放送よりは綺麗になっているはず。元の素材に
ノイズなど入っていましたけど。
0171景景
垢版 |
2008/02/23(土) 21:20:46ID:???0
 ちなみに特典の壁紙はBOXと同じ絵でした
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 22:40:46ID:???0
ニコニコで観てる。本放送時には見ていなかったので初めて見る。
男なんだけどスティーブンがとても気に入っている。
『ロミオ』のアルフレドを見たときもそう思ったけど、
スティーブンの「ぼく」って言い方が好き。「く」を高く発音する言い方。
0176景景
垢版 |
2008/03/18(火) 23:49:23ID:???0
>>173 自分も「ボク」の言いかたスキー キテレツ君もそうだった希ガス 利口な坊っちゃんのイメージでしょうか?
>>174 ステキなサイトをありがとうございましたv ジェニーの晩年の写真が見られるとは思っていませんでしたのでビックリしました
>>175 CD化して欲しかった……本当に
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 00:23:44ID:???0
アルフレドもそうだったから、藤田淑子さんのクセなのかも。「ボク」というとき「ク」のほうにアクセントを置く言い方。
「ボ」にアクセントを置くと子どもっぽい感じがするけど、「ク」にアクセントを置くと大人っぽくて知的な感じがする。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 07:13:39ID:???0
今ニコニコで観てるんだが、ガーランドに腹が立って腹が立って病気になりそうだ。
くやしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 18:44:44ID:???0
観終えた。佳作ですね。ニコニコのコメントでは終盤のスティーブンの荒れ様が非難されてたけど
気持ちはわかる。ようやく夢が叶うというときに足止めを食らえば誰でも焦り、いらいらすると思う。

ジャクソンとコンラッドの仲にしても、スティーブンとジェニーの仲にしても、
男のほうは相手の女性を幸せにするために自分を変えようとするが、女性側はそれを嫌い、
今のままのあなたでいてほしいと願っていた。これは男女の価値観の差?
スティーブンとジェニーのすれ違いの様子なんて、恋愛物語の定番だった。

今のままのスティーブンが好きと言われても、有名にならなければ作曲家として食べていけない。
しかし有名になろうとするとジェニーは嫌う。スティーブンの葛藤が伝わってきて心が痛んだ。
金がなければ恋人・妻を幸せにできない、というジャクソンの言葉は何かいやなセリフに聞こえるかもしれないけど
好きな女性と共に暮らそうとする場合、これは真実。
お金のために曲を作らないと考えるなら、スティーブンは一生独り身でいるしかない。
スティーブンを見ていると辛かった。ジェニーも辛かったろうが、どうしても同性のほうに同情してしまう。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 22:15:11ID:???0
そうかー 男性はそう思うのですね。自分は女性ですが、
ホームが破壊し危機に落ち入っている時にスティーブンの「おぉスザンナ!」の契約の話が出た時は、
ビルの言う通り、出版社の気持ちが変わってしまうかもしれないから早めに出版社へ向かわせてあげたいと思う。
でも、スティーブンがジェニーの為に作曲家を諦め、弁護士になりたいといった時、反対したジェニーの気持ちは良く分かる。
やっぱり、仕事って人生の一部だから。
恋人に限らず、好きな人には自分のしたい事、一番好きなことを仕事にしてほしい。輝いている姿を見ていたい。
自分の大事な人が自分の為に夢を諦めるなんて、悲しすぎる。
例えそれで貧乏暮らしする事になってしまっても、女性としてはそれでいいと思えます。




0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 23:09:30ID:???0
この時代は女性が働く時代じゃないから、男性は特に収入が気になったはず。
「作曲で有名にならなくてもいい」というのは、ほとんど「作曲で食べられなくてもいい」と同じ意味になると思う。
「貧乏暮らし」というレベルで済むのなら売れなくてもいいだろうけど、売れない場合それどころか、
食べられないことになるんじゃないか。
実際、フォスターが亡くなった時、彼の所持金は38セントしかなかったらしいし。
晩年は売れなくなって兄弟にも借金をしていたと言われてる。

ジェニーが好きだったころのままのスティーブンが作曲家として売れればそれが最高だけど、
孤児院が竜巻被害に遭ったときの彼はジェニーが好きなスティーブンではなくなっていた。
でもスティーブンとしてはとにかく売れたかった(作曲家として生計をを立てたかった)。

…まったく難しいところだったと思う。
まあ結果として、ジェニーは一時とはいえ素敵なスティーブンのまま幸せなときをすごせたようだから、
一応夢は叶ったといえるのだろうけど。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 23:11:36ID:???0
下から二行目を訂正。

× ジェニーは一時とはいえ素敵なスティーブンのまま幸せなときをすごせたようだから、
○ ジェニーは一時とはいえ、以前のような素敵なままのスティーブンと幸せなときをすごせたようだから、
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 22:07:49ID:???0
で、でも、スティーブンの音楽を愛するジェニーは、スティーブンに音楽を諦めてほしくなかったんだよ。
これから未来に生まれ出る、スティーブンの素朴で美しい音楽を、無しにしたくなかった。
ジェニーはスティーブンを愛しているのと同じ位、スティーブンの音楽を愛してた。
「おぉ!スザンナ」も「金髪のジェニー」も、大好きだった。
食べて行けなくなっても、ジェニーは後悔はしないと思う。

0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 22:51:54ID:???0
弁護士をやりながら作曲も続けることってできないのかな。
貧困のうちに死んだ芸術家って、
芸術以外の仕事を自ら拒んだから死んだというケースが多いんじゃないかと思う。
日雇いでもいいと思えば、食い扶持くらいは何とかなったはずだから。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/01(日) 21:32:11ID:???0
残念ながら収録されてるかどうかはわからないけどDVDに関しては
>>113でふれられている79年に放送された「キリン名曲ロマン劇場 金髪のジェニー」も
見てみたいな。

こっちの方は南北戦争時代の物語だけど印象深いのは黒人の少女が白人の悪女に
銃撃され死の間際に形見をジェニーに渡してジェニーはその少女の死に泣きながら
その悪女ににらみつけるシーンだったなw 黒人を平等に見る白人と殺してもかまわぬ
白人がいて奴隷制度の南部は悪、開放しようとしていた北部は善というイメージが強く
印象に残った。

しかし齢を取った現在の視点だと南北戦争時代の南部って太平洋戦争時代の日本と
姿が酷似しているのに気付いたよ。南部白人≒日本人、南部黒人≒朝鮮(韓国)人
北部人≒中国人もしくはアメリカ人そのまま の配置関係で見事相似!!

日本もアメリカ南部も詩情的で気候も四季のはっきりとした温暖湿潤気候と共通してる
しね。話が大幅に脱線してしまいスマソ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 05:52:10ID:???0
喜ぶってことが生きることなの!
天使のような少女の微笑が、アメリカ東部の田舎者の心を明るくします。
新番組『風の中の少女 金髪のジェニー』 お楽しみに。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 05:53:57ID:???0
ゴホッゴホッ。私、ジェニー。体が弱くていつも風邪を引いているの。
新番組『風邪を引いた少女 金髪のジェニー』
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 22:56:33ID:xCEx/yW00
オクでBOX1買ったらBOX天面のロゴとかヘボプリンタで打ち出したかのような
ジャギジャギ滲み印刷だったんだけど、これパチもん?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 02:14:35ID:7MHGIlSdP
ジェニイイイイイイイイイイイイイイ
好きだああああああああああああああ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/17(水) 13:11:48ID:???0
本放送の時は前番組の ああ播磨灘は全部観てたのに後番組のこれは数話しか観てない。
なぜだろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況