X



【ARC】アニメ・アークザラッド【炎使いエルク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/21 13:23:11ID:wA79SKya
前スレがあと少しで落ちてしまったんで、再開です。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/17(木) 08:19:42ID:MnenLzvq
>>332
うん、あれはショックだった。
っていうかククルに関してはいろんなことがショックだった。

ククルはゲームが一番可愛いぉ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/18(金) 23:18:22ID:PgDggLzs
しかしこのアニメ、本当にエルクがアホになってるよね。大人げなく暴走して回りに迷惑かけてるし・・・。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/20(日) 16:33:15ID:n/v9Y7/m
なんかかすかに記憶に残ってるのが
トッシュとシュウが戦っているシーンなんだが
どこだっけ?えらい稚拙だった記憶がある。
0339じーん
垢版 |
2006/08/27(日) 21:14:40ID:LPF5vvef
夕陽のように真っ赤に・・・・染めてあげるよ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/30(水) 00:00:42ID:Mi5X0dCL
ようつべからアークのアニメ消えた・・・?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/31(木) 13:09:58ID:1HHopfmI
ああそうらしい
見れねえ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/31(木) 13:10:54ID:1HHopfmI
>>332水谷優子だっけ?
あの人はけっこういい人だよ
マルkはクソだが
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/01(金) 20:26:51ID:MBpk0gKJ
だが別にアニメが消えても問題は無い!
リーザの例の話の部分さえ残ればよいのさ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/01(金) 22:38:11ID:26jpGzZ6
例の部分て?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/04(月) 23:33:54ID:l0pGBwCS
>>319
I look down and see may two feet on the groundの前までの歌詞を教えてもらっていいですか?
探しても出てこなくて
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 05:24:18ID:oFYEagw4
あげ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 01:54:55ID:xHD4WMsR
>>306
1回ドラマに横取りされたことあるよね
しかも演出の仕方まで同じだった記憶がある
その後ドラマのほうが使わなくなったが
何か抗議とかあったのかね、パクリだとかパクるなとかで
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 04:04:36ID:UbztBRVL
>>355
っていうか単にダブルタイアップだっただけでしょ

話変わるけどサントラにはフルじゃなくてTVバージョンを収録してほしかったな。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/01(水) 03:04:32ID:lW6jKgQD
1995年
アークザラッド(PS)発売
少年アークは、父親の死の真相を知るため。少女ククルは、古より燃え続ける封印の炎を消すため。
やがて運命に導かれ、古の時代に封印された聖櫃を求め旅をする!光と音のRPG!

1996年
アークザラッドII(PS)発売
エルクは毎日同じ夢にうなされていた。彼の夢は遠い過去に封印された忌まわしき記憶であった。
新たな仲間を迎え、ついに全ての元凶である闇黒の支配者との戦いが始まる!アークザラッド完結編!

1997年
アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム(PS)発売
アークIIで仲間にしたモンスターを使い、闘技場で勝利を我がものとせよ!
アークの世界をモチーフとしたカジノゲームも熱い!

1999年
アークザラッドIII(PS)発売
アークIIから3年後、荒廃してしまった世界にハンターを志す少年アレクがいた!
彼の周りで起こる数々の事件、その陰にうごめく謎の組織アカデミーとは!?

2002年
アークザラッド機神復活(WS)発売
アークIIIから3年後、伝説のハンターとして暮らしていたエルクは、未来から助けを求めに来たという少女フィニアに出会う。
彼女の口から語られた未来の脅威とは、以前倒したはずグロルガルデであった!

2003年
アークザラッド精霊の黄昏(PS2)発売
アークIIからおよそ1000年後、かつてこの世界中に溢れていた精霊力が、ほとんど失われてしまった貧困の時代。
そんな世界ではわずかな資源をめぐり、人間と魔族との争いが続いていた!新生・光と音のRPG!

2004年
アークザラッドジェネレーション(PS2)発売
もはや何も言うまい。

2007年
アークザラッド4が発売。シリーズ史上最大の神ゲ−と言ってもいいだろう。
次世代機と言うこともありすぐに完売。発売当初は生産が追いつかない状態だった。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/05(火) 23:53:35ID:tJkM615v
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/11(月) 21:23:01ID:pu2SOhoH
 ジョブアイデムに載ってる「エルクコーポレーション」初任給で23万円だって。
いいね。禁煙だったら入りたい。
 喫煙オフィスは最悪だな。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 17:36:38ID:xutkl0+t
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 01:40:18ID:SgQtvxun
そおいやWSCでも出てたんだっけ
やりてぇやりてぇと思いながらいつの間にか忘れてたなあ

今からじゃどんだけ入手困難だか
本体すらねぇし
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/08(月) 00:24:31ID:00rp0k8b
ヨウツベでアニメ見てるんだが英語でさっぱりだ・・・・
だれか日本語版のとこシラネ〜〜??
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/08(月) 15:11:21ID:F5+tULUx
俺もちょこっとようつべで見ようと思ったら英語版だなこれ


なあ・・・俺、wowwowが見れなくてアークファンだから思い切って
全巻発売日に買って揃ってから見てたんだぜ・・・・・(´;ω;`)ウッ
そもそもエルクを主人公にしてやるのやめろや
炎のエルクといいこれといい・・・ふざけやがって
アークザラッドなのに炎のエルクとはこれいかに・・・・
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 10:37:39ID:VAx4zUVJ
炎の剣が一発で出た〜〜〜〜〜〜(>▽<)b
でるまでリセット覚悟だったが一発ででたのはうれしい
今年はいい年になりそうだ( ^^) _旦~~
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/01(木) 19:36:23ID:YHlHL+10
俺もようつべの英語版で8話までなんとか観たが
画面がしょっ中フリーズするんでダルくなった
これどうにかできんかな?

>>371
当時はノンスクランブル放送してたんか…
でもその頃は原作ゲーム知らんかったからなぁ、残念
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/02(金) 09:56:56ID:dBLjHOP2
衛星放送自体受信できなかったんだろ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/04(日) 20:16:24ID:6grxhm0B
ようつべで日本語版のあったよ
って言ってもリーザが白い家で聖母様になるとかっていうシーンだけ見れるが…
ありゃひどいと思ったわ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/05(月) 15:28:51ID:vsM2TDMG
アニメのキャラデザには特に不満は無い。が
ジーンは漫画版のを忠実に再現するべきだった
何あのスルメイカ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 09:43:06ID:Iuma0IQk
記念ぱぴこ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 22:52:30ID:rgXq5iyf
前半はゲームとは別物として良かったが、後半は別物として見ても有り得ない
特に最終回付近の作画崩壊とストーリーのやっつけ具合が
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/23(月) 13:58:41ID:qalRHPKY
(1999年に放送されたアニメ)
放送終了から5年以上が経過していますので、
懐かしアニメ平成板への移転依頼をしました。
異議があれば、自治スレまで。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/29(日) 01:22:33ID:DCw+S3Ns
浅田さんと折笠さんはなぜ出なかったのですか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 17:10:39ID:hglR/XBS
このアニメエロいって聞いたけど本当なの?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 17:16:58ID:Tx4V6aaL
ニコニコに全話あがってるからみてくれば
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 23:21:56ID:tfFJBCze
エロいとこなんかあったか?
ミリルが胸出てたけど、キメラ化しててキモイから全然エロイとは言えんw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 23:15:35ID:3L4KASk6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1182736639/
リメイク希望の署名活動をしております
スクウェアエニックスにいるジークラフトのスタッフがリメイクします
ぜひ署名してください
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/27(金) 22:40:47ID:IFgy5hlj
アニメはエログロ腐女子スタッフと当たったのが運のツキ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/28(土) 01:55:36ID:0K+z7A8Z
エンディング曲がいつの間にかドラマの方にタイアップがあることになってる
という現象があったな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/12(水) 16:02:41ID:18+QssnH
ゲーム未プレイ、今頃アニメを見た。
黒歴史とか色々言われてるのは聞いてたけど結構エルクを丁寧に
追ってて、それなりに面白かったと思う。

今度ゲームもやってみたいが…PSP版でないかねえ?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/12(水) 16:16:32ID:WOaiRicm
ゲームやってから同じ感想が言えるのかどうかとても楽しみだ。
>>399みたいなことを言っていた時期が僕にもありました」なんていう、未来の399が容易に想像できる。
 
端的に言うとだな
 
ゲームとアニメのククルの違いに絶望
ゲームとアニメのリーザの違いに絶望
 
ということだ。
他?無いYO!
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/12(水) 16:22:13ID:18+QssnH
アニメと原作は元々別物として見るタイプだからへーき。
ハーメルンなんかも両方面白かったしな。

原作の方から入ったらそうなるかもしれんがねw
てか、ここアニメスレだよな?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/13(木) 12:21:11ID:KkKL+elD
アニメ化で求められてるのは「原作どおり」の展開なんだよ。
つっても、原作どおりだと尺が足りなくなるから、多少なりともアニメオリジナルの話は入るだろうけどね。
このスレの大半の人はゲームの話そのままのアニメ化を望んでたわけで、実際のアニメ化見てみたら、ゲームそっちのけの反れまくりな展開になったから顰蹙買ってるわけ。
ゲームのほうでリーザ受胎イベントなんか微塵もないし。(あったらあったでなんか引っ掛かりそうだが
受胎利用してキメラ作ってる線も無きにしも非ずだがなぁ。
そもそも丸尾なんか存在しない、堀江はどっから聞いても堀江、「ケツ出せ!」のアークじゃない・・・etc、と原作知ってるアークファンは脱帽と絶望と恐怖のアニメになってるのが現状。
「アニメ化で 原作どおりの 試し無し」の格言はほんとだったな。
ナンツーカダナァ
 
 
 
 
 
まるこのねーちゃんは無いだろwwwwww
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/17(月) 15:05:46ID:sKOOVuEo
まるこのねーちゃん
前ののび太ママ
デジモンの武ノ内空

そりゃねーわw
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/29(土) 22:12:58ID:J3OnTN7r
空ってかなりおばさん臭かったよな
小五なのにみんなのお母さんみたいな感じだし
まぁ他が頼りなさ過ぎなのもあるがな。太一や光子郎は頼れるけど他はカスだよな。特にヤマト

ってアークスレなのになんでデジモンの話してんだ俺はwwwwwwwww
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/20(土) 09:09:32ID:ot6TZSr9
>>406
初めて見たが、これよく放送できたなwwwwwwww
確かに黒歴史・・・ミリルの扱いゲームより酷くなっとるw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/23(火) 05:08:24ID:65+irtGF
>>390
キモイキメラに妊娠されられたりするシーンが一番エロい
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 21:01:09ID:Lg9GTxZlO

0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 20:35:22ID:???0
あー翼のアニメと同じ会社なのか・・。どーりで・・。
あっちも浪川声の人の性格がものすごい糞になってた記憶がw
なんでエルクをあんなDQNにしたのか・・。
確かにアホだが基本的に前向きでからっとしたイイ奴なんだがなあ・・。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 10:32:02ID:???O
アニメにしろ漫画にしろアークはゲームよりカッコよくなるなw
他のキャラは見るも無残な事になってるがあいつだけはいつも一人勝ちだな

ゲームの方が大してカッコよくないだけに得してるw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 21:39:16ID:???O
押し入れからムックが出てきて懐かしく思い眺めてた
…改めて腐とエログロと中二病の塊と再認識したよ
ゲームファンにはあまりにもトラウマ作品だ、鬱展開ばかりなのも手伝って。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 20:48:40ID:PiZkujWjO
下がりすぎage
久しぶりに見たが浪川下手くそだったんだなぁ
成長したもんだ
何だかんだ言って白い家の鬱展開は良く出来てると思った
急に絵が綺麗になるし
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/03(土) 00:41:53ID:UAkpXkeHO
エルクうざい
0419 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2008/05/07(水) 21:35:37ID:???0
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに・・・・
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 16:55:37ID:???0
        ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄    ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´Д` )        /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 23:00:16ID:???O
最終回ほとんどやる気なし状態で見てたら、
いつの間にかアークが復活しとった。
なんで復活したか、ラストの〆はどういう意味か、普通なら気になって見返したりするもんだが、
この作品はどーでもいいーわ。疲れた。。。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/28(土) 01:20:43ID:jS6d6sC1O
シュウは特命係長だったんだと第3話の最後で知りました
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/25(金) 01:07:49ID:D9OV87B00
質問なんですが。このDVDが欲しくていろんなサイトを見てみたのですが
同じアークザラッドのDVDで両方Vo.9までなのに発売年月日が1999年のほうが
6800円で2003年のほうが2980円になっていました・画像がないので同じかどうかは
わからないのですがこの二つは別物ですか?皆さんが言っているイベントは
どちらのDVDですか?わかる方よろしくお願いします。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/25(金) 20:48:04ID:???0
6800円の方は初回特典にステッカーが付いていた。
購入する所によってはセル画が1枚貰えたが、勿論今は無い。
内容は2980円の方と全く変わらない。

全巻欲しいのならDVDボックスが安いが現在は生産中止。
ただ内容が見たいだけならネットで見るのが1番安上がり。

原作ゲームとは完全に別物だと思って見る事。
声優は一部違うが、エルクやリーザは悪くない。
絵は良い時と悪い時の落差が激し過ぎるので期待しないように。
音楽は素晴らしい。特にオープニングやエンディングは曲も絵も秀逸!

他に聞きたい事有るか? 分かる範囲なら答える。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/26(土) 00:41:29ID:???0
>>428 ありがとうございます。まず安いほうを1巻だけ買ってから
決めてみます。内容がまったく変わらないということは絵とかも
まったく同じと考えて大丈夫ですよね?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/31(木) 01:24:01ID:???0
その通り。

どうしても見たい話が有るならその巻から買っても良いが
基本的に続き物なので話の内容を知りたいのなら1巻から買った方が良い。

1巻にはエルク、リーザ、アークの中の人によるインタビューが有った。
今見たらノンクレジットのオープニングとエンディングも入っていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況