X



超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/16(日) 22:13:05.58ID:???
◆劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」 
◆「超時空要塞マクロス・オフィシャルウェブサイト」
http://www.macross.co.jp/
http://sp.macross.jp (スマホ用)
◆「超時空要塞マクロス THE FIRST」サイコミ
  休載中
初代マクロスを中心に語るスレです
 
初代マクロスに関するものなら漫画、音楽、声優、ゲーム、パチンコ、玩具、プラモ、製作者等の話題も可です
荒らしはスルー推奨

超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1643408215/
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part98
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1651231251/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1659332730/

他のシリーズの細かい設定の話題や質問は
なるべく下記の統合スレのほうで
マクロス統合スレ Part12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1329841276/

次スレは>>930が立てる事

超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part99
0801名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/13(金) 07:21:21.96ID:???
マクロスは劇中劇だから柿崎が実際には存在しない架空のキャラの可能性がある。
モデルとなった実際に存在する軍人がいて、それがスカル小隊に所属した木崎少尉でガムリン木崎の実の父親である。

っていう妄想
0815名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/14(土) 00:48:06.54ID:???
柿崎がバルキリーごと異世界転生して、そこで伝説のエースパイロットになるまでの話もいいな。

固有スキルは「ステーキ完食する度に、操縦技術が向上する」とか。
0820名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/14(土) 12:34:10.88ID:???
ドーントレス急降下爆撃機が爆弾落とした瞬間に射線上に出現した柿崎バルキリー
爆弾は見事操縦席を貫きパイロットは異世界に現れた瞬間に絶命したのであった
0822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/14(土) 13:25:23.82ID:???
バイストン・ウェルも戦争してるし
地上人だとオーラ力があるから問答無用でオーラバトラーに乗せられる
最終回で全滅するからドレイク軍とゼラーナのどちらに所属しても最期は死ぬ
0823名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/14(土) 14:37:26.81ID:???
異世界に転生しても主役がチートなんてご都合主義は発動させないであっさり殺す
さすが黒富野!
俺達にできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
0824名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/14(土) 17:17:43.26ID:???
聖戦士伝説みたいなストーリー分岐するゲームあるけど柿崎じゃどのみち長生きできなさそう
VF-1の残骸と一緒に召喚されてそれをもとに可変オーラバトラーが普及するのが関の山
0832名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/14(土) 19:53:14.39ID:???
柿崎が現れたおかげで米軍機が運良く最高のタイミングで日本空母に襲いかかれた
その可能性の方が高いと思えてしまうのがなんとも
0836名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/15(日) 00:38:39.63ID:???
>>765
服装はメガロードで旅立ったミンメイだけど、あの1人で去り行く後ろ姿はTV版ラストのミンメイを思わせますな
流石俺たちのマクロス色んな解釈が出来る
0839名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/15(日) 08:29:21.53ID:???
>>838
828 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい Mail:sage 投稿日:2023/01/14(土) 18:40:02.78 ID:???
おハゲはダンバインとエルガイムで速水奨の扱い極端過ぎんか?
829 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい Mail:sage 投稿日:2023/01/14(土) 18:41:58.26 ID:???
マックスとマージ・グルドアでの扱い方の違いは…
0843名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/15(日) 10:43:34.17ID:???
絶対LIVEの上手かったのは前宣伝していたマックスだけでなく1話から出ているエキセドルも加えて初代と7のカラーを兼ねさせた点
監督が自分なりの7をいつかやりたいと言ってたというならまさにこれって感じに
要するにファイヤーボンバーとダイヤモンドフォースの位置にワルキューレとデルタを当て嵌めたで

また面白かったのはメガロードを出しながらミンメイについては名前も出さない
また定番の愛おぼアレンジは使わないがステップ場面をアレンジしてミラオンのイントロにする絶妙さ
0852名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/15(日) 18:27:51.71ID:???
バトロイド形態は巨人とのステゴロ勝負に勝つ為用の形態なんだろうけど、ブリタイ相手にフルボッコだったな
あいつら強すぎるわ
0856名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/15(日) 21:51:59.71ID:???
時々バトロイド形態でスライディングとかかますけど、あれファイター形態だったら不時着してる位の衝撃あるよね(;^ω^)
0861名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/16(月) 01:11:45.92ID:???
一般ゼントラーディ兵から見たバトロイドって、例えるならターミネーターみたいなもんやろ
メカメカしくて服着てもバレバレだからT600辺りかな…素手で勝てるわけあらへんで
0864名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/16(月) 02:08:07.29ID:???
あ、そうか。素手でも頭とかひしゃげさせられるんだった
序盤の戦闘の格闘戦では蹴りをガードされて顔面撃たれて可哀想な人がおった
0867名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/16(月) 11:37:38.15ID:???
巨人との白兵戦を想定して作られたバトロイド形態だけど
戦う前に初見のゼントランに心理的に衝撃を与える効果もあったって事だろう
0869名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/16(月) 14:11:06.88ID:???
指揮官タイプが白兵戦は普通しないのだからデカくある必要はないだろうが
もしかしたら部下の反乱を制圧する事態も想定されているのかもしれない
0882名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/17(火) 02:48:12.53ID:???
一年戦争でアムロより撃墜したテネスみたいな感じで第一次星間大戦でマックス並みに撃墜した奴っているんだろうか?
あと第ニ次星間大戦ってあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況