X



【パパの絵】エスパー魔美 Part42【最高! 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/05(土) 12:09:17.43ID:???
放映期間 1987年4月7日〜1989年10月26日(全119話+SP1話) テレビ朝日系
映画『エスパー魔美 星空のダンシングドール』(1988年)

公式アニメHP
http://www.shin-ei-animation.jp/mami/

U-NEXT、Amazonビデオ、Gyao!にて配信中!
DVDも発売中!
http://bb.fwinc.co.jp/espmami/

原作 藤子・F・不二雄
チーフディレクター 原恵一
シリーズ構成 桶谷顕
作画監督 富永貞義 堤規至 ほか
音楽 田中公平

前スレ
【マミ】エスパー魔美 Part41【ウォッチング 】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1612923674/

関連スレ
懐かし漫画板
エスパー魔美 其の16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1617424083/l50
0801名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/26(日) 00:17:37.20ID:???
連載雑誌のマンガくんは読んだ記憶がない、
単行本で買ってたから途中で本のカバーデザインが変わったときはちょっとショックだった。
0803名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/26(日) 06:16:38.49ID:l56Wa3oT
魔美が困った・助けて信号をキャッチできるから、どうしてもトラブル、事故、事件絡みになるのでは
今のようにカメラが普及した社会ではエスパー能力も使えないだろうな
0804名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/26(日) 14:43:09.78ID:tNUjTdnn
当時かてカメラは普及してたよ

後は超能力をマジで信じるかどうか。
0809名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/27(月) 18:19:09.90ID:eGnCQK9f
>>808
終盤はオリジナル脚本になって、緩くなってたな
0816名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/28(火) 23:07:39.76ID:???
>>810
>>811
彗星おばさんとかカニ缶とか原作では終盤のお話なんだよね
アニメだと原作の流れ無視して原作終盤の話を序盤に持ってきたりしてるから
序盤から魔美の超能力が格段にレベルアップしてる時があったw
0818名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/09/29(水) 13:29:20.27ID:???
>>817 妙ちゃんはポーカー勝負で最初に配られたカードでナチュラルにフォーカードを引き当てる凄い子だからね
そんな子だから素で天才の高畑くんを見初めていたんだよ
0831名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/03(日) 05:54:58.97ID:0YT3nq4m
最終回、魔美に父親離れをさせたのだろう、気持ちを振り切って空を飛ぶシーンは最高(BGMも)
映画のラストも空を飛んで家に帰るシーンも素晴らしい
0834名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/07(木) 22:03:39.26ID:h46cnobO
エスパー魔美のカレンダーって昔存在していたんでしょうか
もし画像を持っている方いらっしゃいましたらお願いしたいです
0837名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/08(金) 15:14:57.78ID:???
>>834
あったよ ただしマミだけじゃなくて
猿とかウルトラBとか一緒になったやつ
よく本屋さんでアイドルとかアニメのカレンダーがこの時期売られてるけど、その中の一つだった
マミだけのはなかったような
0839名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/08(金) 22:27:31.45ID:lp31xxbp
>>835
>>837
834です やっぱり存在していたんですね!!情報ありがとうございます いつか見てみたいなあ
高校生なもので、周りに魔美を語れる人が中々いないので寂しいですが、ここでリアルタイムで魔美を見ていた先輩方の当時のグッズだったりのお話を聞けるのは嬉しいです
0840名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/09(土) 13:53:12.27ID:Fe2ny5tU
>>839
21歳だけど、にちゃんの存在は本当ありがたいよな。書き込みはあんまりしないけど、観てるだけでおもしろい。こういうマニアックなことも知れるし。
若者もいて安心したわ
0841名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/09(土) 13:53:25.75ID:Fe2ny5tU
>>839
21歳だけど、にちゃんの存在は本当ありがたいよな。書き込みはあんまりしないけど、観てるだけでおもしろい。こういうマニアックなことも知れるし。
若者もいて安心したわ
0842名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/09(土) 13:53:29.00ID:Fe2ny5tU
>>839
21歳だけど、にちゃんの存在は本当ありがたいよな。書き込みはあんまりしないけど、観てるだけでおもしろい。こういうマニアックなことも知れるし。
若者もいて安心したわ
0843名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/09(土) 14:40:07.21ID:???
そりゃ藤子作品だもの
親世代から受け継がれるし、CSとか配信もしてる
若いファンもちゃんといるのは当然
おっさんしかいないとか否定してた奴もいたけど
0844名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/09(土) 14:55:03.78ID:HqJYt+0Y
TBSラジオ 10/6のたまむすびのコーナー(15時から30分)で藤子先生の話をしてたよ
ちょっとだけエスパー魔美にも触れていた

>毎月水曜日の第1週目は、コラムニスト・ブルボン小林さんによる「マンガ、ときどき本」。
>その名の通り、マンガを中心にときどき本も紹介する書評です!
https://www.tbsradio.jp/articles/45352/
0847名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/22(金) 09:10:43.47ID:???
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/10/2021s-bunya-007.html
共産党の選挙公約で、非実在児童ポルノについて規制が検討されている模様。
今のところは共産だけだが、今後アニメの裸表現も規制されていく予感がするな。
エスパー魔美が配信停止される日も来るんだろうか。

ところで海外の配信サイトで魔美って配信されてるんだろうか。
調べてもよく分からなかった。
0849名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/22(金) 15:35:11.35ID:???
>>847
自民工作員乙w
うまいこと考えたつもりの選挙運動だな。
リンク先読んでみたが、そもそも選挙公約ではなくて、選挙政策だそうだ。
それに、自ポについても具体的にどう規制するのかしないのかについては、書いてない。
「幅広い関係者と力をあわせて取り組みます」としかしてないので、すぐにどうということは無いだろ
ってか、日本共産党がそんなに議席無いでしょうがw
0850名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/22(金) 17:09:44.69ID:???
>>849
俺がどの党を支持しようと関係ないだろ。今後の表現に漠然と不安を感じたから書いただけだ。
意味もなく煽るなや。

それでもう少し調べると、どうも共産党内でも考えが矛盾しているようだ。
表現規制に関しては児童ポルノ法での規制はダメと言いつつ、このジェンダー面では上記の内容。
またアベマで共産党の吉良が言うには「児童ポルノは儲からないよね」って雰囲気に合意形成したいとのこと。
https://times.abema.tv/articles/-/10003601

要するに企業側に圧力をかけて作品を流通させなくするってことじゃないかと。
0853845
垢版 |
2021/10/22(金) 22:38:40.67ID:???
調べてみたら、テレ朝チャンネルでは今「魔美」やってないスマンスマン
0857名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/23(土) 17:53:14.33ID:IsDFs17y
>>851>>852
ジミサポが現れた時点で言えよ
おせーんだよノロマ
0859名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/23(土) 19:29:19.62ID:???
アベマって一時期、藤子F不二雄作品いっぱいやってたのにな
最近はスラダン、あたしンち、銀魂、美味しんぼばっかりでちょっと飽きた
0862名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/10/29(金) 18:18:07.29ID:Z5xBDjIi
>>861
魔美くんも山で遭難、トカゲに追いかけられて逃げ回る
0875名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/11/24(水) 00:26:39.34ID:UFQUBLQm
印象に残ってる回は「夢行け夜汽車」「俺たちTONBO」「雪の降る街に」かな
0883名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/11/26(金) 07:40:36.20ID:bblW71/S
高畑「また魔美くんのイタズラだな」

※解説
新エスパー能力「変身」 本当に変身できる訳ではなく、相手に変身したようにみせる能力
複数人には使えない
0884名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/11/28(日) 04:51:48.80ID:???
高畠「僕が本物のタカハタだよ!」
高畑「僕が本物のタカハタだよ!」
高旗「僕が本物のタカハタだよ!」
鷹畑「僕が本物のタカハタだよ!」
貴畑「僕が本物のタカハタだよ!」

魔美「いったい誰が本物なの!?」
0886名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/11/28(日) 23:35:10.74ID:???
>>876
2006年のロフトプラスワンでのイベントは「たんぽぽのコーヒー」「俺たちTONBI」が上映された。
私は「俺たちTONBI」イチオシ。「記者になった魔美」も推したい。
0887名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/11/29(月) 08:59:01.95ID:???
個人的には「センチメンタルテレパシー」が地味な名作だな
ママの流れるような智恵子抄語り口もいいし
奈津子が魔美を自然に受け入れるのいい
0888名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/11/29(月) 13:12:05.73ID:???
魔美のいとこが九州からバイクでくる話は好きだな
最後の九州弁がなんかいい
東京ば似合わんとはあんたのほうよ
ちゃんと罪の償いばしたら九州に帰ってこんね。うちまっとるけん
0891名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/11/29(月) 18:16:08.39ID:F2FToUzD
>>889
許可をもらって、誰かこんな感じの続編描かないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況