X



【ジョーニアス】ザ☆ウルトラマン6【アミア】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0321名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/06(木) 20:18:32.66ID:???
>>315
前半Aパートの作画は大変キレイで、よく動いていた。ヒカリとアミアの再会シーンの演技が細かい。

しかし後半Bパートは原画担当者が変わったとしか思えない。動きも良くなくて、動画の人たちが息切れしちゃったのかな
0323名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/06(木) 21:02:51.86ID:???
現生人類はネアンデルタール人とウルトラ人が接触して誕生したという設定
その際、ウルトリアも隠されたのだろう
大賢者もウルトリアの存在を知っていないということは
大賢者の年齢は数万年くらいというところだろうか
0335名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/07(金) 10:41:46.92ID:idnlPMYm
>>323
実際はネアンデルタール人の他にサピエンス種がいた
サピエンスは、元々氷河期に適応した種であるネアンデルタールと一部混血し、寒い地方への耐性を手に入れ、氷河期を生き延びた
でもホモ・サピエンスとは実はウルトラ人だったというのはあり得ない
M78星雲ウルトラの星の住民も元はヒューマノイドタイプだったから何か繋がりあるのかな?
0338名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/07(金) 16:15:30.72ID:???
タイタスがヒロユキと分離する時が来たときはやっぱり
タイタスの人間態とヒロユキが握手するのかな
特撮でタイタス人間態役の体格のいい外人ぽい人が見つかるといいよな
0340名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/08(土) 17:52:02.20ID:???
37話は前半の10分間だけ久々に絵がよかったね!
しかし、期待させといてCM明け後はまたいつものクォリティにw
ウルトラ的に言うと、高山工房から開米プロに変わった感じ。
やろうと思えば出来るのに、やはり時間的な問題なのか。
全部今回の前半部分並みの絵だったら多少話がアレでも満足度は高いんだけどな。
0342名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/10(月) 10:25:41.52ID:yURZ7gdj
>>338
鈴木亮平
でも顔は典型的な東洋人
しかも変態仮面
0346名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/13(木) 21:30:52.36ID:???
アミアが地球人の体を借りなければ長時間地球にはいられない設定はどこかに飛んで行ってしまいました
9:35 アミアが艦内から見えなくなったはずなのに、6:45のセル画の使いまわしだからアミアがいます
0353名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/13(木) 22:43:35.11ID:???
>>346
作画ミスと言えば、
ウルトリアのメイン動力スイッチについて、
トベが「キャップの右手の 赤い ボタン」と説明するが、
キャップは 黄色 のボタンを押す
彩色のミスかな
0363名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/14(金) 18:23:37.94ID:???
富山敬にデスラー伊武、そして歌はささきいさお
ウルトリア出現でなんという宇宙戦艦ヤマトだよ
w
スタッフもガッチャマン鳥海や大河原やマクロス河森やら終盤は富野も加わって
その他いろいろと名だたる大物が集結したにもかかわらず名作の域に入らないとは…
0370名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/15(土) 22:12:25.96ID:???
38話からはもうウルトラマンとは言えないような作風だな。
あれだとゴンドウ・キャップを主人公にして、「キャプテン・ウルトリア」に改題した方がいいな。
ウルトリアっていう名前だけど、ロッテリアみたいでどうも馴染めないな。
あれが飛び立つ時のBGMが何かゴジラ登場風なのがちょいと気になった。
0372名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/16(日) 15:12:14.92ID:???
どうしたところでアニメでウルトラマンは無理ってわかった
だからって宇宙戦艦ヤマトはねえだろ(嫌々やってる感)が伝わってくるわ

80に続いて雑誌展開したアンドロメロスでは歴代怪獣をモチーフにした怪獣戦艦てのが登場したが、
どうせならそんなのにした方がまだオリジナリティあったなw
0373名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/16(日) 18:53:21.16ID:???
ウルトラマンそのものではないが、
グリッドマンや強化スーツ・ウルトラマンをアニメ化して、受けたものだから、2期やるらしいじゃないか。
どちらも、おいらの好みでないが。
0374名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/16(日) 19:36:48.59ID:???
それにしても、あれだけ科学が発達して戦闘体形にチェンジ出来たり、永遠の命だなんだと言ってるU40のウルトラ人の年長者の男性に結構な割合でハゲが居たのは衝撃的だったな。
まずはそこを克服だろ?と思うのだが、ハゲにも一定の需要があるからそのままにしてるのかな?
もしジョーニアスの素顔が伊武さんみたいな頭だったらどうだったろうか。逆にプーチンみたいに強そうに見えるからおkかな?
けど、ヒカリが若禿げだったら今以上にマルメからいじられるだろうし、ムツミもアミアも恋愛対象として意識しなかった可能性はあるだろうな。
0375名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/17(月) 08:50:58.79ID:QDNaofJ0
>>370
>>372
逆に先にウルトラマンのアニメがあって、それを実写化した場合、逆の意見だったと思う
実写の方が迫力段違いだ、すげ〜〜〜っ、って
最初はアニメにすることで実写では無理な表現、グレードアップを図ると当時の社長は言っていたけど、サンライズ側が不慣れな怪獣ものを描くのに精いっぱい
しかも、全然至っていなかったというのが実情

ところでウルトリア浮上のテーマ曲は、当時発売されていた「交響詩ウルトラセブン」からの拝借です
0376名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/17(月) 08:53:59.84ID:QDNaofJ0
>>372

そうですね、怪獣戦艦はアニメ向きのキャラクターだったと思う
ウルトリアと巨大化MAXのジョーニアスが怪獣戦艦の艦隊と戦うのはいい見せ場に出来たかもしれないですね
0378名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/17(月) 10:16:50.07ID:QDNaofJ0
仮にウルトラマンのアニメが先にあったとしても、人気作はなれず、金のかかる実写化はなかっただろう
実写が先に造られたのは正解
0379名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/17(月) 10:25:01.87ID:QDNaofJ0
>>357
80のスペースマミー
ティガのアートデッセイ号
「ベリ銀」には多数の宇宙戦艦が登場しますが、ズバリ、マイティスター号というマイティジャック号をリニューアルした戦艦も登場します
全く活躍しない、出るだけだったのが残念
0380名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/18(火) 10:36:17.96ID:2KbXTNDD
「世界の王者キングコング」というアニメがあったね
確か資本はアメリカで東映動画がアニメを制作、間に「親指トム」を挟んで3本立てのもの
OPにも出てくるスフィンクス等、いろんな怪獣が出てきたけど、どれもマンガそのもので、映画の怪獣の足元にも及ばなかったな
「黄金バット」でも結構巨大怪獣は出てきたけど、やっぱりどれもマンガだったね
怪獣ブームの時「怪獣ものをアニメでやれないか」という発想で企画されたのが「デビルマン」
敵を「妖獣」という怪奇色の強いキャラクターにすることで差別化を謀った
もうひとつ、差別化の意味で巨大ロボット怪獣 = 機隗械獣を登場させたのが「マジンガーZ」
これなんかロボットアニメという新たなジャンルを開拓し、特撮ヒーローの最大のライバルになった
サンライズも下請けで何度も制作する機会を得、やがては「ガンダムシリーズ」で大ヒットを飛ばすきっかけにもなった
0385名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/18(火) 21:21:14.11ID:???
文明を極めたU40人にとって禿はありのままの自然な状態なんだよ
彼らが都市を地下に築いているように
ムツミもアミアもあんがい禿萌えだったりして
0387名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/02/19(水) 01:35:42.68ID:XwFa6SSr
>>385
人間態は禿ではなかっただろ
ウルトラマンの頭はヘルメットか兜みたいな役割だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況