X



【再放送】装甲騎兵ボトムズPart106【バトリング】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/06/21(水) 21:48:06.10ID:hYuFzjY5
最も危険な罠、それは不発弾。
たくまずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
ウドは巨大な罠の街。
そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。
次回「罠」
キリコも、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。

前スレ
【再放送】装甲騎兵ボトムズPart105【出会い】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1492858621/
0751名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/05(土) 18:43:47.77ID:???
>>745

最近のキモオタがロボアニメを語るとここまで的外れになるのかって見本みたいなレスだな
ホント最近のアニオタはネトウヨ同様判で押したようなレスしかしない
何が中二だよw
0754名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/05(土) 21:57:24.37ID:???
THREEZEROの1/12スコープドッグ届いた
かっこいい…
大袈裟なリファインもせず、ほぼそのままのデザインで
今もなお高品質な製品化されてるスコープドッグはやっぱすごい
0759名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/06(日) 05:52:34.17ID:???
Zガンダムしかりボトムズしかり立派な小学生向けですがな
今でこそ難解言われてるが当時の子供でもちゃんと理解していた子は大勢居た
大人ぶりたい子供騙しのハッタリなんかじゃないよ
どちらも名作
0760名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/06(日) 06:06:24.52ID:???
ゼータはただ単に出来が悪いだけで大人向けではないわな。
今見ても作画作劇がダンバインやザブングルよりひどく劣化している。
富野監督が「若手を育てよう」なんて若手スタッフを起用したのでただ単に出来が悪いし頭が悪い。それだけ。
0763名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/06(日) 11:40:52.65ID:???
理解したと言った子供は理解をしたと嘘を言っているか
年の離れた兄か姉がいて詳しく解説してもらった子供じゃないのかなと見てる
0767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/06(日) 13:54:00.10ID:???
ゼータが凄いのは予備知識を持って見るとさらにわからなくなる所なんだよな
元が詰め込みすぎに加えて人気作だから解釈も多種多様、派生作品や二次創作もすごい量だし、それも考えたりするとさらに…
そこを「奥深い、すごい」という意見があるのはわかるが決してわかりやすい子供向けではない

当然、当時のスタッフも自覚あったんだろうから、わかりやすいモビルスーツ戦は力が入ってたと思う。
それだけで小学生は十分釣れていたよ。
0771名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/06(日) 20:56:09.52ID:???
さすがにもうお歳なので、原作者としてbgの設定に破綻が無いかとかチェックするだけに留まって、あとはメインの製作者に任せるんでいいんじゃない
でもテレビとかで見ると、歳はとってるけどくたびれた感じはしないんだよな、あの人
0772名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/06(日) 21:04:23.52ID:???
>>767
モビルスーツ戦こそわかりにくかったろう
当時の解像度の低いブラウン管で
初期の頃の真っ黒画面での戦闘とか、
中盤以降のワケワカ変形モビルスーツとか
何やってんだかよくわからんシーンが多かったぞ

ガブスレイの変形とかネット時代になってから
解説ページ見て初めて理解したw
0782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/07(月) 00:06:29.03ID:???
>>772
Z以降のモビルスーツ戦は分かりやすいよ
「なに?○○をXXしただと!?」「上からくるのか?」とか
ぜ〜んぶ台詞でセルフ実況中継するからむしろ画面とかいらんw
あと、戦闘はおまけで口喧嘩がメインだからね
モビルスーツで戯れ合いながらのディベート大会だよw
0783名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/07(月) 00:35:10.05ID:???
Zは変形がめちゃくちゃでなにやってんだかわかりにくかった
あと初期はリアリティ出そうとして背景真っ暗、モビルスーツも
暗色系が多いので当時のブラウン管とビデオの解像度では何がなんだか。。

で、後半は見やすいように宇宙が真っ青になってキャプテンウルトラかよ!ってつっこまれてたw
0785780
垢版 |
2017/08/07(月) 02:00:56.62ID:???
所詮ロボットものだもんな
すまんね変なこと聞いて
0786名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/07(月) 08:53:09.38ID:asht+G9/
シャッコ
0790名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/07(月) 15:49:57.72ID:smVN66Fj
キデーラを主役にしたら案外面白いかも
傭兵稼業を面白おかしくする設定で
0793名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/07(月) 19:04:08.64ID:???
キッズステの総集編見てて
高橋と大河原の対談があったのはいいとして
飲み屋でのショートアニメみたいなのと次回発売予告みたいなのがあったはずだがまるごと消されていたな

なんか10月本編放送っていっていたぞ
これはNECOみたいにボトムズ本編をやるってことでいいんか
0797名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/08(火) 15:24:39.77ID:???
端正な顔立ちの美少年4人組がなんの苦労もなくエレガントにモブの敵(ブサイク)をゴミのように処理していくボトムズですね
0805名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/09(水) 01:40:21.48ID:???
8頭身だったり10頭身、20頭身だったり、やたら怒った感じの顔になったり、
肩パッドが無駄にデカかったり、背中に翼とかトゲとかやたらゴテゴテ付いてたり、
そんなありきたりなリファイン、うんざり…
0810sage
垢版 |
2017/08/09(水) 22:19:02.70ID:9aZNWCcB
おっぱいのついたイケメンでいいから
女性を主人公にしたOVAを見たい。

テイタニアがそれに近いかもしれんが
今度はそこそこの髪の長い女性で…
0814名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/10(木) 00:34:19.38ID:???
>>809
ガンダムも初代はタレ目なのにどんどんツリ目になってくし、
ライダーも悲しみを背負ってるからタレ目なんだと
ストロンガーまでのシリーズはポリシー守ってたのに最近のは…
ウルトラマンは元々ツリ目だけど最新のはもう凶悪な目に…
0816名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/10(木) 00:46:32.06ID:???
最近の風潮だとボトムズはポリコレに反する!女性蔑視だとか毛唐が騒ぎ出しかねんかもな
男を素手でぶち倒すゴリラ女を出さないとサベツニダと騒ぐのが最近のハリウッドのくだらん風潮
0822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/10(木) 08:24:24.78ID:SKoRqq6W
>>814
あれは悪のウルトラマンの息子だから
わざと凶悪にしてんだよw
0834名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/12(土) 22:36:16.69ID:???
まあアニメに限らず、戦争物に必要以上に女が出てくるのはあまり好きじゃない
最初から萌えの方が目的の奴はともかくとして
0837名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/12(土) 23:39:45.51ID:???
>>833
良輔監督だけにすると最低限の女すら出なくなる危険性があるw
でもまあ一年間のテレビシリーズならともかくOVAの野望のルーツやペーファイはそれで問題なく回ってたし、
1クールアニメでも女抜きで十分回せるか
0838名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/13(日) 00:09:37.39ID:???
アニメより実写の方が無理矢理女というか女優をねじ込んでくる
原作の性別を変えたり、オリジナルキャラでねじ込んでくるからなあ
酷いのになると主人公でも変えてくる、この女優を使いたいが為に
最近のアニメでもあるのかな?
0839名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/13(日) 01:36:04.22ID:???
>>837
昔ペールゼンDVDリリース時に見た監督の動画があって
会議で女性キャラどーするって話になっても
吉川さんが「女は邪魔でしょ出る意味ないでしょ」って話をバッサリ切ってしまうとかいってたんだわ
そんで監督も、そ、そうですよね、いらないですよねぇてなるらしいw
だから野郎ばっかりになるのは僕のせいではないというのをわかってほしい!って言ってた・・・多分w
0840名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/13(日) 02:29:39.55ID:???
まあ実際戦場は男の世界だし
女子供が入り込む余地はないんだけどね
本来は。

日本のアニメだとアニオタ向け商売のため女を入れるし、
海外だと今度はポリコレ棒振り回す連中のために
男並みの戦闘力誇る嘘くさいゴリラ女を入れなくちゃいけなくて
面倒くさいんだけどw
0842名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/13(日) 07:51:25.39ID:???
萌え系女の子達のバトリング物でいいんじゃね
たまに仲間がリアルバトルで蜂の巣にされたりアームパンチで潰されたり
親友がパイルバンカーで串刺しにされれば
0843名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/13(日) 11:17:51.13ID:???
>>810
確かに、08のカレンやトップみたいなキャラが活躍する話なら個人的には見たいし、ボトムズの世界観でも行ける気もするがスポンサーがなあ。
0844名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2017/08/13(日) 12:08:13.23ID:???
1stガンダムは女性の配置がうまいね。

避難民なら若い女が複数いてもおk
補給部隊の隊長なら女でもおk
敵軍の支配者一族を4兄弟にすれば、1人ぐらい女の指揮官がいてもおk
超能力的にメカを操る敵なら、若い少女でもおk
その他、司令官の恋人や内縁の妻、主人公の母ちゃんに敵軍のスパイなどのゲストキャラ。

MSパイロットとかのきつい仕事は、ほとんど男がやってたぞ。
例外もいるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況