X



【メグ】魔女っ子メグちゃん【ノン】5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/10(木) 18:20:04.87ID:Vzh2Ccg/
同じ東映チャンネルでも放送中のマジンガーZはブルーレイソフトと同じリマスター版
を使ってるからかえらいキレイだけどな
それより同じHDリマスターを謳ってるセ−ラームーンSガメグより画質が劣ってる方
が笑えない
0803名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/11(金) 12:54:43.99ID:???
東映チャンネル、多分リマスターされてる素材で放送されてるから観ててそれなりに綺麗だよ?
Blu-rayにダビングしたらかなりそれより画質綺麗になったよ
0805名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/11(金) 23:16:32.40ID:???
>>802
メグ演じた当時で二十五、六歳といった所か
今でこそ女性声優さんはかなりスポットが当たる存在だけど、
当時はアニメ誌があるかないか位の時期で、そういう人気もまだまだだからなぁ
0806名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/12(土) 04:36:36.42ID:???
>>805


当時はアニメ誌があるかないか位の時期

1978年アニメージュからじゃないかな

幼年向けのテレビ情報誌『テレビランド』の徳間書店児童少年編集部はかねてより新雑誌の発売を構想。ブームに当てこんだテレビランド増刊『ロマンアルバム・宇宙戦艦ヤマト』が40万部を記録。これが決め手となり、月刊のアニメ雑誌を創刊する許可が下りた。創刊編集長の尾形英夫の命名により、「animation」と「image」をミックスした「アニメージュ」に誌名が決定。「別冊テレビランド」という位置づけで刊行が開始された。高級感を出すために価格は580円とあえて高めに設定したが、創刊号の1978年7月号は7万部を完売し、たちまち25万部にまで成長したという。Wiki

子供の頃言うか魔女っ子メグちゃんの、Real time OnAir当時はそれこそまさに、テレビランドしかなかった時代なので。
でもこのテレビランドは番組表もあり、
月曜日魔女っ子メグちゃんもあったし、TVガイドしかテレビ番組情報雑誌が、なかった当時としては結構重宝していた
まだまだアニメより子供向け漫画時代、そんな時代魔女っ子メグちゃんだから、今のフェミ思うより衝撃的だったただ、TV放送コードそのものがゆるゆるの、そんな時代だからどうって事なかった。
番組表魔女っ子メグちゃんプレイガールQが同棲?していたそんな時代だから。
0808名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/12(土) 13:44:07.35ID:???
キューティーハニーが名残みたいになったんじゃね?
サターンの刺客をメグとノンが迎え撃つなんて本筋じゃないんだし
メグをセーラームーンやプリキュアみたいな戦うヒロインに形容するのは抵抗ある

女性がフィクションでアクティブに描かれつつあったのは確かだとは思うけどね
0809名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/13(日) 20:41:35.94ID:???
戦うっていうより、ライバル対決だな。ライバル対決は、巨人の星、アタックNo1 あたりから目を引くようになったかな
キューティハニーが、メグの前駆になったのは間違いないが。
戦う女子ってのは、
64年 サイボーグ003
67年 009ノ1

機関銃持って撃つのは、
68年 ハレンチ学園。十兵衛ちゃん(まぁ名前だけだが、歴史上伝説上の偉人の女性化ってこれが最初か?)

宝塚的にかっこいいのは、
53年 リボンの騎士

魔女っ子、魔法少女をおてんばに描こうってのは、サリーからの伝統だが、
オテンバ、活動的>パンチラ>軽いエロ に走ったのは、脚本家のおじさま達が悪い。
動画書いてた、おば様お姉さま方、PTAのお母さんがたからは、クレームはあったそうだ。
リミットちゃんでは、スカートでは無くなっているのが、その圧力。
ハニーでの成功圧力が、メグに影響してまだ戻ったかんじ。

そうそう、わかめちゃんのスカートとパンツの幼女ファッション、
先日のTV番組で、「そうそうこういう格好あったよな」という映像が出てた。TV番組、博士ちゃんだった。
0820名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/15(火) 11:53:23.76ID:???
61年生まれの戸川純がレインボー戦隊ロビンの替え歌で恋のコリーダという曲を作っている
リアルタイム視聴世代であり、本放送か再放送でかはともかくメロディーが記憶に残っているからこそ替え歌を作ったわけだ
0821名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/15(火) 11:55:53.71ID:???
戸川純より若い世代だとロビンの曲は記憶にないことが多いので、ロビンの歌よりも戸川純の替え歌のほうが知名度が高いと思われる
0822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/15(火) 12:10:51.15ID:???
1970年代は、夕方4時〜6時の民放各局はアニメ再放送天国だったよな
ガンダムもルパン三世1stシリーズも、本放送時は数字が悪かったけど
再放送で人気が出て現代まで続く超ロングシリーズとなった
0824名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/15(火) 15:15:27.54ID:???
ロビンは冬休みによくやってた
東映動画の劇場アニメのサイボーグ009に
何の説明もなく出て来るのを見たくらいかな
あとは1970年代のアニメブームの頃に上映会でオープニングエンディング特集で
新宿のアニメックで見た
0825名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/15(火) 17:04:44.60ID:???
俺はロビンはケイブンシャの大百科くらいでしかみたことがない
白黒アニメは74年くらいまでは再放送してたがそれもわずかで
覚えてるのは鉄腕アトムとW-3、風のフジ丸くらい
ジャングル大帝やリボンの騎士、マッハGoGoGoなんかはよくやってたから
やっぱカラーで作られてたどうかはデカかった
ア太郎なんか最後の13回くらいしかカラーじゃないけど、それが差を生んだと思う

メグの本放送世代は鬼太郎つったらトラウマ尽くしの番組で、
妖怪大戦争とか大海獣なんてイベント高い話はあんまり馴染みがなかったりするw
0827名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/15(火) 21:02:12.55ID:???
劇場版サイボーグ009に出るロビンは
唯一のカラーアニメ
鬼太郎は妖怪大戦争も大海獣も妖怪獣も全部モノクロ版だったからな
マンモスフラワー、あかなめ、ダイダラボッチ、原始さんの自衛隊大活躍?回もあるが
0830名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/16(水) 14:40:39.74ID:???
つかせにこんな大人な声が出せるとはね
まあ、つかせじゃなけりゃ女出過ぎて
お色気キャラか悪の女王様キャラに
なったよな
0838名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/17(木) 13:18:52.07ID:???
アニメはメグまでの世代だから嬉しいね

それにしてもメグの次の少女アニメたるキャンディ・キャンディが封印されて、メグとルンルンの間が公式にはと言うかなかったことになってるのが実に複雑だ魔女っ子チックルがあると言えばあるがアレはあくまでも東映自体の制作であり東映アニメーションではないのが何とも
0849名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/21(月) 12:11:05.83ID:???
チックルをリメイクして欲しい
普通の魔法少女モノなんだけど顔だけ終盤の不動明みたいに怖い 
みたいな感じのネタアニメで
0855名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/12/23(水) 19:58:27.05ID:???
wikiにあった
78年から91年まで秋田書店が出してた月刊少女漫画誌
小学館のちゃお、集英社のりぼん、講談社のなかよしに相当する雑誌らしい
88年頃にアニメ化されたレディレディの原作もここなんだと

チックルは成実由規って人が描いてたという
サニー(サリーの原作)から東映魔法少女アニメの漫画版を体系的に単行全集してくれりゃ嬉しいが、需要なさそうだなw
0862名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/01(金) 17:57:15.89ID:???
「ダニー・ハミルトン」って実在する歌手に因んだのかな?
「シャア・アズナブル」がシャルル・アズナブールからきた様に
0877名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/23(土) 00:11:09.58ID:???
「不必要な要らない」って変な表現だな
面白さが感じられない話って意味かな?
72話も有ればそんな話が有るのはむしろ当然では?
45年も前のアニメなんだし尚更のこと
0878名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/23(土) 07:10:44.88ID:zOtqphEo
パンチラは男の命
0883名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/26(火) 12:17:42.93ID:???
メグちゃんに捨てるようなエピソードあったかな?
レギュラーメンバーのやり取りだけでも楽しいし(嗚呼、チョーサン!)
つかせさんの七変化ぶり、音楽の素晴らしさ。
小学生の姪も完走したし、パトラ様やレオンの良さが解ったみたい。
むしろ、差別用語やセクシーシーンのせいで封印されるとも思うと寂しい限り。
0886名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/29(金) 08:29:28.92ID:dMqvSpRT
東映チャンネルで初めて見てるけど、悪役が一人だけだからいつも同じ話だなw
だいたいアイツが嫌がらせしてるだけという
0887名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/29(金) 08:35:39.10ID:KCNDVM8I
SUN-TVエースをねらえ再放送とこれと両方見てるがその悪役がエースをねらえハンバーガー屋のお兄さん役なの凄いw
エースをねらえでも本人に悪気ないのに結果的に女の子をおちょくっているので
魔女っ子メグちゃん悪役抜擢理由かもな
0893名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/30(土) 23:11:48.35ID:???
はせさん治も長谷有洋さんもかなり前に亡くなられたからなぁ
ファーストマクロスの一条輝演じた人が、はせさん治さんのお子さんだと知ったのは亡くなった後だった
0894名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/31(日) 06:19:44.01ID:???
GONだったかな
はせ夫婦の息子の最期についてのインタビューは読んでて辛かった
飯島真理への失恋から立ち直り仕事もNHK等順調になったある日
息子は飛んだんですってのはあまりに悲しい
0896名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/31(日) 14:36:12.65ID:xaMjiVnb
>>889
その中の一つはもしかして25話「幻の少年」?
覚えてるストーリーで雨月物語を調べると、その中の「浅茅が宿」って
エピソードに近い気がする
あと少年の名前が真岡ジュン、ジュン役が神谷明さんだったような
0897名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/01/31(日) 16:14:29.52ID:stjUEq19
チョーサンってヒトラーみたいな顔してるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況