X



トップページ卓球
1002コメント260KB
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子342
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆KNFuOUbk12y6
垢版 |
2022/06/17(金) 00:10:44.12ID:xLFkL5fv
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT https://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ https://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程 https://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング https://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ https://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子341
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1648622736/
0003名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 10:36:22.31ID:epcweVLp
伊藤と宇田ペアは思ってるよりも悪くない
むしろ伊藤は水谷よりも宇田と組んだ方がプレーの質が良い
それはなぜか?
宇田が水谷よりも打点高く、しかも宇田のボールが攻撃的だから宇田の得点率が高い
逆に水谷は繋ぐプレーが多いからミスはないけど
それで得点するパターンは少ない
なんと言っても宇田の方が水谷よりバックハンド上手いから
宇田がそこまで回り込まなくてもバックハンドだけで得点出来ることは大きい
0004名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 10:44:22.19ID:epcweVLp
戸上とモーレゴード、なんというか
モーレゴードの方が国際大会で活躍した分、プレーの質が2つくらい高い
戸上の強打は威力あるけど
ただ入れてるだけだから、それだけだとヨーロッパの選手は簡単に返してくる
モーレゴードは考えて強打してる分
勝敗に出てるし、それだけの余裕があるんだようよ


戸上が成長してない分
なんでも強打してミスしてた宇田がかなり成長してる
難しいボールに対して7割の力で繋ぐプレーが出来るようになった
元々ラリーに強いから、これが出来るようになると、そこそこ負けなくなる
まだミックスの弱い相手との試合しか見てないので
苦しい場面で同じプレーが出来るかどうかで本当の強さが発揮出来るけどよ
0005名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 11:15:40.72ID:b3PCwzNc
戸上が成長してないとは思わないし、宇田は宇田でもともと好不調の波が大きい選手なので一概にはいえない。
ただしモーレは格段に成長してる。カウンターもラリーもコースの分け方が上手い。
0006名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 11:40:38.84ID:6M9zi+Fu
>>3
伊藤は元々ツアーなら水谷より他の男子選手の方が勝てると思うとはっきり言ってる
大一番でどうか?ということしか興味ないとは言ってた
今の伊藤がどう思ってるかは知らん
0007名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 17:07:40.91ID:dxi8/3eA
エアプ先生、自分で言ってるけど、相手弱いとすべてよく見えるものだよ
エアプ先生はいつもそれで勘違いする
だからエアプと言われる
0009名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 18:40:35.88ID:dFTv5aVw
何気にツベ見てて、女の子の動画だが
今はアメリカに住んでて、大会出てる
動画見てたら、団体戦なんだが
何故か??カナックとピッチが試合してて
腰抜けたw
0014名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 22:17:36.25ID:1ozQ15wQ
宇田対林どこでみれるの?
0016名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 22:27:04.75ID:1ozQ15wQ
ありがと!
0018名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 23:25:40.27ID:KeuwS8p2
宇田逝った
0019名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 23:26:20.65ID:kcJULY5W
隣のテーブルで見て聞いてると張本勢いのってるな~
てなるけど、開いてみると結構苦しい展開なのあるある
0021名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 23:36:34.23ID:1ozQ15wQ
林が左に勝つのレアだな
0024名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 23:41:08.70ID:YNQIqYnQ
張本逝く
0025名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 23:41:33.89ID:kcJULY5W
ランク爆上げしたヨルジッチとモーレゴードがそうなるかもしれんが、こんなに序盤で負けてしまうトップシードも珍しい
0026名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 23:41:45.78ID:EArkchjA
張本くん負けちゃた。残念
0028名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 23:44:26.16ID:dSofQr1z
張本の試合何なんだよwwww
映らなくなって映像復活したら負けてたぞwwww
酷すぎるwww
0029名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/17(金) 23:49:49.61ID:ev2nCMwu
wttになってから何もいいことがない
今後はオリンピックと世界選手権くらい見ればいいかなと思い始めている
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 00:08:45.40ID:NsU0fQGy
>>21
偉関さんがベンチだから、エリアカの監督してたし宇田のことを知り尽くしてる
0034名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 00:41:17.12ID:+h7yMLxQ
>>29
2019年のITTFツアーは代表争いもあって楽しかったけど
今となってはいつやるのかもよくわからないエキシビションみたいな気持ちだ
0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 01:20:52.81ID:mnug0VIl
ユンジュの次の相手のliang guodongも左利きだからユンジュ左3連戦だ
0039名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 01:57:52.02ID:X1IIztxP
まぁまずは宇田戸上にはもっと場数踏んでいろんな大会や試合経験してもらわないと
なぜか宇田は世界選手権もアジア大会も名前がないようだが・・
0041名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 07:39:41.97ID:YvdHjuCk
両大会とも上位シードがポロポロ負けとるね
もともとトップシードが優勝する可能性が高いってメンツじゃないし面白くなりそ
0046名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 09:07:45.12ID:8vaklCS2
7ゲームマッチの方が実力通りの結果になりやすいから、コンテンダー以上の本戦は7ゲームマッチの方がいいな
いつも3ゲームとられてたから逆転するボルなどは困りそう
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 10:33:06.84ID:HskcwBj/
グロート凄い勢いでラケット叩きつけてて草
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 10:47:20.89ID:8vaklCS2
吉山すごくいいよね
タッチ柔らかくて、回転の処理がうまいというか
台上もめちゃくちゃうまいし、緩急のつけ方もうまい
ヨーロッパ選手には、こういう選手の方が、ガンガン攻めていくだけの選手より、通用すると思う
0054名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 12:51:30.12ID:01Ex4pbN
>>52
野田学園だったら、ガンガン打つだけの卓球になってた可能性はある
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 12:56:03.95ID:KBge/May
シフエンテス惜しかった。
知らんかった多くの人に布教できたから良かっけど。
0056名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 13:05:59.37ID:JF1VNAhS
カンドンス、しばらく見なかったのに急に出てきてカルデラノに勝ってるやん
0058名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 15:05:32.74ID:Nsd/LpHF
>>56
カンドンスって一時期、世界ランク2桁になって、村松やパタンテュースと世界ランク2桁のカットマン内のビリ争いをしていた雑魚カットマンだよな
(もちろん、ビリはダントツでカンドンス)

当時、カットマンのカットを全く打ててなかった森薗や松山にすら負けてたな

森薗もアポローニャにさえ勝っていれば、十分、上位進出もあり得た
まあまだ吉山がいるから吉山がチウダンにさえ勝てればアポローニャやカンドンスにも十分、チャンスはあるが
0065名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 18:31:37.44ID:8ZbMf4mT
ユンジュ左利きに3連勝で一皮剥けたか
0066名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 18:34:52.93ID:YvdHjuCk
ザグレブはユンジュかチャイナ、リマは初戦は微妙だったけど2戦目はキレのあったオフチャロフか
シェルベリが勝ち上がっても面白いかも
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 19:04:16.42ID:et/bwszT
松島パパブログより

>張本選手 vs 林詩棟、凄かったですね。たぶん張本選手の2歳下のはずです。
>最後まで振り続けた林詩棟。
>僕だったらもしかしたらもっと入れていけ!大事にいけ!って指導するかもって思ってしまいます。
>でも、それでは世界を獲れないんですよね…
>林詩棟は次の中国エース候補。世界を獲るために育てあげられている選手だと思います。

張本が勝ったとはひと言も無し
しかしその翌日、張本が負けると冒頭から↓

>張本選手負けました!中国の向鵬選手に…
>向鵬選手は世界ユースを優勝しその年代のトップです。
>元々凄くフットワークがよく粘りはヤバかったですが今はそこにバックハンドがプラスされています。
>輝空は彼とは練習試合と香港オープンで対戦しました。良い試合はしますが最後フォアとゴリ粘りにやられてました。

張本が負けると、いの一番に負けをアピール(笑)
挙げ句、息子は向鵬と良い試合をしたとプチ自慢も(笑)
相変わらずのパパで安心しました
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 20:08:33.22ID:jZRbuNNT
チスカつええ
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 20:20:29.47ID:b6ChxmEI
>>61
典型的な天才のプレーだよな
10代の頃からその片鱗は見せてた
だから俺は好きだった
丁度オフチャやボルが落ち目になってきたから
ワルドナー以来のスウェーデンの世界チャンプが誕生するだろう
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 20:22:52.91ID:jspARpp7
モーレゴードの試合は見てて面白い
混合ダブルスの時のハイタッチが痛そうなリアクションも面白かった
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 20:29:09.02ID:Dw1WAfu3
松島っていま日本男子で何番手なん?
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 20:45:46.37ID:1R/M66qs
予選で負けた向鵬が勝ち進んでしてしまうとなんか変な感じ
繰り上げはどういう基準で選ばれたんだ?世界ランクが高いからとか?
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 22:14:22.49ID:Kmua43OS
宇田戸上、ダブルスはほんと強いね
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 23:40:45.64ID:43uyfKPI
なんかwttの解説うるさくない?
妙にテンション高くて大げさで嫌だな
アダムの方がいいなあ
それに会場音と解説の音量のバランスも悪い
会場音聞こえる音量にすると解説の音が大きくなりすぎる
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 00:40:40.02ID:NcoLlcXU
>>67
この父ちゃん、昨年3月に張本がコンテンダーの準決でオフチャに負けた際は
はしゃいで記事を書いてたのに翌週のスターコンテンダーでオフチャに雪辱し
そのまま優勝した際は完全スルーだったからなw
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 01:32:14.05ID:HlYgB6Sv
アポローニャに10-8のマッチポイントをひっくり返されて勝ち試合を負けにする雑魚森薗とアポローニャに4-9で負けているところを大逆転してフルゲームに持ち込めるカンドンスwww
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 01:39:05.65ID:HlYgB6Sv
見とけよ雑魚森薗www
お前が10-8のマッチポイントを大逆転負けした雑魚アポローニャは雑魚カンドンスに4-9のリードを大逆転負けしているんだぞwww
恥を知れよ森薗www
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 03:21:56.16ID:TwcJ7yI5
フランチスカ調子良さそうやな
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 03:44:04.86ID:DPSEU7uM
馬鹿当たりしたフランチスカでも徐々に地力出て最終的にボコボコ
マリュウハンシントウ以外の右効きはどう足掻いてもノーチャンスだなこりゃ
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 04:03:42.17ID:4NYnt9OW
しかしコロナで入場制限してるのかって客数だな
もともと卓球はごく一部の国以外入場制限必要なかった
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 04:20:19.82ID:ojSIiIoW
オフチャロフやるなあ、故障復帰後の一大会ってだいたい体重そうにしてるイメージだけど、動きも良い
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/19(日) 04:26:55.40ID:hr/1pFXU
張本、今回のミックスのプレーは良かったなぁ
次の大会はひなさんを戸上に取られるしな、良いアピールだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況