X



トップページ卓球
1002コメント328KB

卓球質問総合・雑談スレ Part 52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 14:52:13.60ID:Bnn72Ee6
>>52
靴のカカトに画鋲入れてフットワークやらされてたからさ
常につま先立ちで足首の屈伸使って打ってたよ
そしたらまさに平岡氏の講習会で「出た!足首卓球協会会員!」って思い切り馬鹿にされた
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 15:01:04.15ID:cftE57sh
自宅にあったもう30年か40年かぐらい前の卓球本にかかとを蹴ってフットワークする方が合理的って感じの話しが載ってたと思うぞ
0061名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 15:39:04.45ID:rKnlkiDQ
昔流行った4スタンス理論だと、つま先立ちはAタイプで、かかとに沈み込んでパワーを出すのはBタイプやで
ワシの見通しによると平岡はB1というタイプ
平岡はんはB1タイプの打法を他の人に押し付けとる
B1タイプ以外は潰されるで
006256
垢版 |
2020/09/09(水) 16:04:12.74ID:Bnn72Ee6
>>61
それが調べてみたら俺もB1だと言うオチが着いた
実際平岡式で打ったら良いボールが出る
がしかし長年やってきたつま先卓球が治るはずもなく実戦で活かせないジレンマ

今でも通勤の電車で30分間吊革掴まずつま先立ちキープをクセでやってる自分がいる
0063名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 16:22:30.07ID:UtpCwa+Q
大昔の卓レポにその手の話が書いてあったそうですね

電車に乗っても座らず、ふらつかないようにバランスを保つとか
お風呂の湯船の中で腕を回して筋トレとか、、、熱血スポ根の風潮?
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 18:24:09.74ID:7zTGIZMK
>>51
それは重要な点だな
しかしそれは体幹回すために蹴る厨が定義すべきでは
野球のバッティングでは前足での支えを「蹴る」と呼んだりするらしいがおれはそれを蹴りとは考えてないし蹴りと認識するやつは少ないのでは
だから散々どの足でどのように蹴ってこのような打法になっているのか説明せよと言ってるわけだが

張本のこのフォアハンドも右足踵が上がってるが俺はこれを蹴りとは考えていない
張本智和の両ハンドドライブAツッツキに対するフォアハンドドライブ - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Mi4dWOMCm8A
0065名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 18:31:34.64ID:7zTGIZMK
>>61
利き手軸なら踵重心、利き手と反対軸ならつま先重心で右股関節伸展して体幹を回して威力を出す必要があるから、両方できないと卓球は対応できないと思うが
4スタンス理論って股関節伸展使わずにパワー出すんだっけ
0066名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 18:36:02.13ID:wLuFwFU0
>>64
言語化が苦手?
まあ仮に蹴るという行為を定義するならば
「足の力で対象と対象を遠ざける、もしくは突っ張る行為」かな

骨盤の回転とは右側の股関節が右足の裏の床から遠ざかってる行為
どこを軸にするかによるが20cmも動けば上半身は60°は回るから
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 18:54:16.58ID:7zTGIZMK
>>66
なんでお前が定義してるのか知らんが、お前が体幹回すために蹴る厨ならさっさと説明しろや

>骨盤の回転とは右側の股関節が右足の裏の床から遠ざかってる行為

右足軸で打球するならむしろ右股関節を近づけて骨盤が回るけどな
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 20:44:01.90ID:VUFIIP4L
がに股で腰を落とせ!脇を閉めて打て!ってやつが仕切ってるクラブ辞めた途端強くなったワイニキ
とんでも理論ニキは全国各地におるから気をつけろ!
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 22:28:51.09ID:ui6oCeSs
下半身不要ニキの理想の打ち方動画撮ってアップロードしろよ
どうせ猫パンチ打法なんだろうけど
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 23:12:58.67ID:8lnBRRCp
卓球好きの可愛い子と付き合って時々一緒に楽しく卓球して、結婚して子供生まれたら子供と奥さんと一緒に卓球して、年を取って子供が巣立ったらまた夫婦で楽しく卓球するそんな人生にしたかったなあ…
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 12:08:04.09ID:asEWMIg8
>>75
回るオフィスチェアに座って足を浮かす
その状態で素早く上半身を捻れば下半身が反対に動くだろ
これが反作用

股関節伸展させて骨盤から回転させるとさらに大きくなる
体が回転して右腕、右側半身、右側骨盤が前方向へ動く複合的な運動に対して
後ろ方向に発生する全ての反作用の力(反力)を右足が受けてる
なので右足で前方へ蹴り出す(踏ん張る)ってお話

蹴る蹴らない以前に素早くラケット振った反作用がどこに行くか考えれば
自ずと分かる話だと思うが
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 14:06:05.36ID:dyG+0qCl
>>82
この人に何かふさわしい名前をつけて、皆でスルーするようにしたらどうだろうか?
興味深い話を始める人がいても、この人のせいでまともな話にならなくなる
0087名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 14:22:10.44ID:U02IZMWO
>>85
逆だろ
俺は一般的な指導論にしか言及してないが>>81https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1594601330/972みたいな上半身回転の反作用を打ち消すために右足で踏ん張って身体の回転速度を上げるなどとこいつらからしか聞いたことがないような独自理論で反論する連中がノイズを増やしてる
とりあえずこの打法を指導してる有名コーチいるなら挙げてくれ
直接聞きに行くわ
スクエアにたって右足で蹴って飛んで威力を増すとかなら昔の技術書に書いてあると思うけどな
おそらく戸上がイメージしてる蹴りもこれ
ちなみに俺が言ってることは平岡氏はじめ動画や書籍で誰かが言及していることばかり
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 14:32:31.96ID:U02IZMWO
世に出てる動画や文章でおそらくすべて引用可能な俺の主張を「独自」などと称するこのスレの連中のレベルの低さなのか単に俺に反発したいだけなのかあるいはほとんど読んでなくてキチガイがIDコロコロで絡んでるだけなのか
100%間違ってる>>81に誰も反論しないなら、反論できないレベルなのか賛同しているのかあるいは興味無いのか、理由がどれにせよ俺が反論する意味は>>81を叩きのめすことにしか意義がないからやめておくか
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 14:33:50.40ID:dyG+0qCl
>>84
>>81の人はまともな内容だし、自分は読んだよ
例の人になんとかわかるように説明しようと試みているようだけど、理解しようとしてない人に理解させようとするのは無駄な努力かもしれないな
だから自分も>>82と同じ感想をもった

そもそも、スポーツの動作って、生体力学でも解明されてないことも多いし、数百ある関節や筋肉の連動する働きを素人が正確に把握するのは無理だし、そのレベルで理解できなきゃやれないというなら、何もできない
指導者からの色々なアドバイスは、理論よりもあくまで実践レベルの話で、実践しながら感覚で理解していくもんだよね
それでよくわからないとか自分に合わないと思うならやめればいい

張本父にしたって>>41の通りのことしか言ってない、それで理解できる人は理解する
でも、例の人に言わせると張本父も「蹴って体幹回す厨」ということになるね
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 14:45:07.03ID:U02IZMWO
張本の父親が右足を蹴って体幹を回すというのは指導法としては当然にあり
なぜなら膝を回すためにかかとを上げることは一般的で、蹴るという表現が分かりやすいこともあるだろうから
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 15:10:35.68ID:U02IZMWO
>>93
それを踏まえた指導を誰がしてるのか?
それを実際に行っている選手は誰か?
>>81の打法でもっとも右足に反作用が発生するときがいつなのか

程度には答えてもらいたいもんだな
お前の独自理論今のところ不要
独自なら独自として反論する
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 15:23:34.75ID:asEWMIg8
>>94
卓球の指導者がどの程度物理学の教養あるかなんて知らんよw
そもそも基礎である物理現象の説明の正確さに応用である指導論で証明を求めるのか?
アプローチが逆だよ

どの瞬間に反力が最大になるかなんてフォームやタイミングによるだろ
バックスイングが終わった瞬間に即振り始めればその瞬間だし
一瞬待つならラケットの上がり始めだろうし
不変的なもんじゃねぇな
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 15:33:14.03ID:Wh51eR+U
>>92
だから前回りと後ろ回りを理解してないって
あなたはずっと肩の前回りの打ち方でしか考えてない

ヤリ投げの動画だがあなたの言うとおりヤリを飛ばす方向に対して
右足の踏ん張り、蹴りなんて使ってない
もちろんこの場合肩は前回り

https://youtu.be/jEurzK3v034
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 17:53:59.51ID:U02IZMWO
>>98
それは俺じゃなくてID:asEWMIg8にたいして反論すべきだな
卓球は前回りなので前割りなら踏ん張りは必要ないという理屈なら俺の主張の肯定でありID:asEWMIg8に対する反論である
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 17:55:41.58ID:Uo8nPerz
ラケットはどんなに軽くてもいいとか水谷のバック不要論は間違ってるとか騒いでた奴だよな?
コテ付けてくれない?
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 18:06:34.53ID:U02IZMWO
>>97
なんで物理学の素養の有無が関係あるんだ
お前の右足踏ん張る打法が正しいなら、理屈はどうあれ結果的にそのように打毬する指導論があるはずだろ
それを実践してる選手も多いはずだ
その指導をしているのは誰なのかと聞いている
それが言えないなら独自理論だわな
逆に、踏んばりや蹴りの必要がない打法は俺が動画を見せたはずだが
0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 19:13:22.67ID:dyG+0qCl
>>105
トップ選手のドライブはすべて踏ん張って蹴ってるけど、あなたにはそうみえてないだけだよ
あなたが見えてなくてわかってないだけだから、証拠として貼ってる動画もまったくあなたの持論の論拠にはなってない

前回り後ろ回りも関係ないし、バックハンドでもそうだし
およそボールを打つスポーツのトップレベルの選手は、意識的あるいは無意識的に、すべて地面を踏んだ力をスイングへと繋げて強いスイングを作り出してる
これはその手のスポーツをやってる人ならば常識といっていいレベルの話で、だから張本父も>>41のようにさらっと言ってるし、このスレでも多くの実績ある選手たちの発言が出ていたはず

但し、4スタンス理論でも言われてるように、そのやり方はタイプごとに異なるし、打ちたいボールやボールへのアプローチなどによっても異なっていて、一つに決まってるわけではない
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 19:25:23.34ID:n84XjexZ
>>108
これが後ろ回しや、右足で蹴ったり踏ん張ったり見えたり、バックで身体を使ってるように見えるのがこのスレの多数派
おまえらどこの卓球界隈に属してるんだよ
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:08:43.65ID:r/OiiDh4
>>110
こんな打ち方させてるせいで頭と肩ぐらつきまくってるじゃん
踏ん張りとか蹴り以前の問題でしょ、流石にこれお手本にしちゃまずいよ
0118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:12:47.98ID:n84XjexZ
>>115
質問に答えたら↓みたいなレスするやつばかりで返事する気にはならんな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1594601330/968

これは別にフェニックスや平岡氏がやってるだけじゃなくて強豪クラブや強豪校なら普通にやってる練習だからまともに練習したことがあるやつがこのスレにいるなら教えてくれるだろ
今日レスしてるIDからの返事は無いだろうな
基本的知識も経験もなさそうだから
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:12:55.15ID:asEWMIg8
>>113
詳しく知る気も無いけど、お前の言う有名クラブの指導者が独自理論なのでは?
シェークハンズの平岡?とかいうよく知らん奴がいくら「蹴るな」って叫んだところでさ
元中国代表の張本父「蹴れ」
インハイ王者の戸上「蹴れ」
卓レポの張継科「強く踏め」

こう言ってる訳よ

まあいいんじゃない?
蹴るな論をお前が貫いて勝てるならさ
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:15:07.54ID:n84XjexZ
ほらな、>>116みたいなクソド素人が、一定以上のレベルの指導者のもとでは殆どで行われているだろう打法を批判してるのがこのスレ
地獄棚
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:19:58.07ID:n84XjexZ
>>119
お前みたいなまともな指導も受けたことがなく有名コーチの指導論も知らないようなド素人が、文章で「蹴る」と書いてあったことを勝手に妄想し、それがどういう意味かわからないまま稚拙な物理知識を当てはめて独自卓球理論を構築するとあのようになるわけだ

まあ、お前を表現するならこれで足りるだろうな
まともな指導者が指導する組織に属して一定期間練習したことのあるやついないのかここは
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:22:55.88ID:n84XjexZ
>>119みたいな有名クラブの指導を独自と評価するやつを肯定して、一般的な指導論を述べてるだけの俺が「独自」と言われる卓球板

ヤバすぎだろここ
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:26:09.54ID:n84XjexZ
単にまともな指導を受けてないだけの中学生とかかと思ったが、古い指導を若い頃に受けていた50代とかの可能性はあるな
昔の指導は無茶苦茶だしスマッシュで「蹴る」と言われていたわけだから今の蹴らない指導を独自と評価するのは納得できるところ
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:29:21.00ID:asEWMIg8
>>121
有名コーチとやらがいくら蹴るなと言おうが、それ以上の実績持った人が蹴る解説している事
これは俺の妄想ではなく事実

その蹴るの解釈をお前がこねくり回して蹴ってるとは言えないって主張してるだけ
だから上にも書いたじゃん
お前の蹴るの定義って何なんだよって

さあほら、分かりやすく論点を書いてやったぞ
お前が「蹴る」とは何かを定義しないと平行線というよりもお前の妄想文でしかない
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:32:30.70ID:dyG+0qCl
>>119
エリートアカデミーコーチの中澤さん(元中国選手)も言ってたね
ここに貼られてて、この人それを散々罵倒してたのに忘れたのかな?
ナショナルチームのトレーナーも言ってたしな…
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:33:12.13ID:n84XjexZ
>>126
お前は「蹴る」という文章を読んだだけなんだろ
それを独自解釈して踏ん張るやら突っ張るやら言ってるわけ
お前とは話しにならん
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:36:41.84ID:n84XjexZ
はよおまえら俺に無駄レスする暇があったら>>115に答えてやれよ
指導を偉そうに語るなら過不足無く説明できるだろ
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:37:15.56ID:95B7cQPg
また4スタンスの話するで
上半身主導で動作するのがパラレルタイプ
下半身主体で動作するのがクロスタイプ
パラレルタイプは張本、丹羽、軽部
スタンスは狭めで並行足
クロスタイプはシュシンとかマロン
スタンスは広ろめでやや斜め立ちかつハの字型になる

パラレルの人のフォアは下半身あんま使わんから手打ち見えやすいんや
0133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:40:14.08ID:asEWMIg8
>>128
だからお前の蹴るとは突っ張るや踏ん張るではないんだろ?
じゃあその行為が一体何なのか定義しろよ

定義しなければ違うとい言われても誰も分からんだろうよ
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:42:46.14ID:95B7cQPg
B1タイプもパラレルなんやけど割と下半身はどっしりしてる
ワルドナーとかマツケン、林高遠、森園のタイプ
膝がグラグラ動いて見えるのが特徴
足腰をどっしりと構えてるとパワー出しやすいから前陣でいる人が多い
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:44:10.85ID:95B7cQPg
>>132
上半身「主導」言うてるやろ
下半身ももちろん使うで
0136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:44:24.12ID:n84XjexZ
>>133
お前のような知識も経験もないやつと議論しても何も得るものがないからな
有名コーチの指導すら知らず独自理論で講釈たれてるおまえから得られるものって何?
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:46:10.88ID:n84XjexZ
>>135
骨盤から始動が始まり運動連鎖で末端まで伝わっていることを示す研究は見たことがあるが上半身から始まってる研究は見たことがない
そもそも上半身主導とは何を意味するのか
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:47:26.17ID:n84XjexZ
というか、このスレの連中、有名コーチの指導論じゃなくて、4スタンス理論(笑)やら独自物理卓球理論(笑)を求めているわけ?
失笑するわ
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:49:38.91ID:95B7cQPg
下半身の動作を上半身に伝えるタイプ(クロス)
下半身はあくまで上半身のバランスを取るために使うタイプ(パラレル)があるということや
主導ってのは意識の話や
クロスの人は特に下半身を使う意識が強い
地面の踏ん張りを〜言うてるのはクロスタイプが多いんや
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:52:13.76ID:95B7cQPg
そういや中国の公式指導やとフォアドライブは腰まわりのケツ使え言うとるね
スイングの形とかあんま言われんみたい
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:52:26.03ID:r/OiiDh4
>>129
いや、聞きたいのはこっちだわさ
有名な人や一定以上のレベルならやってるから正しいじゃなくて、
なんでこれを一定以上のレベルが採り入れてるのかって事よ
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:55:04.55ID:dyG+0qCl
>>135
上半身主導だから相対的に下半身を使わないということではないよ
下半身はどのタイプでも同じように使うけど、体を動かす順番とか使い方が違う
4スタンス少しかじったことがあるけど、ちゃんと理解しようと思うとこれまた難しい話で、色々と誤解されて理解されているところもあるから、ここで4スタンスを持ち出すと余計ややこしくなるw
体の使い方は皆同じじゃなくて違ったタイプがあるということにとどめておいた方がいいと思う
0144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:55:54.11ID:95B7cQPg
4スタンス言うてるのはワシだけやからな
あくまでそういう見方がある言うてるだけで有名コーチの指導に張り合うとかそういう意図はまったくないで
あくまで意見のひとつや
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:56:23.98ID:n84XjexZ
>>139
そりゃかかとを上げる動作でも「踏ん張る」というやつもいるし踵を下ろすのでも「踏ん張る」というやつもいるだろう
踏ん張りとか全く本質的じゃない
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:58:48.55ID:mlyVRDiK
>>136
得られるものが無いなんでレスしてんの?w
そんな負け惜しみ全開の文章書く労力を定義書くことに充てたら?

別に俺だけじゃなくてお前が何を想定して蹴ると言ってるのか分からんから
みんなから反論されて同意が得られないんだぜ

ほら書いてみなよ
定義なんて自分で自由にしていいんだよ?
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:59:01.97ID:dyG+0qCl
>>139
それはそうとも言えないと思うな
自分の知人では、むしろB1タイプに足使うことを強調する人が多い
A1の人にも多いから、内側重心の人が脚の意識強いのかも
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:59:07.06ID:n84XjexZ
そもそも「蹴る」という使い方に固執してるのがhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1594601330/980
=ID:asEWMIg8、ID:wLuFwFU0であって、俺は一貫して蹴るなんてどうでもいいと言ってるわけhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1594601330/965

>>143みたいなアホが「体の使い方は皆同じじゃなくて違ったタイプがある」などといいつつ「蹴りなんてどうでもいい」という主張を批判するんだから無茶苦茶な連中だわ
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:00:21.87ID:r/OiiDh4
ゴールデンエッグだかゴールデンエッジだっけ
この人都合の悪い書き込みや質問ことごとく無視するよな
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:06:20.19ID:dyG+0qCl
>>147
と書いたけど、訂正
思い返すとやっぱりどのタイプの人でも言ってるから、足使うという感覚自体は共通のものだと思う
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:07:03.67ID:n84XjexZ
ここの連中は>>110の練習すら知らないのだろうが、まじで誰のでもいいから講習会くらいいけ
初期指導のためなら高確率でやるだろう
せめて基本的な知識を備えてから独自理論披露しろ
基本的な知識のない独自理論なんぞクソゴミだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況