X



トップページ卓球
1002コメント328KB

卓球質問総合・雑談スレ Part 52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 20:59:07.06ID:n84XjexZ
そもそも「蹴る」という使い方に固執してるのがhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1594601330/980
=ID:asEWMIg8、ID:wLuFwFU0であって、俺は一貫して蹴るなんてどうでもいいと言ってるわけhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1594601330/965

>>143みたいなアホが「体の使い方は皆同じじゃなくて違ったタイプがある」などといいつつ「蹴りなんてどうでもいい」という主張を批判するんだから無茶苦茶な連中だわ
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:00:21.87ID:r/OiiDh4
ゴールデンエッグだかゴールデンエッジだっけ
この人都合の悪い書き込みや質問ことごとく無視するよな
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:06:20.19ID:dyG+0qCl
>>147
と書いたけど、訂正
思い返すとやっぱりどのタイプの人でも言ってるから、足使うという感覚自体は共通のものだと思う
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:07:03.67ID:n84XjexZ
ここの連中は>>110の練習すら知らないのだろうが、まじで誰のでもいいから講習会くらいいけ
初期指導のためなら高確率でやるだろう
せめて基本的な知識を備えてから独自理論披露しろ
基本的な知識のない独自理論なんぞクソゴミだわ
0155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:09:36.30ID:n84XjexZ
まともな反論も消えてコテハンがどうなの悔しいだのばかりになってきたから終わりかな
完全勝利を宣言しよう
一般的理論を述べただけだが
0159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:13:11.57ID:yM+Ak6OE
講習会がどうのとか言ってる時点でクソ雑魚なのが決定してるけどなwww
オープン戦でよくいる手打ちで一か八かのスマッシュ打って満足してるおじさんですねwww
0162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:15:02.61ID:Uo8nPerz
水谷の時もそうだったけどこのスレまあまあの人数が覗いてると思うけど一人も同調する人間が現れないってすごいことだぞ
0163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:19:31.92ID:n84XjexZ
>>162
そりゃ>>110の練習すら分からん連中ばかりなんだから無理だろ
ここでは多数派だとしても一定レベル以上では存在しないゴミ
まさかこのスレが世間一般を表してるとでも思ってるのアホが
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:21:33.21ID:yM+Ak6OE
>>163
練習動画うp
0167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:27:51.80ID:3POFMswi
昔シュラガーという手打ちだけどサーブテクと頭の良さで世界を制したたやたら声の高い選手がおったんじゃ……
0168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:29:06.08ID:r/OiiDh4
>>110
仮に講習会でよく使う練習だとして、
この動画のコメントではいわゆる三歩動の動きと書いてる
既にその時点でコイツの論理は破綻してるよ
三歩動こそ打球の時の蹴りを使って成立する歩法だもの
いわゆる昔気質の踏み込みスマッシュとか得意なオジサンとかが好きなのも三歩動
自分が1番良く分かってないだろ
0169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:39:49.50ID:n84XjexZ
>>168
>三歩動こそ打球の時の蹴りを使って成立する歩法だもの

間違い。文字だけみて動画すらまともに見てないと分かるレス
こんなやつばっかだなここ
下の下だわ
0170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:41:04.50ID:mlyVRDiK
>>160
お前以外は納得してるからお前が定義を示す必要があったんだぞ
正当かどうかはお前がジャッジする事じゃない

そもそも定義は議論の前提情景であって正当性なんて要らない
ディベートの基本だぞ、大学出たか?
0173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 21:41:53.44ID:r/OiiDh4
少ない情報から頑張って解釈するなら、
子供に重心移動仕込む場合はありなのかもしれない

5歳に体重移動重心移動なんて言っても訳わかんないから、
いっそ片脚立ちさせて打たせるくらい極端にやらせて、
そこから少しずつ調整していく

フェニックスの練習動画見ると、
どれも最初に感覚掴んで細かい形は後から直すみたいな主義だし
0179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 22:37:10.30ID:wLQo9Y1V
「お前ら」「アホども」が口癖のいつもの自己中おじさん
周囲に敵しかいない中、マウント取った気で逃亡
0181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 23:00:55.53ID:r/OiiDh4
せめて話を受け入れることを覚えてくれればいいのにな
せっかく付いたレスを「素人、初心者、無知、返す価値無し」じゃ立つ瀬なしだわ
0182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 23:08:31.73ID:wLQo9Y1V
悪口だけはいっちょ前で自分に不都合な言い分は無視するか汚い言葉で負け惜しみ言って勝利宣言 → 逃亡

某・隣国人の言動にそっくりなんですよね
0183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 23:27:35.38ID:l8IXRDSA
外国人のせいにするな
これは間違いなく各地にいる、日本人の!
日本人の、日本人の邪魔してくるおじさんなのだから
0184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 00:08:01.18ID:u4Loos1e
明らかにヤベー奴なのに話に付き合うとか優しいな、ここの人達は
邪魔だからさっさと消えろとしか思わなかったわ
0187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 06:48:46.87ID:/dx+Q183
まともなやつが読むかもしれないからこのスレの連中の実態をまとめておくか
こんな板来るだけ無駄

卓球板住人その1「蹴りとは反作用を受けるために右足で踏ん張ること。物理学的に必須!」
俺「マロンなどロビング打ちで普通に左足一本で打ってるし、有名クラブもそんな打ち方教えてないけど?」
以後反論なし

卓球板住人その2「後ろ回しの重要性が分かってない!」
俺「詳しく聞きたいので説明して」
以後説明無し

卓球板住人その3「体の使い方は皆同じじゃなくて違ったタイプがあるということにとどめておいた方がいいと思う」
俺「だから蹴りなんてどうでもいいと言ってるのになんで蹴り必須な主張に同意するわけ?おかしいでしょ」
以後返答なし

卓球板住人その4「お前の論理は独自理論!俺の物理学指導論が正しい!」
俺「俺が言ってることはすべて有名クラブでやってることだが」
卓球板住人その4「有名クラブの指導論は知らないが独自理論!」

まあ酷いもんだわな
0188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 06:55:36.83ID:/dx+Q183
そもそも一定レベル以上のクラブでは普通に行われている初期指導すらだれも知らないのだからこんな板で質問するだけ無駄
0190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 07:08:10.62ID:wjmyk7A2
ここの住人をゴミ扱いしときながら構って欲しくて毎回必死なのウケる
0191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 07:36:07.10ID:/dx+Q183
>>189
>三歩動こそ打球の時の蹴りを使って成立する歩法だもの

打球時には足を上げて打ってるだけで移動するのは打球後だがこれこそお前が「蹴り」を定義して詳しく説明すべきだな
本当に理解してるなら説明できるだろう
0194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 07:48:33.52ID:oM6OWqga
>>191
順序がおかしいよね、まず>>142に答えてよ
この動画の意味がわからなきゃ話にならない
そしてあなたが頭ごなしに否定せず、真面目に考証して、しっかり自分の言葉で対応してくれると約束するのなら答えるよ

既に1度俺は袖にされてるからね
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 07:51:28.79ID:/dx+Q183
>>194
あれは一般的に行われている練習方法で俺は何のためにやってるか知ってるわけ
俺が知ってる情報を一方的に与えるわけじゃなく問答法をやってるわけだが順序がおかしいもなにもない
お前が俺の質問に答え続けていれば自分の誤りに気づきなんのためにやっているか分かるだろうがお前はそれを拒否している
間違いを認めたくないから
0197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 07:53:00.39ID:/dx+Q183
というか無知な連中が知ってる人間から情報を引き出そうとしているのにも関わらずほんと態度がなってないな
俺はまだお前らをボロクソに言いながらレスしてるが現実ならお前ら全く相手にされんぞ
0198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 07:59:24.28ID:/dx+Q183
基本的に俺がここでやってるのは問答法だからな
こういう事例や説があるけど整合取れないんじゃない?とひたすら質問してるだけだが間違いを認めたくないやつばかりなので真実にはたどり着かない残念っぷり
質問にたいして再質問する有様でその質問に渋々答えたらその後続かず終了というのがこのスレの流れ
0199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 08:06:44.10ID:oM6OWqga
>>196
一般的な練習だから貼っただけ、なんでやられてるかは俺知らね……かぁ
自分の言葉に責任を持ってない、持てないのか
誰も正解は求めてないし分からないんだから、
せめて主義を持って主張してほしかったな

あと、謝りに気づけば云々は同じ言葉をそのまま返しておくね
0200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 08:10:55.86ID:/dx+Q183
やはり質問に答えてないしそもそも日本語すら理解できてない
正解を求めてないならお前とやり取りする必要はないな
0205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 10:18:23.84ID:KhSHdm5w
>>187
お前はずっと蹴ってる蹴ってないの定義をせずに自論展開してんだよ
逃げずにちゃんと定義した上で語れ

議論の前提を満たしてない
卓球指導以前の問題
0207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 11:22:08.21ID:hECDcavx
フェニックスは2016年ぐらいに「ロゼナかテナジー以外は柔らかくてフォアに使えない」とかいう謎理論提唱してたからきらい
絶対にブルーファイアMターボとか使ったことない
0208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 11:28:04.56ID:hECDcavx
卓球グッズ2018ね
粒高に関しても板で打つ感覚が大事だから薄ければならないと謎理論ニキだったわ
0209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 11:53:33.86ID:miBX3s/j
>>196
あなたはあの練習を勝手な解釈で分かったつもりになってるだけで実際には分かってないと思う
間違ってない確信があるなら答えてみれば
一般的に行われてる練習なんだから返事渋る理由もないでしょ?
0210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 12:01:23.40ID:xXD0FB1A
>>200
本当だ、あまりに下手くそな日本語だったから俺勘違いしてた
分かってるけど答える必要は無いって言ってたのね
でもそれ結局俺の質問に答えてないよね?

答えてくれれば俺なりの解釈になるけど蹴りについても答えさせてもらうし、
それを叩き台に議論が進めばいいと思ってるよ
勿論その前にあなた自身が叩き台になる可能性もある訳だけど
0212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 17:27:46.73ID:HFJrAbjP
>>211
相手に誠意があればこちらも誠意を尽くすさ
それに自分で示すものを示さずに、
こちらには蹴りを定義して説明して見せろなんてちゃんちゃらおかしい話
卓球の腕や知識以前に社会の常識の話だよ
0213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/11(金) 17:49:26.17ID:lBtDhV9w
>>212
そもそもあの練習について
>>115さんが聞いてるのはあなたにでしょ?
他人に回答を振らず一定レベル以上のクラブでは普通に行われている初期指導と
主張してるあなたが答えるべききでは?
0214212
垢版 |
2020/09/11(金) 17:55:01.93ID:h/ZBCjHS
>>213
IDコロコロ変わってるから勘違いさせてるね、申し訳ない
俺はそいつとやり合ってた>>189だよ
そして昨日の>>142も俺
0216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:40:22.25ID:HAG+kMsd
部活動は、2023年までに、土日の活動を学校から切り離すこと、費用を保護者が負担することが明確に打ち出されました。
今後、学校の部活動が衰退していくのは間違いありません。
今のうちに強いクラブチームを探した方が良いでしょう。


「休日の部活、教員の関与なくてもOK 23年から実施」(Yahooニュース」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/47a1e73ca4b13f84ce2a65ab8b1849e36bcf169b

「学校における働き方推進本部(第4回)議事録」(文科省)
ttps://www.mext.go.jp/content/20200901-mxt_kouhou01-100002242_7.pdf
0223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/13(日) 21:04:28.31ID:GOFamDvb
秋篠宮悠仁親王は中学卓球部!(ただどうも他の部員がいるとかいないとか・・)
荻村氏だったらきっと接点を持てたろうけど 今はそんな大物はいないし・・
0225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/13(日) 21:59:43.71ID:lzRFv7WL
既に店舗構えてる小売店は厳しいだろうな
みんな安さ求めてネットで買うし
0226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/13(日) 22:07:56.51ID:ZlFuK8h/
コロナで適正な水準に戻るんちゃう? ここ数年は、メーカーも用具屋もコーチ屋も、頭ん中がお花畑状態になっとったからな!
0227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/13(日) 22:20:41.29ID:89Jl+ku8
なんでもネットで勝ってるけど
板だけは卓球ショップで確認して買うなあ
個体差めちゃくちゃあるから
0229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:33:43.20ID:7/XekPyK
少なくとも中学の部活は廃れないだろうけど強弱差は増すだろうな
ただ、俺が中学の頃の顧問は数回しか休日に出てこなかったし、意外と変わらずかもね
0230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:38:14.32ID:ZSN+isNl
うちの周りの中学校(愛知県某所)は、
部活は授業後1時間、土日と朝練禁止になった
準備片付けだけで各10分かかる計算すると、本当に練習もくそもねえ
0233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:29:40.79ID:FvF0LU5l
小学生でブイブイ言わせてた奴が尽く県外に流出する鳥取県。

オープン大会だと高校生が小学生に舐めプされる光景が見られる。
最終的に高校生側も真面目に試合するのが馬鹿らしくなってロビングをロビングで返したりする有様
0235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:51:26.29ID:gLhlPT+F
田舎で中学から地元離れるほど気合入ってる奴そんなに多く無いと思うが
少なくともジュニアいた小学生全員県内から居なくなるとは思えん
0236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:58:33.48ID:tuYkp4I2
>>232
ちょい昔なら栃木で同級生が中学スタートで県3位とかなってた
高校では県一位で大学ではギリギリ一部の大学のレギュラー
0237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/14(月) 14:04:19.91ID:VMPjlpIN
上回転に対してフォアドライブ打つ時って、少し引きつけて顔の横辺りで打球する感じで打ってるんだけどこの打ち方であってる?
打球点上げようとして前の方で打とうとするとラケット角度がバグってこねる感じになってしまう。
0240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/15(火) 12:38:18.55ID:CvZxn1JJ
>>237
打球点下がってきたところで打ってるって事?
体の横じゃなくて顔の横?
どんだけ顔下げてんねん!とツッコんでみる
0241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/16(水) 22:32:42.66ID:PZ+1ll49
>>222
水谷と平野が欠場だったけど、なかなか良かったよな見応えあった。

てか平野美宇だいじょうぶか?警察なんかと関わらん方がいいと思うんだが
平野は袴田さんの事件のこととかちゃんと知ってるんだろうか?
大坂さんの抗議とかどう思ってるんだろうな、、
アメリカの警官と日本の警官はたいして変わらんよ、警察はろくな組織じゃない。
いまだにすべての事件の可視化を実現させず誤認逮捕や冤罪の責任もとらない。
権力の暴走にストップできるような冤罪撲滅大使とかならともかく、、やれやれだな
0242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:28.16ID:LqhT6tjX
>>216
中学の外部コーチやってたけど校長や顧問が代わると練習時間やら練習試合の方針を変更されたからなぁ。生徒がやる気になっているのに練習させないとかもあったのが残念。
0243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/17(木) 10:22:10.12ID:q0J2daBA
コロナにかかると肺が繊維化して息苦しさがずっと続く上に全身の血管に血栓が出来て血管が詰まって内臓に血が流れずに身体中の内臓がボコボコになる
心臓の障害や脳梗塞はじめ身体中の臓器に後遺症が残る恐れも
死なないからたいしたことないとか大間違い
0244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/17(木) 11:15:54.20ID:mgnLvJGp
本邦の統計は皆無だけど、アスリートでCOVID19にかかったうちその1/7が心筋炎にかかってるだとかなんだとかってみたな
0247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:25:55.65ID:+cez8nty
江藤慧=吉村和弘・・・双子?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況