X



トップページ卓球
1002コメント313KB

卓球総合質問・雑談スレ Part 50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕はG1でイクッ!
垢版 |
2020/04/27(月) 23:09:52.77ID:sPt8bUXe
卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具や個別の試合の話題はそれぞれの専用スレをご利用願います。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
卓球総合質問・雑談スレ Part 49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1583228901/
0329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/20(水) 00:19:37.80ID:Ldwkjm84
>>326
具体的に何歳前後の世代なの
0330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/20(水) 09:32:50.87ID:le0zXbtx
倶楽部の強化選手、私立強豪校ぐらいしか毎日多球、フットワーク練習なんてできないよね?
一部の人以外どうやって体幹、心肺能力鍛えるん?
0331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/20(水) 09:40:39.95ID:l5FT8Ab+
卓球に筋力はさほど重要じゃない  でなきゃ松賢なんか日本一I連勝だろ

女子は必要かも おデコの体脂肪率はハンパ無く低いらしい
0334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/20(水) 17:35:08.13ID:atK6oTYU
>>330
フットワークって球打たなくても足運んで素振りすれば練習になる

台もボールも相手もいらない
ラケットとシューズは感覚変わるから必要だけど、全裸でも出来る
0338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 08:08:34.58ID:PJemDvGw
全裸でも着衣でもJTTAの公認は必要でしょ
全裸で出るならJTTAロゴの焼き印を入れてきてもらわないと
0339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 09:21:59.53ID:YXxMhn4H
卓球ショップ行ってポスターありますかと聞いたらありません売ってません!ありませんありません!アンタに売るポスターはありません!ってすごい勢いで否定されたんだが
何か地雷踏んだのか?
色褪せたポスターとかあれば安く売って欲しいなとか考えてたんだけどお門違いだった?
0340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 10:20:42.09ID:KGvLH8OG
ワシも販売員やっていたがいろんなお客がいて結構ストレスがたまるんよ
若い時は>339のような接客をしてよくケンカしたものだが ”お客様はカボチャ”
の極意を得てから”販売員の鏡”と称賛された  
0342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:16.62ID:KGvLH8OG
添削の鑑
0344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:15.84ID:+DgQePVA
本人に悪気はなくともナチュラルに人をイラつかせる奴っているからなあ
どうせなんか無礼働いたんだろ
0345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 16:44:22.62ID:SjO3pT0f
虫の居所が悪かったのかもしれない
0346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 18:43:24.70ID:6C16kKLA
ポスターは何かの隠語説
0348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 20:30:17.92ID:KGvLH8OG
スポーツショップはチェーン店なのでちゃんとした接客教育を受けてる
専門店は用具の知識はあるが接客教育なんか受けてない ていうか店主自身がそんなの知らない  
販売といえど お辞儀の仕方に始まり 接客6〜7代用語 クレーム処理法など 専門知識が必要なのよ 
0350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 22:32:35.16ID:dcDikeK2
こっちは開放されてるよ。
ドアは常時開放(外も)、マスク着用、シングルスのみって条件で。
0354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 17:22:19.56ID:s8a8d7Nr
あと仙台育英 青森山田も今は昔物語・・ってわけわからんが

高校なんて監督次第 熊商 山田の無双は故鬼監督のおかげ  
0355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 17:23:41.39ID:CSlevwNv
あと学校のバックアップと保護者会やろうなあ……

青森山田の場合は学校側がやりすぎて経営傾いたわけだが
0356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 17:32:27.19ID:s8a8d7Nr
昨年の吉田安男氏の訃報はニュースにもなんにもならなかった・・
マラソンの小出監督の訃報は大きく報道されたのに残念だ
0364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 02:32:02.85ID:34r8Hs01
知名度っていうか、五輪金メダリストのメインコーチは、五輪金メダリストと同等の扱いだから、次元が違う話
0367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 08:58:55.69ID:RUBSegV+
競技としての格が違うということだろうね。
メジャースポーツの一流指導者と凧揚げとかコマ回しの一流指導者じゃどう考えても扱いが違うだろ。
もともと卓球は「運動部」に所属したいけどキツイのは嫌だなぁって奴が所属するものだから、文化部の吹奏楽部より完全に格下。下手すると書道部や囲碁将棋部より劣ってる。
0369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 09:09:08.47ID:RUBSegV+
ついでに書いておくと、なぜ幼少期から子供に卓球をやらせるかというと
親(経験者)が中高生の頃、クラブ出身の子にボコボコにやられた経験から、卓球は中学でスタートしたら無理ゲーというのを知っている。
で、自分の子供を見て贔屓目に見ても野球やサッカー等で活躍できるほど運動神経は良さそうではないから卓球でも習わせて中学校で無双させるか!という感じになる。
0370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 09:16:40.88ID:+kCW6tqR
>>369
残念ながらこれだよな
俺の場合も、親の「スポーツさせたいけど怪我はして欲しくない」という発想から卓球に至った
今は指導者やってるけど消極的思考、選択から卓球を開始するパターンが多いのよ
ここ数年、張本や伊藤辺りの影響で自分で卓球やりたがる子も出てきたけどね
0371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 09:24:14.03ID:Ih4+/E4W
>>369
幼少期から始めさせるのがメジャーになったのは愛ちゃんぐらいからじゃね?
1980年代ぐらいまでは中学で始めても全中に出れるやつが一定数いた
0372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 09:36:31.14ID:6qohv9Iy
格下とか文化部より劣るとか運動神経が無いヤツが行きつく先とか、そこまで貶めるなよw
単純に、卓球って楽しいじゃん

いやまぁ俺も中学時代部活決める時、野球やサッカー、バスケは見るからにハード過ぎて、楽な部活・・・で落ち着いた一人ではあるけど
でも選んで大正解だったな
もし野球部なら、3年生になっても応援と球拾いで終わった自信はあるが、
そんな俺だけど卓球部では普通に試合で勝った負けたを楽しめたよ、最後にはいいトコまで行ったし

あと、今の時代ではトップになるためには幼少期からの経験が必要なのは卓球だけではない
昭和は確かに、ガタイがいいからと中学あるいは高校から野球を始めてプロになった人がいた時代もあったが今は皆無、リトル経験必須
サッカーも同じ
0373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 09:59:59.30ID:FGiFaMAC
コロナのいま一流選手間のオンラインリレートークが盛んだが どれも”卓球選手飛ばし”だ   運動部のヒエラルキーは大人になってもさして変わらん

しかし実際ここだけの話 ネットから伝わる 長友や本田や太田 バドの奥原 とかのトーク力 人間力 闊達さ 自信 思考力などを見るとき ”卓球飛ばし”は致し方なしという気持ちになってしまう・・・

他の競技に比して体力より技術の比率が高く きわめるには幼少のころより非常に長時間の練習が 可能 であり 必須 であるために その他の読書や趣味や学習に費やす時間が少なくなることが つい”視野の狭い”人間に育ちがちということはないだろうか?

注;アーティストのツアーが東京→大阪となり 3大都市のなかでも名古屋が無視されるのを通称”名古屋飛ばし”という    
0374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 10:26:57.90ID:FGiFaMAC
荻村 田中 長谷川 松崎 深津 などスポーツ界のなかでも一目置かれた卓球選手はいる
共通するのは物心ついてから(高校生位から)”自発的”に常軌を逸した猛練習をしたということ
(徹夜練習というのは珍しくなかった)  
現在の風潮で幼少時より 自分の意思とは思えないほどの 長時間練習 をさせられるのは良くないと思う
卓球はもう少し大らかでよいのではないか  世界一が唯一の価値観でなくてもいいと思う
0375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 11:17:12.79ID:+kCW6tqR
>>373
お前が物知らないだけだわ
熱男リレーだっけ、あれは平野早矢香に回ってた
リレーと言うには自発的傾向が強いが平野美宇のおうちトレーニング動画も公開、
メディアでも他選手と同程度に紹介されてた
勝手に劣等感持ちすぎ
0376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 12:53:43.30ID:FGiFaMAC
>>375
一例として↓
https://voice.nowdo.net/

こういうのみると スポーツ界を俯瞰して見た時 卓球界もっと頑張れってなっちゃうんだよね JOCなどの指導者層にも重要ポストについてる卓球出身者はいない 

期待された女子スポーツコメンテーターさんも卓球関連番組以外は外されてしまった・・ 視野が狭く卓球以外はコメントが出来なかった  

もっとグローバルな人材が輩出してほしい   
0380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 17:15:02.27ID:34r8Hs01
張本は、小学生時代は自宅学習塾通いの後、1日2時間の練習で
学力も常に県で10番以内に入っていたという
それで、中学生で直近五輪金メダリストに勝つ実力をつけた
コメント力もかなり高い
要はやり方でしょ
0384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 18:44:28.94ID:FGiFaMAC
>>382
昔ここへ来たとき 句読点は使うな と教えられ それを守っている

でも、もうやめようかな。
0385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 18:46:39.56ID:hN4UutTm
結局のところ、頭のいいやつは考えてやるから強いわけだけど
頭のいいやつは卓球じゃ食っていけねぇわって事に気付く
結果、卓球しか能がない馬鹿が残ってしまう

全中優勝した同級生と仲いいんだけど、コーチ業やってて将来不安で仕方ないって言ってるし
準優勝した奴は卓球関係ない役場の職員やってるな
0387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 19:07:06.77ID:FGiFaMAC
>>386
了解で〜す(自我ゼロのボクです) 
0390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 19:42:45.00ID:1y7iN5nN
市民大会2回戦レベルのやつが一流選手の真似して、
ネット際まで行って、台に手を擦り付けてるのが
不快だったので、コロナ騒ぎはいい兆候だ。
0391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 19:52:19.42ID:g8+yGQQ8
単に頭良いだけでなくて、どうやったら相手を騙せるか裏をかけるかと言うインチキする才能が必要だよな?
0394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:06:08.07ID:34r8Hs01
ナショナルチームレベルになると、ある程度いい暮らしができるのかな?
今回ステイホームで選手の自宅映像を見る機会が多くなったけど、結構皆いい暮らししてるよね
0396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 22:36:23.59ID:FGiFaMAC
>>394
それね、他の種目の選手と比べると涙・涙なんだけどね
0397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/23(土) 22:48:33.44ID:tdF040mJ
スポンサーや契約料が主なんだろうけど、テニスやゴルフと比べると賞金なんて大したことないしな
0398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 00:04:45.17ID:6nkVfmD9
>>389
これの「一人だけがすべての卓球ボールに手で触れるようなマルチボールシステムを導入すること」っいうのはつまり多球練習みたいなことしかできないということ?それはかなりハードル上がる気がする。市民レベルではできない団体も多いと思う。
0401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 01:34:13.70ID:s80CO2Vj
一応ボールが飛んでくる可能性が0じゃない場所なんだから
コロナ関係ないしで禁止すべきだったと思ってた
0403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 08:39:17.81ID:ND4pYEhz
毎得点自分のタオルで手を拭くくらい改めてルール化しろよと思う、昔の卓球ならまだしも、今はサーブ始めるまでにタオルで拭くより長い時間かけてるのばっかだし
台手拭きなんて、より長い
0404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 08:42:10.59ID:ND4pYEhz
スポーツ関連の(飲食もだが)感染対策なんてパフォーマンスだけどね、感染者と一緒にいたら大体アウトだし。
発症してないかどうかは結構差があると思うから、「症状あるけど黙って遊んだろ」ていうキチガイをなんとか防がんとな
0406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 11:53:28.91ID:5eULRtMd
そこそここの板にいるが、
コロナ以前は競技の欠陥度合いや選手のマナーに触れることは度々あっても衛生面に触れた書き込みなんて見た事ない
つまりコロナのこの時期だから騒いでるだけで衛生面での問題なんて大したことじゃねえんだよ
0408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 14:21:30.55ID:qIFL5hm+
コロナが付着したタオルを台にかけたら完全にAUTOなのでタオル使用厳禁
相手が触ったボールを自分が触るのも厳禁
マスクせずに卓球するのも厳禁
汗を台や床に垂らすのも厳禁
0410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 14:38:29.89ID:cKB6CSwy
大会は知らないが実際のところ換気と消毒、密にならないよう注意して普通にやるだけだろ
ま、卓球に限らず秋以降、コーチなりメンバーの誰かがインフルのような症状から重篤化、
入院検査でコロナでたらジ・エンドだわ
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 14:49:13.33ID:I7/u49+2
>>408
なんやAUTOって?
もしかしてOUT?
もしかしてお前バカ?
0414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 14:52:00.13ID:KPVBXZDh
大会とか実際ジジババ多いからヤバいやろ。
0417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 15:57:22.25ID:fMfgTJAb
コロナ後に中学卓球部新入生が激減するかも知れんなー 
3蜜印象が強くて親御さんが反対せ〜へんか
0419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 16:35:47.59ID:Uqnc0KcP
前スレでワクチンの真実を書き込みしたら、邪悪な医療利権関係者か洗脳されきってる人が
けっこうわいてたな。やっぱり真実を言うやつがいるとそんなに困るか。そりゃそうだな犯罪だし。
薬害というより卑劣で狡猾な犯罪だからな。医療利権関係者はヤクザより性質悪い。捕まらないし。
HPVワクチンの被害もあの程度の報道しかしてないしな。薬害根絶デーのことも報道まったくしないし。
吉村真晴選手もワクチンの害(真実)に気づいてほしいところ。良い人間ほどだまされやすいのかね。
内海聡さんや近藤誠さんや船瀬俊介さんのワクチンに関する著書を読んでよく考えてほしいところ。
松本康男さんのSNSも分かりやすい。今の日本の医療と司法は腐りきってる。だからイジメとかも野放し。
0421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/24(日) 16:41:08.13ID:Uqnc0KcP
コロナのワクチンなんざ開発しなくていい。有害でしかない。
ワクチンの真実に多くの人が気づくことを願う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況