X



トップページ卓球
1002コメント273KB
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/23(日) 11:18:45.47ID:h6UKhd7l
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2020-event-calendar/

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://ranking.ittf.com/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子111
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1581581557/
0336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:21:26.14ID:H8zaghyI
これで伊藤は2位に浮上?
0337名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:21:31.84ID:zw+meBCw
>>319
卓球はしっかり握手をしないのが普通
慣習というよりその必要があるから
卓球は繊細な感覚を必要としているから
ガッチリ握手をして万が一少しでも痛みを感じたり痺れたり指先の感覚が狂ったりしたらいけないから
そのため握手というより軽くタッチするのが一般的
今回は優勝戦だからその心配はないのでしっかり握手をしたのだろう
0339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:22:56.84ID:WKX6pGCr
>>336
ポイントはあがるけどランクは変わらず3位
伊藤クラスだと持ってるポイントがでかすぎて優勝でも300点ちょいしか増えない
0341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:23:01.00ID:/p9/boI0
>>317 >>331
人から空気読めないヤツって言われない?
0342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:23:02.02ID:QyPkMtPK
イーチンは男性的な攻撃力を ミマの総合力が圧倒した感じだ
位置取りがみまの方が常時前だった 女子は同等の実力なら前で戦う方が有利だろう
(前陣を取れるのが実力ともいえるが)
0345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:23:21.75ID:7QxKPC8q
優勝しないといけない大会の決勝でこの展開は辛いわね
美誠ちゃん勝って裏では美和ちゃんが決勝いってたわ
0347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:23:59.04ID:QzEXJcbb
>>334
バックストレートが入るようになったてたな
5ゲーム目からも狙ってはいたが、尽くミスって、バック対バックの単調なラリーになってダメだった
0348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:24:04.02ID:Gzs+rCbb
伊藤がイーチンに2-3の3-7で負けている時のカスオタ
カスオタ「5chサイトカチャカチャ打ち込み→「伊藤、イーチンに2-4負け。伊藤ですら2セットすら取れなかったイーチンから3セット取った石川はやはり日本のエースだな。」よし後は伊藤がイーチンに2-4負けすればこの内容を書き込むだけだ。早く伊藤負けろ」
まかさの万事休すところから伊藤は逆転勝ち
カスオタ「・・・・・・・・・・・・・(あまりのショックで声も出ないカスオタ)」
カスオタ、天国から地獄に突き落とされましたwwwwww
0350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:27:30.73ID:4BnY0Qte
勝手も負けても3月時点では3位じゃね
0351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:27:46.47ID:TNuc/+Lk
対伊藤の戦術は大体見えてきたな
左右に大きく揺さぶるのと
バックへのロングサーブや台奥へのトップスピンの効いたドライブボールなどで
長いラリーに持って行って伊藤を台から下げさせる事やね

でも、これらの戦術を的確にこなせるのは世界でも極少数やろ
イーチンは早田よりちょっと攻撃力が不足していたかな
0352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:28:39.56ID:aItM4isz
イーチンがワンイーディーくらいの強さに変身していたのだけど
0353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:29:15.59ID:bVSq47MJ
イーチンは左利きに弱いからイーチンからしたらやりにくさは間違いなく早田>石川>伊藤なはずなのに左利きの早田は勝つのは当たり前としても右利きの伊藤ですら勝っているのに石川は左利きの癖に左利きに弱いイーチンに勝てないからな
0357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:30:39.98ID:bVSq47MJ
>>352
イーディは左利きも苦にしてないけどイーチンは左利きを苦にしているからイーディほどではないでしょ
0358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:31:06.21ID:/p9/boI0
何だかんだ言っても五輪組 ダブルス シングルスきっちりタイトル抑えてるやん
ダブルスの二人もコンビネーション大分見通しついて来たし後ははシングル強化が
本番に間に合ってくれれば恰好はつきそうだ
0359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:31:20.09ID:JPvxqX4K
伊藤は不利になっても最終的には勝ち切る強さが本当凄い
メンタルや試合中に修正出来る力とか一朝一夕では身に付かないからね
0360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:32:07.41ID:PUxjmBEg
石川オタっているのか?
普段からアンチ石川は目立つけど石川推しはほとんどいないやん
0362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:35:32.32ID:1OfZj2jk
>>351
攻撃力はイーチン>早田じゃん
早田は打ち合いになると平野にすら負けていて攻撃力は平野>早田と平野にすら劣る
早田がイーチンより上なのは攻撃スピード、攻撃手数、プレー範囲でしょ
0363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:37:07.99ID:XZ81m/nO
伊藤は態度が悪いし、本番に弱い
実際五輪では足を引っ張った
0369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:49:13.37ID:XZ81m/nO
>>366
やっぱり伊藤はアカンね
和の精神が無い
0370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:51:22.56ID:U4U8ssG7
>>362
単なる感想ですか
0371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:54:15.07ID:/p9/boI0
>>362
早田の攻撃力でイーチンに勝ってる点そんなにいくつもないだろ
精々ドライブの回転量ぐらい
今日のイーチンはかなりの難敵だった
0372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 01:58:48.85ID:aQXiRIuF
ハンガリーOP 優勝:伊藤美誠

∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∵∴∵∴∵∴∵┏━ ★ 伊藤美誠(日本
∵∴∵∴∵┏━┛
∵∴∵∴∵┃∴└─ ペソツカ(ウクライナ
∵∴∵┏━┛
∵∴∵┃∵│∴┌─ ★ 加藤美優(日本
∵∴∵┃∵└━┓
∵∴∵┃∵∴∵┗━ ★ 佐藤瞳(日本
∵┏━┛
∵┃∵│∵∴∵┌─ ★ 橋本帆乃香(日本
∵┃∵│∵┏━┓
∵┃∵│∵┃∵┗━ ハン・イン(ドイツ
∵┃∵└━┛
∵┃∵∴∵│∵┌─ マニカ・バトラ(インド
∵┃∵∴∵└━┓
∵┃∵∴∵∴∵┗━ ★ 平野美宇(日本
━┛
∵│∵∴∵∴∵┏━ 鄭怡静(台湾
∵│∵∴∵┏━┛
∵│∵∴∵┃∴└─ シャン・シャオナ(ドイツ
∵│∵┏━┛
∵│∵┃∵│∴┌─ 蘇慧音(香港
∵│∵┃∵└━┓
∵│∵┃∵∴∵┗━ 杜凱栞(香港
∵└━┛
∵∴∵│∵∴∵┏━ ミッテルハム(ドイツ
∵∴∵│∵┌━┛
∵∴∵│∵│∴└─ ブリット・エールラント
∵∴∵└━┓
∵∴∵∴∵┃∵┌─ アドリアーナ・ディアス
∵∴∵∴∵┗━┓
∵∴∵∴∵∴∵┗━ ★ 石川佳純(日本

※ ブリット・エールラントはオランダ
※ アドリアーナ・ディアスはプエルトリコ



ハンガリーOP ダブルス優勝:平野/石川

∵∴∵∴∵┏━ 平野美宇/石川佳純
∵∴∵┏━┛
∵∴━┛
∵∴∵└━┓
∵∴∵∴∵┗━ 杜凱栞/李皓晴
0373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 02:10:50.72ID:U4U8ssG7
団体戦て5ゲームマッチなんだよな
0374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 02:22:26.09ID:6jkWHlgT
試合中はバカが無視されてたけど
試合が終わったらバカが相手してもらっているw

よかったね、クズも相手してもらえて
0375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 02:53:00.80ID:gV/Cez98
>>354
満足なのは良かったね。
でも中国出てないから凄くはない。
どっかの強化本部長宮○みたく「男女共日本は世界一ですよ!
東京五輪ではアベック金メダル行けますよ!!!」とか触れ回らないでくれな。
卓球ヲタは知的障碍者ばかりと思われるから
0377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 03:03:51.96ID:alSccyNN
🇸🇪 スウェーデンジュニアOP
🏆 カデット女子シングルス
🇯🇵 美和ちゃん 連続 & 兄妹同日優勝おめでとう!

🏆 ミニカデット女子シングルス 優勝 (2/22)
🇯🇵 青木 咲智(12)
🏆 ジュニア女子ダブルス 優勝 (2/20)
🇯🇵張本 美和(11)/青木 咲智(12)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5190/results.html#/results
0378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 03:10:10.70ID:+ecRcWdE
中国がいない大会で優勝しても価値なんもないよな…
0380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 03:35:33.13ID:mTZEjnyI
イーチンさんワイルドな風貌でサーブレシーブラリー良くなって
中国も楽観できないだろ
石川はもう到底勝てない強さ
0381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 03:48:00.95ID:XjUyAciL
中国がいないいないいってるが優勝かかった一番は経験になるぞ実戦でってやつだチャレンジでもあると思う
0382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 04:35:54.30ID:WKX6pGCr
>>355
伊藤もマンユも昨年2月のポイントの失効なし、王マンユが今年2月の試合出場なし
これでなんで伊藤が負けたら逆転するんだ? するわけなくね
0384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 05:54:20.90ID:B7qFKTRW
>>380
どうだろう
前にも書かれているけど石川やフォンやホイカンにも言える事だけどイーチンは左利きに弱いから月日が相当経てば石川でも勝てるんじゃないかな
むしろペルゲルとかメシェレフレベルの左利きはともかく長崎やバラージョバクラスやそれより上の強さの左利きが石川やフォンやホイカンやイーチンに負けたら金星を逃したと言うより負けた側の取りこぼしと言うべき
0385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 06:01:12.42ID:B7qFKTRW
>>383
でも石川も中国人ですらなくしかも左利きに弱い選手に負けてるじゃん
平野は中国以外で勝てない選手がホイカンとハンインだとしたら石川はそこそこ強い左利き選手と勝てない相手がお互いに違うだけでしょ
それでも石川と平野の試合内容では石川>平野なのは確かだと思うが
0387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 06:30:09.04ID:+6stQBs5
>>386
相性の差もあるから伊藤をフルゲームまで追い込んだ=総合的な強さも伊藤クラスとは限らないからな
あくまでもイーチンはカットマン以外の右利きには強いから伊藤が苦戦してもおかしくはないわけであって、イーチンは左利きに弱いんだから左利きの石川の場合は勝つのが当たり前でしょ
実際、イーチンには1番新しい対決では左利きの早田は4-1完勝だし長崎ですら3-2で勝っている
後、イーチンはカットマンにも難があるから平野以上に酷いスコアでハンインには負けてもおかしくはないよ
0389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 06:44:27.70ID:2qNjrRco
>>387
普通は相性とかも考えて評価するよね
>>386>>388みたいに相性とかも考えないでその時の勝ち負けだけを取り上げて石川のいいところだけ見て石川の悪いところを見ようとしない奴はちゃんと選手を評価出来てない証拠だな
0390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 06:48:15.00ID:FRHONw3Q
>>389
意味が分からんな
石川は直近で鄭に負けていてトータルの戦績も12勝8敗、そもそも相性がいいのかどうかもわからない
早田と長崎の2試合だけを例に出して鄭は左に弱いなどと結論づけているが本当なのか
独善的すぎるわな
0391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 06:49:59.71ID:FRHONw3Q
仮に相性がいい相手として、それが世界ランク上位なら勝ったら評価できるの当然過ぎて議論する話ですら無い
0392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 06:55:13.61ID:+6stQBs5
>>388
相性は大切でしょ
実際、石川は早田にコテンパンにされたけど早田が自身より強かったとは言わず左利きが苦手と言ってたからな
つまり早田には元々の実力では負けていないけど相性が悪いから負けたと言いたいのが分かるし
伊藤は早田に3-4負けで石川は早田に1-4負けだったから対早田で言えば伊藤>石川だけど、伊藤が早田に4-3で勝てていたとしても石川にも決勝で確実に勝てたとは思えないし
0395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 07:03:09.13ID:Hmts8UuX
>>390
イーチンはちょいちょい左利きやカットマンには負けてるし、イーチン自身も国内には左利きとカットマンが少ないから対策が中々出来ないからやり難いって言ってたよ
それと>>386で伊藤を追い詰めているからレベルが違うとかアホな事言っているのに他人のアホな意見を否定する資格はないと思われますが
0396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 07:07:11.01ID:+6stQBs5
>>394
残念だけどみんな別人だし俺はIDなんて変えてないよ
自分に同意してくれない人を同一人物にするのはよくないぞ
0399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 07:11:55.98ID:MtObMVDj
ID:FRHONw3Qは石川大好きでそれ以外の日本人が嫌いな佳純ファン1って奴だろ
前にも石川は平野早に勝ちを譲ったとか丁寧が福原にわざと負けたとか言っていたからな
ちなみに佳純ファン1のID:FRHONw3QのNEW発言→石川は五輪争いで体力消耗してたから石川は全日本を本気で挑んでなかった
0401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 07:16:53.84ID:pfSM+faO
ID:FRHONw3Qを始めとした石川ファンの言ってる事は正しいよ
石川が中国以外に負けたのは全部わざと負けか手加減負けだよ
石川がイーチンに負けたのも日本のエース伊藤に花を持たせる為にわざと負けたんだよ
正しいよ正しいよID:FRHONw3Qの言っている事は正しいよ
0403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 07:21:57.30ID:96Az/sLd
>>378
スポーツには勝ち癖ってあるから、優勝した意味は十分あるぞ
次、中国に挑む時の自信に繋がるからプレーの質も上がる
その逆、負け癖は最近の平野を見てればわかるだろ?
ダブルスで優勝したからこれから良い方へ変化があると期待してるが
0405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 08:11:32.27ID:M/f5KWJ/
美誠がなぜイライラしてたか理由がわかった
バックハンド対決でイーチンの方が上手いから
美誠が得意とするバックハンドで得点出来ないからイライラしてたんだな

しかし美誠は凄いわ
6セット目で大量リードされてから冷静になり
バック対決やめて、イーチンのフォアに振ること決めて大逆転勝利したんだからな

ここがみうとの違いよ
吹っ切れて冷静になり、現在の状況と打開策を決めれる所に美誠とみうの強さの違いが出てる

あの6セット目、みうが同じ状況なら
ずっと不利なバック対決挑んであのまま負けてる
負けてる部分は素直に認めて違う戦術取るしか勝利はない

試合後に負けてる部分を強化すればいい
練習すればいくらでも上手くなる

この決勝は、改めて美誠の強さを実感出来た
0406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 08:12:27.88ID:mTZEjnyI
いやいやイーチンに意図的に負けたというだけではないよ
石川は中国戦の9割以上をワザと負けてる
石川が本気出せば日中の経済に支障が出る
0407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 08:14:42.02ID:M/f5KWJ/
>>299
イライラの方がバック上手いこと認めて
バック対決やめてフォアに振ること決めたからやで
0409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 08:39:22.44ID:NAjzNxwM
というかイーチンが強かった、今回は
0410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 08:39:39.67ID:QzEXJcbb
てか5ゲーム目からバックストレートに振ろうとしていたけど、尽くミスってた
だから不利な展開になってた

このコースを修正できたから流れが変わった
0411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 08:56:14.26ID:QQr6v+oA
>>404
横だけど、ここは女子スレだよ。
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 09:29:28.32ID:/p9/boI0
>>319
試合直後の手汗でビッチョリの手でがっちり握手はちょっと嫌やわ
0413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 09:48:11.91ID:SK4iCDrw
>>387
長崎はイ−チンに国際大会は負けてるぞ、Tリーグに勝ったのは参考程度
早田もイ−チンに勝ったのは直近の国際大会のみでTリーグ含めたら2連勝
になるがそれはない、Tリーグはデュ−ス無しの5Gマッチの特殊ル−ル
0414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 10:00:44.35ID:mJcOXbNH
こんなに頑張ってるのに東京五輪中止なんて(´;ω;`)
0415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 10:29:12.12ID:aQXiRIuF
>>414
10年後、今活躍している選手たちは全員引退していた。
彼女たちの中の一人からある提案がされ次々と賛成者が増えた。
提案されたのは『失われた大会をやろう』というものであった。
10年前に行われるはずだった東京五輪。
そこに合わせて練習してきた選手たちの心にはぽっかりと穴が開いたままになっていた。
各国の出場予定だった女子の卓球選手たちは吸い寄せられるように東京へ集まってきた。
今回行われたのは女子シングルスと女子団体。
昨日はシングルスの決勝が行われた。
伊藤と劉詩文の試合は激しいものになった。
0416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 11:04:24.61ID:VwLnpvWe
伊藤は試しながらやってると思う
0417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 11:13:58.93ID:qteE803C
☆張本美和(11歳)の成績

◆チェコ・ユース国際
・U-18 シングル 優勝  ( 9勝 0敗/ 得失ゲーム 33−1 )
・U-18 ダブルス ベスト8 ( 3勝 1敗/ 10−4 )
・U-18 団体 ベスト4   ( 8勝 0敗/ 24−5 )
・U-15 シングル 優勝  ( 5勝 0敗/ 15−1 )
・U-15 ダブルス 優勝  ( 5勝 0敗/ 15−1 )
◇計31試合 30勝 1敗/ ストレート勝ち 23/ 得失ゲーム 97−12 (シングル 22勝 0敗/ 72−7, ダブルス 8勝 1敗/ 25−5 )

◆スウェーデン・ユース国際
・U-18 シングル ベスト4 ( 3勝 1敗/ 14−8 )
・U-18 ダブルス 優勝  ( 5勝 0敗/ 15−4 )
・U-15 シングル 優勝  ( 5勝 0敗/ 15−3 )
◇計14試合 13勝 1敗/ ストレート勝ち 6/ 得失ゲーム 44−15 (シングル 8勝 1敗/ 29−12 )

◆サフィール国際
・一般 シングル 準優勝 ( 5勝 1敗/ 15−5 )
・U-21 シングル 優勝  ( 6勝 0敗/ 18−4 )
◇計12試合 11勝 1敗/ ストレート勝ち 6/ 得失ゲーム 33−9

★2週間 3大会合計 57試合 54勝 3敗/ ストレート勝ち 35/ 得失ゲーム 174−36 (シングル 134−27, ダブルス 40−9 )
(シングル 41勝 2敗/ 勝率 95.3%, ダブルス 13勝 1敗/ 勝率 92.9%)
0420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 12:44:23.86ID:TK9mOUbI
早田を持ち上げる人って場合によってはTリーグを入れて話すのに
都合が悪い時はTリーグを外す
さらに笑ってしまうのはTリーグの試合は入れるけれど都合の悪い時はVMだけは別だと主張して外す
たから何を言っても信用されない
いつもTリーグを外して話せばいいのに
0421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 12:52:34.14ID:Fyld4EIv
佳純ファン1:ID:FRHONw3Qは私では無いので明言しておきます。イーチン強かった
ですね。佳純ちゃんも美誠ちゃんも同じくらい強かった。それで良いではないですか。
0422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 12:53:10.79ID:WzDnfcBT
どんなに強くても肝心な時に怪我するのはね…
0423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 12:53:37.22ID:jvFQSPVS
>>420
でもカスオタみたいに石川の失態を福原や伊藤に擦りつけるよりはマシだよ
そもそもVMでの試合なんて早田オタでも含めた事ないよ
多分、VMで丁寧に勝ってもカスオタ以外のオタは別に騒がないと思うがカスオタは石川がVMで丁寧に勝ったらめちゃくちゃ騒ぐと思う
0424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 13:22:38.92ID:muK2Nazh
なんとなくカタールオープンのエントリーリスト見てたら
チョンジヒの名前があって、えっ、許しが出たのかと
一瞬思った。これ間違いだな 世界選手権には出てないし
0426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 13:31:48.42ID:SK4iCDrw
Tリーグなんて参考程度ツア−とは別物だから勝利にカウントする必要なし
早田がドイツOPでフォンに勝ったがこれも初勝利(国際大会1勝1敗)
Tリーグでは2度対戦して早田が連勝したが本人も「国際大会では球、環境、意識も違うので勢いだけでは勝てない」と述べている
0427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 13:41:38.63ID:FhdvOpE6
>>426
その割に石川はVMとかになり自身にとって厄介な選手が出てくる可能性が高いと分かると袁に任せて自身が負ける事を嫌がっていたと思うが
もし本気じゃないなら負けてもいいからお試し感覚で分の悪い選手とより多く戦えばいいだけでは
0429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 14:08:45.93ID:TK9mOUbI
>>423
>VMでの試合なんて早田オタでも含めた事ないよ

そりゃあそうさ
VMは絶対に入れたくない理由があるからね
それならTリーグの試合は全て入れなければいいのに
>>941
>早田も連勝中
ように都合のいいところだけはTリーグを入れて話をする
Tリーグをのければ1回しか勝ってないのに連勝中とかありえない

>>941
イーチンを基準にして話しているが
対戦数が多くて勝ち越しているのは伊藤、石川
対戦数が少なくてもいいなら加藤、平野などだ
941の文を読むと石川の印象を悪く書いていてまともな文とは言えない
0430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 14:55:42.61ID:+u4VILDB
>>429
>そりゃあそうさ
VMは絶対に入れたくない理由があるからね
それならTリーグの試合は全て入れなければいいのに

早田はVMだと石川に1回しか負けてないからVM入れても不利にはならないと思うが
逆にVM入れると早田は石川に2回勝利、袁に1回勝利に対し、石川は早田とフォン1回ずつ勝利してるが、負けは早田に2回、加藤にも2回は負けているからVM入れると早田が有利で石川の方がさらに不利になると思うが

>イーチンを基準にして話しているが
対戦数が多くて勝ち越しているのは伊藤、石川
対戦数が少なくてもいいなら加藤、平野などだ
941の文を読むと石川の印象を悪く書いていてまともな文とは言えない

カスオタはそれ以上に普段からまともじゃない事ばかり言っているからお互い様
0433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 17:31:55.36ID:y0Wa/fJ7
え?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況