X



トップページ卓球
732コメント210KB
早田ひなを今から五輪代表に
0022名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 18:30:12.27ID:I+gaTztl
>>20
了解っス                    (責任は取らん)
0023名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 18:38:48.98ID:C9oFEy/f
石川イラネ
0024名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 18:41:16.27ID:GFjkgVEa
石川いらんのはわかるが署名では無理よw
美宇はアホみたいな発言してたが、落とすのも可哀想だしな
パリに期待だろ
0025名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 18:43:19.97ID:sLwgALg2
中国に勝ちたいなら、伊藤、早田、佐藤がベスト
だがこの面子だと韓国に負けるかもしれないが
0027名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 19:39:56.51ID:wX0zSqus
やっぱバカばっかだ ここ
0028名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 19:44:16.69ID:dWCsPfmN
>>17
伊藤はパリ五輪の時でもまだ23才なんだがw
伊藤早田を軸にプラス若手って感じかな
もっとも伊藤が今の平野みたいに劣化したら分からんけどな
個人的には、早田プラス長崎木原を見てみたい

て、その前に次回五輪の選考基準を変えてほしいものだな
今のままだと本当に強い(旬な)選手を選べないからな
0029名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 20:04:16.63ID:h2o1GPbo
>>28
そうだね
今の専攻方法だと1989年のドルトムント世界選手権の時の中国みたいに過去の実績重視の感がある
江加良、陳龍燦、滕義の三人は実績・ネームバリューは一流だったが、実力的には陳龍燦、于沈憧、馬文革がベストだた
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 20:08:35.66ID:P38PglUt
>>28
団体三人目長崎と早田で揉めてやっぱ旬がいいよねなんちゃって
0031名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 20:35:18.81ID:Gu0/fYjj
自称卓球研究家の星名氏が今日本当の世界ランキングって記事を出している
それによると
伊藤>平野=早田>石川>加藤>佐藤 らしい

ただ、戦績の無い場合はランキング上位が勝利というのは残念
格上に勝ったり
格下に取りこぼす確率も反映させてほしかった

私としては過去2〜3年程度のデータで
日本選手の対外戦のみのランキングを見てみたいな

日本人キラーは順位が落ちるだろうし
慣れられているカットマンや
同国対戦はベンチコーチ不在になるため
もしかすると経験の少ない低年齢の選手は上がるかもしれない
0032名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 05:52:12.65ID:T4adHP/8
協会のダブルスの方針は検証されるのでは?
リオに選出時の伊藤美誠はツアー優勝も有り実績で平野を上回っていたと思う
同時期に丁寧にも勝っていることからも石川を抜いてエース扱いされるのは予想出来るはず
しかしダブルスの実績を積ませ続けた
0033名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 12:18:46.64ID:WOJCr+6k
>>31
なにが本当かさっぱりわからんw
石川より平野が上はさすがにないと思う

五輪は
1:伊藤早田
2:石川
3:伊藤
4:早田
5:石川

これで十分勝てる
平野なんて中国に当たるまでにも負けそうでアテにならん
勝ちも計算出来なきゃ精神的に支えられるタイプでもないから
足でまといになるに決まってる
今からでも考え直すべき
0034名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 12:19:59.59ID:WOJCr+6k
>>19
平野は石川以上にシングルスであてにならん
0035名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 12:23:29.53ID:D7sI4Re3
石川が居ることによってワンチャン中国に勝てるかも!みたいな期待が失せるのが残念すぎる
早田に限らず他の若い選手なら番狂わせ起きるの期待できたのにつまらん
0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 15:04:30.88ID:f8P9S/0+
伊藤以外ノーチャンスだよ勘違いすんな
0039名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 19:44:01.16ID:DY3gAUlg
チキータされるぞ
0040名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 19:49:33.62ID:B/Tv8pn7
ひなのフォアドライブラリアット凄い威力だろうな
0042名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 22:35:53.42ID:9wgZIzgn
優勝後のコメントで今年は挑戦がテーマでなんかチャレンジするとか言ってたね
思い付きで言うはずもなく既にいくつか予定があると思うんだけど
何するのか知らん?
CMオファーがあったとかコーチ変更、ダブルス相手変更、脱ぐ・・とか
0043名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 02:06:19.23ID:doLh3WKz
>>35
平野の方が石川より中国に勝ってないのに?
0044名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 06:08:39.68ID:uaVxk3nW
早田様と平野様は強いときと弱いときのムラがある。
伊藤様は安定感もあるし、世界ランキングでも一歩抜けているし日本女子のNo.1だろう。
石川様は安定感では早田様や平野様よりは上。でも、爆発的な強さでは早田様や平野様よりは下。

オリンピックで補欠を1名要因できれば早田様が入る。
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 06:14:00.37ID:qPu5yunp
佐藤様もいらっしゃいます
0046名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 06:14:40.73ID:uaVxk3nW
>>44

でも、石川様はリーダーとしてまとめるには適任か?
かって、福原様や平野様が年上としてチームをまとめてきたし。
仮に石川様に代わり早田様がオリンピックに出られたら誰がリーダー役に相応しいのかわからない。
0047名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 06:23:05.07ID:qPu5yunp
リオ経験のある伊藤様ですよ
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 06:57:30.95ID:rl7WMEvH
これね、自分はあまり偉そうな事は言えないけど、日本の協会は中国がittfに大きな力を持っているのは十分承知しているはずで、元々中国の意向は反映されてしまうことは諦めてたと思うんだよね
協会の意向もハッキリしていなかったので、オリンピック後の対応待ちが現実的ではと思う
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 08:13:35.60ID:WxgQbQtq
>>49
で、その後は?
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 08:50:36.38ID:uwTMPskZ
早田が世界卓球で優勝すればいい
0056名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 11:33:44.39ID:REHvbP8h
団体戦だ
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 12:41:16.38ID:+uqz3O5K
>>48
もう無理だよ。パリのことを考えた方がいい。球拾いするだけだからリザーブなんて選ばれないで欲しい。
0058名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 17:00:18.97ID:pNjjlvKd
世界卓球決勝まで全勝かつ
決勝でシウェンともう1人に勝って
2点叩き出して初めて議論になることでしょう
0060名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 18:41:01.60ID:5MferhlK
>>19
コイツとか見ると
反社会的団体の高齢の男なんだろうなとは思う
0061名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 18:59:29.54ID:xLo76FXG
平野が強い佐藤が強い、いろんな意見があるけど、石川が早田に劣っているのだけは確実。
私が母親ならカスミに五輪辞退を進める。娘の五輪出場を手放しでは喜べない。 
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 19:19:00.73ID:bJFvUeyY
選手の実力や五輪メンバーの妥当性に対する意見は千差万別だが、ひとつの大会や一試合で「実力」を判断する意見が愚かなことだけは確か。

個人的には早田が五輪メンバーはも全然ありだったと思うが、その理由が今回の全日本の結果で、「全日本終わってから決めれば良かったのに」などと言ってるのはバカ丸出しということ。
0065名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 19:38:13.10ID:x3xPjwrW
早田ファンなら彼女自身がパリに繋がる経験としてリザーブを取りたいと
言っているのだから、そうなるように応援するのが筋やろ

リザーブの条件として先ずは5月のランキングで日本人4番手になることを目指す事やね
但し、佐藤とのポイント差が1000ポイント以上離れているからこれはかなり厳しい
0066名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 20:01:37.17ID:r0fXN3xZ
でも佐藤選んでおいて仮に平野や石川にアクシデントがあって代わる場合、ダブルスは難しいよな
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 20:31:07.67ID:yS12R5tA
早田はダブルスは上手いけどシングルスが弱すぎるからなあ
佐藤はダブルスもシングルスも強い
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/22(水) 21:59:16.12ID:/T1unxPx
>>67
こんなこと言ってる早田オタの民度がしれるな
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/23(木) 16:20:06.25ID:Yy7EQ9Pa
五輪代表の入れ替えは100%無いけどふくやの明太子が美味いのは100%認める
家庭用セットは我が家の常備品
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/23(木) 16:31:58.62ID:BO24bJ4P
5千円は高いな
3千円なら買った
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/23(木) 18:23:30.36ID:kicx1mBU
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒本誌怒りの緊急提言:早田ひなを東京五輪に出せ!−日本一になった卓球女子が東京五輪に出られないなんて・・・
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/23(木) 20:21:17.69ID:nsNk/J+k
三文雑誌ごときがアホみたいに騒いだところで何も変わるかよ
マスゴミは常日頃からネタに飢えているので騒げたら後はどうでもいいからな
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/23(木) 22:00:29.67ID:8b29TsTI
>>77
まあ今の所はそうだけど代表以外の誰かがプラチナ大会で中国1軍を3人倒して優勝
なんて事が起きれば大騒ぎになるよ。
全日本の時のパフォーマンスが出来れば早田さんなら少しは可能性が   

まあ無いか。
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/23(木) 22:22:50.63ID:3j2RbNw0
どう逆立ちしてもないけど、もし早田がドイツオープンで優勝したら俺は応援してやっても良いぞ
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 06:49:36.65ID:Zr0djLNX
ドイツオープンなんてミマは14才で制してるしな
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 07:49:06.25ID:hOx3zcjC
世界卓球団体の中国戦で、早田を使うかどうか?
もし使って中国選手に勝ってしまったら、早田がオリンピック代表に選ばれていないことを
残念がる声が大きくなってしまうから、出さない気がする。

でも石川より勝つ可能性はあるから、使ってみたい誘惑はあるはず。
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 08:35:51.03ID:uuKfiOp4
まぁ早田は対中国戦においては、石川より残念な試合をすることはほぼ無いからな。

石川さん用でつゆりん辺りが出て来るなら狙いたいとこ。
石川はつゆりんに対して直近7〜8試合で合計3ゲームくらいしか取れてないが、左の長崎には連敗中で早田も2017年の段階でフルゲームの試合してるからな。今やればつゆりんくらいなら勝てそう
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 08:47:46.30ID:Zr0djLNX
石川の取ったゲーム数とかちまちま数えててひなオタってやっぱキモいな
去年、T2とかGFの出場ポイント必死こいて数えてた丹羽オタ並にキモい
あ、同一人物...
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 08:54:29.00ID:tv9ZqRO9
準決勝まで伊藤石川平野の固めておいて決勝でいきなり伊藤早田佐藤
これが最強のオーダー
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 09:01:59.87ID:D315Wbv5
早田が団体での出場は皆無やろ、だって3人はインチキランクで上位にいるだけやから
伊藤を除けば1〜2回戦負けが多く団体戦でのポイントは石川が1750、平野が1500pを占めている
この消滅するポイントを確保しなければ五輪のチームランク2位が危ういから3人が中心になる
この団体ポイントがある限り他の日本選手が抜く事は難しい、従って五輪の選考は出来レースだったという事だ
0087名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 09:11:32.01ID:Zr0djLNX
>>85
大いに賛成
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 09:14:00.94ID:kLqkg/b+
あーー…。そういう考え方も出来るね。五輪シードの為に必要とか言って強行しそうやな。前回も石川だかあたりから出たいと直訴あったらしいし。また楽々ポイントゲットかよ
てか決勝まではホントにやりそう。
決勝の中国戦だけはデータ渡したくないみたいな言い訳で石川は出場回避するかもね。どうせ出てもポイント上積み出来ないし
これやられると早田や佐藤にとっては中国に勝っても旨みない
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 09:16:48.61ID:TOb+ROTu
石川は引退近いとはいえ、あと2年有効の1750ポイントとかとられるとうざさしかない
平野に至ってはまたアジアカップずっと出て有利な流れやな。やっぱ団体ポイントはクソだわ
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 10:22:33.42ID:z/PygXpL
協会として中国戦は伊藤を除けば石川や平野出たくないやろな
平野や石川を出して惨敗すれば平野選出の批判が協会に集中する、そこで中国戦だけを早田を出して負けるだろうから批
判の矛先を変える、やっぱり早田はダメ印象操作をファンにする
後の3選手は準決勝迄の美味しいポイントをゲットさせるやろな
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 11:53:56.34ID:Zr0djLNX
願望おつ
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 13:21:50.26ID:dY7nqPhY
世界卓球で優勝してほしい
そして張継科のようにウェアを破り捨てて暴れてほしい
それがみんなの願い
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 14:07:55.13ID:Jm7c1bic
前回五輪から出ている結論として、石川が要らない。
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 15:42:16.59ID:pMrM1lND
早田が団体での出場は皆無やろ、だって3人はインチキランクで上位にいるだけやから
伊藤を除けば1〜2回戦負けが多く団体戦でのポイントは石川が1750、平野が1500pを占めている
この消滅するポイントを確保しなければ五輪のチームランク2位が危ういから3人が中心になる
この団体ポイントがある限り他の日本選手が抜く事は難しい、従って五輪の選考は出来レースだったという事だ
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 21:20:30.97ID:yt879iP4
チャレンジ・プラス2回戦負けw
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 03:33:53.14ID:cmi3H+Ku
>>75
週間ヒュンダイの反日講談社の雑誌です
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 09:30:14.99ID:4wTI8Rmk
福岡県北九州市でのTリーグの試合、いよいよ来月ですね。凱旋帰郷、今から楽しみです。
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 09:36:51.01ID:9KnJF2+j
2年前からツアー見ているけど 何かと中国人ばかり当たる日本選手は、伊藤、加藤、早田、安藤、森の印象がある
中国が昔からマークしている日本選手は、伊藤、加藤、早田だと思う
0102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 13:28:53.86ID:XN+q45/+
>>99
年末のトップ12で両方に負けてるのに何を根拠にそう言える?
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 19:58:08.54ID:kfrgk4RD
トップ12の時にも伊藤との差は僅差だと感じたが、今の伊藤に勝つという事は中国上位20人くらいとは対等に戦えると言うこと
中国が今迄の歪みをどう修正するか、ドイツオープンは本当に興味深い
肺炎問題を理由に大量棄権もあり得る
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 21:44:34.80ID:kfrgk4RD
カットマン2人に強打を続けた後通常に戻すことは、カットマン相手を得意とする伊藤でさえ難しいこと
チーム石川は北米オープンで平野相手にそれを実行したらしい
0107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 22:53:53.69ID:8wFclHz3
早田オタの肥だめスレ
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 00:07:43.46ID:Xe2fZ+L+
>>102
早田は石川に負けたのは2018年の全日本を最後でそれ以降は5ゲームマッチ以上の対決では一度も負けてないよ
何嘘ついてるの?

>>105
でもカスオタは石川は2年連続早田にボロ負けしているのに次やれば石川が勝てると思っているぐらい見る目ないよ
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 23:14:10.86ID:/T4XHTBw
>>102
バカがいるな
死ねよ恥ずかしい
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 03:02:41.42ID:1dgvx3O5
ミックスのじゅんみまを優先してみまひなのエントリーは五輪まではないのかな?

この一年、対石川では全勝だっけ?
対平野では勝敗は五分五分だけど圧勝率?はひなの方が高いよね
4-0 4-1とかで勝ってて、負けは4-2 4-3 とかじゃない?
0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 22:32:08.76ID:a6pxRcZt
ここのヲタは文が古い
北九州の893者の集まりだから
0115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/30(木) 07:34:16.06ID:Ti1WMjBx
国際大会の累計的な試合結果で選出された五輪代表を、
国内選手権のトーナメント一発勝負で覆す方が無理があるって、
そんな難しい理屈じゃないと思うんだけどなあ。

全日本前から早田を押してたなら、
平野、石川とは僅差なので全然理解はできるというか、
むしろ個人的には早田派なくらいだが、
全日本の結果見て、五輪選考は全日本の後にすべきだった
云々言ってる連中の低能さったら・・・
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/30(木) 16:19:14.04ID:GaPn10mv
みんな、1年間にわたる選考レースで、不正と思われるような事象が生じているから、今からでも覆そうとしてるんじゃないの?
0118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/30(木) 18:05:15.68ID:YTI/ybJi
オリンピック選考について全農ガーとか不正ガー、陰謀ガーとか言ってる奴はひなアンチだよ
ファンを装おって、そういうオカシイことを書き込むことで、アンチを増やそうと企んでいる
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/30(木) 18:22:00.91ID:UpZuSUFG
真のひなファンはひなニーしたことを
報告するだけに留まるからな
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/30(木) 22:26:36.90ID:uLCcHpCx
本人が代表落選が悔しくてひたすら練習したら覚醒したと言ってるんだから今回は仕方ないのでは?
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/31(金) 01:06:09.51ID:cPay5AKy
この一年でランキングを上げた伊藤は良いとして
石川平野はランクを落としてるからなあ
劣化傾向にあるのは客観的にも明らか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況