トップページ卓球
791コメント188KB
2020年全日本選手権(男子) Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:02.49ID:3Q+8TDu9
天皇杯・皇后杯 2020年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)
http://japantabletennis.com/zennihon2020

開催期間:2020年1月13日(月)〜1月19日(日)  7日間
大会会場:丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)


前スレ
2020年全日本選手権(男子) Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1579246424/

前々スレ
2020年全日本選手権(男子)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1575258616/
0684名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:07:04.95ID:RqLFC/3F
センスの宇田選手 ポテンシャルの戸上選手
個人的には張本選手より好きなプレーをする選手
現場で見たが感動した。
0686名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:19:15.08ID:FOnbrr0e
ツアーのTOPシードで宇田みたいに守備捨てて強引に攻めてくる選手誰だって考えたけどファルクあたりか
ファルクは違うか
いないわ
0687名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:21:05.13ID:RqLFC/3F
バックが強くなれば なるほど フォアハンドの打球点が落ちたり 威力が無くなる。
更に動かなくなるみたい。
0688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:24:48.98ID:CsUcsDRf
>>686
宇田と全くタイプは違うけど守備一切しないがん攻め選手はカルデラノじゃね
あいつが普通にブロックしてるの見たことないわ
0689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:25:31.77ID:MMdmbV5a
倉嶋は張本にピッタリのコーチなんだな
愛ちゃんの張本宇批判は刺さるわ
昨日も歯に衣着せぬ物言いしてたけど
昨年こんなんじゃなかったぞ
0690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:26:37.70ID:jVQ2k7J3
ピッチフォードやカルデラノともまた違うパターンか
0692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:30:04.53ID:27KTF0ng
丹羽上田町あたりの世代が衰えて来て遂に青森山田勢が本格的に消えていく流れに入り始めたな
青森山田亡き後高校卓球の天下を欲しいままにしたのは名電だが今大会次代の日本代表に大きく名乗りを上げた張本・宇田・戸上はいずれも名電以外の選手
名電の育成では世界に全く届いていないんだから何か反省して変えて行ってほしいね
張本は別格だけど宇田や戸上くらいの才能は名電にも居たでしょ
0694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:41:20.16ID:kRl6CDX0
野田学園の選手の方が、名電の選手よりプレーに華があるというイメージ
名電の選手は小さくまとまっているというか、ボールに威力を感じない
0697名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 05:42:15.84ID:9lGTtRJR
宇田は微妙な選手で終わると思ったら一つ結果出したな
これで世界で勝てるようになれば面白くなる
0699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 08:35:25.07ID:eVr2mEJW
張本は別格としても将来性は宇田より戸上かなって気がした。宇田が張本に勝ちきったこと自体は素直に賞賛されるべきだが、あんな戦術が安定して当たるわけがないw
0700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:45:21.31ID:OnA6k0WB
何日か前に宇田は精神力が弱いって言ってた人見てるかな?
0701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:00:59.05ID:7xvCMLC6
むかし水谷が「張本が3人いないと中国に勝てない」ようなことを
言ってたけど、3人そろったんじゃないの?
0702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:07:13.08ID:JsfI+Fgf
昨日のハリーにはスピード感が全然無かった
ただ「やってきた球を打ち返してるだけ」みたいに見えた
それが「宇田のペースに巻き込まれてついて行ってしまうと危険」と
愛ちゃんが指摘した肝だと思うけど、本当にそのとおりになって
しまった
つまり、宇田が言い訳じゃなく、ハリーがダメな子に合わせてしまって
自分自身がダメな子を演じてしまったと見るのがより正しいと思う
昨日の決勝は、試合の内容自体はとても世界レベルからほど遠く、
「これが日本の決勝ってやつなの?」と世界から呆れられる代物だったと思うよ
はっきり言ってスピード感がまったくなかったからね
0703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:25:29.48ID:HEqEjSc9
>>701
水谷の言っている張本って昨日のダメな張本じゃなくて不調馬龍なら勝てるレベルの張本でしょ
宇田や戸上じゃ無理
0704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:29:55.58ID:HEqEjSc9
>>702
倉島も張本がどこでギアを上げるのかと見ていたら大会の最後まで低調なまま終わってしまったと言っているしね
張本は落ち込んでばかりいないで経験積めたと思って気持ち切り替えてほしいもんだ
0705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:50:19.51ID:JsfI+Fgf
>>652
NHKは、公共放送を装ってる体があるから、仕方なく批判が来ない程度に
満遍なく各競技に時間枠を割り振っているだけで、そこには何の思い入れも
愛も熱情もない
「(地味で世間からも顧みられていない)卓球を盛り立てよう」という熱意で
卓球を育ててきたテレ東とは(お義理だけのNHKは)別物
0706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:08:58.87ID:Bmw+UUrb
戸上は明治らしい
本人がいくつかの記事で明言してるよ
0707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:12:14.88ID:Bf8qxt/u
水谷丹羽と一緒の王道ラインだね
まだ2年も先だけど張本も明治行くのかな
張本家は大学進学絶対だろうし
0709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:15:38.06ID:mGeBrIod
昨日は試合見られず書き込みも出来なかったけど宇田が張本破って優勝したんだね!遅ればせながら初優勝おめでとう!
2016アジアカデット団体金、2016全日本団体準優勝メンバー(張本 宇田 戸上)のパリ五輪代表入りの可能性も少し出てきたね
ちなみに…

〜〜前スレ〜〜

663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/19(日) 00:48:24.55ID:r7n0TDwO>>664
張本 4 ( 4, 9, 8, 5 ) 0 丹羽 ※25分  トップ12決勝 2019.12.22
戸上 4 ( 5, 9, 8, 10 ) 0 丹羽 ※27分 全日本準々決勝 2020.1.18

こりゃ張本ー戸上の準決勝はいい勝負になりそう
戸上は前回対戦(一昨年の全日本ジュニア準決勝)では張本に0−3負けだったが
2016年全中の準々決勝では2−1の10−8から逆転負けしてるだけにその借りを返したいだろう

加えて世界ジュニアのシングル準決勝の向鵬(決勝でモーレゴードに圧勝して金)戦の大激戦を見ても
改めて張本ともいい勝負ができると予想する
0710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:15:54.61ID:mGeBrIod
664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/19(日) 01:06:07.50ID:j3Vrdq0X
>>663
>AがBをストレートで圧倒してBがCをストレートで圧倒しても、
>CがAをストレートで圧倒することなんてざらにあるのに、
>なんでこういうバカは減らないんだろう。

665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/19(日) 01:17:00.19ID:+DXmBLOY
>ABC理論の影響力は凄まじい

666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/19(日) 01:17:55.19ID:LqqNo2kb
>ABCDキチガイ網

670名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/19(日) 02:18:53.97ID:j3Vrdq0X
>もちろん試合、ましてや全日本は何が起こるか分からない。
>しかし今の張本は技術もメンタルも滅茶苦茶安定してるので、
>おそらくストレートかそれに近い内容で準決勝、決勝も勝利すると予想する。

671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/19(日) 02:35:43.84ID:1PeJEElT
>663
>↑こいつ去年の世界卓球のときも一回戦で香港の黄が韓国の安にフルボッコされたとき
>張本の直近の黄との対戦スコアとを比較し安の方が圧勝してたからって
>「張本苦戦必至、もしかしたら安に負けるかも」とかABC吐かして叩かれてたな

700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/19(日) 12:27:42.80ID:5nSsJJ+e
>男子はハリーで決まってるから観る意味ない

〜〜張本ー戸上の試合開始後〜〜

707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/19(日) 12:37:31.51ID:bVvqETFE
>点差以上に実力が開いてるな
>ハリーはセット数もそうだが別の縛りを課してそう

708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/19(日) 12:37:58.33ID:BhMExgtD
>ハリゾーン展開しそうやな

711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/19(日) 12:39:04.26ID:SA5I5z6e
>まあこうなるわな

〜〜張本1ゲーム目奪取、以後大激戦のフルゲームに〜〜

664〜711の方たち見る目ないね
ジュニアでベスト16試合前の時点で大藤と吉山の優勝予想も書き込み、当てた自分からすると普通の予想だったんだけど
見る目ない方たちからするとふざけてるように見えるんだなと今大会実感した
0711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:25:05.44ID:cuz4O+VS
五輪代表、水谷さんじゃなくて宇田くん出した方がいいんじゃないか?
経験値的に
0713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:47:07.35ID:qH3Y80lW
戸上はダブルスが凄かったな
あれは代表にとって大きな武器になるかも
0715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:53:29.50ID:nLyqYgE3
張本の表彰台での不満げな態度はマジでやめてほしい
他の大会でもいつもそうだし他の入賞者に失礼
0717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:56:42.86ID:EkNgEcLt
勝者を称えることもなく、逆に得るものはなかったと相手を見下し一人だけ即メダルをはずしてふて腐るのはやばいね、祖国に帰ってマナー教えてもらったほうがいいぞ
0719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 13:01:42.54ID:o60j/MP2
>>710
ま、そう拗ねるなよ
ここの連中の見る目のなさなんて昔からで今に始まったことじゃない
第1ゲーム取られて「○○ザコ過ぎー」だの「○○どーした?」とか始まり
第1ゲームを圧倒しただけでスト勝ちすると考えちゃう単細胞のやつらばっかやで
0720名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 13:19:20.80ID:o60j/MP2
>>715
>>717
中国国家代表だって他国に優勝奪われたときなんざ基本的にみな仏頂面だ
中国スポーツ界は笑っていいのは勝者のみ、負けてヘラヘラしてるやつは強くはなれないと教わるそうだ
張本は生まれは日本だがその教えを中国出身の両親から授かったんだろ

他競技だが吉田沙保里なんかリオの決勝で負けて表彰式で終始大号泣しとったし
阿部詩とか樋口新葉なんかも負けて表彰台で延々と号泣しとったわ
女子卓球のあの人だって負けたら基本無愛想だしな
無愛想が失礼なら号泣して悪目立ちして勝者が素直に喜べない状況作る方が質が悪い
0722名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 13:34:36.59ID:5h/nNory
平野美宇優勝のときのアジア選手権の表彰台とかすごかったやん
劉詩雯だけはおめでとうって言ってくれたらしいが
0725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 13:45:17.58ID:TQQmjOGx
延伸時はサブチャンネルやで。
NHKの場合は最初からサブチャンネル(023)で
時間指定にしておけばOK
どういう仕組みかは分からないが、サブチャンネルも
放送開始するまでメインチャンネルと同じ内容を
放送しているぜ。
0728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 14:01:46.11ID:5h/nNory
伊藤優勝のスウェーデンOPやオーストリアOPでも笑顔だった朱雨玲は素晴らしい
0729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 14:05:21.70ID:NDC66OVf
張本も日本のクソザコどもと練習して染まってしまったな
染まるんだよニンゲンは
0730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 14:05:49.83ID:mXap6J+U
>>717
16歳でこういうヘイトガイジとも闘わなきゃならないから大変だな
生きてて国籍しか誇るものがないのを虚しいと思わないのかね
0732名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 14:31:55.95ID:te/anGkn
あとソースがその辺の誰かのTwitterだからアレなんだけど、宇田や宮川も明治との噂が
0734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 14:41:01.74ID:nNn1iX7+
まあ社会勉強にもなるし大学には行っておいた方がいいのかもしれない
息抜きにベクトルが向きすぎないことを祈る
0735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 15:11:12.92ID:krJ+/kXf
ニッセイにミキハウス
リーグの企業でもサンリツ十六デンソー中電
女子は高卒で入れる母体が多いし、就職しても半日だけ仕事であとは練習していいよとかそんなとこが多いよね

男子は高卒以降大学行く以外の手段がガチのプロ活動か(代表クラスの実力ある前提で)アート入るかくらいしか無いからなぁ
0736名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 15:12:13.36ID:NDC66OVf
女尊男卑だな
男は働けー
女は遊んでていいよというふざけた価値観だ
0739名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 15:45:06.24ID:W4bz+k3u
近年スポーツセレクションで入学した学生が学業をなめすぎという批判があるから
授業やテストをおろそかにしてると卒業させてもらえないぞ
0740名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:39.10ID:YFbS3buz
今回はマジで決勝までの流れが良すぎたな
準決勝まで1ゲームも落とさず圧倒的な実力を持つ張本に接戦まで持ち込んで最後に宇田に花をもたせた戸上がいい前座すぎた
仮に戸上が決勝に上がっててどちらかが優勝しててもそこまで注目はされなかっただろうな
張本を倒して優勝したからこそ宇田がここまで取り上げられてるわけだし
今大会は宇田に花をもたせて自らの株も上げた戸上がMVPだな
0741名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 17:14:12.58ID:hdA6lZy8
張本を圧倒した宇田なら、樊振東をも倒せると思う
0742名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 17:19:40.76ID:mGeBrIod
>>738
張本と宇田、最後ハグしていたんだね
こういう勝者への讃え方は女子ではほとんど見られない素晴らしい光景で心打たれる
0743名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 17:32:33.11ID:48oiyog7
来年の全日本は宇田戸上で組んでくれねえかな
このペアがもっと強くなれば団体戦はだいぶ未来が明るくなるんだが
0745名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 18:20:32.41ID:sCKWWDOM
>>743
ツアーで組んでるからええやん
0748名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 19:05:21.08ID:o60j/MP2
>>743
一昨年のアジアJr.から組んでて去年はアジアJr.とチャレンジの2回優勝してるな
今年は来月ポルトガルチャレンジでまた組むな
全日本前の早くからこの二人をドイツやポルトガル、ハンガリーに協会派遣登録させてるのは
次の五輪を見据えた強化の一環かも知れんね
0750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 22:12:31.57ID:Bf8qxt/u
宇田も左松島も左
本当に左だらけ
戸上が右なのがまだ救いか
パリは張本戸上と他一人左になるとバランスいいけどどうなるか
0754名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 00:48:18.30ID:ONEQqZqU
>>750
だから 張本 宇田 戸上
でいいやん。
高校卒業して大学生になると微妙になるって言うけれど、
宇田 戸上 は張本ってお手本(練習の鬼)があるから
伸び悩まないんじゃね?
0755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 00:53:11.94ID:ONEQqZqU
>>747
ニャンちゅう が録画されていたってことは
イベントリレーに失敗してるんだよ。
たぶんパナの機器なんだと思う。
ソニーは失敗しない。
パナは、イベントリレーにしても、切り替わりの
信号をキャッチするタイミングが悪いと正常に
サブチャンネルを録画しないでメインを撮っちまう。
それを予防する為には、最初からサブチャンネルを
録画予約するといいんだよ。
0756名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 01:55:57.18ID:RzTYdFt8
>>722
その大会たしか平野は劉詩雯と当たらないで優勝してただろ、ライバル蹴落としてくれてありがとうこみのおめでとうだと思うぞw
0757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 02:07:10.77ID:4dbgCpXB
人生楽しそうでいいね
0758名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 07:51:25.28ID:T1lEYas9
張本も藤井聡太も神童だが負ける時は負ける
もんよ

大騒ぎする話じゃない
0759名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:05:58.93ID:QtcZHTkz
藤井聡太って誰?と思って、コピペして検索して「あ〜、あれか〜」
と思いだしたよ
30連勝で大騒ぎになったあとはトンと話を聞かなかったので、
どこでなにしているのかも知らなかったし、名前も忘れてた
将棋屋さん、やってた子だね
0762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:39:06.81ID:T1lEYas9
>>759
メディアにはよく出てるが興味ない人からすれば
そんなもんだろうな
0764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:01:38.57ID:dv8VSfHc
何で知らないことをそんな自慢げに言ってるの?
0766名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:12:33.92ID:/4jDY9AG
パリ五輪は張本はぼぼ確定として、2人が代表になるにはここ2〜3年が本当に大事だな
0767名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:25:09.54ID:7WffvR3Z
振り返れば、去年のアジア選手権で張本宇田戸上が揃って代表入りしてたんだよな
張本がシングル銅、戸上がダブルス(真晴と)で銅、宇田は団体銅メンバー

戸上(ペア)は樊振東/許マに2‐3といい試合してたしダブルスの能力も高いのだろう
0768名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 10:23:12.98ID:SruuXu5o
宇田 戸上 とそろって明大か。
ダブルスに磨きを掛けるのにいいな。
戸上は彩たまから木下に移籍しろw
0772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 17:41:57.29ID:1/bm2Q4a
熱戦凝縮!「全日本卓球選手権2020」
2020年1月28日(火) 午後7:00〜午後8:50(110分)
卓球の男女シングルス、男女ダブルス、ミックスダブルスの5種目で日本一を決める大会。シングルスは男女ともに五輪代表に内定している選手以外の若手が頂点に立った。
【解説】藤井寛子,【語り】佐藤アサト
女子は、早田ひな選手が準決勝ではダブルスでペアを組む伊藤美誠選手、決勝は石川佳純選手と、五輪の代表に内定している二人を破って初優勝、ダブルスと二冠を獲得。
男子決勝は、日本オリンピック委員会(JOC)が有望なジュニア選手を育成する「エリートアカデミー」出身の、宇田幸矢選手と張本智和選手が対戦。宇田選手がフルゲームの熱戦を制し初優勝。頂点を目指した10代の選手たちの激闘をギュギュっと凝縮。
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;ch=11&date=2020-01-28&eid=22967&f=0
0773名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 18:44:21.47ID:lkzycEt8
今回の全日本にはセンター試験を優先した高校生は出場してないから、真のチャンピンは他にいる。
0776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/21(火) 20:15:26.07ID:YyDepIvd
同世代を牛耳ってる名電→愛工大のルートで、安心して国際戦に派遣出来そうな成功例出てないのが辛いな
今回良かったのは町とギリギリまで競った藤村、初ランクインした松山、ダブルスの優勝戦線に絡んだペンドラの松下くらいだけどそのレベルとは思えないしなあ

同じペンドラの加藤とか面白かったんだけど大学行ったら結構早くに劣化しちゃったな
0778名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/23(木) 21:47:37.42ID:GRVeeBnB
今更見てるけど福原の声うぜえ
0779名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 01:29:48.13ID:jwZC+G5q
張本は絶好調の相手にガチで打ち合うからなぁ。

その点水谷は戦う位置変えたり、ペース変えたりで、なんやかんやで勝ち続けた。実際全日本も打ち負ける試合が結構あった。(けど最後は勝ってる)

水谷が好調で自信持って攻めてたのってリオ五輪くらいしか印象がないわ。
0780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 02:22:32.36ID:vw1tRvjV
その辺のかわし方あしらい方は
年齢によるところもあるだろう
0782名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 12:04:06.29ID:9jMLGwtU
>>772
まあ現世界、五輪チャンピオンが中学生に負ける競技だからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況