X



トップページ卓球
1002コメント307KB
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子107
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/05(日) 05:06:38.73ID:P2RafG1K
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576911021/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1577027488/
0844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:07:02.20ID:S+QkQiKH
>>843
五輪脱落がひな脱落感はいしかは
0845名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:11:16.72ID:S+QkQiKH
>>843
見た限りは美誠の話
0846名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:15:11.05ID:2p5gSJLE
フジはまさかの優勝者張本 伊藤と見込みでのタイトルか?
世間的な話題では代表集結って五輪の事だよな、そこに早田 宇田が入ると
確かに微妙な空気にはなるがタイトルに入れるなよ無責任だな
0847名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:16:10.44ID:+LwgO+Mb
>>834
同じ人が書いている
あの時は石川だと左の早田が入れないと思っていたのだろう
今回はもう何でもいいからとにかく平野の悪口を書きまくって早田を入れようととしている
手法が同じだ
0848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:26:41.86ID:S+QkQiKH
>>847
悪口言って何とかなると思ってるなんて相当おめでたいね
0849名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:29:42.88ID:hMYxzcom
石川って痩せすぎなんだよな
もう少しふっくらすれば可愛くなると思うよ
今はげっそりし過ぎて気持ち悪いです
0851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:56:16.78ID:cFZeGUdJ
優勝コメントの中で美誠の存在があったからって所が一番ピックアップして使われてるな
自分もそこが聞いててグッときたけど
0852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:01:15.68ID:yL6RDftm
協会がアホだと思うのは、基本的に中国に完全に対策された選手は
もう中国のトップ選手に勝つことはほぼ不可能で、
勝つとしても、どうでもいいような試合で稀に勝てるだけ
だから石川や平野なんて五倫代表に選ぶべきではなかったし、
本気で団体金を狙うなら、まだ中国に完全に対策されてない選手や伸びしろの大きい選手を選ぶべきだった
そういう選手の方が石川や平野よりかは中国選手に勝つ可能性はよっぽど高かった
残念ながら石川と平野が選ばれた時点で日本の団体金の可能性はほぼ0%になってしまった
0853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:02:56.50ID:rwQUEZH3
>>850
今日も通常運転でキャラ混乱してるな
同じIDで平野が石川より桁違いに弱いと
書いていて別の書き込みで石川より平野の方が期待出来ると書いてるな。
色々な人格で書いてるから間違えるんだれうな
0854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:21:12.24ID:S+QkQiKH
>>852
早田も対策すみかなツア本戦o勝かんじんなところで銭天一に負けて北米op石川と平野げきとうのとき
0857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:32:03.90ID:S+QkQiKH
>>856
1度かくじょうだいすきドライブ大好きの出沢さんとはやたのしあいみてみたいね
0858名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:36:10.74ID:S+QkQiKH
>>856
11大会ツアー本戦たっの三勝空気もどきの人いましたね
0860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 01:50:47.78ID:PPQKnmBY
リオで挫折味わって飛躍した平野
選考会で挫折し全日本優勝した早田

平野は、ここで更に成長すればいいだけ
取りあえず、早田の試合見て戦術学べ
YouTubeに中国の戦術教えてる動画あるから学習しろ
あとはサーブの種類増やして、バックに来た球に回り込み出来るようにしろ
0861名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 02:02:02.60ID:jVQ2k7J3
プロに説教し始めたら自分がおかしいと思った方が良いよ
0862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 02:02:25.58ID:LAk4CUW3
>>859
今度は早田とはその前はだれを人違いしてないどちらにしてもねるけどね
0863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 02:08:08.53ID:LAk4CUW3
>>862
追伸朝からかきこみはしてないけどね
0865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 02:31:19.03ID:iWcFgpK4
>>815
さすがにあの場面では石川について語ることは少ないわなw 去年も勝ってるし。
あれはインタビュアーも悪い。ダブルスパートナーである美誠のことだけ聴けば良かった。
0866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 02:36:55.81ID:bYnHwdzH
>>823
現状で決勝に石川と平野両方使ったらヤオだろw
てか世界団体は予選もポイントがバラけるように起用しろよな。前回みたいに石川と平野が楽勝でツアー優勝並みのポイントゲットするのだけは納得出来ん!
あれまたやったら今度はガチ抗議する
0867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 02:48:19.47ID:JX4tC6CC
風邪引いたとか嘘クセェ理由付けて平野を全く使わなかった大会もあったから問題ないんじゃねぇの?
協会的にはさ
0868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 02:49:48.66ID:81mPkHIL
今年1年はテーマを『挑戦』とし逃げていた部分にもしっかりと向き合って進化したいと思っています。

逃げていた部分ってなに?教えてください
0869名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 02:56:34.81ID:TV3CWZnx
>>835
中国無双になるけどいいのか?
0870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 03:01:19.03ID:TV3CWZnx
世界卓球の決勝で早田使うのか気になる
0872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 07:02:30.39ID:d7VLbA51
>>871
それだと韓国戦と北朝鮮戦の3番手戦で石川は左利きに負けちゃうじゃん
0873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 07:02:31.04ID:gaVKxxRo
>>814
今迄の実績で代表を決めたから、JTTAがそれを覆すわけがない 
0874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 07:42:39.10ID:8mH26Wj0
過去の早田の試合でこんな凡ミスの少ないのは初めて見た。
年末のTリーグの石川戦も凡ミスが多かったが1ヵ月で此処まで変われるのが不思議な位
0875名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 07:43:23.19ID:bX9dQMkC
早田はオリンピック選考にかすりにもしなかったのに
平野が怪我でもしたとしても、佐藤、加藤ですよ
0876名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 07:55:19.48ID:9lGTtRJR
よっぽどメンタル的に良い状態だったんだろうな
もともと良いときはあの程度のプレーはするから劉詩?にも勝てたわけで
今後安定してこの質のプレーができるのかどうかが課題であって早田についての評価はこの全日本では変わらない
0877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 08:04:35.16ID:cmmtSMU7
そういえば前回のリオ五輪も準決勝でドイツに敗れて最終的に銅メダルだったってことは
女子日本の実力を考えたら普通に失敗だし、選手選考も間違ってた可能性があるだろうな
正直、大戦犯の福原じゃなくて、当時伸び盛りだった平野を選んどけば団体銀だった可能性も十分考えられる

リオオリンピック、女子卓球A級戦犯は福原愛選手ですね。団体勝てた... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14162970474

協会は今回もまた同じ失敗を繰り返そうとしてる
今回はメンバー次第では団体戦で中国に勝てる可能性も多少はあるのに、協会は選手選考を完全に誤ってしまった
石川→もはや伸びしろゼロで、本人自身が中国選手に勝てるとはほとんど思っておらず、完全に旧世代のオワコン選手
平野→去年からずっと不調で、中国に対策されてからは中国選手に勝つ気配が全くなく、既に限界説も出始めてる

それを考えたら五輪の直前まで選手選考を続けるべきだった
そうすればもっとベターな3人(伊藤は確定的)を選ぶことができたかもしれんのに
例えば今回の全日本で単と複で圧倒的な力を見せつけて優勝した早田とか
0878名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 08:07:02.62ID:SPPE76Yi
あくまで五輪の時1番強い選手がいいよね
0880名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 08:13:42.00ID:f0Aa+8hi
こんな掃き溜めでグチグチ言ってても何も始まらない 
やはり大々的に署名活動をするべき
オリンピックの問題だから卓球経験者以外も協力してくれるよ?
0881名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 08:18:45.78ID:bX9dQMkC
オリンピック選考レースで6番手の選手を出す方が愚行じゃん
選考レースは何だったの?選ばれなかったも何もかすってもないのに
0882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 08:23:59.99ID:wJuZJF3N
早田選手がかわいいので卓球に興味をもって、今年の日本選手権で初めて試合を見た 
得点した後に顔に似合わないドスの効いた雄叫びを上げていたのがちょっとイメージと違ってガッカリ
0885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 08:42:17.62ID:j6V3Uw3L
>>883
1人異常者がいてそいつがIDを変えて繰り返し書いているだけ
例えば署名活動なんて非常識なことを書いているのは全部そいつ
まともな人間なら
1年前に決められた選考基準を目標にしてきた多くの選手たちの努力は全てなかったことにして
たった1回の大会だけで全てを決めようと主張はしない
大勢の人がそんな非常識なことに賛成するとは考えない
0886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 08:45:59.44ID:8mH26Wj0
NT選手6番目で23位の早田がドイツ、ハンガリ−OPは自主参加だな、22位の加藤以上とジュニア3人が公費派遣みたいだ
ハンガリ−OPは推薦順ではNT5人と木原、長崎、小塩の次の9番目だね
0887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:06:24.94ID:WT/sGo64
五輪代表は準備不足も

東京五輪代表6人は、伊藤の女子ダブルスと混合ダブルスのタイトル2つ
だけ。昨年末までワールドツアーを転戦し、五輪代表争いにしのぎを削り、体
も精神面もボロボロになるまで戦った。その直後に開催された全日本。他の選
手に比べ、準備不足になるのは仕方ない側面もあった。
早田ひなが五輪落選乗り越えV コーチ涙で語る秘話

「東京オリンピックに選ばれなくて今回絶対優勝しようという気持ちがあ
りました」

東京五輪は同世代の伊藤や平野美宇(19=日本生命)に先を越され落選した。
「自分がんばってないなと思って。ご飯食べたあとにサーブ練習をやったりと
かしてきた」と明かした。

石田大輔コーチは「僕が練習場から帰ろうとした夜でも、練習場の光がつい
ていて、ひなが1人でサーブの練習をしていた」と泣きながら語った。

今大会3種目に出場した伊藤は7日間で16試合目。
「一番(体力的に)きつい大会」で疲労も隠せなかった。
五輪ではシングルス、混合ダブルス、団体でフル回転が期待される。
0889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:15:45.53ID:WT/sGo64
ひな、涙の初優勝「むちゃくちゃ楽しかった」 殻破り、世界へ 全日本卓球

早田自身も「狙う」と公言しているが、こちらも東京五輪のリザーブに入る
可能性がある。

早田ひな、涙の初優勝 苦境を支えた石田コーチも感極まる「よく頑張ったね」
早田を指導する石田大輔コーチも試合後、感極まった。ワールドツアーなど国際
大会を転戦し、1年のほとんどの時間を一緒に過ごしてきた。補食のためのおに
ぎりを握るなど、献身的なサポートを続けてきた石田コーチ。
練習場から帰ろうとすると、電気がついたままだった。「ひょっとしたら、
ひな練習してるかもな」。そっとのぞくと、夜遅くにサーブ練習に取り組む姿
があった。

早田ひな、涙の2冠!美誠&佳純の五輪代表連破し女子単初V!五輪落選で
「限界まで練習」実った

食事の時間を惜しんでラケットを握った。石田大輔コーチ(40)は「帰ろうと
したら電気がともっていた。ひながサーブを打っていた」。風呂上がりの濡れ
た髪で夜10時、11時まで打った。元は右利き。サウスポーを極めようと、
漢検のテキストを見ながら、毎日左手で漢字を書いた。
「この2週間の成果が出たかなと思う」
0890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:16:02.32ID:3kTqk2+y
今な早田待望論が出てる
馬場は石川か平野に涙飲んでもらって今回はサブになるよう引導
早田急遽五輪出場

この位の英断はやらないと
0891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:19:07.26ID:WT/sGo64
早田ひな、五輪代表・伊藤&石川破って初優勝…落選バネに
「自分で限界を作らないようにしよう」深夜の猛練習

今月6日、夢だった東京五輪代表から落選した。ダブルスに定評があり候補に
検討されたが、選考ポイントは6番手。落選は伊藤とのダブルス合宿中に知った。「発表と同時に決心がついた。もっと変われる。自分で限界を作らないように
しよう」。食事の時間を削り、練習相手が引き揚げた後も卓球マシンを相手に
打ち込んだ。風呂上がりに練習場へ戻り、日付が変わる直前までサーブ練習を
行うこともあった。卓球を始めた翌日に左利きに転向したが、私生活は右利き。
それでも左の感覚をさらに磨くため、漢字検定のドリルを購入し、左手で漢字
を書く練習にも取り組んだ。

 伊藤、平野美宇と同じ2000年生まれの黄金世代。常に2人の背中を追い
かけてきたが「何をしたら、あとちょっとの差を縮められるのかが分からない
ままだった」。限界まで練習を重ねた2週間が、自信につながった。

 24年パリ五輪を目標に置くが、東京五輪で補欠となる4番手も貪欲に目指す。「(代表の)3人がどういう思いで練習するのか、緊張感を間近で体験できる。
選んでいただけたら成長になる」。


卓球全日本・波乱の結果 東京五輪代表5選手はなぜ勝てなかったのか

トップ選手は昨年1年間の国際大会で東京五輪代表を争うレースを終えたばかり。
特に、石川と平野は昨年12月中旬のワールドツアー・グランドファイナル(中国)
まで残り1枠を争っていた。

 また、今月末から東京五輪でのシードを懸けたワールドツアーが続く。
そのため、例年以上に年末年始に休養をとる選手が多かった。全日本選手権に
向けた調整が遅れるのも覚悟の上で、それが顕著だったのは丹羽だ。年末年始
に10日間ほどしっかり休んだ。さらに、今大会中も戦術の幅を広げるため、
普段はやらないプレーに積極的に取り組む姿があった。だから、丹羽は「この
負けはすぐに切り替えられる」と淡々としていた。

 以前なら全日本選手権は「日本一」を決める大会で、選手も力を注いでいた。
しかし、今は年間を通じてワールドツアーなどの国際大会を選手たちは転戦
する。そこで獲得したポイントにより、世界ランキングも決まる。だが、
全日本選手権ではポイントの加算がない。ある関係者は「モチベーションの
面で難しい大会になっている」とこぼした。
0892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:21:14.30ID:tV/GkP1f
五右衛門は中国勝てるのか
0893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:27:36.53ID:3kTqk2+y
>>892
勝てるわけないだろ1パーセントも期待出来ない
あの年で急に覚醒はしない
宮崎が言ってたろ 「40年見てきて20代半ば伸びしろがあった試がない」
0895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:36:08.32ID:P38PglUt
>>894
by〇達障害
0897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:40:37.74ID:lEoDOOSI
女子選手の場合中国が圧倒している状態は、次回オリンピックでも変わらないだろう
ダブルスの選考が揉める元だから、トップ選手への勝利数などでシングルス代表1.2を決めたなら、シングルス代表2とダブルスの実績を残している選手がランキング関係なく団体メンバーに選考するような選考基準を前もって提示しておく方が良いのではないだろうか
0898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:44:52.74ID:wMKluS2D
宮崎のシナリオ
伊藤早田平野
シングルスは伊藤早田
石川など想定外
早田の覚醒が一年前だったら
0899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:48:12.60ID:lEoDOOSI
エースを事前に想定していたのなら、大失敗でした
0901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:55:56.07ID:wMKluS2D
前回五輪でお荷物だった福原のように
東京で石川がお荷物になるかも
無名の北朝鮮選手に初戦で負けたりして
0902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:56:38.33ID:lEoDOOSI
オリンピック直前まで手の内を晒さないのは、勝負する上でも当然のことでもあるけど、ある程度ダブルスには相性、経験、適性が求められることは避けられない
石川でさえダブルスの経験をもう少し積んでおきたかったのではないだろうか
0903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 09:58:12.87ID:2ONz/7Lj
>>898のようなレスを見るとご新規さんが増えたなと実感する
新たなファンが増えることは別に悪いことではない
でもこれまで卓球のことは興味がなかったようなので説明しておく
選考基準が発表された時に卓球ファンの間で盛んに言われていたのは
どの選手のファンかは関係なく共通した意見として
この基準は石川を絶対に選出するための基準だと言われたこと
詳しくは過去スレを見てくれ
宮崎のシナリオに伊藤早田平野なんかは全くなかった
0904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:00:48.14ID:P38PglUt
>>900
早田ひなリザーブ
0905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:06:18.71ID:P38PglUt
>>903
肩を持つわけじゃないけとT2の資格ランキングからツアースタンディングにかえさせたんだよね
0906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:06:43.57ID:lEoDOOSI
シングルス代表二人のダブルスの成績に差がある場合はエースを入れ替えるとか、シングルス代表二人がダブルスランキングでも一位だった場合など事前に提示する条件は色々あると思います
0907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:14:49.74ID:GwbBNiAp
2000年生まれの3人がそれぞれ全日本選手権優勝。
競馬のTTGを思いだした。
3頭ともに年度代表馬になったこと。
なかなかに凄いこと。
0910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:35:45.66ID:OnA6k0WB
今日は荒れてるねー。
オリンピックの代表は変わらない。これが事実で出る選手はそこに合わせて準備をする。相手は世界 以上
0911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:36:45.24ID:JvbhGiKv
ドイツオープンの楽しみが増した
今では日本選手よりも中国選手がどうするかに興味が出てきた
あからさまに日本のオリンピック代表には力を見せつけ無いようにしそう
中国選手には演技力に差があるし、そもそもそんな事をしない人、顔に直ぐ出る人など興味は尽きない
0912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 10:43:06.18ID:f31VLS1S
>>910
卓球板はまだましだよ。
テレビでしか卓球知らない人が、この代表選考はいかがなものかとか言ってるのは、ほんと面倒臭いわ。
0914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:04:49.98ID:wWZXdhPp
伊藤は3年連続3冠の偉業がかかってたのに早田に負けた
石川は選考レース云々関係なく3年前から早田に負け続けてる
それだけだ
0915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:05:19.08ID:WQ8Umc7c
>>889
早田はコーチを変えろって言ってる人いるけど いろんなスポーツでも名選手は効率の悪い地味な練習を長くやる傾向があるらしい
0916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:06:55.02ID:GFjkgVEa
とりあえず団体ポイントは計算外にしてくれ。あれは色々と大きすぎるポイントになる。
あとはT2だなw 焼肉などと散々叩かれたけど、やるなら繰り上げ選手のポイント加算は無しにしてくれ。T2のアレだけはマジでいかんぞ
0918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:11:55.46ID:WQ8Umc7c
>>917
早田はみうみまと違って自宅に卓球台がなかったから高校2年生の頃まで石田卓球クラブでしかサーブ練習出来なかったらしい
0919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:17:34.14ID:2ONz/7Lj
>>914
>石川は選考レース云々関係なく3年前から早田に負け続けてる

早田のファンはこのような嘘ばっかり書く
このように嘘ばっかり書く人はここに書くのをやめてくれ
0920名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:20:21.32ID:+VLpJOJ+
五輪までのツァーで早田さんが代表選手よりも好成績で活躍すると、
今以上に大変な事になるね、すこし楽しみ。
0921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:22:43.88ID:WQ8Umc7c
長崎は福原の高二 浜本の高二 加藤の高二 石川の高二 平野の高二 伊藤の高二 早田の高二の頃よりも弱い ダブルスで世界ナンバーワンになった位で泣いたらダメ
0923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:30:38.19ID:gjwN8lxK
長崎と木原にはもう少し上へ行ってほしかった  今がピークじゃないといいが
0924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:34:53.96ID:+VLpJOJ+
>>919
まあ2年前の全日本が最後だろうけどそんなに変わらなくない。
0927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:38:17.60ID:3nVC5tmq
〉〉903
そうだろうなと思う、最近見始めたが
2年前の団体ポイントが入るランキング制
さらに屋上を重ね出るだけで400ポイントがもらえるt2ダイヤをランキングに採用
さらにそれを悪用し、出場辞退による繰り上下出場ポイント

宮崎の罪は重いと思う
0929名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:45:48.09ID:2ONz/7Lj
>>924
>まあ2年前の全日本が最後だろうけどそんなに変わらなくない。

早田ファンはこんな嘘ばっかり書くからここに書くのをやめてくれ

2年前の全日本は石川は準決勝で伊藤に負けた
準決勝で佐藤に勝った平野と伊藤で決勝が行われた
0930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 11:54:28.16ID:9lGTtRJR
>>927
団体やT2アジア大会など出場枠が少なすぎる大会を除外したところで序列は変わらんがな
それだけ早田は負けまくってるということ
0931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:11:08.08ID:wcfurGUM
>長崎は益々日本チャンピオンに夢中になるかも

というか、長アの場合17歳と若くは無いので進路によっては
Tリーグ選手止まりの可能性も有るね。
うだうだしてたらエリアカ卒業(他の若手はJNT選手)迄に
NT選手にはなれないお。
0932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:11:11.01ID:+VLpJOJ+
>>929
すみません、それでは最後に石川さんが勝ったのはいつですか。
0933名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:15:55.23ID:G5Cm3TRN
>>929
あなたもちょっと間違ってますよ。
平野の準決勝の相手は永尾堯子(アスモ・現デンソー)です。
ちなみに、平野は不調の中、芝田沙希、松澤麻里菜、永尾と3戦連続フルセットを戦って、
何とか決勝まで進んだが、決勝で伊藤にボコボコにされた。
第3ゲームで10−0から温情の1点をもらったのは記憶に新しい。
0935名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:21:11.51ID:flmxJpoB
周知のことだとは言え
自ら左は苦手だと告白するのは悪手
対戦国はダブルス強化と左を当てようとするだろう
0937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:38:36.64ID:imKfd7pD
石川は対中国弱すぎるから協会独断で五輪落選させても良かったと思うがスポンサーが巨大過ぎて出来ないんだろうけど
0938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 12:50:21.39ID:tV/GkP1f
早田隊員変身
0939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 13:22:10.82ID:G5Cm3TRN
>>933
すみません。
芝田沙希は芝田沙季。
松澤麻里菜は松澤茉里奈でした。
人のミスを指摘しておきながら自分も間違えるなんて最低でした。
本人にも失礼だしね。
以後注意します。
0941名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 13:36:43.65ID:P38PglUt
>>920
ノンプレッシャーのはやたの成績なんて何の参考にもならない騒ぐのはおまえらたち向かってるベクトル違うもしかして攪乱のために不出場のひなに某国負けまくりとか
0942名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 13:37:39.60ID:3kTqk2+y
>>939
気にすんな
所詮は便所の落書きや

たてイギリスのブックメーカーの優勝オッズ
伊藤は10倍くらい
石川は200倍(これより下がない)になると思われ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況