>>556
よその指導者からすれば、貴方の指導を受けて再びやってきた生徒を見て、
「こんな非合理的なことを教わってるのか」と思ってるよ
割と指導者ってそのあたりは無常感あるかな

子供を教える時は相手に何をしてもらうじゃなくて、
自分が相手に何をできるかを考えてるよ
相手が上手くならない、
自分の教えを受け入れてくれないなら受け入れさせる方法やアプローチを考える

2人指導者がいた場合、どちらの言うことを聞くかはその子の選択なんだから自分を選んで貰えるような教え方を模索する
そうやって突き詰めると指導者はやることだらけだよ