X



トップページ卓球
1002コメント277KB
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/19(土) 18:46:39.40ID:eqmVrWgR
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570897700/
0186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 22:24:20.11ID:Yh1CumUi
>>182
佐藤はカット打ち下手な奴にすら負けるし加藤は対左利きにそこまで強くはないからポルカノバには勝てないんじゃないかな
てか佐藤はカット打ち下手なポルカノバに直接対決で負けてるし
芝田や木原や長崎も微妙だし
0187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 22:26:52.59ID:z5LFmMum
>>177
いいね!
0189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 22:44:11.86ID:h1tN0LmK
橋本も孫インシャや伊藤との試合を見ると佐藤にも負けてない強い選手だろう
石川や平野や早田が負けても不思議ではない
0190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 22:47:27.09ID:70EY5dpT
>>186
そうだな橋本は最強だな
橋本が最強カットマンだな
お前の言うことはすべて正解
次の監督はあんただよ間違いない
0191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 22:48:39.76ID:nJtCF2yt
橋本は選手としては大きな欠点がある
それは精神面が弱いこと
だから競り合いになったら勝てない
0192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 22:59:53.62ID:d7ixWpiB
今年のひなは中国人に8勝4敗
0193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 23:08:34.12ID:pJ/JEcMQ
>>185
こんなところに書き込む奴らは俺も含めて全員キチガイで同一人物みたいなものだから文章は一緒だろ
それ言ったらお前の文章も自分に甘くて他人に厳しいカスオタにそっくりだからな
0194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 23:21:23.31ID:70EY5dpT
橋本は格下に対する取りこぼしも多いし
格上にも結局勝ててないしな
つゆりんとの試合最終ゲーム10対9で地区大会初戦敗退レベルのスマッシュミスをしてたのは笑った
0199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 23:59:16.36ID:cCaDIKO8
>>193
ごめん。念のため調べてみたらやっぱ全部あんたの自演じゃん
IDコロコロしてるだけなのね
ニセミズタニさん、ポルカノバ推しのいつもの人ってあんただったんか
0201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 00:09:08.94ID:2EuWeRpJ
福原愛さん、夫・江宏傑とラブラブ水着ショット公開

 卓球女子で五輪2大会連続メダリストの福原愛さん(31)が2日、自身のインスタグラムを更新。夫で卓球Tリーグ男子の「琉球アスティーダ」に所属する江宏傑(30)と水着姿のツーショットを公開した。


 福原さんは「31歳1日目」とコメント。誕生日の翌日にプールで楽しむ姿をアップした。

 ファンからは「お誕生日おめでとうございます!」「可愛い」「ラブラブ夫婦」などコメントが寄せられている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000139-sph-ent.view-000
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000139-sph-ent

https://pbs.twimg.com/media/EBctOjvU0AA2tf2.jpg
0202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 00:12:45.64ID:kpDe3aqB
>>199
ニセミズタニ、Kenzo連呼の男子スレではゴジオタ、女子スレではサトオタの無職のネトウヨ登場
ニセミズタニやKenzi以上にタチの悪い事に気付かない哀れなキチガイ無職のネトウヨ
0203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 00:16:19.80ID:BvUHcdib
>>199
>>202
無職のネトウヨの正体

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/12(月) 16:05:07.56 ID:m3Y4nXu3
>>106>>111
真実まであと一歩ってとこだなぁ惜しい
何年か遅れでたぬき=ポテトサラダだと見抜いたのはいいが、何故あのサイトで?????=ニセミズタニの自演を公然と晒したのに前者が晒されなかったのかとは考えなかったかw?
自演してる奴を、自演で批判してる奴だぞ?
それに気付けば、たぬき=ポテトサラダにさらに=で繋がる存在に気付くはずだ

ちなみにそいつは動画の紹介文でにちゃん用語を普通に使う、ここに入り浸ってるのが確実な奴
去年の世界ジュニアの動画の決勝の動画では、韓国選手の台乗りをバカみたいに批判してた人ねw
そういう文言はここに入り浸ってる例の無職ネトウヨとはっきり重なるんだよなぁw
あれれれ。あの人とあの人とあの人とあの人は同一人物w??
ちょっと頭を使えばこれくらいのことは容易に見えてくるんだよね・・・。
いい加減君らも「真実」に気付こうよ

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/12(月) 21:28:47.10 ID:m3Y4nXu3
>>129
書き込み内容を見て普通すぐに分かるなら自演うまくいってないじゃんw
しかも管理してる側はIPも見えてるはずなのにねぇw
それなのにバラされなかったのはなんでかっていう質問だよw

そうやって考えていくとたぬき=ポテトサラダ=例の無職ネトウヨ=○○○って答えにすぐに行き着くだろ
にちゃんで韓国人の台乗りを批判してる文言と強化書で同じことを批判してる文言が全く一緒なのには呆れたわw
0205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 00:31:28.19ID:PX2kXzAZ
石川より強いヤンおしくも1ゲーム失う
0206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 00:55:52.18ID:LtJJ2/vL
>>205
ニセミズタニさん、良かったね、あなたの嫌いな石川を倒したヤンが負けていて
0207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 01:07:29.15ID:88izJ16V
明日は休みだし、早田(テーブル2)、橋本(テーブル1)を観よう。
0208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 01:12:43.15ID:Q6+9vGWC
早田からしたら橋本より左利き中国ジュニア倒した方が勉強になるから橋本は早田の為と考えるなら負けた方がいいかもな
0216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 01:30:58.07ID:88izJ16V
>>210
確かに、橋本、塩見は可愛い。
森さくらも、声出して、好きだけど。
0226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 02:00:31.10ID:Q6+9vGWC
早田からしたらいつでも戦えていつでも勝てる橋本より中国人相手と戦った方がより勉強になるから中国人が相手の方が良かったろうに
橋本はヤンハウン戦みたいに勝ってくれって言う試合は大逆転負けする癖にこういう早田の為に負けてくれって言う試合は勝つからな
結局橋本は早田の成長の邪魔しかしない存在になってしまったな
0227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 02:03:48.07ID:YVCyAJSL
いやいやwこんな雑魚中国人と戦ってもなんの勉強にもなんねぇよw
逆に早田が教える側だろ
0228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 02:12:34.41ID:+KZNliVc
今年の世界ジュニア選手権の中国代表4人のうち3人を橋本。1人を早田が片付けたわけだな。
0229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 03:03:12.72ID:OXHLTjdh
五輪団体は、伊藤平野早田で決まりか、クソ、五輪なんてやめちまえ。
0230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 03:25:19.38ID:lE9VvE0a
ほのか、中国人3人撃破して早田戦か
孫との激戦見ると、ほのか勝って優勝して欲しい

ほのかは、もっと活躍して欲しいし
0231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 04:08:43.52ID:PX2kXzAZ
張薔出てきたら橋本なら勝てると思うが早田どうかな?
中国国内で丁寧にフルゲーム8本だから左は苦にしないし。
0232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 05:10:26.50ID:vH3Xw6o3
橋本、構えが思いっきりフォアが構えてんだな
カットマンはバックの方がカットしやすいらしいし
バックの方が色んなカットしやすいみたいだから
これは良いかも
0233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 05:17:54.87ID:Je9lDaKF
リプレイ中のBGMがナイーブになりそうなBGMでちょっと考えて欲しい
0234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 05:45:03.60ID:liZAOkAa
>今年の世界ジュニア選手権の中国代表4人のうち3人を橋本。

しかも橋本のアドバイザーに入ったのが現JNT落ちの四天中・
面田選手。ww
0235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 05:54:56.83ID:E0d2ABfI
ほんの数年前までは真の世界ランク上位20人くらいすべて中国だって普通に言われてた
のに、今では若手とはいえツァーに派遣されるレベルの中国選手に普通に勝てるようになって
ずいぶん時代が変わったんだなと思う。
0236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 05:59:35.22ID:hQLH/p6J
橋本の方が安定感あるし考えてサーブ出してる
負けてるときの出すサーブもいい
これは早田負けるぞ
橋本は覚醒しつつある
0237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 07:00:53.89ID:PX2kXzAZ
あの入ってないわよ、なんてこと言うの(手フリフリ)は張薔だったな忘れてた
ラリー安定してるし当たれば早田負けんだろ
張薔はカットにも強いから橋本でも勝てん
0238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 07:40:52.87ID:umDJlKlq
今大会で日本選手と対戦した中国選手の実力

芝田 0-4 張薔(超級28位、2019全中国選手権ベスト16)

早田 4-1 楊帑ナ(超級26位、2019全中国選手権ベスト8)
早田 4-1 石洵瑶(超級41位、2019全中国選手権ベスト16、2016世界J優勝)

橋本 4-0 陳熠(甲A選手、15歳世界ランク1位、中国ジュニア代表)
橋本 4-0 呉洋晨(甲A選手、18歳世界ランク2位、中国ジュニア代表)
橋本 4-1 蒯曼(甲A選手、15歳世界ランク2位、中国ジュニア代表)

森 1-4 王暁彤(甲A選手、2019全中国選手権ベスト16)

大藤 0-4 陳熠(甲A選手、15歳世界ランク1位、中国ジュニア代表)

塩見 3-2 陳熠(甲A選手、15歳世界ランク1位、中国ジュニア代表)
塩見 0-3 石洵瑶(超級41位、2019全中国選手権ベスト16、2016世界J優勝)


*早田は全中国選手権ベスト8の楊帑ナに勝ったのは評価していい
*橋本の中国ジユニア代表3人の撃破は凄い、しかし全て甲A選手
*芝田の張薔にフルボッコは痛い、もっと実力はあると思ったけどね 
0244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 08:38:13.96ID:xYHOYac/
シニア大会での対中国勝利数

26勝 伊藤
21勝 福原
16勝 石川
10勝 早田、橋本
*7勝 平野
*6勝 佐藤
*4勝 安藤
*3勝 芝田
*2勝 加藤、長ア
0245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 08:45:50.68ID:liZAOkAa
>やっぱりオリンピックはひなが代表になるべきだと、

「やっぱり早田がNTに定着するべきだと」の間違いだと思うお。ww
つか、チャレンジはシニアの評価対象(各種選考基準)では無いので序列
6位以内(NT派遣)確保とかNT入りを目指す選手やJNT系選手のた
めのツアーだね。
0246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 08:49:45.09ID:umDJlKlq
>>238
2019全中国選手権ベスト8又は16

訂正及び注釈
2019全中国選手権ベスト8又は16は本戦ではなく予選の数値
予選でベスト8だけが本戦へ進み、推薦8人と対戦する
0249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 09:33:36.58ID:gbexidN4
中国選手から勝利を挙げる確率で言えば早田
それを前提としたうえで尚、日本卓球界に利益を与える期待ができるのが石川
ただそれだけのこと
0250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 09:33:41.15ID:nPRpuusi
>>244
チャレンジや予選での成績を除くとどうなるのかな
0251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 10:06:18.90ID:Ki+Pd0uD
もう研究されてるだろ早田は早田ヲタ相変わらずキモいな
大した大会じゃない時にマグレで勝っただけ
0252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 10:09:25.11ID:0iKNjuMn
中学生でも勝てる雑魚中国選手よりゾルヤポルカノバチャンリリーに勝つ方が難しいのだけどね
0253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 10:11:24.18ID:BvUHcdib
>>252
でもヤンシャオシンぐらいなら誰でも勝てるだろ
まあ1人だけ勝てない奴いるけど
0254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 10:15:03.89ID:SW7komjB
芝田って、一時期は日本の3番手かってまで言われてたけど
急に元気なくなったな
0256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 10:25:05.56ID:0iKNjuMn
現在ゾルヤポルカノバチャンリリーに勝てる日本人は伊藤しかいないけど体格とパワーが違うからこれからも伊藤以外は勝てそうにない
0257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 11:11:07.00ID:umDJlKlq
>>256
チャンリリーって1回戦でフランスの雑魚に負けてるぞ、チャレンジの常連
で今年のポルトガルで芝田にフルボッコ、昨年は大藤にも負けてる
どこが強いんだよ
0259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 12:41:45.29ID:mnT7w9Ak
中国からの勝利数だけで中身を見ると
今年の場合中国トップ6に対戦した回数
石川9、伊藤11、平野8、早田3
トップ6というくくりでいいのかどうか
今年の活躍を考慮すると王芸迪と陳幸同を入れてトップ8とした方がいいのか
中国の中では差があっても日本選手に勝っているこの8人のトップ集団との対戦回数は
石川11、伊藤15、平野11、早田4
トップ8以外の試合回数
石川4、伊藤5、平野4、早田7
そしてその勝敗を見ると
石川2勝2敗、伊藤3勝1敗、平野3勝1敗、早田5勝2敗

これからわかることは早田だけはトップ選手との対戦が少なくそれ以外の中国との対戦が多い
その分だけ早田は勝ち星を増やしやすくなっている
0260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 12:57:13.03ID:OXHLTjdh
石川は弱い。以上。
0261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 12:59:38.14ID:6sCj3BFx
そりゃそうだろ。
ほとんどがチャレンジか予選での勝利で本戦で勝ってないんだから。
オタクがキモイしウザイから五輪落選して失意で引退してくれと思うぞ。
マジでw
0262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 13:03:07.14ID:9GV/Ir9b
目標はランキング世界一位じゃなくてオリンピックで金メダルなんだから
重要なのはオリンピックに出場するであろう中国人との対戦成績だけ
0264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 13:09:16.75ID:T+MhAwBD
ひなを出せば勝てる
みまひな
みま
ひな
みま
ひな
0266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 13:55:35.88ID:gbexidN4
どれだけ大きなスポンサーをつかまえてこられるかってことかな
瞬間的に視聴率とってもその後が続かきゃ意味なことはなでしこジャパンが証明してくれた
0267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 14:34:47.65ID:umDJlKlq
ソルヤとポルカノバの対中国選手の成績を調べてみたらソルヤは
4勝18敗、ポルは1勝18敗でその1勝も6年前のジュニア時代やな
0268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 15:11:01.16ID:EVUygyrs
>>254
中国選手が負けると中国は対策してくるから対策されたんだろうよ
美誠でさえ完璧に対策されてるんだから芝田なんか余裕でしょ
0269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 15:14:35.30ID:EVUygyrs
>>259
早田は今をフランス五輪への踏み台にすればいい
どうせ今から優勝したって東京五輪には出さして貰えない
それなら、今のうちに中国選手に慣れて5年後のフランス五輪に向けて中国選手に対して慣れておくことが重要
0270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 15:21:14.00ID:ydVV+toW
18:50
T1 橋本ほのかVS早田ひな 準決勝

19:45
T1 大藤芝田 ダブルス決勝


21:15
女子シングルス決勝
0271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 15:23:26.39ID:ydVV+toW
訂正

16:50 橋本ほのかVS早田ひな 準決勝

19:45 大藤芝田 ダブルス決勝


21:15
女子シングルス決勝
0272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 15:31:57.62ID:Q6+9vGWC
結局、橋本は早田の成長の邪魔しかしない存在になってしまったな
0273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 15:37:22.34ID:rpr21ROb
誰かに邪魔されて困るならその程度ということだ
0276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 16:33:52.40ID:88izJ16V
早田がオーストリアOPで好成績を残せば、五輪代表に選ばれるんじゃない?
0277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 16:36:29.45ID:ao5xOzUY
平野はりりー、芝田、木原に勝てんと話にならん
0278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 16:42:26.64ID:bFsR4dnU
>>273
多分、早田からしたら簡単に勝てる橋本を相手するより普段戦う事のない選手と戦ってさらなる高みを目指したいって事じゃない?
石川みたいなポイントの亡者なら確実に勝てる相手の方がいいから橋本に感謝するんだろうけど早田からしたら今回や前のチャレンジのバラージョバ戦に関しては、橋本、お前は余計な事しやがってって思っているんじゃないかな
0279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 16:49:17.39ID:bFsR4dnU
中国ペン負けたな
早田はリベンジする機会を逃してアンラッキーだったな
0283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 16:58:08.94ID:3ar7BqZa
早田は橋本より実力ではだいぶ上なんだが
なぜか追い込まれてしまうのが不思議
最終的には勝つのだけれど
あんなに苦労しなくてもよさそうなのに
0285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 17:03:09.52ID:fQgIaxo5
ファオハンドが雑だからね早田は
ずっとバックでカット打ちしたほうがいいんじゃないかってレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況