X



トップページ卓球
1002コメント277KB
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/19(土) 18:46:39.40ID:eqmVrWgR
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子85
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570897700/
0003名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/19(土) 21:52:41.35ID:pDL4Trc6
伊藤の負担デカすぎ
0007名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 00:30:21.26ID:vfuMBhgG
関連スレ

卓球女子五輪代表&Wツアースレ(ワッチョイ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1558682533/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ303
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570881443/

Tリ−グ女子5試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567867319/

Tリーグ男子16試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567328121/
0008名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 08:54:40.83ID:bKVKuA2i
つでにテレ東のワールドカップ団体の直前SPみたいのあったから見たんだけど
中国のダブルスって、丁寧シブンでほぼ決まりなの?
陳夢が2点になってた
シブンより陳夢の方が弱いから日本が勝てる可能性あるような気がする
0009名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 09:16:12.86ID:Y+JbNQKR
見てないけど、今から中国がオーダーを公開するメリットもないし
ただの予想じゃないの?

伊藤が2勝する確率が25%くらいあるとしても
かすみうがダブルス、シングルス含めて1勝する確率が10%くらいか。
従って優勝は2.5%くらいか。
0010名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 09:38:52.45ID:j2SPYm1Q
あーあ やっぱり中国か〜・・・・・で終わりそうだな
迫力ある人材が揃ってないんだよね 卓球には・・ ミマ以外は

何十年も中国の壁を越えられん日本。。。努力はしてるのに・・
多分 努力はしてるんだろうけど常識の範囲なんだろうな その努力も・・ 

               (ラグビーW杯 日本躍進からの印象)
0011名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 11:35:33.25ID:pKuCDtZ6
非国民が何言っても現実は変わらないよ
団体金の可能性は40%は有る
石川のダブルスを避けることが出来たら可能なこと位、卓球を見てる人なら誰でも分かる
0012名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 13:07:14.47ID:/FCpnQ/8
石川平野のダブルスには伸びしろしかない
みんなが期待している最高のペア
これ以上強いダブルスはないのだから
0013名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 14:13:32.34ID:exx71VEU
木原長崎はまだ早いよ
0014名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 14:46:45.88ID:p3WE4A42
パリまでかすみうペアで頑張る
木原長アペアは10年後に期待
0015名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 14:52:42.60ID:ZpYY43EJ
>>10
中国なんて女子でさえ訓練中に手首、足首、腰にウェイト付けてスパーリングしてやがるからな

日本なんて男子でもそんなキツイことやっとらんし
0016名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 17:46:03.03ID:eWZHTn4q
>>15
なるほど、孫の右肩から斜め下に盛り上がった筋肉を付けながら、左右に軽々とフットワークをしている理由が解った
しかし、陳幸同はそのせいかは知らないが、左足股関節に問題が有るようで、右フォアへの移動が一歩遅れる
0017名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 18:09:04.06ID:JAxEdR6Y
>>15
水谷はものすごく重いものを抱えてプレーしているぞ
自業自得ではあるが
0018名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 19:39:24.29ID:K9RrsLNw
>>9
中国トップに連勝が25%? ツア−2回の準優勝しかないのに絶対にないわ
陳幸同やイ−ディすら勝てないのに1人勝つ勝率が30%ってとこかな
0019名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 21:12:13.65ID:PrlOx75/
>>18
伊藤はツアー準優勝が今年3回しかないけど、最近も王マンユ、孫に連勝してたから充分可能性ありそうやね
お前の過去レス見たらスウェーデンOPの王マンユ戦の前も、孫戦の前も絶対に勝てない言ってて笑うわ
ソルヤに勝てる可能性は何%くらいありそうですかw?
0020名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 21:56:15.98ID:K9RrsLNw
>>19
孫にリベンジ食らって何が連勝だよ勝てたのはサ−ブが効いていたからだろ
サ−ブが効かなかったら終わりだ、お前の頭はお花畑だな
0021名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 22:17:13.44ID:U40qM+Qs
彡⌒ミ
(´・ω・`)花なんて咲いてないよ?
0022名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 22:37:00.58ID:IEw/Gkbt
なんですぐに言い争いになるんや
血の気多すぎやで
0023名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 22:52:40.63ID:ro1+JslN
世卓で孫に1-4で負けた時もサーブが効かないと伊藤は勝てないとか言ってたやつおったな
その後スウェーデンでリベンジしたんだからやってやりかえされての繰り返しだろ
0024名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 23:09:11.63ID:PrlOx75/
>>20
孫にリベンジくらっても連勝は連勝やん
>>18では、準優勝2回(実際は3回)しかないから絶対無理とかいう謎の理屈こねてるけど、準優勝1回しかしてない時点でも普通に連勝してるやん
勝負に絶対なんてないし、実際はやってみないとわからないということ
ところでソルヤに伊藤が勝つ確率は何%か教えてくれよw
お前が一番好きなやつだろうになんで答えないんだw??
0025名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 00:20:38.01ID:VF32WBhD
>>22
それでは俺がなごむ話を
今の団体戦は個人戦と大して変わらない
せっかく東京五輪なのだから日本らしい団体戦を提案できなかったのだろうか
東京五輪特別ルールで真の団体戦をやってほしかった

こんなルールで
・ダブルス無しのシングルス5試合制で3試合勝った方が勝ち
・ベンチ入りするのは各チーム8人
・1人の選手が何試合出場してもいいが
 獲得した得点が合計で44点になったらその後は出られない
・試合の途中で交代していいいが一度交代した選手はその試合にはもう出られない
0026名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 00:38:14.14ID:VF32WBhD
実況のアナウンサーはこのような感じで

アナ「第1試合は早田ひなvs劉詩文で始まりました
両者一歩も譲らずに最終ゲームまでいき
早田が10-5でマッチポイント握ったものの
ジリジリと追い上げられついに10-10のジュースになりました
ここで馬場監督が審判のところにゆっくり歩いていきます
選手交代のようです
場内アナウンスをお聞きしましょう
リリーフは伊藤美誠
この大会、馬場監督が守護神に選んだ伊藤の登場です」
……
0027名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 00:41:23.82ID:VF32WBhD
アナ「第2試合は佐藤瞳vs丁寧で始まりました
丁寧の先発を読んで佐藤を起用したものの0-3と追い込まれています
第4ゲームは頭から平野美宇を投入してきました
中国は丁寧を陳幸同に変えてきました
ここまで33点を取っている丁寧を温存してこの後の接戦になったところで使ってくるのか
日本は0-3からはめっぽう強い平野
ハリケーン平野改め背水の陣平野になったのでしょうか
大活躍で3-3にまでもっていきました
中国は第7ゲームから王曼cが登場してきました
ここで馬場監督は伊藤を惜しげもなく投入します」
……
0029名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 00:43:11.92ID:VF32WBhD
アナ「第3ゲームは加藤美優vs陳夢の対決となりました
1-2となったところで第4ゲームから日本は石川佳純を送り出します
石川はよく粘ってついに最終ゲームの10-10になりました
これに勝てば日本の3連勝で優勝です
ここで中国は朱雨玲を出してきました
馬場監督がリリーフをコールしました
長ア美柚です
長アの名がコールされました
これに対して中国ベンチが動きます
朱に代わりまして孫穎莎です
馬場監督が立ち上がりました
すでに伊藤が準備を始めています」
……



アナ「日本、優勝おめでとう!」
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 00:57:24.34ID:0xZ65cE/
つまらん以前にキモい
0032名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 01:09:14.93ID:7zsfIGre
まあお前は人の努力をケナすことしか出来ないもんな
他人をバカにしたりケナすだけしか出来ない無能なことはよーく分かった
0035名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 03:38:34.32ID:CfV/zklZ
まあまあ
書きたかったんだろ別にいいじゃん
0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 04:44:31.91ID:D/YTCP4U
>>15
だろうな
ウェイト付けた方が短時間で効果期待できるし
これを日本人選手でやってる人はいないだろう
中国に勝つには、最低でも中国と同じ練習しないと勝てない
0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 05:33:31.72ID:iNhCI4Hs
>>25
ダブルスはあった方が日本に有利
シングルスで勝てないからダブルス入れてる
ベンチは5人くらいがベスト
エースをストッパー役で使うのは、なかなかいいアイデア
選手に2ゲーム取らせて、最後はエースが締めるみたいな
この発想はありだと思う
0039名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 05:39:47.23ID:/h8g7XFV
>>26
>>27
>>29
これをやるなら
野球みたいに9セットマッチにして
先に5セット取った方が勝ちにして
選手交代アリで、交代された選手は使えない方式でいいと思う
セット終盤で選手交代されるようになるから見てる人も試合から目が離せない
0040名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 05:43:20.82ID:sb+1PUjN
>>36
あの宮崎が去年だかに韓国ジュニアの練習を見て
「原始的なトレーニングを未だにやっていて驚いた」とか下に見たつぶやきしてたが
その韓国男子より弱いのが日本男子だってこと解ってないよなあのおじさん
みうがアジア女王になったときも「これからは中国が日本のトレーニングを研究する番です」
とか上から目線で言っときながらその後中国トップから一勝も挙げていないのに
未だに「みうの卓球は世界一の高速卓球」とか言っちゃってるしね...
0043名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 06:49:36.59ID:jzwqTSxA
平野はそういうキャラだし練習法で原始的なのは間違い
全てのスポーツは進化してるのにフィジカル強化は原始的じゃないぞ
0044名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 08:21:52.59ID:ihsCRbU6
ルクセンブルクのペンおばさんは、腕をぶん回さないから長くやれてるのかもしれないぞ
サッカーで両脚でキック出来ることが優れている様に、未来の卓球選手は両手でボールを打っているかも知れない
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 08:21:53.59ID:ihsCRbU6
ルクセンブルクのペンおばさんは、腕をぶん回さないから長くやれてるのかもしれないぞ
サッカーで両脚でキック出来ることが優れている様に、未来の卓球選手は両手でボールを打っているかも知れない
0046名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 08:40:58.26ID:JlmeaHOv
チームW杯の決勝の日は近くで即位パレードだな。わざわざ東京行くからパレードも見れて嬉しいわ。
0047名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 19:20:33.62ID:6VIMAW7A
スレが下がってると
お前ら書き込まないのなw
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 23:43:49.55ID:c19MnlS4
キモいけど、石川が出ていないので正しい。
自信を持て。
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/31(木) 02:24:44.45ID:M4bqRnkY
石川の弱さが五輪でバレるまで使えるだけ使おうってハラだな
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/31(木) 11:40:10.62ID:EzioogUl
興味がある人だけ

ワールドカデットチャレンジ
19:45 準決勝 赤江夏帆 vs GODA Hana(エジプト) T1
*コーダハナは別の大会で中国選手二人を破ったエジプトの天才11歳

おまけ
20:25 準決勝 松島そら vs MOVILEANU Darius(ルーマニア) T2

視聴はこちらのLIVESTREAMINGから
https://www.ittf.com/tournament/5140/World-cadet-challenge/

それ誰も興味ないもOK
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/31(木) 13:15:05.05ID:Ahdi9AzN
チャレンジ・ベラルーシオープン
早田の最初の試合は明日(11/1)22時5分から
ヤン・シャオシンには勝てるだろう
中国の張薔 (ちょうしょう) (ZHANG Qiang)が最大の敵か
決勝までは当たらないのでそれまでに調子を挙げておけば優勝できる
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/31(木) 15:23:17.18ID:nh+9NFMX
>>57
早田の最大の敵は王暁彤
http://jump.5ch.net/?https://youtu.be/UOtqBzMB5yM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況