X



トップページ卓球
1002コメント268KB
Tリーグ男子16試合目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/01(日) 17:55:21.35ID:fGFnKdK0
公式HP
https://tleague.jp/

前スレ
Tリーグ男子15試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1553308994/

女子については以下のスレでお願いします。
Tリ−グ女子4試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1552903929/

2019-2020シーズン参加チーム
◆T.T彩たま(埼玉県):https://twitter.com/ttsaitama_jp
◆木下マイスター東京(東京都):https://twitter.com/meister_tokyo
◆岡山リベッツ(岡山県):https://okayama-rivets.com/
◆琉球アスティーダ(沖縄県):https://ryukyuasteeda.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/02(月) 23:44:31.68ID:FKbCRuy7
Tリーグ、来季から2チームずつ増えるんだろ?
これ完全に失敗するな

それはなぜか?
人気ない女子チームが足枷になってる
男子だけの6チームなら、なんとか運営出来るけど
赤字の女子チームを6チームにするには負担が大きい
さらに、2シーズン目ですでに話題になってない
このまま6チームにしても人気は出ない
なぜなら、人気の選手がバラけるからね

まぁいいか
今季失敗すれば、アホでも修正するだろ
0008名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/03(火) 13:13:16.28ID:ns956Ovf
これ、dTVは音ズレ酷いって書いてあったんたけど
本当に酷い?
あと、試合終わってからも動画見れるんだよね?

692 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! sage 2019/08/22(木) 15:59:09.46 ID:XvBQ+njE.net
amazonプライム+TリーグTVで698円/月(amazonプライムが年会費払いの場合はもう少し安くなる)
dTVチャンネルで780円/月

すでにamazonプライム会員なら迷わずTリーグTVを選択(追加料金:198円)

そうでない場合は
amazonプライムでは映画ビデオが豊富に見れる
dTVチャンネルでは殆どがクソチャンネルだが、
趣味的なチャンネル(囲碁、将棋、麻雀、ストリートダンス、釣り、軽いエロチャンネル)もある
後は自分の好みに従ってどちらかを選択

ワシは月に7,800円程度ならTリーグの間接サポート費として出費しても良いと思っとる
金欠の人はフルマッチが上がって来るまで待つべし
0011名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:39:23.88ID:eg08PKag
>>8
音ズレはあまり感じた事ないよ

youtubeのようにライブ配信の途中で時間を巻き戻すことは出来ないけど
ライブ配信が予定されている時間(大体4時間ほど取っているようだ)が過ぎたら、
すぐに見逃し視聴が出来るよ
その時は録画だから、時間を進めることも巻き戻すことも可能

余分な事かも知れないけど
男子と女子の試合を同時に見ていたらネットワークエラーが頻繁に出て
安定して見れなかった
少しネットワーク回線が弱いかも知れないが、
この3連戦を見た限りではまあまあ満足している
0015名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/03(火) 23:24:53.80ID:ns956Ovf
>>11
ありがと
暇だからdTV契約して2試合連続で見た
全然音ズレないね普通に見れる
ただ、1プレイ巻き戻し見たい時に
ちょっと待つね
0017名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 12:58:51.40ID:4HNdCvDT
丹羽は急速に成長してる気がする
引き出しを増やしたというより、引き出しのバリエーションを増やしたって感じかな
問題は、これを自分が追い込まれてる時に使えるかどうか
後半、雑になったけど琉球の陳戦は見事な試合だった
0018名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 13:25:51.71ID:vCDWAwFd
最近Tリーグ好きになったんですけど岡山や琉球に在籍してる選手も普段は都内にいるんですか?
0020名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 16:06:34.82ID:wjXZqjSR
>>18
台湾にいたり韓国にいたり色々
0021名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 18:13:57.62ID:rY9bgbAY
>>20
えぇ。。大変ですね
0022名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:17:48.73ID:Yi8dxFS5
水谷は唯一の大当たりの町を引き当てたな
今の水谷じゃ今の森薗とユンジュには3セット先取以上の対決じゃ勝てないしで石川と同じで運が良すぎるな
0023名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:27:41.61ID:wjXZqjSR
Tリーグは別にクジ運とかどうでもええよ
0025名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:53:25.24ID:3lmrZN0b
Aチームの強い選手と弱い選手をA強、A弱
Bチームの強い選手と弱い選手をB強、B弱
とすると
A強vsB強、A弱vsB弱
ではなくて
A強vsB弱、A弱vsB強
の対戦になるようにあらかじめ監督同士で打ちあわせるだろ
お互いの人気選手は勝ってもらわないとチームの人気が出ないから
本当の対決はファイナルだけかもしれない
0027名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:03:30.24ID:q9GsTAjy
森薗が勝つようならもちろん
負けても
リンユンジュが控えてる岡山がVMにも出てくるだろうから岡山が有利だな
0028名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:04:48.85ID:J2PyloRT
>>24
今の森薗は強くなってるよ
特に左利き相手には強くてフレイタスにもストレート勝ちしている
逆に水谷は弱体化してかつては完勝した左利きのKカールソンやグロートにも負けてる
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:13:33.41ID:zh4w1Gim
>>28
カールソンやグロートと森薗は全然違うからねぇ
彼らに負けたからって森薗に負けるとは思えないなー
水谷さん、同士討ちだけは今でも安定して強いしw
0035名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:36:43.93ID:zh4w1Gim
林が二点取りで逆転勝利かな
岡山のホーム開幕戦にしては上出来のシナリオだ
VMは客の期待に応えて林対水谷で頼む
候英超とか萎えることすんなよ
0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:53:43.12ID:ibpu+AvJ
結果VM突入で最終3-2になるんだろうけど細かく観たら2-0、0-3、0-3、3-0とか側から見たら見応えあるんかなぁって心配になるな
0039名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:54:16.63ID:zh4w1Gim
>>37
林と大島じゃ実力差ありすぎてやる前から勝敗決まってるからしゃーない
1ゲームマッチならワンチャンあるかもね
0040名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:57:55.60ID:wDdN3+gZ
おお!
ユンジュvsインチャオか!!
0041名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:03.17ID:wDdN3+gZ
ユンジュは世界卓球でギオニスに負けたからな
このベテランカットマンを乗り越えてもういっちょ強くなって欲しい
0042名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:16.57ID:FqwwZcuB
1ゲームマッチだけの勝利で張本キラーとか言われてた人がいたしな
しかも恩師の解説者も〇〇は張本キラーですとか言ってたし
0043名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:00:10.90ID:wDdN3+gZ
めっちゃシーソーゲームなんですけど
0044名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:01:28.98ID:wDdN3+gZ
スーパープレー出てすぐにタイムか。うまいな
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:02:08.56ID:wDdN3+gZ
高島さん次の卓球王国でユンジュについて書いて欲しい
0046名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:15.79ID:wDdN3+gZ
お、ユンジュ側もタイムアウトか。これまたうまい
0047名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:04:04.70ID:wDdN3+gZ
ユンジュが優勢→TOでインチャオ追い上げ→TO
これならユンジュに流れ戻るかな??
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:29.52ID:wDdN3+gZ
くぅー
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:06:33.66ID:wDdN3+gZ
サーブはインチャオだけど、油断するかも
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:06:55.48ID:wDdN3+gZ
と思ったらまさかのロングサービス。さすがだわ
0054名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:08:01.62ID:zh4w1Gim
はぁカットマン相手だと1ゲームマッチじゃなくてもまだ負けそうだ。残念
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:10:14.73ID:ibpu+AvJ
木下はシングル3点に誰を起用するかガチで迷うな

張本丹羽→水谷→カナダカットマン→張本→VM水谷がベストなんかな
0062名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 22:48:52.67ID:0Em3JVZz
見逃しのアップはまだか
0063名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 23:01:55.00ID:0Em3JVZz
見逃し配信は試合開始から
ぴったり5時間後か
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/04(水) 23:10:08.27ID:FqwwZcuB
大島は試合勘無さすぎてスパイみたいだったな
怪我前に干されてた時期はマジでなんだったんだろ
話にならないって断言できるぐらいの出来だったわ
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 00:36:44.71ID:pRUgyKWj
いやー開幕からアマのLIVEで合計3、4試合ぐらい見たけどおもしれーわ
シーズン通してのリーグ戦てのはワールドツアーや
トーナメントの団体戦とまた趣が違っていいね
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 00:53:17.46ID:2CXOe9e+
町は、サーブ、レシーブ、コントロール全てで水谷に圧勝された感じかな
それでも2セット後半からは、まともにやっても勝てないと思い、水谷を左右に振るようになったけど
その作戦は間違ってない
間違ってないけど、やっぱり町には何かしらの武器が欲しい
相手にとって怖いと思わせる武器が
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 01:12:01.84ID:XbxehMop
町、神、和弘、大島...とこの辺の全日本シングル準優勝経験者のその後を見ると

全日本優勝と準優勝の差って目茶苦茶デカイんだなと感じる
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 02:17:56.49ID:ue8WyFwN
ユンジュはやっぱり化けもんだわ
サーブレシーブ台上全て良い
なんていうか基礎のレベルが高いから
苦しい時でもなんとか踏ん張れるし対応出来る
あの広くとってるスタンスがいいのかな?
中国のトップ選手って構えが広すぎるんじゃないかって思うくらい広いんだけど
逆にそれが体の安定感出て力強い打球打てる
体幹も強いのわかる
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 07:20:51.18ID:pRUgyKWj
やっぱ若手はもっとカット打ち練習しておくべきか
大事な試合で足すくわれてからじゃ遅い
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 07:33:47.00ID:R+LQ1jyU
代表強化部長がカット対策しないって公言してるからな
アホかと思うわ
必要な技術だけやってたら幅が小さい選手にしかならんぞ
しかもカット打ちは不要というわけでもないし
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 08:48:03.70ID:1NMrL3J9
てか強い奴でカットマンいないからね
有名どこの大会でカットマンと当たることなんて滅多にないのでカット対策とかしなくていいと思うけどね
当たったら不運と思うしかない
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 10:10:21.45ID:RIhKZThm
>>73
真に受けるお前の方がアホじゃないか
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 10:34:55.00ID:2FjfpIOm
今までやってきた対攻撃型の練習したって
今までやってきてるんだからそこまでめざましい上達は見込めんだろ

気分転換も兼ねて別戦型に対しての練習すれば
幅が広がって活きると思うけどな

さんざんカットマン対策した女子チームは
ロンドン五輪で韓国と当たらなかったけど
シンガポールのダブルス戦で奏功したし
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 11:03:37.45ID:5wQjFtry
>>76
実際の発言聞いてないの?
2年前だけど、自信満々で言ってたよ
男子のことだけどね
張本含めてエリアカの連中全員カットマンに弱い
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 11:07:20.12ID:5wQjFtry
>>77
女子もカットマン対策甘かったから、リオでキムソンイにやられて、えらい目にあった
その後徹底対策して、今は皆カットマンに強くなってる
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 11:21:24.85ID:R+LQ1jyU
>>77
学習理論的に多様性のある練習したほうが良いからな
卓球では通常現れない状況下での練習ですら多少はしたほうが良い
カット対策ならやらない理由がない
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:39:16.71ID:JrKZBpkS
その日の試合の登録選手はどこで確認できますか?
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:14:15.39ID:RIhKZThm
>>78
メディア向けの発言を鵜呑みにしちゃいかん
0087名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:54:28.08ID:5wQjFtry
>>86
メディア向けではなく、一昨年のT2のネット放送の解説のときに言ってたんだよ
張本がチュセヨクとの対戦でまったく対応できなかった試合のときに、カットマンとは当たらないから、張本はカット打ちの練習をしていないし、これからもやらないと
一部の濃いオタしか見てない放送で、ぶっちゃけっぽい解説をしてたときだから、そこで嘘をつく理由はない

その少し後に、張本はツアーの1回戦でフィルスと当たって負けてる
その頃よりカットマンがツアーや世界選手権にかなり出てくるようになったし、エリアカも出たし、チームメイトにカットマンもいるから、今は多少なりともやってるんじゃないかと思うけど
今年の世界選手権のときは、カットマン警戒して、現地で橋本と練習してたしね
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 14:22:44.56ID:LE4PsaIK
同じチームにいて対戦しないから張本はなんとも言えないが、
日本選手がカットマンに弱いのは事実だよな。
確か、去年もカットマンおじさんに勝ったのって
海外勢ばっかで、日本人は全滅のはず。
それ間近で見てちゃ、やばって張本が思って対カットマンの
練習をするのは当然だと思う。
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 15:07:17.89ID:pRUgyKWj
東京五輪に出てきそうなのはギオニス、ワン・ヤンくらいか?

少なくはあるけどリオでは水谷が当たってたし
この前の世界卓球でユンジュとピッチフォードが倒されてた。

ゴズィがワン・ヤンに完勝したのは
ドイツで村松とずっと練習してたのが要因としてあるだろう。

準備しようと思えば多少なりとも出来たはずのに
それをしないで当たってハイ終了なんてお粗末すぎる。

インチャオと猛烈に影で練習していてくれることを願う。
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:05:37.81ID:npQ2bBlm
>>72
いや、ホウと対戦した森薗の顔見てればわかるけど
プロでさえ、「何このブチ切れカットw」って感じだから
あれはいくら普通のカットマンと練習しても意味ない

たぶんプロなら、ホウの試合5試合くらい連続で見れば、切れてるカットか切れてないカットかくらいはわかると思う
ラケットと音がわかりやすいし
その時にループドライブせず、突っつけばいいんじゃないかな?倉島も言ってたけどよ
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:19:20.02ID:aGTnYng4
しかし、岡山の試合は完全に邱監督の作戦通りだった
2対2になること前提のオーバーだったし
ビクトリーマッチはホウを出せば完全に勝てる
1セットであのカットマンを攻略すること無理だし

ダブルスは負け前提
水谷ホウで取ってビクトリーマッチで勝負
岡山は、ホウに対するカードを持ってない
ユンジュはカットマンに慣れてないし
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:30:25.69ID:5wQjFtry
>>91
それは朗報だw
村松もすごくいいカットマンだしね
張本が世界卓球ベスト8に入ってブレイクする少し前に
グランドファイナルのU21で張本は村松に負けてるね

ちなみにそれはどの試合の解説?
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:35:29.53ID:5wQjFtry
ホウには昨季2勝してた荘も今季負けてるし、
昨季よりコンディションを上げてパワーアップしてる感じで、今は誰でもなかなか勝つのは難しいのでは?
昨季ボコボコにしてたイサンスがくればいけるかもしれないけど
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:40:28.75ID:5wQjFtry
>>90
ホウのバック表のカットはめちゃくちゃ区別がつきにくいらしいね
中国語選手権のときのジンクンや王も、迷ってこわごわカット打ちしてた
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 18:01:16.64ID:2r1ltDA8
候英超さんてポーランドリーグでも勝率6割超えて勝ち越してたからな
ヨーロッパでカットマンが勝率5割超えるなんてあの歳でやばすぎる
0099名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 18:17:08.45ID:U3u1SZn5
明日の木下は張本、水谷が不在か。
丹羽とインチャオがいるとは言え、琉球はこのチャンスでで勝っておかないと早くも厳しいな。

木下はダブルスで田添兄弟が出てくるかな?
朱世赫が丹羽かインチャオと当たって勝ちたいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況