X



トップページ卓球
1002コメント275KB

卓球用具総合-56-

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/03/25(月) 15:19:11.16ID:Hrk8l8ek
■卓球用具に関する情報を交換するスレッドです。

ラケットやラバーの購入について質問する場合は下記テンプレを使用して下さい。

【性別/年齢】 / 【卓球歴】 年
【主な戦績】
【プレースタイル】 陣 型
【主な得点源】
【ラケット】  【グリップorブレード形状】
【フォアor表面ラバー】  【厚さ】 
【バックor裏面ラバー】  【厚さ】 
【ラケット総重量】 g
【現在の用具の不満点】
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
【どのような感じのものが希望か】
【備考】

前スレ
卓球用具総合-55-
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1546959558/
0853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/11(火) 16:59:49.38ID:omPqPq0N
東京五輪でビデオ判定が導入されるとしたら、ユニフォームからあぶれた広告はちんこに書いとけばスクリーンに大写しになって広告効果MAXに…?
0854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:22:53.43ID:CquWXsJI
ファルクのコピー選手いないかもしれん。
根拠は馬龍の決勝前表ソフト対策でペン表の
リュウコウリャンが練習相手務めたから。
0859名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/14(金) 09:50:16.71ID:EvVytitf
大物はリジャウェイくらいかな
0860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/15(土) 22:54:39.47ID:mDxiyOH+
小学2年生に卓球を始めさせる親です。

私自身は10年ほどキャリアがありますが、ここ15年ほどノータッチの間に用具も相当変化してしまっていて・・・
バタフライやミズノの5千円前後のシェークの「ラバー貼りラケット」は、いかがなものでしょうか?

ブレードはともかく、ラバーの品質が一番気になります。
私の頃のラバー貼りラケット(当時2千円程度)は、ラバーがあまりにもヒドかったのを覚えているので。
何かオススメとか、アドバイスがございましたら、どなたかお願いします。

まだ続けられるかどうかもわからない、しかし、あまりにも酷い品質のものを最初から使わせるのもどうかと・・・
そんなところで悩んでおります。
0862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/15(土) 23:32:23.33ID:aEsiEL8w
コルベルにフレクストラ両面とか、スワットにヴェンタスベーシック両面の奴なら見かけたけど、金額的にやや得って程度で初級者ならこれで構わないんじゃない
0863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/15(土) 23:33:03.77ID:ASNjBnbD
あなたの予備ラケットはないのか?
あるならそれお下がりでいいじゃん
ないならラバー貼りのやすいのでいいんじゃない?
0866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/16(日) 00:39:01.18ID:TKRzMgOB
>>861>>862>>863>>864

皆様ありがとうございます!
バタフライは確かに最高額で3千円でしたね。
おさがり・・・スポンジがもうボロボロで板から剥がれず、使いものにならないんです泣
どんなグルーで貼ったのか?っていうレベルで。

TSPがあったんですねー!ラバー名もしっかり判明しているし、コレ、かなり良さそうです!!
オカンの許可が下りたら、さっそく購入してみます。続くかな?

ホント、ありがとうございました。
0867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/16(日) 00:45:27.90ID:TKRzMgOB
>>865
いやいや、1〜2千円のラバー貼りじゃなくて、最近の4〜5千円のって
いったいどの程度なんだろうと思いまして。
どんなに安くても、別々にそろえるとなるど、シェークだと8千円ぐらいは超えてきちゃいますもんね。。。
続くかわからない息子に、流石にその投資ができるかという、ケチり感情でして・・・
スミマセーン!!
0868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/16(日) 02:14:24.35ID:hdiVG2yl
正直ここで聞くよりショップ行った方が早いけど
スワットにヴェンタスベーシックの初心者セットが一昔前のsk7に両面スレイバーの組合せよか長く使えるよ安いし
0869名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/16(日) 09:40:46.46ID:NZow1VNJ
5000円前後の貼り上がりなんてぼったくり以外のなにものでもない
そんなの買うぐらいなら、も少し出して初心者セット
0870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/16(日) 11:10:56.43ID:0ICWLs4f
>>860
>5千円前後のシェークの「ラバー貼りラケット」
じゃなくて
>5千円前後のシェークの「貼付済初心者セット」
て書くべきだったな。
0871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/16(日) 11:57:14.21ID:NUjNsEmP
15年前にそんなサービス精神豊富な商品無かったんだからさ
「ラバー張りラケットも値段高騰したんだなあ」と錯覚しちゃうよ

http://nahmake.web.fc2.com/zebio.jpg
しかも今どきのスポーツ用品店って張り付け工賃でこんなに金取られるレベルだぜ?
0872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/16(日) 12:12:49.46ID:jp3qc95m
>>871
駐車場無断使用ウン万円みたいなもんだろ
0880名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/17(月) 00:27:01.71ID:jUGsYh3g
昔は地元スポーツ店(ヒ⚫ラヤ)ですらラバー貼り程度は無料だったのにな
ここに初めて工賃という言葉が現れた時ビックリしたわ
0882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/17(月) 07:44:17.31ID:vRkbwdYR
1度貼ってしまうと、あれは500円も取る作業じゃないと気づく
スマホ初めての爺さんからTwitterアカウント開くために5000円取るのと似た気分になるわ
その1度までの料金だと言われればそれまでなんだけどさ
0884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/17(月) 08:10:48.48ID:y9pXlKd5
カッターナイフで切るとガタガタになった思い出

小学校の家庭科の授業で買った布切りバサミがラバー切り専用になってるわw
0890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/17(月) 12:05:50.21ID:f7IvQLJd
>>888
母ちゃんの庄三郎を汚してよく怒られてたわ
親がラケットラバーの価値をわからないように、こっちも裁ち鋏の価値なんかわからないんだよな
0893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/17(月) 12:33:08.61ID:PFRQZfTA
>>890
価値は分からなくても値段は聞けば分かる
あんたは庄三郎に接着剤付けて切れにくくしたけど
お母さんはあんたのラケットを使ったわけじゃないだろ?
0895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/17(月) 12:48:24.93ID:TYmF0MWk
中学生の時、小遣いでデカイ裁ちバサミと接着剤買ったなあ
小さいハサミでやると切り口がグチャグチャになるんよな
0899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/18(火) 20:10:25.55ID:wdZm2pfG
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン)
0900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:14:10.03ID:vJTle0lz
卓球王国の粘着×テンションみたけどVJC07の評価クッソ低くて笑ったわ
VJ07シリーズは全部だめだな
あとやっぱりジェネシス2は使いやすいよねと
もっと流行ってもいいと思う
0901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/21(金) 19:32:56.21ID:hqHxemes
あくまで初心者向けの位置付けラバーだから評価としては妥当だろ
レビュアーは名目上本気で翔龍から乗り換える気で……みたいな視点で評価してるんだから、そりゃこうなるさ
0902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/21(金) 22:04:20.00ID:XdwD+9EH
>>901
いやあれ試打したけど初心者に勧められるようなもんじゃないだろ…
あれ使うぐらいなら非テンションのラバーでいいし粘着テンションならジェネシス2スピンsのほうがよっぽど性能いいし初心者向け
0903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:18.56ID:22cr2zZ3
そもそも初心者向けってどういう事だろうか
中1でもやる気あるならテナジー貼らない?

辞めるかもしれないから安物ってならそれでいいけど
0906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 00:13:38.59ID:I5PZ1kFN
>>902
リンバーもなかなかに評価しづらかったけど、
スティッキーそんなにボロクソなのかよ
ジェネシス2スピンSはしばらく使ってたから、使いやすさは良くわかってる
あれも単に使いやすいってだけで癖玉とか威力とかそういう部分になるとややキツいんだよな
0907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 00:16:33.11ID:I5PZ1kFN
>>903
正直、初心者で粘着テンションって某YouTuberに被れない限りは出てこない選択肢だと思う
名門校や置物顧問ですら、マークVやカットマン用にタキネスチョップ勧めることはあっても翔龍や輝龍貼らせてるのは見たことない
0908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 00:48:07.11ID:W9/uiNVm
最初からテナジーは俺は絶対にやらせない、大反対
まあ子供の頃からクラブ一筋で、親が無限に金を出すなら構わんけどね
変な言い方だけど、最初からテナジーだと不経済なスイングになる
0909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 01:52:54.55ID:AFqjuSBi
>>905
野田学園ってバタフライと契約してるでしょ。
0910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 06:52:52.39ID:StirOTSF
中1って言ったって小学生低学年みたいなチビもいればしっかりした身体の奴もいるし、それぞれに薦めれるラバーは違うと思う
なんにせよ粘着は無いと思うけど
0912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 10:22:03.23ID:Gy+kr6Mo
留学中に小学校低学年くらいの中国人男の子打ったんだけど、
その子はフォアにキョウヒョウでえげつない打球だったな

ちなヌリヌリ
0914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 13:25:36.97ID:TWrwpcba
なんでGOサインが出たんだろうな
402ダブルエキストラとリンバーがあればVICTASの粘着テンションって充分だろうに
0918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 21:15:22.36ID:lL8H+lov
この間卓球歴3年の中1の娘と同じく歴3年の小5の妹にティモボルTJ買ってやった
2人とも
FファスタークC-1特厚
BファスタークS-1特厚
サイドテープ、グリップテープで
総重量158グラム
買う前は軽過ぎ小さ過ぎかと心配したけど前陣卓球には丁度いいわ
0919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 21:51:51.24ID:lL8H+lov
>>918
小柄な体格かな?
年齢じゃなく体格で用具選びするのって結構重要だね。
うちの当時中1の小柄な娘も3年ほど前伸び悩んで背伸びするの辞めてレイヤーALCからラティカライト74gにラバーは両面C-1に変えて一気に伸びたよ
それまではネームバリューやネットレビューが頼りだったけど。
0921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 22:01:08.34ID:lL8H+lov
>>919
かなり小柄だね姉妹ともに2歳年下の平均身長体重くらい
キッズ用ラケット使わせるのにかなり勇気いったわwwwしかし正解だった、明らかに球筋良くなって切り返しもスピードアップした
以前はskカーボンで15g軽くなった
0922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 22:01:56.37ID:lL8H+lov
自演やってるみたいで恥ずいわwww
0923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 22:36:30.74ID:8noNBPaq
>>921
ネット見てるとどうしても背伸び用具使いたくなるな
とゆうか今自分が使ってるものが格下の用具なのかと錯覚してしまうw
0924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 22:54:31.56ID:lL8H+lov
>>923
なるわwww
俺自身卓球は出来ないがいつも娘たちの用具研究ばっかしてるw
そしてレビュー見て良さげなラバー貼ってやっても全然変わらないことも研究結果(笑)から知っているw
0927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:11:42.04ID:4Q6ucD9Z
>>924
でもラバー張り替えると知ったかぶっちゃうんだよなwww
引っかかりが〜つかみが〜弧線が〜つってwww
0930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/22(土) 23:34:01.70ID:lL8H+lov
>>929
大人卓球の世界も大変そうだわwww
たしかに友達が車買った時にプリウス(ププっとは言えなかったwww
てゆうかむしろ褒め称えたわwww
0932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 00:06:20.93ID:15ixEoVx
>>929
素直に感想述べたい時はリフレーミングを混ぜるようにしてるわ
「なんか思ったほど伸びてこないし取りやすいわ。でもこっちの方が球筋は綺麗だし安定してるかもね」みたいな感じ
0935名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 00:27:37.65ID:1RfjqFLZ
>>932
やっぱラバー張り替えたときは試し打ちで打つ側は前ラバーとの肯定的な比較感想と受ける側の肯定的な賛辞を、みたいな小芝居が始まっちゃう空気感があるもんなの?
0937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 00:37:15.95ID:c/wXbjo8
>>935
マジレスするとうちの集まりの中にはある。
儀式みたいな感じ、だから肯定的な賛辞も真に受ける人はいない(と思う)。
真に受けて浮かれちゃう人がネットレビューとかうpるんだと思ってる。
0938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 00:43:53.75ID:3o9ReoBU
>>935
まあお付き合いだし、というかラバーに限らずこういうのは一般社会ならどこにでもある話だよ
似合わない服着てきた人に「今日はいつもと感じが違うじゃないですか」とそれっぽくぼやかしてみたりするのと同じ

伸びてないとかしっくりこないとか言うのは本人が1番よく分かってるはずだし、
逆に周りが微妙と言っても本人が打ってて気持ち良けりゃそのラバー使うべきって話しさ
0940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 01:05:13.08ID:1RfjqFLZ
>>938
まぁそりゃそうですわな、どんな世界も気は使うか。
で実際ラバーの違いってわかるもんなの?ネット見てりゃAの方がBより「ほんの少しだけ」弾むとか、「ほんの僅かに」弧線が高いとかよく見るけど感じ取れるもんなの?
高弾性とテンションと粘着とか明らかに違うのは素人の俺でもわかるけど。
俺は昔から車が大好きだけど例えばタイヤ変えたときに同じタイヤの新モデルに履き替えたとしても「ほんの僅かに」静かとか「ほんの少しだけ」タイヤが硬いとか全然感じないんだよね。
むしろそうゆうレビュー見ると通ぶりやがってとか感じちゃうからさ。
0942名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 09:07:20.94ID:pL6Ozw2A
>>941
それこそ人それぞれなじゃね?
プレースタイル・体格・筋力・好み等々
みんなに当てはめようってのがそもそも無理がある
0943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 09:45:41.39ID:N4Oxw1F9
>>940
ワインソムリエみたいに打感だけで銘柄当ててみろとかそんなこと言われたらお手上げだけど、
普段使いのラバーとの比較程度なら普通に出来るよ
新品のラバー1枚ずつくれればその比較も出来る

主観が入りまくるから鵜呑みにするのは危険ってだけで、比較という行為自体はそんなに高尚な事じゃない
0944名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 09:48:32.02ID:N4Oxw1F9
>>941
プレースタイルによりけり
佐久間六郎曰く女子や子供には軽い用具という指導者は多いが、
用具の重さなど最初の問題であり選手はそれに適合していくなんて言ってるくらいだし
0945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 10:34:32.89ID:8Tybz0Ha
たとえ300g超えのラケット持たせても
それに合わせた成長の仕方するでしょうね
0946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 10:37:55.17ID:1RfjqFLZ
>>943
そんなの聞きたかった
打つ側が比較して初めて判る程度の違いって受ける側からしてもラバー変更した事を宣言されずに打たれたら気付かないような気がするんだよね
タイヤで言えばメーカーが開発段階の様々なテストで色んな数値測定して、出た数値を並べて初めて違いが判る程度なら一般人が体感出来る筈がないんだよね
ブラインドテストでわからない程度の違いがプレーにどの程度影響するのかなと
0948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 11:47:30.57ID:Rfn6SIyP
>>944
結局みんなトップ選手のマネをして悦に浸ってるだけの気がする
例えば張本と同じ用具でも同じだけの身体能力技量センス経験値とか色々噛み合わないと同じ打球は出せないと思うし
ネット上の用具マニアの情報入れ過ぎて身の丈にあったもの選べてないって感じ
用具の違いわからないとニワカかと思われるとかマニアを自称する自分を肯定できないとか

あーーなんか俺理屈っぽすぎだわ病気だわ否定的すぎるわ
0949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 11:49:27.70ID:Rfn6SIyP
>>948
ID:1RfjqFLZは俺ね
0951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/23(日) 13:01:26.25ID:1RfjqFLZ
>>950
あー
俺のことかな?マジレスするとwifi感度のせいで意図せずID変わっちゃう 文脈みればわかるけど別人装ってるつもりもないし
少なくともあと1人はいると思うぞ
まぁ俺が病気なのは正解
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況